はじめましょう介護予防 元気はつらつ教室 - 大分市ホームページ

暮 らしの情報市場
市役所 534-6111(夜間・休日 534-6119)
大分市のホームページ http://www.city.oita.oita.jp/
携帯アドレス http://www.i-oita.net/oitatop.cgi
お知らせ
国民年金室
︵内線1361︶
からのお知らせ
◎ 保 険 料 免 除 制 度 を ご 存 じで
すか
ふたりのハートフルコンサート
∼何歳になっても、自分らしくいきいきと暮らしていこう∼
「介護予防」ということばをご存じですか
高齢者が心身の機能を低下させてしまう最大の原因は、
「もう年だから」
「おっくうだから」
と、
身の回りのことや外出をしなくなることにあります。
体や頭を使わない生活は筋力や意欲を低下させ、やがて介護が必要な状態
や認知症を招くことにもつながります。
介護予防とは、日常生活のちょっとした工夫で老化を防ぎ、自分ででき
ることを広げ、
「介護が必要にならないように」
、
そして
「必要になっても悪
具体的には3つの習慣が大切です
31
日で有効期限が切れますの
③老齢福祉年金受給者は老齢福
年1月2日 以
19
月
④
祉年金手帳
所地発行の市町村民税非課税証
で、あ らた めて申 請 が必 要です。
⑤長期入院該当者
明書
︵申請月
日を超えてい
か月間に、入院日数︿非
降に大分市に転入した人は、
前住
す。
以前の
12
認定証は、
入院時に必要となりま
国民健康保険加入者で、
◆対象
課税期間のみ﹀
が
67 ︶
鶴崎・大在・坂ノ市・佐賀
●
関支所管内に建築した人⋮⋮東
部資産税事務所
︵ 527・213
2 ︶ ●稙田・大南・野津原支所管
内に建築した人⋮⋮西部資産税
541・1406︶
事務所
︵
の翌日から先着順申し込みによ
り売却します。
総合整備課︵東大道一丁目7︲2
◆入札場所・申込み・
●
問 駅周辺
内線1920︶
へ。
1日から市ホームページにも掲載
各物件の詳細は7月
◆その他
します。
﹁おおいた夏の事故ゼロ運動﹂
が実施されます
日㈮∼
22
﹁おこさず
あわず
事故ゼロ﹂
をスローガンに、
7月
日㈰まで
﹁おおいた夏の事故ゼロ
運動﹂
が行われます。
①高齢者と子ど
◆運動の重点
交通安全対策室
︵内線131
②自転車の
もの交通事故防止
③飲酒運転の
安全利用の推進
根絶
5︶
●
問
住宅用火災警報器の悪質な
訪問販売にご注意ください
年6月1日 までに住 宅 用 火
年6月1日から、
既存の住宅
消防法が改正され、
新築の住宅
は
は
災警報器の設置が義務づけされ
報器を高額で売りつけたり、
規格
まし た 。
これに便乗して、火災警
外の商品を必要以上に販売する
悪質な業者が出てきています。
不審に思ったら、
最寄りの消防
署へお問い合わせください。
532・3
消防局予防課︵
● 問
199︶
13
国民健康保険税が完納世帯の人
7月20日
(金)
8月7日
(火) 午前11時∼
午前11時
11時30分
90
市有地を一般競争入札で
売却します
8月7日
(火)
午前10時 7月20日
(金)
午前10時∼
8月7日
(火) 10時30分
21,500 午前10時30分
①国民健
◆申請に必要なもの
領収書または入院期間証明書
国保年金課または
◆申請場所
各支所、明野出張所、本神崎・一尺
国保年金課
︵内線1352︶
屋連絡所
●
問
現地説明会
る場合︶は、病院などが発行する
年1月2日以
19
②認定証
康保険被保険者証
︵現
認定者のみ ︶ ③
年度所得証明書
19
降に大分市に転入した人は、
前住
所地発行の
か月間に、入院日数︿非課税期
日 を 超 え ている 場
④長期入院該当者
︵申請月以前の
間 の み ﹀が
90
12
48,900
13,800
国民年金保険料の納付が困難
な場合は、
保険料の免除制度があ
りますのでご利用ください。
6月
までの承認を受けていた人で、
7
月以降も免除を希望する人は申
請が必要です。ただし、 年度に
合︶は、病院などが発行する領収
764.06
全額免除、
若年者納付猶予を承認
さ れ た 人で
﹁継続審査﹂を希望し
金池南一丁目
(駅南区画35-23) 159.16
18
二胡とピアノ
チェン・ミン&加羽沢美濃
はじめましょう介護予防
化していかないように」
する取り組みをいいます。
無保険の人は今すぐ国民
健康保険に加入手続きを
無保険の人で、
国民健康保険の
書または入院期間証明書
加入手続きが遅れた場合、
現在最
た人は申請の必要はありません。
各支所、明野出張所、本神崎・一尺
国保年金課または
◆申請場所
高 3 年 さ かのぼって課 税 さ れ ま
す。加入手続きが遅れるほど一度
に多 額の保 険 税 を 納 めるこ とに
②
23 18
※ 歳未満の人には
﹁若年者納付
国保年金課
︵内線1343︶
金池南一丁目
(駅南区画35-19) 424.63
③
30
実測面積 参考価格 入札日時
(㎡) (千円)
①
大字駄原字岩ノ上
1566番7
屋連絡所
●
問
なりますので、
無保険の人は今す
国保年金課
︵内線1342︶
ぐ加入手続きをしてください。
●
問
年度から新たに課税される
7月2日㈪∼ 日
◆受付期間
※7月2日 から駅 周 辺 総 合
㈫
整 備 課 で申 請 書一式 を 配 布 し ま
す。
また、
不落札の場合は、
入札日
売却物件所在地
猶予制度﹂
があります。
◎障害基礎年金の現況届は
7月 日㈫までに
31
19
家屋調査を行っています
20
20
障害基礎年金を障害福祉年金
日で有効期限が切れますの
現在発行している認定証は、
7
月
家屋の調査を行っています。
31
年度老人医療限度額適用
から引き継いで受給している人、
・標準負担額減額認定の
または 歳前の傷病が原因で受
申請を7月2日㈪から
給している人には、
社会保険事務
受け付けます
日までに提出して
31
所から現況届の用紙が送られま
すので、
7月
で、あ らた めて申 請 が必 要です。
19
ください。
国民年金室または
☆申請場所
調査対象は、 年1月2日以降に
新築・増築された家屋と、
物置・車
庫などの附属建物です。
調査には
た資産税課職員がお伺いします
﹁固定資産評価補助員証﹂を携え
本庁・明野出張所管内に建
●
ので、
ご協力をお願いします。
●
問
築した人⋮⋮資産税課
︵内線12
認定証は、
入院時に必要となりま
す。
老 人 医 療 受 給 者 で、
◆対象
年度市町村民税が非課税世帯に
属する人
①老人医
◆申請に必要なもの
療受給者証と健康保険被保険者
②認定証︵現認定者のみ 証
︶
物 件
31
H19.7.1
19
各支所、明野出張所、本神崎・一尺
屋連絡所
年度国民健康保険限度額
適用認定証、
限度額適用・
標準負担額減額認定の申請を
7月2日㈪から受け付けます
現在発行している認定証は、
7
19
OITA MUSIC WAVE
チェン・ミン
加羽沢 美濃
日時 9月26日(水) 午後7時(開場 6時30分)
場所 iichiko音の泉ホール
料金 3,000円(全席指定)
チケット 7月7日(土)発売開始
トキハ会館、
あけのアクロスタウン、
ローソ
ンチケット
(Lコード:85759)、
チケットぴ
あ
(Pコード:262-005)
お問い合わせ
文化国際課 534-6111 (内線1072)
ライフパル
3周年記念行事
■似顔絵展
無料
期間 7月31日(火)まで
■朝顔展示
期間 7月∼9月
■ダンスのひととき
日時 7月20日(金) 午後3時∼4時
内容 はつらつスズランの会によるダンス
■ライフパル演奏会
日時 7月20日(金) 午後5時30分∼
内容 県立芸術緑丘高等学校音楽科生徒に
よる演奏
■お話と読み聞かせの会
日時 7月21日(土) 午前10時30分∼11時20分
内容 おはなしの会、ともしび、読み聞か
せの会によるお話と読み聞かせ
■切り絵教室
日時 7月21日(土) 午前11時30分∼正午
講師 井上俊男氏
■自転車乗り方教室
日時 7月28日(土) 午後2時∼4時
講師 市都市交通対策課職員
■動物愛護イベント
期間 8月4日(土)
・5日(日)
内容 ペット写真コンテスト、愛犬しつ
け教室、その他
■ライフパル演奏会
日時 8月8日(水) 午後5時30分∼6時30分
内容 大分マンドリンオーケストラによる演奏
お問い合わせ
ライフパル 573-3770
●今まで自分でできていたことをこれからも続けていくこと
●足腰が弱らないように運動や体操を続け、
今の身体機能を維持すること
●病気やけがを予防すること
生活の中に
「楽しみ」
や
「ゆめ」
をもち、
自分なりの
「介護予防」
を実践してい
きましょう。
お問い合わせ 介護保険課 534-6111(内線2197・2198)
参加者 元気はつらつ教室
募集 無料 元気な体づくりをするための介護予防教室を
開催します。
対象 65歳以上の介護保険を利用していない人で以下の5項目のうち、
3項目以上に該当する人
●階段は手すりや壁をつたって上がる
●いすから立ち上がる時は何かにつかまる
●15分以上続けて歩けない
●この1年間に転倒した経験がある
●転倒に対する不安が大きい
こうくう
内容 体操、
栄養講話、口腔ケア、レクリエーションなど
会場
地域
会場
地域
会場
さ い ごう
えき
上野ケ丘・碩田 いきいき健康館
大在・坂ノ市
佐尉郷の驛
王子・大分西
大分西部公民館
佐賀関・神崎
デイサービスゆりかご
南大分
南大分公民館
稙田・稙田西
和みの郷いきいき
城南・賀来
井野辺病院
稙田南・稙田東 そうだ藤の森
城東
舞鶴清流苑
竹中・判田
滝尾・明野
あけの脳神経外科病院 戸次・吉野
天心堂デイセンター
原川・鶴崎
大分市農協三佐支店
多世代交流プラザ
大東・東陽
白水長久苑
野津原
未定
回数 毎週1回 2時間程度 1教室3カ月間程度(12回)
定員 各15人以内(先着順)
申込方法 電話で、
7月13日(金)
までに健康課へ。
※教室利用の際には、
かかりつけ医の意見書が必要となります。
※教室開始時期は9月または11月からです。日時は会場によって異なりま
すので、
詳しくは健康課までお問い合わせください。
※会場によっては、教室への参加をお待ちいただく場合がありますのでご
了承ください。
お問い合わせ 保健所健康課 536-2516
H19.7.1