1~8 - 札幌市

し
が
ひ
区民の
ページ
2007年
8月
ら
ぶ り
散歩
ひがしく歴史
わたしたちのまちって、いつごろ生まれて、どのように育ってき
たんだろう・・・
今月号は、開拓時代や産業のはじまりなど、東区の歴史を知るこ
とのできる場所を巡ります。
わたしたちのまちの歩みを、見て聞いて肌で感じてみませんか。
【編集】東区役所総務企画課広聴係
〒065-8612 札幌市東区北11条東7丁目 b741-2400 FAX 742-4762 ●東区民ホームページ「ようこそひがしく」 http://www.city.sapporo.jp/higashi/
●東区広報番組「東区情報ひろば~タッピー通信」さっぽろ村ラジオ(FM81.3MHz)毎週水曜日午前10時40分~50分
東区 2007ー❽ー広報さっぽろ
歴史散歩
8
7
JR苗穂駅
苗
穂
丘珠
通
地下鉄東豊線
環状通東駅
1,2,3
4
大友堀の流路
条東
おお とも かめ た ろう
ふし こ
丁目付近)で開拓を始めま す。これ が わたし た
広告
江 戸 時 代 末 期、 大 友 亀 太 郎 が 伏 籠 川 の 上 流 地 域( 現 在 の
北
かれています。
などを示した当時の地図が地面に大きく描
紹 介 し た 案 内 パ ネ ル が あ る ほ か、 堀 の 流 路
をイメージした遊水路や開拓の歴史などを
伏籠川の合流点に造られたこの公園には、堀
記念館の裏手には「大友公園」
。大友堀と
駆者の努力のたまものなのです。
区 に 広 が る タ マ ネ ギ 畑。 こ の タ マ ネ ギ も 先
はじまる」と刻まれた記念碑があります。東
れ を 示 す「 わ が 國 の
玉葱栽培
この地に
そう、東区なんです。記念館の庭には、そ
れたところがどこか、知っていますか?
突 然 で す が、 東 区 特 産 の タ マ ネ ギ。 日 本 で 最 初 に 栽 培 さ
貴重な歴史的資料です。
生活の様子や農業の始まりなど、当 時を知 る ことの で きる
市有形文化財に指定されています。いずれも、開拓の状況、
およそ四千点が収められており、そ の中の い くつか は 札幌
記念館」。亀太郎さんに関する文献や農耕具、生活用具など、
その開拓の始まりの場所に建っているのが、
「札幌村郷土
となった大友堀(用水路)を造ったことでも知られています。
おお とも ぼり
ち の ま ち の 始 ま り で す。 こ の 亀 太 郎 さ ん、 札 幌 建 設 の 基 軸
16
皆 さ ん も、 東 区 の 原 点 に 触 れ て み て は い
東区 2007ー❽ー広報さっぽろ
13
かがですか?
まちの原点
4
4大友公園(北13東16)
2大友亀太郎銅像
3
2
1
北8条通
1札幌村郷土記念館(北13東16) 3札幌玉葱記念碑
歴史散歩
5
東8丁目篠路通
地下鉄東豊線
東区役所前駅
環状通
北13条北郷通
ななめ通り
6
6
7
8
5サッポロビール博物館
(北7東9)
7北海道鉄道技術館(北5東13)
6旧北海湯(北7東3)
8雪印乳業史料館(苗穂町6)
のこ
次 世 代 に 遺 し た い 北 海 道 の 宝 物「 北 海 道
遺産」
。J R 苗穂駅近隣の工場・記念館群が
北 海 道 遺 産 に 選 定 さ れ て い ま す。 こ の 地 域
は、 豊 平 川 の 豊 か な 水 や 鉄 道 輸 送 の 利 便 性
などによって、明治時代から「産業のまち」
と し て 栄 え て き ま し た。 今 も レ ン ガ や 石 造
り の 建 物 が 点 在 し、 当 時 の 雰 囲 気 を 残 し て
います。
赤 レ ン ガ が 印 象 的 な「 サ ッ ポ ロ ビ ー ル 博
物館」
。ビールの原料を作る製麦工場として
使 わ れ て い た 建 物 で す。 日 本 唯 一 の ビ ー ル
の 博 物 館 で、 そ の 歴 史 や 文 化 を 知 る こ と が
北海道鉄道技術館
できます。
ここから東へ向かうと「北海道鉄道技術館」
。百年近く鉄
道車両の製作・整備をしてきたJ R苗穂工場の敷地内にあり、
明治時代末期のレンガ造りの建物の中には、鉄道に関する
数多くの資料が展示されています。
さらに東へ行くと、雪の結晶をイメージした六角形の建
物があります。
「雪印乳業史料館」
。大正時代の創業当時の
木製バター製造機など、貴重な機器を見学したり、乳製品
の製造工程を学んだりすることができます。
ほかにも、約一世紀にわたり銭湯として親しまれた赤レ
ンガの「旧北海湯」や石造り倉庫など、明治・大正の風情
を感じさせるものも。まちを散策すると、新たな出会いが
あるかもしれませんね。
サッポロビール博物館
5
産業のまち
雪印乳業史料館
札幌村郷土記念館
所在地 北7条東9丁目
所在地 北5条東13丁目
所在地 苗穂町6丁目
所在地 北13条東16丁目
開館時間 午前9時~午後6時
開館時間 第2・第4土曜日の
開館時間 午前9時~ 11時、
開館時間 午前10時~午後4時 (入館は午後5時30分まで)
午後1時30分~4時
午後1時~3時30分 休館日 月曜、祝日の翌日、年末年始
休館日 年末年始
交通機関 JR「苗穂駅」徒歩20分
休館日 土、日、祝日(7・8月は無休)
交通機関 地下鉄東豊線「環状通東駅」
交通機関 地下鉄東豊線「東区役所前
駅」4番出口徒歩10分
中央バス東61・東67・東68
「サッポロビール博物館」下車すぐ
※サッポロビール博物館行き系統
中央バス東3・東63「苗穂
交通機関 中央バス東3・東63「北6東19」
4番出口徒歩3分
工場前」下車徒歩5分
下車徒歩10分、環3「北6東
電話番号 782―2294
電話番号 721―6624
17」下車徒歩5分
※都合により、臨時休館する場合があ
電話番号 704―2329
電話番号 731―4368
ります。
※前日までの予約が必要です。
東区 2007ー❽ー広報さっぽろ
以上で、登山に自信のある健 現況届を提出してください。
東区役所から
康な方。ハイキングではあり 受け付け場所は、区役所 階
■ロビーコンサート開催
ません。
第 、または第 会議室です。
東区民センターロビーで、 定員 人。
また、8月 日㈪~ 日㈮は、
音楽鑑賞をしませんか。
参 加 料 一 般 3 千 円、 小 学 生 午後7時まで受け付け時間を
日時8月 日㈪午後0時 分 2千 円(バス代・保険料・ 延長します。
~0時 分。
入浴料)。
詳細保健福祉課福祉助成係
会場東区民センター1階ロビ 申込8月 日㈬午前9時から
東保健センターから
ー。
東区民センター1階「ふれあ
いけ だ
出演池田くみ子(ボーカル)、 い」で、参加料を添えてお申 ■おなか周りスッキリ!
さい とう もも こ
さい とう けい
齊 藤 桃 子( ピ ア ノ )、 齋 藤 恵 し込みください。釣り銭のな
生活習慣病予防教室
こ
子(クラリネット)。
いようにお願いします(先着 日時8月 日㈬、 日㈭、9
曲目「スマイル」ほか。
月 日㈭、 月7日㈮(全4
順)。
費用・申込無料。当日、直接 詳細地域振興課地域活動担当 回 )
。 い ず れ も 午 後 1 時 ~3
会場へお越しください。
時 分(予定)
。
詳細地域振興課まちづくり調
会場東保健センター2階「講
整担当
堂」
。
■東区民登山会参加者募集
対象東区にお住まいの 歳以
日時9月9日㈰午前7時 分
上 歳 未 満 の 方 で、
「おなか
~午後5時 分。
周りの脂肪が気になる」
、
「生
集合場所東区民センター1階
活習慣病の心配がある」など
ロビー。
■児童扶養手当現況届
の気掛かりがあり、すべての
しお や まる やま
行き先塩谷丸山(小樽市)。 児童扶養手当を受給されて 回に参加可能な方。
対象東区にお住まいの小学生 いる方は、8月 日㈮までに、内容生活習慣病に関する講話
45
30
20
15
30
500
50
29
31
30
65
6
12
1
29
20
2
30
24
40
3
地区健康相談のお知らせ
日時・会場 下表のとおり。
対象 職場などで健康診断を受ける機会のない方。
費用・申込 無料。直接会場で申し込みしてください。
詳細 健康・子ども課健やか推進係b711-3211
月
日
曜
20
月
8
9
会 場
所在地
お
知 らせ 広場
受付時間
札苗北会館
東苗穂13-3 午前9時30分~11時
中沼会館
中沼町27
午後1時30分~2時30分
苗穂・本町地区センター
本町2-7
午前9時~11時
東苗穂福祉会館
東苗穂8-2 午後1時30分~3時
29
水
4
火 ふしこ地区センター
伏古11-3
6
木 農本会館
東苗穂11-2 午前9時~11時
午前9時~11時
内 容
【健康相談】問診、血圧測定、尿検査、血液検査(40歳以上の方。GOT、GPT、総
コレステロール、尿酸等を検査)、心電図検査(40歳以上で当日医師が必要と認めた
方。有料1,200円)。
【胸部エックス線撮影】40歳以上の方。
【肝炎ウイルス検診】B型・C型肝炎ウイルス検査(①40歳。ただし、41歳以上の
方でまだ検査を受けたことがない方も対象になります。②過去に肝機能異常を指摘さ
れた方③広範な外科手術を受けたことのある方や妊娠・出産時に多量の出血をしたこ
とのある方で、定期的に肝機能検査を受けていない方。有料100円~ 400円)。
その他 健康手帳をお持ちの方は忘れずにお持ちください。
東区マスコットキャラクター
「タッピー」
8月11日~9月10日
平成19年7月1日現在の人口・世帯数
人口 255,008人(前月比+2人)
男 122,710人 女 132,298人
世帯数 116,599世帯(前月比−23世帯)
東区内の主な施設
東区役所関係
東区役所
b741-2400
〒065-8612 北11条東7丁目
東区土木センター b781-3521
〒065-0033 北33条東18丁目
東保健センター b711-3211
〒065-0010 北10条東7丁目
まちづくりセンター
鉄東
b721-3105
〒060-0909 北9条東5丁目
北光
b721-1271
〒065-0018 北18条東5丁目
北栄
b721-6336
〒065-0025 北25条東7丁目
栄西
b752-9536
〒007-0842 北42条東4丁目
栄東
b711-2203
〒007-0841 北41条東14丁目
元町
b781-5375
〒065-0020 北20条東20丁目
伏古本町
b784-5534
〒007-0863 伏古3条3丁目
丘珠
b781-4283
〒007-0880 丘珠町183-2
札苗
b783-3608
〒007-0807 東苗穂7条2丁目
苗穂東
b742-4427
〒065-0043 苗穂町3丁目
区民・地区センター
東区民センター b742-5500
〒065-0011 北11条東7丁目
ふしこ地区センター b785-6323
〒007-0871 伏古11条3丁目
栄地区センター b704-6005
〒007-0836 北36条東8丁目
苗穂・本町地区センター b784-7833
〒065-0042 本町2条7丁目
その他の施設
東清掃事務所
b781-6653
〒007-0880 丘珠町873-1
元町図書館
b784-0841
〒065-0030 北30条東16丁目
東区体育館
b751-5250
〒065-0027 北27条東14丁目
東区社会福祉協議会
b741-6440
〒065-0011 北11条東7丁目(東区民センター内)
ちあふる・ひがし(東区保育・子育て支援センター)
〒065-0007 北9条東7丁目b711-7807
2007ー❽ー広報さっぽろ
東区 こ
30
30
日 時8月31日㈮午前9時30分~正午。
会 場①新生公園(北8東7)、②北11条ことぶき公園(北11東4)、
③北13条たまぞの公園(北13東13)。
その他会場となる公園は、午前中は利用できませんのでご了承ください。
また、会場内には一切駐車できません。ご来場の際は公共交通機関をご
利用ください。会場周辺の路上駐車はご遠慮ください。
詳細 総務企画課地域安全担当 b741-2400
安心・安全
掲示板
東区防災ガイドブックをご覧ください
地震や風水害などに対する日ごろの備えから、災害発生時の対処ま
で、区民の皆さんの行動指針となる「東区防災ガイドブック」を作成し
ました。東区役所1階14番窓口・2階1番窓口、区内各まちづくりセンター
で配布しているほか、東区民ホームページ「ようこそひがしく(http://www.
city.sapporo.jp/higashi/)」でもご覧いただけます。
東区は、皆さんとともに「災害に強いまちづくり」を進めていきます。
東区防災訓練を実施します
東区では、防災意識の向上と災害時における各機関の協力体制を維持するため、毎年防災訓練を実施
しています。今年は鉄東地区の3会場で実施しますので、お近くの方はぜひご参加ください。
そ せい
1
10
20
20
50
や体力測定など。
定員・費用 人。無料。
申込8月 日㈪~ 日㈮に電
話で受け付け(先着順)。
詳細健康・子ども課健やか推
進係
■胃がん・大腸がん検診
31
15
子(ピアノ)。
内容心肺蘇生法とAEDの使
曲目クライスラー「愛の喜び」
、用方法。
サンサーンス「白鳥」ほか。 定員・費用 人。無料。
費用無料。
申込8月 日㈪午前9時から
申込8月 日㈮から、東区民 電話で受け付け(先着順)
。
セ ン タ ー、 区 内 各 地 区 セ ン その他後日、修了証をお渡し
ター、元町・伏古本町・丘珠・ します。
札苗まちづくりセンターで、 ■大人も楽しめるお話の世界
入場整理券を配布します。 「見えないけれど、そこに
■絵本読み聞かせの会
あるものは」をテーマにした
日時・内容8月 日㈬「めが お話の朗読を楽しみませんか。
ねおばけ」ほか、 日㈬「おっ 日時8月 日㈯午後 時 分
きょちゃんとかっぱ」ほか、 ~3時。
日㈬「かっぱかたろう」ほ 会場2階「集会室」
。
か、9月5日㈬「パパお月さ 対象・費用小学生以上。無料。
まとって」ほか。いずれも午 内容 千
「の風になって」ほか。
出演朗読グループ「ミモザの
後3時~3時 分。
会」ほか。
会場「図書室」。
対象乳幼児から小学3年生程
苗穂 本
・町地区センターから
度。
■健康セミナー参加者募集
読み手「どんぐり」。
日時9月4日㈫午後1時 分
栄地区センターから
~3時 分(午後1時から受
エー イー ディ
。
■AED(自動体外式除細動 け付け開始)
器)を使った普通救命講習会 会場「体育室」
。
内容血圧測定、基礎体力測定、
健康講話、リフレッシュ体操
の実技指導。
定員・費用 人。無料。
申込8月 日㈭午前 時から
電話または直接窓口で受け付
け(先着順)
。
持ち物運動靴、タオル、バス
タオル、水分補給の飲み物。
その他運動しやすい服装でお
越しください。
29
日時9月8日㈯午前9時~正
午。
会場2階「集会室」。
対象東区にお住まいの 歳以
上の方。
2007ー❽ー広報さっぽろ
東区 日時8月 日㈪(受け付けは
午前9時~ 時)。
対象 歳以上の方。
費用千 円( 歳以上の方、
生活保護世帯の方、市民税非
課税世帯の方は無料に なりま
す。各種証明書をお持ちくだ
さい)。
申込事前電話予約制。健康・
子ども課健やか推進係へ。
その他大腸がん検診希望の方
は、検査日の7日前までに東
保健センターで検便セットを
お受け取りください。
250
ふしこ地区センターから
30
25
50
16
24
■ほのぼのコンサート
「名曲の調べ」
日時9月 日㈷午後2時開演
(開場午後1時 分)。
会場・定員「体育室」。 人。
いち かわ えい こ
出演市川映子(バイオリン)、
ばん な な こ
ひろ うみ しげ
坂 菜 々 子( チ ェ ロ )、 広 海 滋
23
22 15
30
35
13
20
10
70
40
100
子育て情報掲示板
健康・子ども課健やか推進係からのお知らせ b711-3211
「プレパパクラス」参加者募集
「プレママクッキング」参加者募集
赤ちゃんのお風呂実習・妊娠疑似体験などを通し
て、子育てについてご夫婦で学んでみませんか。
日 時 8月24日㈮午後6時30分~8時30分。
会 場 東保健センター。
対 象 初めて親になるご夫婦(出産予定月が平成
19年11月~平成20年1月の方)。
定 員 40組(先着順)。
費 用 無料。
持ち物 母子手帳、筆記用具、テキスト「わが家に
赤ちゃんがやってくる」。
申 込 8月10日㈮~ 22日㈬に、電話で受け付け。
調理実習を通して、妊娠・授乳期の食事を学んでみ
ませんか。
日 時 9月4日㈫午前10時~午後1時。
会 場 東保健センター2階「栄養実習室」
。
対 象 初めて出産される妊婦の方。
定 員 15人(先着順)
。
費 用 無料。
持ち物 エプロン、スカーフ(バンダナ)
、手ふき用
タオル、筆記用具、母子手帳。
申 込 8月20日㈪~ 28日㈫に、電話で受け付け。
健康・子ども課子育て支援係からのお知らせ b712-6331
「子育ておしゃべり広場」参加者募集
自分のことや子どものことなど、自由に話し合い、リフレッシュしませんか?
日 時 9月25日㈫、28日㈮。いずれも午後2時~3時30分。 会 場 東保健センター2階「会議室」
。
対 象 就学前のお子さんの保護者。 定 員 10人程度。 費 用 無料。
申 込 8月20日㈪午前9時から電話で受け付け(先着順)
。その他 受講中はお子さんをお預かりします。
ちあふる・ひがしからのお知らせ
b711-7807
サンデーサロン
親子で自由に集い、遊びの体験や情報交換を通して、親子
の関わりやほかの親子との交流を深めませんか?
日 時 8月 26 日(毎月第4日曜日)午前 10 時~正午。
会 場 ちあふる・ひがし。
対 象 就学前の子どもとその家族、これから親になる方。
スタッフ 子育てアドバイザー
その他 お父さん同士で情報交換や交流ができるように父親
講座を開設します。
講座受講生募集
子どもの育ち
~だだこね~
お子さんの「いやだ!」に困ったことはあり
ませんか。実は「いやだ!」にも理由がある
のです。この機会に一緒に考えてみませんか。
日 時 8月29日㈬午前10時30分~ 11時30分。
会 場 ちあふる・ひがし「おひさまの部屋」
。
対 象 1~2歳のお子さんと保護者。 定 員 10組。 費 用 無料。
申 込 8月15日㈬午前9時から 直接窓口又は
電話で受け付け(先着順)。
その他 お子さんと一緒にお話を聞きます。
○各講座の対象は、東区在住か勤務先のある15歳以上の方(中高生を除く)です。
○都合により受講日を変更したり、応募者が少ない場合は中止することもあります。
○申し込み時に受講料と教材費を納入してください。なお、一度納入された費用の払い戻しはできません。
■ふしこ地区センター講座 b785-6323
講 座 名
パソコン初心者ステップアップ教室
受講日
曜日
回数
時 間
定員
受講料
教材費
①午前の部
9/4~ 15
火木土
6
午前9時30分~11時30分
20
3,500
1,000
②夜間の部
9/3~ 14
月水金
6
午後6時30分~8時30分
20
3,500
1,000
申 込 ①は8月23日㈭午前9時10 ~ 20分、②は8月24日㈮午後6時10 ~ 20分に窓口で整理券を配布。定員を超えた場合は即時抽選・決定。定
員に満たない場合は、以降、平日午前9時~午後5時に受け付け(先着順)。
対 象 パソコンの基本操作ができる方。 その他 持ち物:筆記用具。
■苗穂・本町地区センター講座 b784-7833
講 座 名
①パソコン初心者講座
②大人のブランチ~野菜いっぱいイタリアン~
受講日
回数
時 間
定員
受講料
教材費
9/25㈫、27㈭、28㈮、10/2㈫、3㈬、5㈮
6
午前10時~正午
18
3,500
1,200
9/26㈬
1
午前9時~正午
8
2,400
―
申 込 ①は9月3日㈪午前9時30分~ 10時に窓口で整理券を配布。②は9月4日㈫午前10時から直接窓口で受け付け。定員を超えた場合は即時
抽選・決定。定員に満たない場合は、以降、日曜日、祝日以外の午前9時~午後5時に電話又は直接窓口で受け付け(先着順)
。
2007ー❽ー広報さっぽろ
東区 毎日野菜を食べていますか?
~8月は野菜摂取強化月間です~
野菜は食物繊維やカリウム、ビタミンCなどを多く含んでいます。
生活習慣病の予防のためにも、1日350㌘以上食べることをお勧めします。
また、毎月1日と毎年8月31日は「野菜の日」です。
ご自分の体のため、1日5皿の野菜料理を取るように心掛けましょう。
▲具だくさん味噌汁
▲サラダ
▲おひたし
児童会館だより
▲野菜いため
▲野菜の煮物
詳細 健康・子ども課健やか推進係b711-3211
○児童会館では、ほかにもさまざまな行事を行っています。○幼児は保護者と一緒に参加してください。
○申し込みが必要な行事は、本人が直接申し込んでください。
※…中高校生の夜間利用日を設けています。《毎週火・木曜日午後6時~9時(中学生は午後7時まで)》
会 館
行 事 名 等
新生児童会館
北8東7 b711-1339
伝統文化子ども教室 花・花クラブ
8月22日㈬
小~中学生。20名(先着順)。
午後3時30分~4時30分 申し込み必要。詳細はお問い合わせください。
栄西児童会館
北46東5 b752-8363
タッピーファーム
毎週火曜日
小学生以上。参加自由。
午後3時30分~4時30分 持ち物:軍手。
北栄児童会館
北30東6 b711-3755
夏休み工作会Vol. 3
8月17日㈮
午後2時~3時30分
北光児童会館※
北18東5 b753-6353
はりきりスタジアム~かたき~
8月28日㈫
小学生。参加自由。
午後2時30分~4時30分 持ち物:上靴、タオル。
元町南児童会館
北16東16 b785-6148
おはなし村
8月30日㈭
午前11時~11時15分
ひのまる児童会館
北38東9 b752-1551
こども運営事業 ひのまる会議
8月24日㈮
小学3年生以上。
午後3時30分~4時30分 申し込み必要。詳細はお問い合わせください。
苗穂児童会館
苗穂町5 b711-8433
おはなしタイム
8月24日㈮
午後3時30分~4時
参加自由。
東苗穂児童会館
東苗穂5-2 b786-3191
えほんちゃん(絵本の読み聞かせ)
8月23日㈭
午後3時30分~4時
幼児以上。
参加自由。
元町児童会館
北21東18 b784-6664
がんばるもん☆キッズ「夏祭り」
8月17日㈮
幼児以上。
午後1時30分~3時30分 参加自由。
伏古児童会館
伏古10-3 b782-5620
ぴょこたんタイム~うどんづくり
8月30日㈭
午前10時~11時30分
乳幼児と保護者。10組(先着順)。参加費1組200円。
申し込み必要。詳細はお問い合わせください。
札苗児童会館
東苗穂9-3 b791-5200
903検定
8月23日㈭
午後3時~4時
小学生。
参加自由。
丘珠たから児童会館※
北35東23 b784-8095
たからパラダイス~パッチ大会~
8月20日㈪
小学生以上。
午後2時30分~4時30分 参加自由。
丘珠ひばり児童会館
北丘珠4-1 b785-6137
ひば11おばけやしき
8月25日㈯
午後2時~4時30分
広告
東区 2007ー❽ー広報さっぽろ
日 時
対 象 等
小学生。10名(先着順)。参加費200円。
申し込み必要。詳細はお問い合わせください。
乳幼児と保護者。
参加自由。
幼児以上。参加無料。
申し込み必要。詳細はお問い合わせください。
マ
マ
ラ
ラ
ノ
パ
ノ
の
区のパ
東区
東
東区さわやか健康まつり
7月8日、モエレ沼公
園で、東区連合町内会連
絡協議会と東区役所の共
催による「第8回東区さ
わやか健康まつり」を開催。
約3300人の区民が心地よ
い汗を流し、夏の一日を
満喫しました。
▲連合町内会対抗競技「玉入れ」
各地区で盛大に運動会
▲老いも若きもあでやかに
「東区音頭」
▲上田市長4㎞を完歩!
「歩こう走ろう会」
PMFがやって来た!
穏やかな天候のもと、
多くの皆さんが参加しました。
▲第35回丘珠連合町内会大運動会(6/23)
7月14日、札幌小学校で「第6回地域ふれあいコンサート」
が開かれ、PMFアカデミー生と東栄中学校吹奏楽部が共演。
約500人の地域の皆さんが熱心に聞き入りました。
草刈りボランティアに感謝
▲第34回苗穂連合町内会ふれあい運動会(6/30)
7月6日、つどーむ周辺で、東区内の建設会社で構成す
る東区災害防止協力会(安田謙一会長)がボランティアで
草刈りを実施。トラック18台分の雑草を刈り取りました。
やす
▲第22回北光連合町内会大運動会(7/1)
だ
けん いち
広がります!見守りの輪
温かなろうそくの光に集う
▼栄西児童会館(6/22)
▲元町小学校周辺
▲北光児童会館(6/21)
照明を消し、ろうそくの光の中、家族や恋人、友人と地球
環境や平和について語らう「キャンドルナイト」。夏至の日
に合わせ、さまざまなイベントが各地で行われました。
6月18日、美香保・元町・明園・元町北・東光・伏古・
開成の7小学校と、地域の皆さんや東警察署、東消防署
などが合同で
「集団下校子ども見守り訓練」
を開催。子ども
たちへの温かい
「見守りの輪」
が、着実に広がっています。
2007ー❽ー広報さっぽろ
東区