学びを愉しむ市民コース - 那覇市

学びを愉しむ市民コース
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
9月∼12月
中央公民館
TEL 917-3442
9∼12月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3444
6∼7月
10∼12月
石嶺公民館
TEL 917-3447
6月∼7月
中央公民館
TEL 917-3442
6月∼2月
小禄南公民館
TEL 917-3444
5月∼
繁多川公民館
TEL 917-3448
5∼ 8月
9∼11月
石嶺公民館
TEL 917-3447
①趣味・教養
①
趣
味
・
教
養
1
市民講座
2
高齢者学級
3
市民講座
4
成人講座
市民を対象に、文化・趣味・教養・生活課題
等、市民の要求課題を学習内容に取り込んだ
講座を実施し、学習サークルの育成を図りま
す。
高齢者を対象に、高齢期の生活課題をとら
え、生き甲斐づくり・仲間づくり・積極的な
社会参加を促す内容を取り込んだ学習を実施
し、高齢者の人材を活用した世代間交流の促
進を図ります。
文化・趣味・教養・生活課題等、市民の要求
課題を学習内容に盛り込んだ講座を実施しま
す。
成年男女を対象に、地域課題、社会問題等を
ふまえた社会教育上の必要課題について学習
し、市民の積極的な社会参加を促進します。
市民を対象に、文化・趣味・教養・生活課題
等、市民の要求課題を学習内容に取り込んだ
講座を実施し、学習サークル育成を図りま
す。
5
市民講座
6
成人講座「身近な自
地域に存在する貴重種を学びます。
然に親しむ」
7
高齢者学級
高齢者を対象に、学習を通して生きがいをつ
「ふくらしゃ大学」 くるとともに健康の維持を図ります。
8
高齢者学級
高齢者を対象に、高齢期の生活課題をとら
え、生き甲斐づくり・仲間づくり・積極的な
社会参加を促す内容を取り込んだ学習を実施
し、高齢者の人材を活用した世代間交流の促
進を図ります。
9月∼12月
中央公民館
TEL 917-3442
成人講座
成年男女を対象に、地域課題、社会問題等、
その他地域社会の情勢をふまえた社会教育上
の必要課題を中心にした学習を実施し、市民
の積極的な社会参加を促進します。
6月∼7月
石嶺公民館
TEL 917-3447
9
うちなーぐち普及継承を目的に、市民を対象
とした「うちなーぐち講座」を実施。講師に
うちなーぐち発信事
比嘉光龍(ふぃじゃばいろん)さん・北村三
10
業
郎さんを招き、週1回程度のレッスンを行
う。最後には成果発表も実施。
青年を対象に、一般教養、青年の生活課題に
青年のための講座・ ついての理論と実践を、さまざまな交流と楽
11
しい仲間づくりをとおして学び、積極的な地
交流事業
域参加を促進する機会とします。
12 市民講座
13
市民を対象に文化・教養・趣味・生活課題
等を学習する講座です。
結婚、出産等と人生のイベントの中で、人生
目指せ!賢い母ちゃ
設計を描き、より豊かな生活を送るためのノ
ん講座
ウハウを、若年層を中心に広めていきます。
14 体験学習教室
三線、エイサー、琉球空手、うちなぁぐち、
カンカラ三線教室、琉球料理、三板(サン
バ)、琉球舞踊などの体験学習教室を開催し
ています。 有料で事前予約制(10名以
上)です。
2
講座
6月∼10月
成果発表
11月
文化振興課
TEL 831-8401
8月∼3月
石嶺公民館
TEL 917-3447
10∼11月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3443
9/14(土)
11/9(土)
市民生活安全課
市民生活相談室
随時
那覇市
ぶんかテンブス館
TEL 868-7810
内 容 等
開催期日
(予定)
医療事務講座
15
(医科)
病気やケガで治療を受けたい時の自己負担金
や算定や医療保険制度を学びます。資格取得
後、病院、クリニックへ就職の道が開けま
す。
4月∼7月
年中開講
(有料)
医療事務講座
16
(歯科)
歯科医院での治療費が国の制度でどのように
決められているかを学びます。保険請求事務
の検定取得をめざし、歯科助手などへの就職
チャンスがあります。
同上
17 介護事務講座
少子高齢化の社会で、介護事業所・施設の内
容や役割を学びます。サービスの種類・介護
費用の算定や制度を理解し、就職にもつなが
ります。
同上
18 日商簿記3級
日商簿記3級の検定内容に沿って、わかりや
すく解説していきます。
同上
ファイナンシャル
19
プランナー3級
夢や目標をかなえるため、現状を分析し、長
期的な資産設計を考えてみませんか?ファイ
ナンシャル・プランニングはあなたの生活に
きっと役立ちます。
同上
Wordで
20
作品づくり!
お誕生カードやオリジナルの名刺など、Wo
rdを使用して作品づくりにチャレンジして
みませんか?Wordを使いこなしたい方に
オススメです。
同上
分類
講 座 名
問合せ先
日頃からパソコンは使っているけれど、なぜ
21
①
趣
味
・
教
養
か操作に時間がかかってしまうという方、サ
使いたくなる
Word&Ecxel クっと編集、仕事に活かせるノウハウをご紹
同上
介します。
エクセルの基本操作から、グラフ操作を学
び、表計算作成まで学べます。エクセルの
22 家庭で使える表計算
様々な機能を使ったデータ分析まで学びま
す。
同上
デジカメで撮影した画像のパソコンへの取り
込み方法や、CDへの書き込み方法、WORD
23 パソコンで画像処理
を使用してハガキやカレンダーを作成しま
す。
同上
24
始めよう!
インターネット
インターネットの基礎知識と安全に利用する
ノウハウを学びながら、ブログを開設する入
門講座。
同上
25
はじめての
インターネット
インターネットの楽しみ方、簡単なフリーソ
フトのダウンロード、メールの送受信方法な
どを学びます。
同上
26 パソコン一年生
パソコンの起動方法、マウスの使い方∼簡単
な文字入力、インターネット、Excelなど
を学びます。パソコン初心者でも安心です。
同上
プレゼンテーションや会議の際に使用されて
基礎から身につく
27 PowerPoint いるPowerPointを基礎からしっか
りと身につけていきます。
同上
Word・Excelを触ったことが無い人
28 Word&Excel を対象に、いろいろな文書作成や表計算、グ
ラフ作成などを学びます。
同上
29
写真加工ソフト「Photoshop El
Photoshop
ements」を使用して写真の補正や加工
でかんたん写真加工
のやり方を学べます。
同上
30
PCでかんたん
動画編集
デジカメやビデオカメラで撮影した動画をP
Cで編集してDVD作成するまでの過程を丁
寧にご指導致します。
同上
3
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
PCでかんたん
31
作品制作
受講生自ら課題を設定し、作品完成までの流
れをサポートします。作品の例(ブログ画像
編集、写真補正、イラスト作成、動画編集、
その他)
4月∼7月
年中開講
(有料)
32 英会話
身近な日常会話を初歩から学びます。外国人
の生き方や、考え方などの比較を交え、広い
視野をもてるように指導します。
同上
シニアのための
33
カンタン英会話
英語学習は脳のトレーニングはもちろんのこ
と、新しいことの連続なので、ワクワクドキ
ドキ体験ができます。みんなで楽しく英語に
触れて、頭と体に涼風を通しましょう。
同上
目指せ!
34
TOEIC600点
TOEICの全パートの攻略法を満点講師か
ら学び、時間切れ、スピードについていけな
い等の理由によるマークシートのぬり絵にサ
ヨナラしましょう!
同上
中学英語の基礎を学びながら、TOEIC
500点以上を目指しましょう!
同上
初めての英会話
36
(個人レッスン)
英語でしゃべりたい!けど、そんな環境がな
い…。苦手だけど話せるようになりたい。1
対1で英語でトークしながらLet’s h
ave Fun!!
同上
ネイティブイング
リッシュ
クラスメート、ネイティブ講師と多くコミュ
ニケーションを通し基礎英語を学びます。楽
しくトークする事に特化したクラスです。
同上
韓国語は日本人がもっとも修得しやすい言語
です。正確な発音と文法を土台に、日常会話
とそして韓流ドラマのヒアリングなど、楽し
みながらマスターしていきます。
同上
この講座は韓国文化に興味がある女性限定の
入門クラスです。韓国の「美容」「恋愛」
ゼロからスタート
39
韓国語(女性のみ) 「家族」「教育」などの文化を中心に、よく
使うことば・基本的な表現を紹介します。
同上
はじめての韓国語
40
(隔週)
韓国語は日本人がもっとも修得しやすい言語
です。正確な発音と文法を土台に、日常会話
とそして韓流ドラマのヒアリングなど、楽し
みながらマスターしていきます。
同上
本気で初級韓国語
(試験対策講座)
韓国語初級レベルの文法が学べます。「語
彙・文法」「聞き取り」を中心に実際の韓国
語能力試験問題形式に慣れながら、韓国語の
基礎をしっかり身につけ初級合格を目指しま
す。
同上
分類
35
37
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
中学英語で十分!
TOEIC500点
38 韓国語
41
中国語、最初の一歩で快適スタート。わかり
やすい説明と、読む・書く・聞く・話す授業
42 シンプル中国語入門 スタイル。必ずきれいな発音が身につきま
す。発音を基礎に、厳選した30個の重要表
現で日常会話をマスター。
はじめて中国語を学ぶ方に、発音の仕方、日
常会話、応用会話、よく使う基本的な単語を
43 中国語
ネイティブスピーカーにより、正しく、やさ
しく、学べるように実践に強い中国語の指導
をします。
スペイン語はスペインをはじめとする20か
国の公用語になっている国際語です。スペイ
44 楽しいスペイン語
ン語が話せれば、世界中にアミーゴ(友達)
ができますよ。さあ、一緒にスペイン語を学
びましょう!
4
同上
同上
同上
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
45 話し方
就活、面接試験に強くなる。家庭教育で親
子、夫婦幸せになる。職場の人間関係が良く
なる喜びの話し方です。
4月∼7月
年中開講
(有料)
簡単カードリーディ
ング∼タロット&オ
46
ラクルカードの使い
方∼
神託カード(タロット&オラクルカード)か
ら人生の方向を導きます。誰でも安全に楽し
く使えるように取り扱いや基本的な展開・並
べ方を学びます。
同上
47 料理
家庭料理及び琉球料理のおいしい作り方のコ
ツを指導します。
同上
基礎から学ぶ
家庭料理
お料理の基礎とコツを学びながら、美味しく
をモットーに、和・洋・中の定番料理から人
気メニューまで幅広くご指導致します。
同上
おうちごはん
49
(隔週)
お料理はじめてさんはこのクラスからスター
ト。楽しく習えて、確実に基本技術が身につ
きます。お料理がどんどん好きになります
よ!
同上
50 ホームクッキング
テーブルデコレーションが楽しくなる。和
食、洋食、中華料理、琉球料理、見た目もか
わいいあったか料理。一緒にレッスンしま
しょう。
同上
51 四季の愛情料理
季節に応じた愛情料理を基礎からおもてなし
まで、楽しいひとときを過ごしませんか?
同上
52 初めてのお料理教室
初めての料理を楽しく、そしておいしく、基
本のコースです。
同上
分類
48
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
53
沖縄の行事食と
伝統料理(隔週)
年中行事にちなんだ料理や長い歴史と伝統を
持った琉球料理をご紹介します。
同上
54
はじめてさんでも大丈夫。パン作りって意外
はじめてさんの
と簡単。さぁ、一緒に幸せいっぱいの香りを
おうちパン(隔週)
楽しみましょう。
同上
55
楽しいパン教室
(隔週)
手ごねパンを作ってみませんか?楽しい・お
いしい・うれしい時間を過ごしましょう。
同上
56
手ごねパン作り
(隔週)
パン作り初心者の方でも身近な材料で、本で
は学べないパン作りのコツを伝授します。
同上
57 スイーツタイム
初めての方にも簡単に作れてとても美味しい
ケーキ、クッキーの基本から応用編まで楽し
く学べます。一緒にスイーツタイムを過ごし
ませんか?
同上
ティーやコーヒーに合うドルチェ(おやつ)
を手作りしませんか?お店で買うより安心で
58 手作りドルチェ教室 きるドルチェ・焼き菓子を中心に子供味から
大人味まで、バリエーション豊かに楽しく手
作り。
同上
家庭で作れる本格イタリア料理。東京のイタ
ホテルのシェフが教
リアンレストランで修業したホテルシェフが
59 える!家庭で作れる
気軽に手軽に作れるイタリア料理を教えま
本格イタリアン
す。
同上
自分で作る沖縄そばはとっても美味しい!沖
縄食文化沖縄そば。歴史や文化を伝えながら
手打ちを体験します。美味しく楽しく沖縄そ
ばを作り…語り…食べましょう。
同上
60 沖縄そば
5
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
お米や野菜、お肉やお魚などの食材と、ター
メリック、コリアンダー、チリパウダー、シ
ナモンなどのスパイスやココナッツミルクや
ピーナッツをうまくかけ合わせて、美味しく
誰でも作れるインドネシア料理を教えます。
4月∼7月
年中開講
(有料)
62 太鼓
沖縄の伝統古典音楽・舞踊曲に合わせて楽し
く太鼓を打ってみませんか。初心者でも一緒
に楽しく打てます。
同上
63 二胡を楽しもう!
あなたも癒しの音色を奏でてはみませんか?
中国楽器二胡を楽しみながら、日本の童謡∼
中国の曲まで幅広く学べます。
同上
手ぶらでOK!
64 はじめての三線
(隔週)
初心者の方、大歓迎!童謡から沖縄民謡まで
一緒に楽しみましょう!三線をお持ちでない
方も受講できます。
同上
65 楽しい三線教室
沖縄民謡から琉球古典音楽まで幅広く学べま
す。一緒に三線をじっくり楽しみましょう。
同上
66 三線速弾きコース
最上級コースです。体でリズムをおぼえて、
楽しく三線の速弾きを練習。
同上
67 琉球民謡
郷土色をもつ心の唄です。三味線を弾き、楽
しく心をこめて唄いましょう!
同上
68 宮古民謡
なりやまあやぐから伊良部とうがにまで宮古
民謡を一緒に楽しく勉強しませんか。
同上
69 琉球古典音楽
結婚式やトゥシビー祝いなどにかかせない
「かぎやで風」をいっしょに奏でてみません
か?
同上
70 琉球三線
琉球三線をやさしく学べる初心者のための講
座です。
同上
71 大正琴
はじめての方でも大丈夫です。チューリップ
から沖縄民謡まで一緒に楽しみましょう。
同上
手ぶらでOK!
72
やさしい大正琴
初心者の方大歓迎!大正琴をお持ちでなくも
気軽に受講できます。沖縄のわらべ唄や懐か
しい童謡等、流派を問わず一緒に楽しみま
しょう♪
同上
73 琉球筝曲
琴の音色を楽しみませんか。瀧落(一段)か
らはじめて安波節、秋の踊り,子守唄、かぎ
やで風、恩納節と続きます。伝統音楽に親し
み学んでいきましょう。
同上
74 文化筝・日本筝
携帯に便利な文化箏です。桐の木から流れる
音色が心和ませてくれます。「さくらさく
ら」をご一緒に♪
同上
分類
61
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
インドネシア
家庭料理
75 楽しい詩吟
76 やさしい詩吟
77
はじめての
ピアノ教室
声に自信がなくて人前でアガル方!正しい呼
吸法と発声法で「誰でも出来る」詩吟の基礎
から楽しい詩吟を初級から師範まで指導しま
す。尚、どのクラスも特に初心者を大歓迎い
たします。
楽しく健康のために漢詩・和歌・俳句を大き
な声で吟じます。3ヶ月で岳風流の漢詩の吟
じ方を指導します。
全く初めての人のためのクラスです。ピアノ
を弾いてみたいけど、今さら遅いかな?小さ
い時からしないと無理などと思っている人。
そんな事ありません!弾いてみたいと思った
時こそGoodTiming!さぁ始めま
しょう。
6
同上
同上
同上
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
分類
講 座 名
78 大人のピアノ教室
開催期日
(予定)
基礎から丁寧に指導します。音楽理論も含め
楽譜が読めてピアノが上達するクラスです。
楽しい曲集も取り入れています。
4月∼7月
年中開講
(有料)
楽譜が読めなくても、楽器をお持ちでなくて
も受講できる、はじめてオカリナに触れる方
79 はじめてのオカリナ
のための入門者クラスです。優しい音色を楽
しんでみませんか?
同上
楽譜を見ながらオカリナが吹ける経験者のた
めのクラスです。
同上
ギターの弾き語りで大好きな歌を唄いたい!
初心者のあなたがひとりで歌えるまで、楽し
くご指導いたします。Let's Try♪
同上
82 ヴァイオリン
楽譜の読み方、楽器の持ち方をはじめ簡単な
メロディー演奏やアンサンブルを楽しんでみ
ませんか。
同上
83 やさしいウクレレ
気軽に始められる癒しの音色「ウクレレ」で
音楽を一緒に楽しみましょう。初心者でも安
心して受講できます。
同上
楽器に触れたことのない方、今まで忙しくて
初心者のための
やりたいけれどできなかった方、初心者対象
ハワイアンウクレレ
に楽しく気軽にウクレレレッスン致します。
同上
ソープカービング
85
(隔週)
香りいい石けんが素敵なインテリアにも♪贈
り物にも最適な石けんの彫刻「ソープカービ
ング」を基本から学びませんか?気分転換に
もおすすめです。
同上
86 琉球舞踊
沖縄独特の伝統ある琉球舞踊、一緒に楽しく
踊りましょう。親切・丁寧にわかりやすく指
導します。
同上
87 日本舞踊
童謡から歌謡曲、古典までどなたでもおけい
こができます。
同上
88 日本舞踊(新舞踊)
大正・昭和の名曲・ナツメロを踊りましょ
う。どなたにもできます。
同上
89 日本民踊
【初級】やさしい日本民踊の(県外民踊、沖
縄の民踊も含む)基礎から指導します。
【中・上級】日本民踊(北海道∼沖縄)で沖
縄県内に普及・伝達するための指導者やリー
ダーを目指す方々に受講をおすすめします。
同上
90 沖縄民踊
民踊は皆の踊り。健康づくりと和づくりのた
めの踊りです。いつでもどこでも皆が楽しめ
る沖縄民踊やカチャーシーの踊り方など基礎
から指導します。
同上
91 カラオケ
親切、ていねい、わかりやすく指導し、知ら
ず知らずに歌が上手になり、聞く人を魅了す
る歌が歌えるようになります。ボイストレー
ニング・楽譜による正しい歌唱法・ビブラー
トとこぶしの練習・感情表現等。(演歌・歌
謡曲・懐メロ・ポップス・ポピュラー・その
他)
同上
92 カラオケ演歌
人生!生涯学習です。勇気を出してあなたも
チャレンジしてみませんか。楽しくリズムに
乗ってすぐに歌が歌えるようになります。
同上
80 オカリナ
81
84
①
趣
味
・
教
養
内 容 等
フォークギターで
歌おう♪
7
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
懐メロ・演歌
カラオケ
青春の頃の懐かしい思い出の歌、口ずさんだ
歌、ラジオで流れていた曲…一緒に歌ってみ
ませんか?懐メロから最新のヒット曲まで、
うまく調子(リズム)にのって歌えるように
指導致します。体験入学大歓迎。
4月∼7月
年中開講
(有料)
94 民謡カラオケ
カラオケで楽しみながら、民謡を勉強してみ
ませんか?初心者歓迎。
同上
ヴォイス
トレーニング
歌は短いドラマ、聞き手の心に伝わる決め手
となる発声、歌の表現をヴォイストレーニン
グで学びます。
同上
セラピーヴォイス
96
トレーニング
ヴォイストレーニングしながらリフレッ
シュ!深呼吸により丹田(たんでん)を意識
して、全身に声のシャワーを浴びせることに
より、精神的な開放、癒しにつながります。
同上
思いっきり歌って声が奏でるハーモニーを一
緒に楽しみませんか?おなじみの曲を中心
97 はじめてのコーラス
に、発声法や呼吸法から丁寧にご指導いたし
ます。
同上
98 カンツォーネ
カンツォーネ(イタリア民謡)を歌ってみま
せんか?オー・ソレ・ミオなどイタリア語の
発声から指導します。
同上
99 楽しい童謡・唱歌
子どもの頃に歌った懐かしの童謡・唱歌を発
声練習で声の出し方を学びながらみんなで楽
しく歌います。
同上
分類
93
95
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
100 絵画
絵画を通して美的教養を高めて生活を豊かに
することを目的としています。デッサン、水
彩画、油絵を指導します。
同上
101 水彩画
初心者の方から経験者の方まで、水彩画を中
心に基本から幅広く指導致します。
同上
造形表現の基礎となるデッサンとスケッチを
102 デッサンとスケッチ いろいろな素材(鉛筆・木炭・コンテ等)を
使って表現します。
同上
楽しい人物
103 クロッキー
(ヌードと衣装)
様々な異なったポーズをモデルに行ってもら
い、それらを短時間で描きます。講評を行
い、人体の構造を勉強し、描き方の方法やク
ロッキーについて勉強します。
同上
104 水墨画
水墨画の技法、描法を学び、基本的な用墨法
と用筆法を身につけ、水墨画に親しみ自己表
現を楽しみながら生きがいづくりをやってみ
ませんか?
同上
絵手紙の基本を学び、難しく考えずに、絵や
文字手紙を自由に自己表現し、個性的に面白
く、表現するのが魅力的です。
同上
新規の方は永字八法から基本点画の添削指導
します。継続の方は龍賓書道法により師範を
目指し指導します。師範級の方は沖展出展を
目指します。
同上
基本的な書き方を学び、美しい文字を習得し
ます。漢字、かな(ひらがな、カタカナ)、
実用ペン字
107
(ボールペン・筆ペン) 実用書(生活書)に至るまで習います。我部
クラス、筆ペンも指導します。
同上
105
絵手紙と楽しい
文字手紙
106 書道
8
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
いろはの単体から古筆の美まで、かな書道の
学習で感性豊かに自分自身を磨きませんか。
4月∼7月
年中開講
(有料)
かな実用書道・
ペン習字
基本的な書き方を学び、美しい文字を習得し
ます。かな(ひらがな・カタカナ)、漢字、
実用書(生活書)に至るまで習います。
同上
110 ペン習字・書道
【ペン字】基本的な文字の整え方や考え方を
中心に指導します。
【書道】基本的な筆使いで、楷書から草書ま
で指導します。
同上
111 書道・ペン字実務
すぐに役立つようお教えします。日常の書き
方は、ペンで美しく、改まったときは、小筆
で美しく書きましょう。希望者には印も指導
します。
同上
112 茶道(裏千家)
楽しくお抹茶を頂きながら日常生活の中では
ずかしくない程度にマナーを身につけません
か。生きていくための心得や日本の精神文化
を学びましょう。
同上
113 華道(池坊)
初心者と上級者をグループ別に分けて、わか
りやすくテキストを使って個人指導をしま
す。
同上
114 華道(小原流)
わかりやすいカリキュラム。基本から始まり
花の取り合わせやバランスの取り方を学び、
小原流の特徴でもある景色を水盤の中に表現
する「写景盛花」∼「瓶花」へと本格的に学
びます。
同上
ご自身の着物は勿論のこと、ご主人様、お子
様方のふし目のお手伝いにも役立つ着付けと
115 着付けと帯結び研究
帯結びを学んでみませんか。(例えば成人
式、七五三、十三祝)
同上
116 着付け&マナー
ご自身の着装と合わせてご家族のふし目のお
手伝い、又、マナーは「知らないと恥をか
く」とか仲間外れになるから学んでおきたい
と言う人の声をきき、この時代の要請に正し
いマナー教育をご指導致します。
同上
117 小笠原流日常作法
小笠原流礼法は、今も昔も「相手を大切に思
うこころ」が存在しております。決して堅苦
しいものではなく、現代社会に活用できる小
笠原流礼法に触れて頂けましたら幸いと存じ
ます。
同上
118 フラワーデザイン
ブーケ、アレンジ、メッシュクロス、ブリ
ザーブド、リボンフラワー等で作品作りをし
ていきます。基本から楽しみましょう。
同上
いけばなを英訳するとフラワーアレンジメン
ト。西洋の花フラワーデザイン・日本伝統い
フラワーデザイン& けばな、両方の技法を時代の要請に応じて同
119
時に学んでみませんか。希望者は、資格や免
生け花(小原流)
許も取れます。フラワーデザインのみもOK
です。
同上
暮らしの中に生花を取り入れたアレンジ・
ブーケ・コサージュの基礎と心を込めたプレ
ゼント基礎パターンから応用、慶弔、しきた
りまで箱を中心にしたラッピングのコツを学
んでみませんか!希望者はお花のみもできま
す。
同上
分類
講 座 名
108 かな実用書道
109
①
趣
味
・
教
養
フラワーデザイン
120 &
ラッピング
9
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
121 洋裁とリフォーム
デザインからパターン作り、婦人服・子供
服・男子服・かりゆしウェアー、介護服等。
タンスに眠っている衣服もリフォームしてみ
ませんか。
4月∼7月
年中開講
(有料)
122 洋裁教室
自分だけの楽しいファッション作品を作りま
せんか?基礎から洋裁全行程が学べ実力がつ
きます。文化服飾学院の通信教育、国家試験
を目指す方もどうぞ。
同上
ママの手作り
123
子ども服
日常着からお子様の入園・入学・卒業・発表
会などで使えるお出かけ用の洋服を作ってみ
ませんか?毎日使う入園バッグや上履き、
リュックサック、帽子も作れます。
同上
124 和裁教室
初めての方でもわかりやすく指導します。
又、着付けが簡単な二部式の着物も教えま
す。
同上
分類
木目込人形、押絵、衣装人形の基礎から優雅
木目込人形・押絵・
な羽子板やひな人形又五月人形、その他もあ
衣装人形
なたの手で作ってみませんか。
同上
126 和紙ちぎり絵
和紙ちぎり絵は基本的には、和紙を指先でち
ぎって糊で貼り付ける大変わかりやすい絵画
で年齢に関係なくどなたにでも楽しめる手軽
な和紙工芸です。
同上
127 パッチワーク
指先を使うということで、数多くの動作が脳
の活性化に通じると言われています。USA
コットンを使って、針の持ち方から指導しま
す。家庭で使える物。プレゼントできる物。
さぁご一緒にコツコツ始めましょう。
同上
128 エコクラフト
最初は簡単なバッグ作り、そして2個目から
は自分でのオリジナルバッグを作ってみませ
んか。脳の活性化にもつながり、作ったこと
で達成感も味わうことで楽しいですヨ!
同上
129 木彫りを楽しむ
初めての方でも楽しみながら木彫りの工芸品
を作ることができます。「木」が「気」を与
えてくれることを実感してみませんか。
同上
オリジナルバッグ&帽子作ってみません
130 手作りバッグ&帽子 か?!知人・友人へのプレゼントなど心温ま
る作品づくりを目指します。
同上
折り紙で脳トレ
(隔週)
一枚の紙から無限に広がる。『おりがみ』
「考える!楽しめる!遊べる!」折り紙の魅
力に子どもから大人まで夢中になることで
しょう。指先と脳を使って脳トレを始めませ
んか?
同上
132 琉球びんがた染
伝統工芸にこだわらず、手作りの味わいと幅
広い実用性をもって家庭でも取り入れるよう
にしましょう。デザイン、かたほり、仕上げ
の順序で指導します。
同上
133 紅型(草木染)
身近な草木で誰でも簡単に染めものができま
す。スカーフ、ハンカチなど好きな色で楽し
みながら作ってみませんか。
同上
パフォーマンスで見ることができるバルーン
クラウン・コトラの
アート。簡単な作品から楽しくひねって作っ
バルーンアート
ていきます。
同上
125
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
131
134
10
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
135 囲碁
初級・中級の方、同クラスの仲間が多数受講
していますので安心して入会できます。大盤
解説は全員参加で楽しみながら実力アップ。
4月∼7月
年中開講
(有料)
136 健康麻雀
麻雀の極意を伝授!初めての方もお気軽にご
参加下さい。楽しく健康的に麻雀を楽しみま
しょう!
同上
フィルムカメラ
137
写真教室
カメラの基礎知識、構図の決め方など、撮影
テクニックを基礎から指導し、野外撮影も随
時行います。初級クラスは、リバーサル(ス
ライド)フィルムでの撮影を行います。
同上
138 デジカメ教室
美しい花や風景、そして身近な人々をデジタ
ルカメラを使ってきれいな写真にしよう。
同上
デジカメde写そう! 美しい花や風景、そして身近な人々をデジタ
写真教室
ルカメラを使ってきれいな写真にしよう。
同上
分類
139
講 座 名
プランターで作る
140
野菜と草花
141 家庭菜園
①
趣
味
・
教
養
庭のないマンションなどのお宅でもプラン
ターで自家製野菜が作れます。また、簡単な
草花やハーブの栽培、生ゴミの肥料化なども
教えます。
家庭菜園での野菜づくりを基礎から指導しま
す。
同上
同上
マジシャン翔斗の
142
魔法教室
身近にある物、道具を使っての魔法教室。簡
単なマジックから本格的なものまで楽しく習
得していきます。おぼえたマジックでご家
族・友人に笑顔の魔法をかけてみては?
同上
魅力を引き出す
女優メイク&ヘア
プロのメイクアップアーティストが魅力を引
き出すメイクを基礎から教えます。女優風メ
イクで最高に輝いてみませんか?簡単なヘア
アレンジも学べます。メイクが苦手な方でも
習得可能!
同上
143
オーガニックアロマやハーブを使って自分の
お肌に合うナチュラルコスメを手作りしま
アロマとハーブで
144 ナチュラルスキンケ す。同時にスキンケアの基礎知識や精油・
ハーブを生活に取り入れる方法も学べる講座
ア
です。
フットジェルやハンドジェルをサロンの仕上
がりのようにできるコツを学んでいきます。
材料の材質や様々なデザインをデモストレー
145 セルフジェルネイル
ションを組み込みながら実践します。ご自分
で楽しみたい方からプロをお考えの方まで対
応します。
親切、ていねい、わかりやすく指導し、知ら
ず知らずに歌が上手になり、聞く人を魅了す
る歌が歌えるようになります。ボイストレー
カラオケ
ニング・楽譜による正しい歌唱法・ビブラー
146
(スクール外)
トとこぶしの練習・感情表現等。(演歌・歌
謡曲・懐メロ・ポップス・ポピュラー・その
他)
インターネットテレビ電話を上手に活用し
て、集まる時間が取れない忙しい時や、離れ
た地域でも充実した会議をするための方法を
147 情報通信講座
学び、必要な機材の準備などの実践も行いま
す。
148 大人の工作部
毎月1回、大人が、 こんなことしたい!あ
れをつくりたい!というものにチャレンジし
ていくものづくり実験室のような場です。
11
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
同上
同上
4月∼7月
年中開講
(有料)
カラオケとまと
(一日橋店)
コロッケ倶楽部
(おもろまち店)
USランド
(セントラルボウル店)
6月
19時∼21時
若狭公民館
TEL 917-3446
5月〜3月
(月1回)
19時∼21時
分類
講 座 名
内 容 等
149
フクギ染めによる
エコバッグ作り
4月
150
ブーゲンビレアの
管理方法
5月
屋上やベランダでの
緑化の楽しみ方
花壇の土作り・花作
152
り
フクギ染めによる
153
エコバッグ作り
151
6月
155 秋野菜の楽しみ方
9月
156 秋のガーデニング
10月
ブーゲンビレアの
育て方講習会
10月∼2月
158 椿の管理方法
花とみどり課
TEL 951-3225
1月
花壇の土づくり・
花作り
2月
160 春野菜の楽しみ方
2月
ブーゲンビレアの
管理方法
3月
162 春野菜の楽しみ方
3月
161
那覇市緑化
センター
TEL 862-1947
7月
8月
159
問合せ先
5月
154 タネのおはなし
157
①
趣
味
・
教
養
開催期日
(予定)
那覇市緑化セン
ター
TEL 862-1947
163 手芸講座
身近な素材で作って楽しみます。(毛糸、
布、その他)
毎月第1・3
月曜日
164 コーラス講座
大勢の仲間と共に楽しく歌い、ハーモニーを
楽しみます。
毎月第1・3
火曜日
165 ペン習字講座
ボールペン・小筆などで、正しい美しい字を
練習します。
毎月第2・4
水曜日
166 社交ダンス講座
男女ペアで曲に合わせて、踊りを楽しみま
す。
毎月第1・2・
3・4
水曜日
167 大正琴講座
昔なつかしの曲から現代までの大正琴を奏で
ます。
毎月第1・2・
那覇市末吉老人
3・4
福祉センター
水曜日
TEL 886-3510
168 カラオケ講座
曲に合わせて歌い楽しみます。声を出すこと
で、健康を維持します。
毎月第1・2・
3・4
木曜日
169 民謡舞踊講座
沖縄に昔から伝わる民族芸能を手踊りの基本
から練習し、まつりに人前で披露します。
毎月第1・3
金曜日
170 琉球舞踊講座
沖縄に昔から伝わる民族芸能を手踊りの基本
から練習し、まつりに人前で披露します。
毎月第2・4
金曜日
171 古典三線上級講座
沖縄の古典音楽を主に、三線の弾き語りをし
ます。
毎月第1・2・
3・4
土曜日
12
分類
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
毎月第1・2・ 那覇市末吉老人
福祉センター
3・4
TEL 886-3510
月曜日
172 民謡三線講座
沖縄民謡を主として、弾いてたのしみます。
173 民踊講座
60代から90代の皆さんが健康と生きがいづ
くり、コミュニケーションづくりに沖縄の民
踊を楽しく踊られています。
毎週月曜日
174 書道講座
基本的な筆使いで楷書から草書まで丁寧な添
削指導を行っています。
毎月第1・2・
3
月曜日
175 大正琴講座
懐メロから琉球民謡まで色々なジャンルの曲
を大正琴の独特な音色に乗せて楽しく演奏し
ます。
毎週水曜日
176 三線入門講座
初めての方に分かり易く三線の基礎から指導
します。
毎週水曜日
177 操体法講座
操体法は呼吸法を使って足の先から頭のてっ
ぺんまで手入れしますのでとても体が柔軟に
なります。「風邪を引かなくなった」「転ば
なくなった」「病院へ行く回数が少なくなっ
た」等操体法を終えて帰る時は体が軽くなっ
ています。
毎月
第1・3木曜日
178 古典音楽上級講座
古典音楽上級のプログラムに則りより上達を
目指して稽古しています。このクラスには箏
曲の方も参加しています。
毎週木曜日
179 コーラス講座
発声練習をしっかり行ったあとで、童謡や文
部唱歌など小中学校で習った曲を練習しま
す。小中学校の頃を思い出しながら歌詞の内
容を想像し、楽しく歌っています。また、大
きな声で歌うのでストレス解消にもなりま
す。
毎月
第2・4金曜
日
180 琉舞講座
沖縄の伝統舞踊を4名の講師が祝い行事には
欠かせない「かぎやで風」をはじめ、親切・
丁寧に分かり易く指導します。
毎週土曜日
181 太鼓講座
沖縄の伝統古典音楽・舞踊曲に合せて楽しく
稽古しています。太鼓は講師が貸し出してい
ます。
毎月
第1・3土曜
日
182 園芸講座
蘭の植え方や観葉植物の育て方、接木、ハン
ギングバスケット、四季折々の植物の育て方
を指導します。
毎月
第2・4土曜日
かぎやで風&
183 カチャーシー
入門講座
沖縄の祝いの席では欠かせない「かぎやで
風・カチャーシー」を収得し琉舞への第1歩
を踏み入れます。
9月∼11月
水曜日予定
184 エコクラフト講座
簡単なバック作りから始めて徐々にステップ
アップしていきます。親切・丁寧な指導のも
と楽しく一つの作品を仕上げ達成感を味わっ
ています。
11月∼12月
うちなーぐち
185
ユンタク講座
方言札により基本的な方言を話せなくなった
シニア世代にもう一度うちなーぐちを復活さ
せ沖縄の原点である素晴らしいうちなーぐち
を後世へ継承していきます。
9月∼2月
予定
186 楽しい川柳講座
生活に密着した川柳を基礎から楽しく学びま
す。
8月∼2月
予定
187 手話ソング講座
音楽に乗せて楽しく手話を学びます。
7月∼9月
予定
13
問合せ先
識名老人福祉
センター
TEL854-7877
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
188 ギター同好会
初心者の皆様が結成した基礎から始めるギ
ター演奏。初めての方でも大丈夫です。
毎週火曜日
189 囲碁同好会
級から有段者まで和気藹々と楽しく活動して
います。
毎週
月∼土曜日
190 民謡三線同好会
島唄の好きな皆さんが仲間との和を大切に和
気あいあい健康で明るい生活をエンジョイし
ています。
191 社交ダンス同好会
ダンスはスポーツです。音楽のリズムに合せて
全身を使って楽しく踊っています講師の丁寧
なご指導により初歩から教えています。
192 カラオケ同好会
演歌や歌謡曲を中心にヴォイストレーニング
と楽譜による歌唱指導と感情や表現方法も丁
寧に分かり易く指導します。また、全体指導
終了後個人レッスンも行っています。
毎週水曜日
193 横笛同好会
民謡から古典まで楽しく稽古しています。腹
式呼吸を取り入れることで肺機能も強化さ
れ、笛も上達し、健康になります。
毎週木曜日
194 パソコン同好会
ワード・エクセルを使った文書作成から写真
編集・インターネット指導をします。
毎週木曜日
毎週水曜日
195 古典音楽中級同好会
古典音楽中級クラスの皆さんが健康と生きが
いづくりに稽古に励んでいます。
問合せ先
毎週火曜日
①
趣
味
・
教
養
識名老人福祉
センター
TEL854-7877
4年から5年以上の経験者も多く、エエ四の
196 古典音楽初級同好会 楽譜を見ながらなら松竹梅の揚作田節からそ
んばれ節まで30曲を弾くことができます。
197
ハワイアンフラ
同好会
心穏やかなつながりで活動することを目的に
ハワイアンソングに合せてかろやかにステッ
プを踏み笑顔で楽しく練習しています。現在
はレパートリーも10曲を超え心身ともにリ
フレッシュして皆が更に美しくなってきてい
ます。
198 日舞同好会
元気で楽しくをモットーに主に歌謡舞踊を中
心に日々お稽古に励んでいます。また、踊り
だけではなく礼儀作法、言葉遣い、季節の祝
行事なども丁寧にご指導いただいています。
199 詩吟同好会
正しい呼吸法と発声法で漢詩短歌俳句等を吟
じています。細い声から段々力強い大きな声
に変り、声も体も若返っていきます。
200 古典三線入門講座
201 琉舞教室
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
野村流音楽協会
三線の基礎から優しく指導します。
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
玉城流琉舞 かぎやで風からはじめます。
202 古典三線上級教室
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
野村流伝統音楽協会
203 古典三線初級教室
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
野村流音楽協会 三線初心者クラス
14
毎週金曜日
毎週土曜日
4月∼3月
毎週火曜日
午前10時∼
12時
4月∼3月
毎週水曜日
午後1時∼3時 壷川老人福祉
センター
4月∼3月
毎週金曜日 TEL 853-1139
午前10時∼
12時
4月∼3月
毎週土曜日
午前10時∼
12時
内 容 等
開催期日
(予定)
204 コーラス講座
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
童謡・抒情歌から最近の曲まで 2部合唱で
楽しみましょう。
5月∼3月
毎週月曜日
午前10時∼
12時
205 大正琴講座
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
琴生流 初心者でも大丈夫です。
5月∼3月
毎週火曜日
午前10時∼
12時
分類
講 座 名
206 民謡三線教室
207 生花教室
①
趣
味
・
教
養
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
由絃会 沖縄民謡を歌と三線で楽しみましょ
う。
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
草月流 (お花代1,000円)
問合せ先
壷川老人福祉
センター
TEL 853-1139
4月∼3月
毎週木曜日
午後1時∼3時
第2・4金曜日
午前10時
∼12時
208 生花(専心池坊)
5月∼3月まで
生花を学び、心と体の健康維持を図ります。 第1・3月曜日
午後1時∼3時
209 操体
5月∼3月まで
操体による呼吸法やストレッチで日頃のコリ 第1・3月曜日
午前10時
や血行を良くして健康増進を図ります。
∼12時
210 うるくエイサー隊
沖縄の太鼓(エイサー)文化で、リズム感と反
射神経等、身心を鍛え体力作りに役立てま
す。
211 三線(野村流)
那覇市小禄老人福
三線(野村流)を習う事により、沖縄の伝統 5月∼3月まで 祉センター
毎週火曜日 TEL 857-7365
文化を身につけ 身心の健康維持を図りま
午後1時∼3時
す。
212 脳トレいきいき
5月∼3月まで
脳を活性化します為に、身体や頭を使った
ゲームを取り入れた脳のトレーニング体操で 第2・4火曜日
午後3時∼5時
す。
213 レク体操
レク体操により、ストレッチを行い身体の健
康維持を図ります。
214 三線入門
5月∼3月まで
三線の楽譜(工工四)の読み方等の基本から
第2・4土曜日
学ぶ入門編です。
午後1時∼3時
215 書道講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした書道
講座です。
前期5月∼9月
後期10月∼3月
毎週月曜日
10時∼12時
216 レクダンス講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした健康
づくりを行います。
前期5月∼9月
後期10月∼3月 安謝老人憩の家
TEL 862-4341
毎週月曜日
午後1時∼3時
217 民踊講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした民踊
講座です。
前期5月∼9月
後期10月∼3月
毎週火曜日
10時∼12時
15
5月∼3月まで
(毎週月曜日
午後3:30∼
4:30)
5月∼3月まで
毎週金曜日
午前10時∼
12時
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
前期5月∼9月
218 太鼓講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした太鼓 後期10月∼3月
毎週火曜日
講座です。
午後1時∼3時
前期5月∼9月
219 琉舞講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした琉舞 後期10月∼3月
毎週水曜日
講座です。
午後1時∼3時
前期5月∼9月
220 三線民謡講座
市内在住60歳以上の市民をとした、三線民 後期10月∼3月
毎週木曜日
謡講座です。
10時∼12時
前期5月∼9月 安謝老人憩の家
後期10月∼3月 TEL 862-4341
毎週木曜日
午後1時∼3時
221 唄・三線古典講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした、三
線講座です。
222 太極拳講座
市内在住60歳以上の市民を対象とした太極 後期10月∼3月
毎週木曜日
拳講座です。
前期5月∼9月
10時∼12時
①
趣
味
・
教
養
223 三線基礎
市内在住60歳以上の市民を対象とした初心
毎週火曜日
者三線講座です。
午後3時∼5時
224 三線初級
市内在住60歳以上の市民を対象とした、三
線講座です。
毎週金曜日
午後1時半∼
3時半
225 三線入門講座
三線の基礎から指導します。分かりやすく親
切丁寧な指導をしますので、上達することう
けあいです。曲の由来についても学ぶことが
できます。
4月∼3月
毎週月曜日
午後1時∼
2時50分
226 社交ダンス教室
リズムに合わせ楽しく踊ります。ダンスを通
して仲間づくりができ、生活に潤いが生まれ
ます。足腰も鍛えるにもダンスは最適です。
4月∼3月
毎週火曜日
午前10時
∼12時
227 コーラス教室
歌うことは健康に良いと言われます。心身と
もにさわやかな気持ちになれます。和やかな
雰囲気で、一緒に活動しませんか。
4月∼.3月
毎月第1・3火曜日
午後1時∼
2時50分
ハワイアンのメロディーだけではなく、時に
は民謡調も入れるオリジナルなハワイアンを
取り入れています。曲に乗り皆と一緒にゆっ
たり踊りませんか。
4月∼3月
毎週火曜日
午後3時∼
4時50分
228 フラダンス講座
洋服のリフォームと 家庭にある不要になった衣類をリフォーム
229
小物講座
し、新たにうまれ変わらせます。
230 琉球舞踊教室
琉舞の基礎的な所作から応用的な内容まで、
親切・丁寧に指導します。初心者でも歓迎で
す。お気軽にご参加ください。
16
4月∼3月
毎週水曜日
午前10時
∼12時
4月∼3月
毎週土曜日
午前10時
∼12時
辻老人憩の家
TEL 864-0580
内 容 等
開催期日
(予定)
231 料理
男性だけの料理教室や健康料理などのプログ
ラムになっています。
(60歳以上)(有料:材料代)
6月・8月・10
月12月・2月
232 かんから三線
児童館のこどもたちとの交流を図りながら、
かんから三線作りをしていきます。
7月予定
233 エイサー
創作エイサーを児童館のこどもたちとの交流
金城老人憩の家
をしながら学んでいく。10月予定の地域福 5月∼3月土曜日 TEL 859-0099
祉まつりで発表予定です。
分類
①
趣
味
・
教
養
講 座 名
携帯電話
234 (スマートフォン)
体験会
235 琉舞
携帯電話スマートフォンを実際に触ってみて
の機能の説明などを聞き体験会を行います。
未定
沖縄の伝統芸能を学びながら、60歳以上の
交流を図ります。
5月∼3月
第1∼4土曜日
演奏解釈論授業の一部を一般公開(先着100
県立芸術大学音楽学
名)致します。標題音楽の楽しみ【ムソルグスキー
236 部「演奏解釈論」
作曲 組曲「展覧会の絵」ピアノ(原曲)と
(一般公開)
オーケストラ(編曲)の比較】
年4〜5回開催される講座で、一般の方なら
どなたでも受講できます。
沖縄県立芸術大学附 文化講座は受講料無料ですが、公開講座は受
講料、材料費などがかかります。また、公開
237 属研究所「文化講
講座については参加条件がある場合がありま
座・公開講座」
す。
各講座とも開催の1カ月前にポスター、web
などで通知いたします。
②スポーツ・レクリエーション〈教室〉
ー
②
ス
ポ
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
通年
県立芸術大学
附属研究所
(事務室)
TEL 882-5040
楽しいストレッチ教室 無理なく・楽しく・身体をほぐしましょう
4/4(木)
4/11(木)
5/16(木)
2
琉舞教室
かぎやで風を踊ってみましょう
4/18(木)
3
ウォーキング教室
正しい歩きかた、ペースの取り方等、ウォー
キングにチャレンジしてみましょう。
4
親子で楽しむ
誰でもできるニュースポーツを親子で楽しん
ニュースポーツ教室 でみましょう。
5
水中ウォーキング
教室
水中ウォーキング
6
早朝ビーチ
ウォーキング
市内唯一のビーチでウォーキングをしましょ
う。
7
ストレッチポール
ストレッチポールで身体の調子を整えましょ
ニュースポーツ教室 う。
9月頃
8
末吉公園探検ウォーキング
クイズを解きながら、末吉公園をウォーキン
グしましょう。
2月頃
幼児体操教室
(4歳∼6歳)
マットや跳び箱等の幼児体操を中心に、親子
で一緒に運動する内容も増え、ますます充
実。(毎週木・ 全8回)
第1期
5/23(木)∼
7/11(木)
第2期
9/6(金)∼
10/25(金)
第3期
1/17(金)∼
3/7(金)
夏休み児童
バドミントン教室
バドミントンの基礎からルール・ゲームまで
わかりやすく指導します。(全8回)
7/29(月)
∼8/7(水)
ョ
︿
ン
8/2(金)
県立芸術大学
音楽学部
「器楽専攻学科
室」
TEL 882-5089
1
シ
﹀
教
室
9
10
問合せ先
5/2(木)
5/9(木)
6月
毎週土曜日
市民スポーツ課
TEL 917-3504
7月後半∼8月
17
8月∼9月頃
NPO法人
那覇市体育協会
TEL 853-6979
内 容 等
開催期日
(予定)
11 ヨガ教室(午前)
呼吸法を取り入れ、体幹部の強化による基礎
代謝、柔軟性の向上を図り、バランスのとれ
た心と身体づくりを指導します。気持ちが軽
くなり、さわやかさを体験できます。
(毎週木・全8回)
第1期
5/23(木)∼
7/11(木)
第2期
10/10(木)∼
11/28(木)
第3期
1/16(木)∼
3/6(木)
12 ゆったりフィット
疲れた身体をほぐし、色々なツール(用具)
を使ってストレッチしたりし、日頃のストレ
スを取って、正しい姿勢に導きます。
ワンポイント
13
バドミントン教室
今の技術に満足できない方、もっと強くなり
たい方にお勧めです!(毎週木・全8回)
身体リセットコン
14
ディショニング
ストレッチポールという道具を使い、骨格を
本来の位置に戻し、筋肉を弾力のある状態に
戻すことにより、身体と心を心地よい状態に
リセットします。
15 はつらつ卓球教室
ラケットの握り方からルール・ゲームまで
分かりやすく指導します。
16 初心者太極拳
第3期
入門太極拳から初級太極拳、最終目標は24 1/20(月)∼
式太極拳までをめざします。
3/10(月)
17 ズンバ
第3期
ズンバはラテンを始めとし、世界中の楽しい
1/22(水
)∼
曲に合わせて動き、引き締め効果もばつぐん
3/19(水)
のエクササイズです。
ステップアップ
18
(中級)
クロール25m以上泳げる人を対象とし、クロール
以外の背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの習得を目的
とします。状態を見てスタート・ターンも取り入れ
スキルアップを図る。
5/2(木)∼
5/30(水)
19 チャレンジコース
泳法を限定せず各々が苦手とする種目を申告
してもらい個別メニューで進め苦手を克服す
る。併せてスタート・ターン含めスキルアッ
プを図る。
6/3(月)∼
6/27(木)
20
プールで
ウォーキング
水中運動ウオーキング・アクアダンス・リラ
クゼーションを取り入れ運動不足解消にもお
すすめ。
浮力がある為陸上の運動より身体(膝・腰)
に負担をかけずに運動することが出来ます。
7/1(月)∼
7/29(月)
21
小学生を対象に水慣れから始まり、学校教材
夏休みキッズスイム
のドル平を取り入れ、呼吸法をマスターしク
教室
ロールに結び付けます。(全8回)
8/1(木)∼
8/26(月)
分類
ー
②
ス
ポ
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
ョ
シ
講 座 名
︿
ン
﹀
教
室
水中ウォーキング・アクアダンス・リラクゼーションを目的と
し、若者から中高年まで幅広く楽しめる運動
プールでウォーキン
です。浮力があるため、陸上の運動より身体
22
グ(夜の部)
(膝・腰など)に負担をかけずに運動するこ
とができます。
クロール25m以上泳げる人を対象とし、クロール以
外の背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライの習得を目的と
ステップアップ
23
します。状態を見てスタート・ターンも取り入れま
(中級)
す。
24 小学生ソフトテニス教室
ソフトテニスの楽しさや基本技術を習得し、爽快な
打球感を体験できます。(毎週土・全10
回)
18
問合せ先
第1期
5/20(月
∼7/8(月)
第1期
5/23(木)
∼7/11(木)
第2期
10/21(月)
∼12/9(月)
NPO法人
那覇市体育協会
TEL 853-6979
第2期
10/10(木)
∼11/28(木)
NPO法人
那覇市体育協会
首里石嶺プール
TEL 835-5079
12/2(月 )∼
12/27(金)
2/3(月)∼
2/28(金)
4/6(土)∼
7/27(土)
NPO法人
那覇市体育協会
漫湖公園市民庭球
場
TEL 857-8783
分類
講 座 名
内 容 等
ラケットの握り方から、ルール・マナー・
ゲームまで指導します。(毎週木・全10
回)
もう少し次のステップに進みたい!!
スキルアップテニス
26
と言う方にお勧め。
教室
(毎週木・全10回)
25 初心者テニス教室
ー
ー
ョ
シ
︿
ン
﹀
教
室
10/3(木)∼
12/5(木)
5/13(月)
∼7/1(月)
ボール遊びからスタート。
遊びの中で基本を身につけラリーやミニゲー
ムを楽しみましょう。
(毎週水・全8回)
5/8(水)∼
6/26(水)
29
ツ
・
レ
ク
リ
エ
5/9(木)∼
7/18(木)
プレーする楽しさやチームワームの大切さな
キッズサッカー教室 どを学びつつ、心身の健康を促がし社会性・
27
協調性を培う事を目的とします。(毎週月・
(4∼6歳児)
全8回)
キッズテニス教室
28
(4∼6歳児)
②
ス
ポ
開催期日
(予定)
柔軟体操・走る・飛ぶを中心に体力増進を図
児童体操教室
り、マット運動・跳び箱・ボール遊びから
(小1∼3年生)
色々な運動因子に働きかける。
キッズベースボール
ボール遊びからスタートします。
30 教室(4∼6歳児・
親子で楽しみましょう!
6歳児は就学前)
立つ姿勢を整えウォーキングでスムーズな動
初めてのマラソン教 きをマスターし走りに繋げていきます。
31
走る時間を徐々に延ばしながら筋力も付けて
室
いきましょう。(毎週月・8回)
32
フィットネス
ウォーキング教室
有酸素運動を中心にストレッチや軽い筋力ト
レーニング、リズム運動などを取り入れてい
きます。(毎週木曜日・全8回)
日常生活で生じるからだの歪みを改善し疲れ
にくいからだ作りをします。普段使われにく
33 初めてのピラティス
いコア(体幹)の筋肉も鍛えます。(毎週
月・全8回)
5/13(月)
∼7/1(月)
5/9(木)∼
6/27(木)
5/13(月)∼
7/1(月)
35 ヨガ教室
便秘・肩こりの解消、姿勢の歪み矯正。呼吸
法をマスターすることにより、呼吸が深くな
り心身のコントロール力が身に付いて行きま
す。(毎週火曜日・全8回)
5/7(火)∼
7/2(火)
36 ズンバ教室
ズンバはラテンを始め、世界中の楽しい曲に
合わせて動き、引き締め効果も抜群のエクサ
サイズです。
5/8(水)∼
6/26(水)
楽しい
37
ハワイアンフラ
心と身体を癒すハワイアンミュージック!ハ
ンドモーションとベーシックステップを組み
合わせて曲を仕上げていきます。
(毎週木・全8回)
5/9(木 )∼
6/27(木)
ストレッチポールを使い、自身のクセ・左右
身体リセット
差歪みなど自分の身体と話をしながら進めま
コンディショニング
す。(毎週金・全8回)
5/10(金)∼
7/28(日)
レクレーション体操で高齢者の健康づくりを
します。
毎月
第1・2・3・4
水曜日
39 レク体操講座
19
(場所)
沖縄セルラースタ
ジアム那覇
TEL 857-0889
5/10(金)∼
6/28(金)
5/13(月 )
∼7/1(月)
38
NPO法人
那覇市体育協会
漫湖公園市民庭球
場
TEL 857-8783
5/8(水)∼
6/26(水)
初めてのフラダンス 初心者向け、ハワイアンフラ2曲を覚えてい
(夜)
きましょう。(毎週月・全8回)
34
問合せ先
(場所)
沖縄セルラースタ
ジアム那覇
TEL 857-0889
那覇市末吉老人福
祉センター
TEL 886-3510
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
40 民踊講座
健康で長寿をめざし沖縄音楽に合わせてみん
なで楽しく踊ります。
第1・3週月曜日
壺川老人福祉
午後1時∼3時
センター
第2・4週
TEL 853-1139
10時∼3時
41 ゆる∼りヨガ
ゆったりとしたリズムで、身体のストレッチ
をしていきます。
5月∼3月まで
(第2・4土曜日
午後1時∼3時) 那覇市小禄老人福
祉センター
42
シェイプアップ
サンバ
43 楽しいテニス
TEL 857-7365
初めての方楽しいサンバのリズムでシェイプ 5月∼3月まで
(第1・3火曜日
アップ!やさしいシニア向けのサンバです。 午後3時∼5時)
テニスカレッジミューと提携し、やさしく楽 5月∼10月まで
(第2・4土曜日
しく初歩からレッスンします。
午後1時∼3時)
沖縄スイミングスクール那覇校と提携 水
中でウォーキングすることにより、脚に負担
44 アクアウォーキング
をなくしながら、筋力をつけ、身体の健康づ
くりを図ります。
ー
②
ス
ポ
マイコンディション 自分の体のしくみを理解しながら、自己治癒
整体法
力を高め、体のリズムを調整していきます。
5月∼3月まで
(第2・4土曜日
午後1時∼3時)
前期5月∼9月
後期10月∼3月 安謝老人憩の家
毎週水曜日
TEL 862-4341
10時∼12時
46 卓球講座
市内在住60歳以上の市民を対象として卓球
講座です。卓球を通して健康増進を行いま
す。
47 レク体操教室
レクレーションを通して、皆で和気あいあい
とした雰囲気の中で楽しみながら、健康づく
りや体力づくりをしています。
4月∼3月
毎週月曜日
10時∼12時
仲間と一緒に楽しく曲に合わせ踊り、健康づ
くりができます。
4月∼3月
毎週金曜日
1時∼2時50分
健康とコミュニケーションづくりをモットー
に楽しく活動しています。
毎週
水・木・土
50 卓球同好会
施設の空間を利用して初心者むけに易しく楽
しく活動しています。講師はいませんが、経
験者の方が楽しみながら指導しています。
毎週月曜日
毎週水曜日
51 テニス同好会
テニスが好きな方のためのシニア向けのテニ
スです。
毎週
月・水・金
52 体力測定会
65歳以上の高齢者にご自分の体力を知り、
自分にあった適切な運動を生活に取入れ健康
維持及び介護予防の意識高揚を図っていただ
くため、6種の測定項目に参加していただき
ます。
10月予定
53
世代間交流グラウン 識名児童館利用児童とセンター利用者の親睦
ドゴルフ大会
交流を目的に行います。
11月予定
54
スイミング
(スクール外)
泳げない、泳ぎが苦手、そんな方を対象に水
に慣れることから始めます。泳ぐことの楽し
さと健康づくりをお手伝いします。
4月∼7月
年中開講
(有料)
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
45
5月∼3月まで 那覇市小禄老人福
(第2・4土曜日 祉センター
午後1時∼3時) TEL 857-7365
ョ
シ
︿
ン
48 民踊レク講座
﹀
教
室
49
グラウンドゴルフ
同好会
20
辻老人憩の家
TEL 864-0580
識名老人福祉
センター
TEL854-7895
寿スイミング
スクール
TEL 889-1301
分類
55
講 座 名
ゴルフ(スクール
外)
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
基本コースはゴルフを覚えたい、もっと上手
になりたいという方に基本技術を中心にルー
ルやマナーから適切に指導します。
実践コースはコースをまわりながらルール、
マナー、技術を指導します。
4月∼3月
年中開講
(有料)
カヌチャゴルフレン
ジTEL 889-7755
大里ゴルフ
TEL 946-9699
ショートコース玉城
TEL 948-7172
56
ボウリング
(スクール外)
スポーツボウリングで健康増進、ダイエッ
ト、ストレス解消にあなたもトライしてみま
せんか。
同上
サラダボウル
TEL 869-0204
小禄ボウル
TEL 857-3167
アークボウル
TEL 876-6666
57
楽しい卓球教室
(スクール外)
初心者・経験者問わず卓球の基礎を中心に、
それぞれのレベルに応じた指導を行います。
同上
環境の社ふれあい
TEL 862-6117
58
シニアにやさしい
ヨガ
適度な運動で心身の調和を図りながら、若さ
5月∼3月まで
と健康を保つためのプログラムで60歳以上
第2・4月曜日
の交流を図ります。
介護予防のための筋力トレーニング運動を行
5月∼3月まで
なっての運動プログラムを組み、高齢者に必
第1・3月曜日
要な基礎的な体力づくりをしていきます。
ツ
・
レ
ク
リ
エ
60 健康体操
股関節を中心に呼吸に合わせてストレッチす
ることにより体調不良、腰痛、肩こり血液循 5月∼3月まで
環の改善歪んだ骨盤や姿勢を整え心身をリフ 第1∼4火曜日
レッシュする効果があります。
ー
②
ス
ポ
59 エアロだんす
ー
ョ
シ
︿
ン
身体バランス
筋トレ体操
身体のバランスを保つために、筋肉を鍛え
「心身ともに元気に」体操を通して60歳以
上の方々の交流を図ります。
5月∼3月まで
第2・4火曜日
ボールや自重(自分の体重)を使っての筋力
トレーニングやバランス運動を行い、高齢者 5月∼3月まで
62 いきいきストレッチ
第2・4水曜日
に必要な基礎的な体力づくりをしていきま
す。
﹀
教
室
61
63 体づくり
ストレッチ運動をベースに体幹を鍛え、高齢
5月∼3月まで
者に必要な筋力づくりのプログラムを行なっ
第1・3水曜日
ていきます。
64 わくわくシェイプ
介護予防のための足腰の筋力を鍛えるため
の、チェアーエクササイズ、ダンベルを使用 5月∼3月まで
しての筋力づくりを段階的に行いプログラム 第2・4木曜日
を組んでいきます。
65
健康で元気に年齢を重ねるために足腰を鍛え
5月∼7月まで
るため、自宅で簡単にできる体操を学んでい
第1∼4木曜日
きます。
貯筋体操
金城老人憩の家
TEL 859-0099
〈大会〉
1
那覇市少年少女ドッ ボールを投げ、受け、当て、チーム一丸と
ジボール大会
なって勝利しよう!
5/25(土)
2
第11回那覇市長杯
ピンクの大きなボールで、サーブ、レシー
OKINAWA KI
ブ。楽しくてはまってしまうニュースポーツ
N−BALL ENJ
です。
OY CAP
7/14(日)
3
第8回スポーツフェ
スティバルinなは
体力測定会、各種スポーツ教室を開催しま
す。参加無料です!
21
10/14(月)
市民スポーツ課
TEL 917-3504
分類
開催期日
(予定)
問合せ先
4
5
第29回
NAHAマラソン
市民スポーツ課
『走るあなたが主役』です!平和祈念コース
12/1(日)予定 TEL 917-3504
を走ります。
6
第10回沖縄オープ
ンキンボール大会
直径122cm、約1kgのビッグなボール
を使い、1チーム4名、3チームでプレーする
ユニークなスポーツです。
3/2(日)
7
第26回那覇市幼少
年剣道練成大会
場 所:那覇市民体育館
4/7(月)
8
第26那覇市長杯ダ
ブルステニストーナ 場 所:漫湖公園市民庭球場
メント
9
金城芳雄杯バドミン
場 所:那覇市民体育館
トン大会
4/14(月)
第25回那覇市シン
10 グルテニストーナメ 場 所:漫湖公園市民庭球場
ント
5/12(日)・
19(日)26(日)
6/16(日)
那覇市長杯バドミン
場 所:那覇市民体育館
トン大会
6/16(日)
第20回メンズチー
12 ム対抗テニストーナ 場 所:漫湖公園市民庭球場
メント
7/7(日)・
21(日)・28(日)
11
13
三世代大会
(グラウンドゴルフ)
場 所:セルラーパーク
10/20(日)
4/7(月)・14(月)
21(月)・28(月)
7/24(水)
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
内 容 等
第16回沖縄県スポー
小さな子どもからご年配の方まで、誰もが主
ツ・レクリエーション祭「第9
役になれるスポーツです。合い言葉は「オム
回沖縄県キンボール
ニキン!」です。
交流大会」
ー
②
ス
ポ
講 座 名
14 那覇市民ゴルフ大会 場 所:パームヒルズGR
7/30(火)
ョ
シ
︿
ン
﹀
教
室
第50回那覇市民バ
15 レーボール大会
(男子)
場 所:那覇市民体育館
8/4(日)
場 所:漫湖公園市民庭球場
8/4(日)・
11(日 )・
18(日)
16
第47回那覇市民
テニス大会
17
那覇市ソフトテニス
場 所:漫湖公園市民庭球場
選手権大会
第51回那覇市民バ
18 レーボール大会
(女子)
場 所:那覇市民体育館
8/10(土)・
9/18(水)
8/11(日)
19
那覇市身体障害者
運動会練習会
場 所:奥武山陸上競技場
20
第78回那覇市バド
ミントン大会
場 所:那覇市民体育館
8/18(日)
21
第73回那覇市民卓
球大会(団体戦)
場 所:那覇市民体育館
8/25(日)
場 所:県立武道館
9/11(水)
第18回那覇市空手
22 古武道選手権大会
(兼県体選考会)
23
グラウンドゴルフさ
場 所:奥武山陸上競技場
わやか大会
22
8月上旬
9/14(土)
NPO法人
那覇市体育協会
TEL 853-6979
分類
講 座 名
内 容 等
24
宮城久一杯那覇地区
場 所:漫湖公園市民庭球場
ソフトテニス大会
9/21(土)
22(日)
25
第20回那覇市空手
道
選手権大会
10/6(日)
26 体育の日イベント
場 所:那覇市民体育館
場 所:那覇市民体育館
漫湖公園市民庭球場
石嶺プール
グラウンドゴルフ秋
場 所:奥武山陸上競技場
季大会
11/3(日)
28
ブリジストンXT8
場 所:漫湖公園市民庭球場
カップ(テニス)
11/3(日)
10(日)・
17(日)
29
第79回那覇市バド
ミントン大会
場 所:那覇市民体育館
ー
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
ョ
シ
︿
ン
﹀
教
室
第15回トロピカル
31 カップ少年サッカー 場 所:奥武山陸上競技場
大会
11/17(日)
12/1(日)
8(日)・15(日)
12/21(土)
∼23(月)
32
新春バドミントン大
場 所:那覇市民体育館
会
1/19(日)
33
新春大会(グラウン
場 所:奥武山陸上競技場
ドゴルフ)
1/20(月)
34
那覇市中学・高等学
場 所:漫湖公園市民庭球場
校ソフトテニス大会
1/26(日)
35
第25回那覇市長杯
場 所:小禄ボウル
争奪ボウリング大会
場 所:那覇市民体育館
2/16(日)
第18回那覇市バ
37 レーボール大会
(女子)
場 所:那覇市民体育館
2/23(日)
那覇市長杯争奪サッ
場 所:奥武山陸上競技場・他
カー大会
3/2(日)
∼16(日)
第25回那覇市ミッ
39 クステニストーナメ 場 所:漫湖公園市民庭球場
ント
3/2(日)
∼16(日)
40
第32回那覇市ソフ
場 所:那覇市民体育館
トバレーボール大会
3/4(火)・9(日)
41
那覇市小学生バドミ
場 所:那覇市民体育館
ントン大会
3/8(土 )
9(日)
42
グラウンドゴルフ春
場 所:奥武山陸上競技場
季大会
3/9(日)
43
第68回那覇市民卓
場 所:那覇市民体育館
球大会
44
市P連バレーボール
PTA会員相互の体力養成と親睦を図る。
大会
7/7(日)
第17回ボウリング
大会
2/9(日)
45
PTA会員相互の体力養成と親睦を図る。
23
NPO法人
那覇市体育協会
TEL 853-6979
2/9(日)
第18回那覇市バ
36 レーボール大会
(男子)
38
問合せ先
10/14(月)
27
第17回那覇市レ
30 ディースチーム対抗 場 所:漫湖公園市民庭球場
テニストーナメント
②
ス
ポ
開催期日
(予定)
3/23(日)
那覇市PTA連合会
TEL 861-2992
分類
ー
②
ス
ポ
ョ
シ
﹀
教
室
開催期日
(予定)
1
キンボールスポーツ
場 所:那覇市民体育館
普及講習会
6/2(日)
2
那覇市剣道級位講習
場 所:那覇市民体育館
会(前期)
6/19(水)・
20(木)・23(日)
3
(JAFA)ADI
場 所:那覇市民体育館
養成講習会
7月中旬∼
11/30(土)
4
AQWI(AQB
I)養成講習会
フィットネス
8/10(土)∼
11/9(土)
5
那覇市剣道級位審査
場 所:那覇市民体育館
会(後期)
1/22(水)・
23(木)・26(日)
6
スキルアップ講習会
場 所:那覇市民体育館
フィットネス
2月中旬
︿
ン
内 容 等
問合せ先
〈講習会及び一日講習会〉
ー
ツ
・
レ
ク
リ
エ
講 座 名
場 所:石嶺プール
NPO法人
那覇市体育協会
TEL 853-6979
③健康
③
健
康
1
産後ママの体は姿勢改善が一番効果的!肋骨
骨盤とくびれに効く を引き上げて、骨盤をよく動かせば下腹は凹
んでウエストはくびれます。(赤ちゃんも一
産後ママビクス
緒に入室できます)
2
産後のピラティス
骨盤を引き締める為のピラティスエクササイ
ズでココロとカラダと呼吸を一体にしてリ
ラックスしていきましょう。(生後1ヶ月∼
12ヶ月のお子様連れOKです)
同上
3
産後の骨盤の歪みや姿勢の改善と脂肪燃焼を
目的としたエクササイズ。有酸素運動で脂肪
燃焼した後、ピラティスでインナーマッスル
美ママエクササイズ
を刺激。最後はヨガでリラックス。ご一緒に
身体の内側からきれいなママを目指しましょ
う!
同上
4
妊活中のあなたを応援します!全身運動やホ
プレママ【楽しく妊 ルモン分泌ゾーンへの刺激、運動療法による
活!妊娠力アップ運 体質改善をおこなったり、受講生同士の会
話、共感によりストレスをとり除き妊娠しや
動療法】
すい体づくりを目的とした講座です。
同上
5
6
不調な部分に意識をむけて様々なストレッチ
カラダ活性化ポール を行い、ポールで身体のしずみを調整して、
活性化をうながすレッスンです。気軽にご参
でリメイク
加できます。
音楽に合わせながらパンチやキックを繰り出
キックボクシング
しストレスを解消し美しいボディを作りま
す。
4月∼7月
年中開講
(有料)
同上
同上
7
前半は音楽に合わせてパンチやキックを繰り
キックボクシング& 出しストレスを解消し美しいボディを作りま
ボディコンディショ す。後半にはヨガのポーズをとりいれた体幹
の強化を行った後、ストレッチで疲れた身体
ニング
をほぐしていきます。
同上
8
ZUMBA
fitness
ラテン系の音楽にのってダンス!初めての人
でもOK!きれいなウエストラインを手に入れ
ます。エキサイティングなラテンの世界に身
を任せて、パーティーを楽しんでください。
同上
9
ひきしめボディ
気になるお腹、二の腕、お尻などをリズムに
合わせて楽しみながら引き締めます。理想の
ボディを目指して…。
同上
24
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
内 容 等
開催期日
(予定)
10 ダイエットエアロ
ダイエットには欠かせない基礎代謝アップの
ための有酸素運動と、筋力トレーニング、ス
トレッチを行い、健康的に全身のシェイプ
アップをはかります。
4月∼7月
年中開講
(有料)
11 北京式太極拳
スポーツが苦手な人も入りやすい太極拳で
す。レベルアップに応じて扇を使った太極拳
にもすすみます。
同上
12 中国太極拳
気功体操に始まり、練功十八法・益気養肺
功・座勢固腎功・腹式呼吸法・24式太極
拳・32式太極拳・按摩功を目標に学びま
す。
同上
13 混元太極気功
自己治癒能力を高め、免疫機能や内臓諸器官
の機能改善に繋いでいく太極拳。混元太極拳
の特徴である太極棒を始めませんか。
同上
豊見城あずさの
14
レディース空手
沖縄の伝統である空手を心身の鍛練・健康増
進・ストレス解消・ダイエットに役立ててみ
ませんか?美しい立ち方・礼儀作法も学べま
す。
同上
15 健康体操
ストレッチと導引養生功(気功)、楽しい音
楽にのりながら体全体を動かすステップなど
を取り入れた体操です。
同上
16 自彊術
日本最初の健康体操です。毎日15分間の体
操で、生活習慣病等の万病を克服できます。
同上
エンジョイ!
17
3B体操
3B体操は、3つの用具(ボール・ベル・ベ
ルター)を運動の助けとして使用し、音楽に
あわせて楽しく行う健康体操です。Let’
enjoy!!
同上
18 健康ヨガ
ヨガの呼吸法で身体の中から血行、血流を良
くし、呼吸とポーズで筋肉を伸ばし捻り内臓
に刺激し頭痛・肩こり・腰痛・ストレス等を
解消します。体内から若返りましょう。
同上
19 ヨガ
ポーズと呼吸法で硬くなった筋肉をほぐし、
5分間座禅の実践によって脳や心をほぐし、
活性化していきます。又、月に1回、お寺に
於ける本格的な座禅も継続していきます。
同上
ナチュラル
フローヨガ
しっかり深呼吸をしながら太陽礼拝を行いヨ
ガのポーズを無理なく流れながら行っていき
ます。身体をフルに動かして発汗を促し、代
謝をスムーズにして、心も体もリフレッシュ
させます。
同上
ナイト・アロマ・
21
YOGA
夜YOGAはゆっくりしたペースで・・・。心
と身体に優しくアプローチしましょう。アロ
マの香りがリラックス気分を高めます。頑張
りすぎずに、心と身体を癒やしましょう。
同上
アロマ・癒しのス
ローYOGA
深い腹式呼吸で御自身の身体を内観して心と
身体の両方を開放しましょう。
同上
リフレッシュヨガ
23 ∼ lyengar
Style∼
ビギナーでも大丈夫!ココロとカラダを柔軟
にし、スタミナのある強い体を作ります。リ
ラクゼーションやストレス解消にも効果的。
内面から美しく、元気になりましょう。
同上
ヨーガの呼吸法で心身をほぐし自律神経を整
ヨーガ&ヴォイスセ えます。ライア(たて琴)にあわせて声を出
24
ラピー
し、心身をリフレッシュ。今まで知らなかっ
た素敵な自分に出会いましょう♪
同上
分類
講 座 名
③
健
康
20
22
25
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
分類
講 座 名
内 容 等
タイに古くから伝わる、ストレッチとヨガ
を合わせたような健康法で、独特のポーズと
アロマル-シ-ダット
25
呼吸法が血液やリンパの流れを促進し、内臓
ン
を強化してバランスの取れた体をつくる効果
があります。
身体の中心(コア:体幹)を強化・調節し、
バランスのとれた体づくりをします。初心者
26 マットピラティス
の方でも行える運動です。*妊婦の方は参加
できません。
27
ディープブレス
ピラティス
28 Basicピラティス
29 バレトン
30 ひざ痛改善体操
③
健
康
開催期日
(予定)
4月∼7月
年中開講
(有料)
同上
呼吸法とピラティスで脂肪燃焼し代謝を上
げ、身体の歪みを整え、全身ひきしめて太り
づらい体質を作りましょう。
同上
日常生活で歪んでしまった身体のバランスを
整えます。体の中心(コア体幹部)の筋肉を
鍛えて、体本来の美しさを目覚めさせます。
*妊娠の方は参加できません。
同上
バレトンとはバレエ・ヨガ・ピラティス・コ
ンディショニングの要素をバランスよく組み
合わせたエクササイズです。シェイプアップ
と美しいプロポーションをキープするために
開発されたニューヨークで大ブレイクのエク
ササイズです!
「変形性膝関節症」と診断され運動を勧めら
れ運動方法がわからず悩んでいる方、簡単な
体操で足スッキリ!身体を引き締めたい方に
もおすすめです。
同上
同上
あきらめていた関節の痛みを、心地よい運動
腰痛・肩コリ・スッ と体操でスッキリ!無理なく正しい動きを一
31
緒にやってみましょう。冷えのある方もじん
キリ体操
わりぽかぽか代謝アップ!
同上
自重を使って肩や腰、からだ全体の不調、痛
ストレッチポールで
みを改善し心地よい身体へとリセット!ゆっ
32 スッキリ!からだ調
たりと行う運動の前後での身体の変化。どう
整
ぞ体感してみてください。
同上
33 ストリートダンス
基本から始めていくので未経験者・初心者の
方でも安心して受講できます。90年代∼現
在までのさまざまなスタイルのHIPHOPを幅
広くやっていきます。年齢・性別に関係なく
お気軽にご参加ください。
同上
34 ベリーダンス
ベリーダンスとは古来中近東(トルコやエジ
プトなど)で踊られていた女性の身体の治癒
力を高める踊りです。レッスンではヨガの呼
吸法で身体をリラックスしてから、身体の各
部分を動かし、音楽に合わせて踊ります。
同上
心・体・美容に働きかけるアロマベリーの芳
アロマ・ベリーダン 香浴を楽しみなヨガをベースにストレッチベ
35
リーの基礎を学び一つの踊りにチャレンジし
ス
ていきます。
同上
36 楽しいフラダンス
動きやすいフレアスカートとTシャツを着用
しタオルなどを持参してください。心を癒す
ハワイアンのリズムに乗って、心身共にリフ
レッシュ。美しい姿勢を保ち“脚”を若返ら
せ、運動不足を解消します。
同上
37 タヒチアンダンス
タヒチアンダンスの動きは女性らしい体のラ
インを作り出します。楽しい時間を共有し、
心身共に輝きましょう!
同上
26
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
分類
講 座 名
38 社交ダンス
内 容 等
開催期日
(予定)
ダンスの楽しい踊り方を初歩から学びます。
年齢を問わず楽しみながら健康増進をはかり
ます。レディースとしてジェントルマンとし
て心得ていなければならないエチケットを勉
強します。
4月∼7月
年中開講
(有料)
初心者の方も安心!基本のジルバ、ワルツ、
社交ダンス
ルンバなどの曲とステップを楽しみながら学
(ビギナークラス)
ぶ入門編の講座です。
同上
バレエエクササイズは継続的に弱い力が筋肉
にかかる有酸素運動です。柔軟な動きで筋肉
を鍛えることにより全身の引き締めにも効果
的です。また姿勢がよくなり立ち振る舞いが
美しくなります。
同上
初めての方でも安心して受講できるクラシッ
バレエ(ビギナーク
クバレエの基本講座です。あらゆるジャンル
ラス)
のダンス向上のためのご利用も可能です。
同上
初心者の大人の為のやさしいバレエクラスで
す。体が硬い方や中高年の方でも安心して始
大人のやさしいバレ
められます。指導経験豊富な講師が全身を使
42
エ
うクラシックバレエの基礎を丁寧に指導致し
ます。
同上
華やかで情熱的な踊り、スペインの「フラメ
リカルド・島袋のフ
ンコ」で楽しく汗を流しながら自分を磨きま
ラメンコ
せんか!?
同上
44 フラメンコ
情熱の踊りフラメンコ。スペインのアンダル
シア地方で有名なセビジャーナス(春祭りの
踊り)をブラッソ(手の動き)で初心者から
ご指導します。
同上
45 ジャズダンス
クラシックバレエの基本を取り入れながら、
いろいろなジャンルの音楽にのって楽しく、
かっこよく、レッツダンス!
同上
46 サルサ
初めての方から初中級までオールレベルレッ
スン。サルサのベーシックステップを中心に
ターンを組み合わせ、チャチャ・サルサ・マ
ンボの曲に合わせて楽しく踊ります。一人で
踊るソロステップ中心なのでパートナーがい
なくても大丈夫。ラテン独特のボディームー
ヴメントでダイエットにも効果的です。
同上
39
40 大人のバレエ教室
41
43
③
健
康
47
健康体操コアヒーリ さまざまなツールを使い、痛みの緩和、体軸
毎週月曜日
13:00∼13:50
ング
の修正などを行います。
48
ピラテスポール
チューブ
49 体錬魂体操
50 ナチュラルヨガ
問合せ先
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
ピラテスの動きをボールやチューブを使って
毎週木曜日
14:30∼15:20
無理なく行いまず。
かんぽの宿
ボクシングを模倣して有酸素運動します。ス
毎週火曜日
14:50∼15:20 那覇レクセンター
トレス発散&シェイプアップ
セントラルスポー
ツ那覇店
立ちポーズ中心の初心者向けのヨガです。呼
毎週月曜日
14:00∼14:50 TEL 863-6841
吸法・身体調整を無理なく行います。
51 ビューティデコルテ
リンパの流れを整えたり、気になる部分を集
毎週土曜日
10:50∼11:20
中してエクササイズしたりします。
52 パワーヨガ
ヨガの動きを有酸素運動中心に行います。身
毎週土曜日
11:30∼12:20
体調整&シェイプアップ
27
分類
講 座 名
内 容 等
問合せ先
53 高齢者学級
高齢者を対象に、高齢期の生活をとらえ、生
き甲斐づくり、仲間づくり・積極的社会参加
を促す内容を取り込んだ学習を実施し、同時
に高齢者の人材を活用した世代間交流の促進
を図ります。
9月
小禄南公民館
11月∼12
TEL 917-3444
月
地域ふれあいデイ
54 サービス
(65歳以上)
地域の身近な施設で、地域のボランティアと
那覇市社会福祉協議会から派遣される看護
師、レク指導員等が一緒になって、高齢者の
健康づくりや仲間づくり等を支援します。
月2回∼3回
那覇市社会福祉
2時間程度
協議会
※地域により
TEL 857-7766
会費制あり
55 操体法講座
操体法で体の歪みを正し、免疫力を高める自
力健康療法です。
毎月第1・3
金曜日
体操 ボールや棒、チューブをして、筋力を落とさ
ないためのトレーニングを行います。
毎月全10回
筋トレ(4回)
その他(各2回)
筋トレ・ボール
56 棒・チューブ
57 パソコン同好会
パソコンの基本的な操作方法を身に付けなが
らWord・Excelの基本的な方法を学ん
でいきます。
58 転倒予防教室
高齢者の転倒予防について講座を開き、知識
を高めます。
7月
59 認知症講座
認知症サポータを養成し、地域の担い手とな
ります。
7月
60 体力測定会
高齢者の健康づくり支援活動と地域リーダー
の育成を図ります。
9月
61 栄養相談
高齢者の食生活についての相談をします。
(油、塩分について)
62 感染予防講座
高齢者の感染症に対しての教養を深めます。
8月
体成分分析をし、今後の健康管理につなげま
す。
月2回
ちゃーがんじゅう
③
健
康
開催期日
(予定)
63
健康相談
(インボディ)
66 琉球ビクス教室
地域とセンターを一体にし、まつりを催しま
す。
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
健康づくりは呼吸法とストレッチから 気持
ちよく筋肉をほぐしたり伸ばしたりしましょ
う。
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
パーランクーをたたきながら楽しくエクスサ
イズしましょう。
67 太極拳教室
60歳以上の那覇市民の方が対象です。
中国伝統の太極拳を基礎から上級者まで指導
します。
64 末吉地域福祉まつり
65 操体法教室
スカイスポーツと提携し、バランスボール等を
68 筋力アップトレ-ニング 使い筋力トレーニングをスタッフの指導の元
行い健康維持を図ります。
年2回
那覇市末吉老人
福祉センター
TEL 886-3510
那覇市末吉老人
福祉センター
TEL 886-3510
10月下旬
毎週水曜日
午前10時
∼12時
4月∼3月
第1・3土曜日
午前10時
∼12時
壷川老人福祉
センター
TEL 853-1139
4月∼3月
毎週木曜日
午前10時
∼12時
5月∼3月まで
那覇市小禄老人
(毎週水曜日
福祉センター
午後3時30
TEL857-7365
∼4時30分)
4月∼3月
体全体の筋肉を刺激することで転倒予防・疲
毎月第1.3水曜 辻老人憩の家
69 こつこつ筋トレ教室 れにくい体つくり若々しく元気な体づくりを
午後1時∼
TEL864-0580
目指します。
2時50分
28
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
4月∼3月
棒を使って体全体の筋肉をほぐすことで、転
毎月第1.3木曜
70 はつらつ棒体操教室 倒予防、疲れにくい体づくり、元気な体づく
午後3時
りを目指します。
∼4時50分
4月∼3月
体全体の筋肉を刺激し、筋力維持や体力向上
毎月第2.4木曜
のびのびチューブ体
71
のための体操を行います。活動によって体調
午後3時
操教室
や体の動きを良くします。
∼4時50分
4月∼3月
ボールを使って楽しみながら柔軟な体づくり
毎月第1.3金曜
すこやかボール体操
72
をします。体力に維持や転倒予防のため元気
午前10時
教室
な体づくりを目指します。
∼12時
73 真向法体操教室
③
健
康
無理なく楽しみながら、健康づくり、体力づ
くりができます。
辻老人憩の家
TEL864-0580
4月∼3月
毎週土曜日
午後1時∼
2時50分
5月∼3月まで
スカイスポーツと提携し、バランスボール等を
(毎週水曜日
筋力アップトレーニ
74
使い筋力トレーニングをスタッフの指導の元
午後3時30分
ング
行い健康維持を図ります。
∼4時30分)
歌謡曲の軽やかな音楽に合せて筋力維持のた
めの健康体操を行っています。60代から9
0代の皆さんが生きがいづくりと健康づくり
そしてコミュニケーションづくりに楽しく参
加しています。
毎週火曜日
76 ヨガ同好会
呼吸法・瞑想法・身体調整法で心身を整え、
体と心を健やかに保ちます。
毎月
第2・4木曜日
77 太極拳同好会
太極拳は中国の古い歴史の中から生れた武術
であり健康法です。深くゆったりした呼吸法
は血液の循環を活発にし心身を健康にしま
す。ゆっくりと重心を移動することで骨格を
鍛えバランス感覚を養い健康増進と老化予防
を図ります。
毎週土曜日
75 レク体操同好会
識名老人福祉
センター
TEL 854-7877
④自然・環境
④
自
然
・
環
境
1
ほぼ月1回ペースで漫湖にまつわる様々な
野鳥・底生生物など 自然観察会を開催しています。野鳥観察はも
自然観察会(漫湖) ちろん、カニなどの干潟の生物なども対象に
行っています。
2
那覇市内では自然にふれる機会が少なく
なっていますが、末吉公園は自然公園的な環
境があり、ホタル(陸生)の生息空間となっ
ています。ホタルの生態や生育環境を観察
し、動植物の保全のためには、どのように自
然環境を保つ必要があるのかを考えます。
3
ホタル観察会
湧水めぐり
市内に古くから残る湧水や池をめぐり、
人々の生活にとって欠かすことのできなかっ
た水環境とその成り立ちについて見学し、貴
重な水資源と自然環境の保全について考える
機会にします。
29
月1回
漫湖水鳥・湿地
センター
TEL 840-5121
5月∼6月頃
19時∼21時
環境保全課
TEL 951-3229
秋期
内 容 等
開催期日
(予定)
4
大嶺海岸観察会
那覇空港のすぐ沖合に広がる大嶺海岸は、那
覇市に残された最後の自然海岸です。潮が引
くと、サンゴ礁原、海草藻場砂底域、サンゴ
礫砂底域、泥岩盤域、砂底域といった多様で
広大な礁池が姿をあらわします。そこにはい
ろいろな生き物が生息し、これまでに200種
以上が見つかっています。そこで自然とのふ
れあいをとおして、人と海、自然とのつなが
りについて考えます。
3∼4月
5
漫湖がラムサール条約に登録されたことを期
に、漫湖の保全に努力してきた団体間の連絡
をはかるため「漫湖自然環境保全連絡協議会
(略称:漫湖協議会)」が結成され、フォー
ラムや観察会などを行っています。 しかし
ながら、渡り鳥の減少、マングローブの増加
による土砂の堆積やゴミの散乱等、様々な問
漫湖チュラカーギ作
題をかかえており、漫湖保全のためにはこれ
戦
らの問題に一つ一つ対処していく必要があり
ます。 そこで、市民・NPO・行政等が一
体となって、漫湖の清掃活動やマングローブ
の稚樹抜き等を行い、漫湖の現状と課題を再
認識し、ラムサール条約登録湿地である”漫
湖”の自然環境の重要性をみんなで一緒に考
えていきます。
夏冬2回
国場川水あしび
国場川水系(国場川、長堂川、饒波川、袋廻
川)の各河川は水鳥が数多く飛来し、特にそ
の下流の漫湖はラムサール条約(特に水鳥の
生息地として国際的に重要な湿地に関する条
約)の認証(平成11年5月15日)を受け
た国際的にみても貴重な湿地です。
国場川水系及び漫湖水域の水質を浄化し、
市民が自然と親しむ憩いの場として、また
は、子供たちの自然学習の場として利用して
もらうため、河川敷の清掃活動や自然体験型
ゲーム、漫湖の生き物等を展示する国場川水
あしびを開催しております。
12月頃
犬のしつけ教室
本市では犬の登録件数は増加傾向にあります
が、同時に寄せられる動物関連相談も増加し
ている状況であります。なかでも犬の「吠え
声」は近隣の方にとって耐え難いものになる
場合もあり、犬のしつけは飼養者や家族及び
周辺住民と犬が良好な関係を保つために欠か
せないものとなっています。犬の本能・習性
及び生理を理解してもらい、地域周辺の生活
環境を害することのないよう、また、責任を
持って終生養うこと等を学んでもらう機会と
して「犬のしつけ教室」を開催します。
年2回程度
分類
④
自
然
・
環
境
6
7
講 座 名
環境保全課
TEL 951-3229
8
猫の飼い方教室
猫を飼っている人、これから猫を飼う人を対
象に猫の習性・本能・生理等を学んでもら
い、猫による苦情の軽減を図るとともに室内 年2回程度開催
飼育や適正飼養を推進し、ペットと人間が共
生できる地域づくりのために実施します。
9
動物とのふれあい
教室
子どもたちが犬や猫に触れ、聴診器で心音を
聞く等、命を感じてもらうことや習性、触れ
年2回程度開催
方、飼い方等を学んでもらう機会として、「
動物とのふれあい教室」を実施します。
市街地に近いので星を見るには必ずしも適し
ていないのですが、気軽に星空を楽しんでも
10 みんみん星空観察会
らうことを目的とした観察会です。対象は一
般です。
30
問合せ先
環境衛生課
TEL 951-1530
冬期
森の家みんみん
(10月∼3月)
TEL 882-3195
毎月1回
内 容 等
開催期日
(予定)
都市に残された末吉公園の自然に親子で親し
むことを目的とした散策です。対象は小学生
以下の親子です。
毎月
最後の日曜日
(予定)
安謝川の清掃を行いながら生活と身近な自然
とのつながりを考える活動です。「安謝川を
安謝川
12
クリーンアップ作戦 きれいにする住民の会」との共催で実施しま
す。対象は一般です。
毎月
第2土曜日
(午前10時∼)
末吉公園の湧水を利用して整備した水辺のビ
末吉公園ビオトープ オトープの維持管理活動をとおして、自然に
13
ついて学びます。沖縄自然環境ファンクラブ
メンテナンス
との共同事業です。対象は一般です。
毎月
第2土曜日
(午前1時∼)
石灰岩地特有のどんぐり、アマミアラカシの
苗を育てることで失われつつある沖縄中南部
14 中南部どんぐり作戦
の森の自然について考えるイベントです。対
象は一般です。
12・2月頃
予定
分類
講 座 名
11 親子で森の遠足
15 外来種市民調査
④
自
然
・
環
境
首里を中心に分布を拡大している外来植物セ
ンダンキササゲの分布などを市民参加で調べ
るイベントです。
夏休み
夏休みの自由研究のヒントやアイデアを持ち
キッズマンデープロ 帰ることを目的とした体験学習プログラムで
16
す。対象は親子または小学校4年生以上の子
ジェクト
どもです。
夏休み期間中
の毎週月曜日
午後
ゴールデンウィークと夏休みに、プロジェク
環境学習プログラム トワイルドやプロジェクトウェット、ネイ
17
体験
チャーゲームなどを使った体験学習プログラ
ムを実施します。対象は親子です。
ゴールデン
ウィーク
夏休み
やんばる・末吉と森 やんばるの森と末吉公園の森を探索して森の
の交流
環境保全を考えます。対象は親子です。
9月頃予定
プロジェクト・ワイ 野生生物をテーマに環境を学ぶ参加体験型環
19 ルド一般指導者養成 境学習プログラムの指導者養成講座です。対
象は18歳以上一般の方です。
講座
6・10・
3月頃予定
水をテーマに環境を学ぶ参加体験型環境学習
プログラムの指導者養成講座です。対象は
18歳以上一般の方です。
6・10・
3月頃予定
自然の感動を伝える案内人ネイチャーゲーム
の指導者を養成するための講座です。対象は
18歳以上一般の方です。
2月頃予定
18
プロジェクト・
20 WET一般指導者養
成講座
21
ネイチャーゲーム
リーダー養成講座
プロジェクト・ラー 森と木をテーマに環境を学ぶ参加体験型環境
22 ニングツリー一般指 学習プログラムの指導者養成講座です。対象
は18歳以上一般の方です。
導者養成講座
11月頃予定
23 指導体験イベント
指導者育成講座の受講者が子ども達に指導体
験するイベントです。
10月頃予定
24 自然観察会
末吉の森の自然観察会を行います。
25 季節イベント
七夕や夏至、十五夜、冬至、ムーチーなど、
季節に合わせた四季や自然を感じることので
きるイベントを行います。
26
星や宇宙について学び、星空の素晴らしさの
成人講座
伝え方を学びます。星空案内人資格認定講
「星空案内人講座」
座。
31
問合せ先
森の家みんみん
TEL 882-3195
夏休み
それぞれの時
期に合わせて
9∼12月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3447
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
通年(時間、
プラネタリウムを通し、宇宙、科学等理科教 番組について
27 プラネタリウム事業
当館まで問合
育の啓もうの場とする。
せ)
28
④
自
然
・
環
境
星空観望会(旧七夕 実際に天体を望遠鏡等で観察し星や宇宙につ
観望会等)
いて学ぶ機会とする。
7月7日は地球環境の大切さを再確認するた
ライトダウン&星空 めの日「クールアース・デー」。きれいな星
29
空を眺めながら地球温暖化対策について考え
観察会2013
てみませんか。
地球温暖化防止対策の一環として、窓辺につ
る性の植物を這わせた「緑のカーテン」につ
30 緑のカーテン講習会
いて、その目的と設置方法、植物の育成方法
についての一般市民向けの講習会。
問合せ先
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3447
7∼2月
7/7(日)
19時
∼21時
環境政策課
TEL 951-3392
5月∼6月に
開催
⑤職業・産能
⑤
職
業
・
産
能
1
障がいのためにパソコン操作習得が困難な方
がパソコン操作を習得することによって今後
の就労や社会参加の支援となることを目的に
実施します。
(対象者)
障がい者パソコン教室
・那覇市在住の障害者手帳を保持する障がい
者
・自分で会場に来ることが可能な方
・付き添い等が必要な場合、自分でその手配
が可能な方
8月∼11月
予定
障がい福祉課
TEL 862-3275
2
求職者を対象に就職活動に必要な各種・様々
就職活動
チャレンジセミナー なセミナーを提供し、求職活動を後押ししま
す。
外
随時
なはし就職なん
でも相談センター
TEL 988-3163
11月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3451
県立芸術大学
美術工芸学部
「絵画専攻学科
室」
TEL 882-5049
⑥人材・育成
⑥
人
材
・
育
成
1
社会教育におけるボランティア指導希望者に
宇宙教育指導者セミ
対し、宇宙の知識や体験活動を通して「何を
ナー(JAXA関連事
目標に」「どのように実践」していけばよい
業)
かを学ぶ。
2
夏期公開講座201 小・中・高等学校の先生方を対象に公開講座
を開催します。美術の分野を専門教育の場で
3
本格的に体験していただくための講座です。
(銅版画)
8/2(金)∼
8/6(火)
3
青年男女を対象に、地域課題、社会問題等、
その他地域社会の情勢をふまえた社会教育上
の必要課題を中心にした学習を実施し、市民
の積極的な社会参加を促進します。
6月∼7月
青年を対象に郷土の歴史や文化等を学び、地
域に愛着がもてる地域リーダーの育成に努め
ます。
7月∼12月
4
成人講座
青年講座
小禄南公民館
TEL 917-3444
⑦育児・子育て
⑦
子
育
育
児
て
・
1
KUMA(子ども、宇宙、未来の会)と提携
家庭教育学級「宇宙 実施。親子で工作・実験を中心とした家庭学
の学校」
習やスクリーングで自然科学や宇宙を学び家
庭交流の機会とする。
32
5∼11月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3450
分類
⑦
育
児
・
子
育
て
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
乳幼児を育てる保護者を対象に、親の役割と
責任を自覚し、子どもの健やかな成長のため
のよりよい家庭環境づくりと、家庭の教育力
を高める学習を実施します。
7月
問合せ先
2
乳幼児学級
3
家庭や学校で読み聞かせをしている方々がよ
り良い活動を行うために、読み聞かせに関す
る知識や実践方法について学習するととも
読み聞かせ養成講座
に、情報交換をとおして、読み聞かせボラン
ティアの輪を広げていくことを目的として実
施します。
4
乳幼児学級
乳幼児を育てる親を対象に学習・情報交換・
仲間づくりをします。
6∼10月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3446
5
キッズ
イングリッシュ
未来を背負って立つ子供たちにとって、英語
は必要不可欠なスキルです。ネイティブの講
師と楽しく交流して、英語を聴く耳、きちん
とした発音を身につけましょう!
4月∼7月
年中開講
(有料)
ウエル・カル
チャースクール
泊校
TEL 963-5512
6
親子の絆を育み、仲間づくりをしながら親と
しての役割と責任を自覚し、心豊かにゆとり
乳幼児学級
「すくすくひろば」 を持って楽しく子育てできるようなプログラ
ムを体験します。
5∼ 7月
9∼11月
7
家庭教育学級
「心を育む」
子どもの輝く未来のために、子どもの豊な心
を育て、子どものやる気を引き出し、将来の
夢を実現するための知恵を学びます。
8
家庭教育学級
「算数遊び」
関わり方しだいで算数は楽しいものだという
ことを知ってもらい、子どもも一緒に遊びな
がら算数を学びます。
中央公民館
TEL 917-3442
9月∼10月
9∼10月
11∼12月
石嶺公民館
TEL 917-3447
7月∼8月
⑧ボランティア・福祉
1
歳末おそうじ隊
2
使用済みテレホンカードや切手・書き損じは
ボランティアBOX がきを収集するBOXを企業や学校・公共施
設に設置してもらい、集まった収集物を定期
(収集ボランティ
的に整理する、誰でもいつでも取り組めるボ
ア)
ランティア活動です。
随時
3
ボランティア活動を多くの方へ参加する機会
ボランティア養成講
を図るために、初めて活動する方向けの、養
座
成講座を開催します。
年1回程度
ィ
⑧
ボ
ラ
ン
テ
ア
・
福
祉
日頃から家屋の整理、清掃に困っている一人
暮らしの高齢者や障がいを持った方々の屋敷
の片付けや清掃を行うボランティア活動で、
中学生や高校生、一般を問わずどなたでも参
加できます。
4
5
6
高齢者・障がい者の立場を理解するために、
車イスやアイマスク・高齢者擬似体験等の福
福祉・教育・福祉体 祉用具の貸出しや、福祉教育プログラムづく
りへの情報提供、活動協力を行い、学校並び
験学習活動の支援
に地域住民に対する福祉教育の啓発普及を行
います。
福祉のまちづくりを市民に啓発することを目
的に、毎年福祉のまちづくりに関するテーマ
福祉のまちづくり
で開催し市民のボランティア参画の契機とし
フォーラムの開催
ます。
民生委員活動のサポート役として地域の見守
福祉協力員養成講座 り活動の実施等、地域福祉に協力する市民活
動の担い手を養成します。
33
年1回程度
那覇市社会福祉
協議会
TEL 857-7766
随時
年1回程度
年2回程度
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
7
ふれあいいきいき
サロン推進
生きがいづくりの契機と地域内での見守り活
動を活発化する。居場所(自宅など)を提供
してサロンを進めたい方のグループ又は個人
を募集します。
随時
那覇市社会福祉
協議会
TEL 857-7766
8
耳の相談
月1回高齢者の耳鼻の相談を行います。
分類
ィ
⑧
ボ
ラ
福ン
祉テ
講 座 名
ア
・
那覇市末吉老人
毎月第4水曜日 福祉センター
TEL 886-3510
⑨安全・防犯・防災
⑨
安
全
・
防
犯
・
防
災
1
2000人で食べたい
な、シンメーナービ 沖縄に大きな災害が起こったことを想定して
の防火訓練と、地域の絆づくりとします
で豚汁を
∼身近な防災訓練∼
2
随時
「甲種防火管理者」の資格を取得するための
講習会で、火災予防に関する知識を習得し、 (年1∼2回)
甲種防火管理者資格 防火管理者として必要な業務について学びま ※開催日つい
す。受講資格は、市内在住または市内の事業 てはHP等に
取得講習会
て
所にお勤めの方で、防火管理者として選任さ
告知
れる予定のある方。
1月予定
繁多川公民館
TEL 917-3448
消防本部 予防課
TEL 867-0212
「防災管理者」の資格を取得するための講習
年1回
会で、防災管理に関する知識を習得し、防災
※開催日につ
管理者として必要な業務について学びます。
いては消防本
受講資格は市内の事業所にお勤めで、防災管
部のHP等にて
理者として選任される予定の方で、かつ、防
告知
火管理者の資格をもっている方。
3
防災管理講習会
4
大規模な建物の防災センター等における自衛
防災組織に必要な資格を取得するための講習
会で、防火・防災管理に関する知識、自衛消
防隊の必要な業務について学びます。受講資
自衛消防業務講習会
格は、防災管理に該当する市内の事業所にお
勤めで、自衛消防組織の統括管理者として選
任される予定のある方、又は自衛消防組織の
要員として就く予定のある方。
年2∼3回
※開催日につ
消防本部 予防課
いては消防本
TEL 867-0212
部のHP等に
て告知
5
普通救命講習Ⅰ
成人に対する心肺蘇生法及び大出血時の止血
法を中心にAED(自動体外式除細動器)の
取り扱いまでを勉強します。定員24名
毎月開催予定
14時∼17時 那覇市消防本部
18時∼21時 救急課
時間に変更あ TEL 867-1199
り
6
普通救命講習Ⅲ
主に小児、乳児、新生児に対する心肺蘇生法 上半期(5月・7
那覇市消防本部
月・8月に予
及び大出血時の止血法を中心にAED(自動
救急課
体外式除細動器)の取り扱いまでを勉強しま 定)、下半期に
TEL 867-1199
ついては未定
す。定員24名
7
eーラーニングを活
用した救命講習
インターネット上で救命講習座学部分60分を受講
し、概ね1ヶ月以内に実技を中心とした120
分の講習で勉強します。
8
上級救命講習
成人、小児及び乳児に対する心肺蘇生法及び
大出血時の止血法を中心に、AED(自動体
外式除細動器)の取り扱いを学び、傷病者管
理法、外傷の手当、熱傷の手当、搬送法まで
を学びます。定員24名
9
事業所又は防災組織等において当該従業員や
構成員に対して行う普通救命講習の指導に従
応急手当普及員講習
事することが出来る資格習得講習です。定員
24名
34
準備中
年3回開催
(上半期は5 那覇市消防本部
月、下半期に 救急課
ついては未定) TEL 867-1199
年3回開催
(6月・7月・
8月に予定)
分類
⑨
安
全
・
防
犯
・
防
災
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
10 救命入門コース
心肺蘇生法とAED取扱いを中心とした90
分の講習。受講対象は概ね10歳から可能。
随時受付
(お近くの消防署又は
救急課へ)
救急課℡8671199
西 ℡868-1230
小禄℡859-0119
松尾℡863-0119
安謝℡868-1793
中央℡867-9915
首里℡885-0119
国場℡855-0119
真和志℡8360119
11 防災講座
地域における防災の取り組みを共有し、防災
意識を高めることを目的とした講座です。
7月〜9月
実施予定
若狭公民館
TEL 917-3446
12 困りごと相談
生活全般の困りごと相談をします。
13 応急手当講習会
利用者を対象に心肺蘇生法及び大出血時の止
血法やAED(自動体外式除細動器)の取り
扱いまでを勉強します。
那覇市末吉老人
毎月第1水曜日 福祉センター
TEL 886-3510
8月予定
識名老人福祉
センター
TEL854-7893
5/3(金)∼
5/5(日)
観光課
TEL 862-3276
⑩イベント・フェスティバル
那覇ハーリー
2
太鼓フェスティバル
inなは
創作エイサーコンテ
スト2013
市内外の創作エイサー団体による創作エイ
サーコンテストを開催し審査・表彰する。特
別ゲストミュージシャンによるコンサートも
実施。
6/30(日)
3
なは市民芸術展
市民の芸術文化の向上発展並びに芸術に対す
る創作活動の奨励普及と創造性を高めるた
め、6部門の作品を審査し表彰する。入賞者
の作品を那覇市民ギャラリーにて展示する。
11/5(火)
∼
11/11(月)
4
国際通りを舞台にして沖縄の伝統エイサーか
夏祭りin那覇2013 ら創作エイサーまで、さまざまな団体による
一万人のエイサー踊 エイサーが繰り広げられます。一般の方も練
習に参加すれば、エイサー踊り隊として参加
り隊
できます。(国際通り)
8/4(日)
那覇市
国際通り商店街
振興組合連合会
TEL 863-2755
5
第21回なは青年祭
市内に所在する青年会が地域活動の一環とし
て行なっているエイサーや郷土芸能を広く市
民へ披露します。また、この機会を通して青
年団体相互の交流と親睦を図るイベントに
なっております。
9月予定
青少年育成課
TEL 917-3509
那覇大綱挽まつり
那覇大綱挽の綱は、米藁で製作された世界一
の綱として1995年にギネス認定登録されて
以来、96年、97年とその記録を更新しまし
た。総重量43㌧・全長200m・直径1.5m
の大綱を東と西に分かれて挽き合う姿は実に
壮観です。(国際通り、国道58号線久茂地
交差点、奥武山運動公園)
10/12(土)
∼
10/14(月)
観光課
TEL 862-3276
ェ
⑩
イ
ベ
ン
ト
・
フ
1
ハーリーは、約500年以上前に中国から伝
わったという爬龍船競漕です。航海の安全と
豊漁を祈って現在も県内各地で行われてお
り、那覇ハーリーは県内最大規模を誇り、今
年で39回目をむかえました。(那覇港新港
ふ頭)
ィ
ス
テ
バ
ル
6
35
文化振興課
TEL 831-8401
分類
内 容 等
かつて琉球王国の王都として栄えた首里は、
今でも、世界遺産「首里城跡」をはじめ、た
くさんの史跡が見られ伝統芸能も盛んな町で
す。祭り当日は、王朝時代を彷彿とさせる古
式行列を中心に、各自治会の青年部や婦人
部、こども会の参加による祝賀パレード、旗
頭演舞などが、華やかに、勇壮に行われま
す。(池端三叉路∼鳥堀交差点)
開催期日
(予定)
11/3(日)
観光課
(文化の日) TEL 862-3276
琉球王朝祭り首里
8
第8回やる気・元気 那覇市内の全中学校、小学校が参加し、各校
旗頭フェスタinなは のシンボルとしての旗頭の演舞を行います。
10/20(日)
9
世界遺産・国指定特別名勝識名園を会場に青
少年団体等による伝統芸能の発表等で構成す
るイベントを通して、真和志地域における伝
第15回識名園友遊会
統文化の継承と新しい文化の創造、青少年の
健全育成と地域の活性化および文化財保護の
啓蒙を図ることを目的とします。
11月
地域交流事業
豆腐の月
地域の食文化である豆腐づくりを若い世代に
継承することで、地域の教育力の向上と活性
化をめざします。
12月
第38回中央公民館
11
まつり
公民館の定期利用団体を中心に、日頃の学習
成果を発表します。舞台発表や展示発表の
他、各種体験等の「子ども広場」を設け、
チャリティーバザーも開催します。
2月
中央公民館
TEL 917-3442
公民館を利用しているサークルを中心に、日
12 小禄南公民館まつり 頃の学習成果を発表します。サークルの舞台
発表や展示発表を開催します。
2月
小禄南公民館
TEL 917-3444
青少年育成課
TEL 917-3509
繁多川公民館
TEL 917-3448
ェ
13
夏まつり(地域交流事
業)
地域住民を対象にコミュニケーションを図る
機会とします。
7月
14
牧志駅前ほしぞら公
民館まつり
サークル活動の成果を発表し、地域との交流
を行う場とします。
3月
ィ
ス
テ
バ
ル
問合せ先
7
10
⑩
イ
ベ
ン
ト
・
フ
講 座 名
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3453
那覇市通水80周年
記念
15 第55回水道週間inサ
ンエー那覇メインプ
レイス
サンエー那覇メインプレイス2Fオープン
モールにて、水の飲み比べ、アンケート、水
道ポスターコンクール表彰式、風船及びグッ
ズ無料配布をおこないます。
16 第53回下水道の日
上下水道局庁舎にて、下水道に関するパネル
展示などをおこないます。また、9月13日
(金)には、局庁舎前にてバガス肥料と花の
苗の無料配布を行います。※なくなり次第終
了
9/9(月)
∼
9/13(金)
17
那覇市
救急・防災フェア
9月9日「救急の日」及び「救急医療週間」
に伴い、救急医療及び救急業務に対する市民
の正しい理解と認識を深める、また市民防災
室等と協力し防火防災についての普及啓発を
図ります。(消防スタンプラリー、写真撮影
(ちびっ子救急服等)、救命講習、無料健康
相談、防災グッズの展示、初期消火訓練)
9/9(月)予定
那覇市消防本部
救急課
TEL 867-1199
18
市内の子ども達が日頃の活動の成果を舞台発
子どもフェスタinな
表やアトラクション、展示などにより発表し
は
ます。
12月頃予定
青少年育成課
TEL 917-3509
19
第6回うるく地域
ふれあいまつり
平成26年
1/25(土)
那覇市小禄老人福
祉センター
TEL 857-7365
まつりを通して地域の三世代交流を図りま
す。
36
6/2(日)
上下水道局 総務
課
TEL 941-7801
分類
講 座 名
20 末吉地域福祉まつり
ェ
⑩
イ
ベ
ン
ト
・
フ
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
地域とセンターを一体にし、まつりを催しま
す。
10月下旬
那覇市末吉老人
福祉センター
TEL 886-3510
2月初旬
識名老人福祉
センター
TEL854-7894
利用者の日頃の活動発表と地域とのふれあい
と交流を目的に地域福祉まつりを開催しま
す。
6/14(金)
・
6/15(土)
壷川老人福祉
センター
TEL 853-1139
利用する方の一年間の学習活動、成果発表を
行い地域との交流促進を図っています。
11月頃予定
辻老人憩の家
TEL 864-0580
憩の家利用者、児童館の日頃の活動成果を発
表する場と地域の方々の交流促進を図り開催
予定です。
10月予定
金城老人憩の家
TEL 859-0099
識名老人福祉センター及び識名児童館の利用
21 識名地域福祉まつり 者と地域が連携し、地域の根ざした交流の場
とします。
22
第6回壷川地域福祉
まつり
ィ
ス
テ
バ
ル
23 辻地域福祉まつり
24
第6回かなぐすく地
域福祉まつり
⑪歴史・伝統
⑪
歴
史
・
伝
統
1
新庁舎がやってきた
那覇市広報課が撮影した1960から70年代
∼1960年代の那覇
の市政の様子を中心にパネル展示します。
市政写真展∼
4/27(土)
∼
6/5(水)
2
横内家資料を基に明治期の学校設立や学校の
沖縄戦∼そして学校
様子を紹介するとともに、学童疎開や沖縄戦
がなくなった∼
による小学校廃校の歴史を紹介します。
6/8(土)
∼
7/3(水)
3
戦前の沖縄観光を概観し、8月の観光月間に
戦前の沖縄観光∼
合わせ、観光の視点を織り交ぜながら、県外
ディスカバー・オキ
の人々が沖縄をどのように見たかを紹介しま
ナワ∼
す。
7/6(土)
∼
10/2(水)
4
徳村光子寄贈資料展
焼け跡の中で、琉球人形作りや洋裁学校経営 10/5(土)
夢見る人形∼The
∼
を通じて、徳村氏が見た夢と希望を、人形や
Dream of
12/25(水)
諸資料で紹介します。
RyukyuDolls∼
5
当館に所蔵される横内家資料の中に含まれる
年初めの錦絵展∼琉
約300点もの錦絵コレクションの中から、厳
球で見る江戸文化の
選して展示し、新年にふさわしい華やかな江
華∼
戸文化をご覧いただきます。
1/6(月)
∼
3/12(水)
6
那覇の史跡・旧跡∼ 那覇市内の史跡・旧跡を写真パネルで紹介す
るとともに、史跡・旧跡に関する拓本等の資
みんなで歩こう
料展示を行います。
Naha City∼
3/15(土)
∼
5/28(水)
7
世界遺産解説会
8
9
識名園・玉陵管理指導員の解説を聞きながら
園内を見学し、世界遺産について学ぶ機会と
します。参加者は観覧料無料です。
那覇市歴史博物館
TEL 569-5266
那覇市歴史博物館
TEL 569-5266
奇数月の
文化財課
第3日曜日
TEL 917-3501
識名園・玉陵
5月から2月ま
学芸員と展示を見よ 壺屋焼物博物館常設展示を紹介する講座で、 で毎月第3日曜
う ∼常設展ギャラ 子供から大人まで幅広い年齢層を対象として 日※時間はお
問合せ下さ 那覇市立壺屋焼物
います。
リートーク∼
い。
博物館
TEL 862-3761
鯉江良二・国吉清
現代陶芸を代表する陶芸家・鯉江良二(愛
5/14(火)
尚・Toshiko T 知)、国吉清尚(沖縄)Toshiko Takaezu
∼
akaezu
(アメリカ)の収蔵作品展を開催します。
6/2(日)
37
内 容 等
開催期日
(予定)
今年3月に急逝した陶芸家・川尻洋一の追悼
展を行います。
6/25(火)
∼
7/15(月)
和田伸政氏は三重県生まれの陶芸家です。2
006年からは沖縄県本部町山里に移住して
現代沖縄陶工展「和
登り窯を作り、名護岳山麓の土を使用した作
11 田伸政 茶陶展」∼
品を製作しています。本展示会では、室町時
茶の湯とやきもの∼
代中期に「寂」という確かな美意識を礎にし
て始まった茶の湯の世界を表現いたします。
7/27(土)
∼
8/11(日)
分類
講 座 名
10 川尻洋一追悼展
なかなか聞けないヤチムン(焼物)や壺屋焼
ハイサイ壺屋焼∼ヤ の歴史・作り方についてわかりやすく学べる
チムン大発見!∼ 展示会です。夏休みの自由研究や入門編とし
てぴったりの内容です。
8/20(火)
∼
9/8(日)
琉球王府時代末期から壺屋焼では青い釉薬が
使われるようになります。白い化粧土の上の
青は、現在では多くの焼物に使われる沖縄陶
Okinwa Blue&
White∼魅惑の白化 器を代表する色へとなっています。本展で
13
粧と呉須釉・酸化コ は、琉球王府時代末期の最初期の青い釉薬か
ら現代作家の作品まで、白い化粧土と青い釉
バルト釉∼
薬をテーマに県内外の優品を展示公開しま
す。
10月∼11
月
12
⑪
歴
史
・
伝
統
14 琉球ガラス
一輪挿し、オリジナルグラスを作ります。
随時
15 壺屋焼
面シーサー、ロクロ成形で皿・コップ等を作
ります。
随時
16 琉球びんがた
テーブルセンター、巾着を作ります。
随時
17 琉球漆器
飾り皿を作ります。
随時
18 首里織
テーブルセンター(小)を作ります。
随時
19
市民講座
[わかさ妖怪さんぽ]
20 那覇まちま∼い
沖縄にある妖怪変化の伝承を資料で振り返
り、若狭近隣地域の実際の場所へ訪れます。
那覇の歴史や文化に詳しいガイドが、楽しい
解説やローカルなネタを交えて、那覇市内を
ご案内します。那覇のまちを散策すると、今
まで知らなかった発見があるかもしれませ
ん。
問合せ先
那覇市立壺屋焼物
博物館
TEL 862-3761
那覇市伝統工芸館
TEL 868-7866
6/14(金)・
若狭公民館
6/21(金)
TEL 917-3446
19時∼21時
年中
那覇まちま∼い
事務所
TEL 860-5780
⑫教育・青少年育成
⑫
教
育
・
青
少
年
育
成
1
少年教室
小学生を対象に、集団学習・異世代間交流を
とおして、創造性豊かな人間形成を目指し、
より豊かな情操を育む学習を実施します。
2
新春もちつき会
新年を迎えた喜びと1年の健康を祈願して、
地域の方や近隣青少年ボランティアとともに
開催します。
7月
小禄南公民館
TEL 917-3444
1月∼
繁多川公民館
TEL 917-3448
3
土曜ものあそび
地域のすぐりむんの方々の学びを地域に還元
し、子どもの健全育成と市民の主体的な学び
の循環と地域の絆づくりとします
38
5月∼6月
分類
⑫
教
育
・
青
少
年
育
成
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3443
4
青年のための講座交
青年層の社会参加の促進
流事業
6月∼12月
5
青年を対象に、一般教養、青年の生活課題に
青年のための講座・ ついての理論と実践について、さまざまな交
流と楽しい仲間づくりをとおして学び、積極
交流事業
的な地域参加を促進する機会とします。
8月∼3月
6
地域の文化継承や教育力の向上と活性化を目
少年交流・地域交流 指し、地域関係団体と連携した事業を開催
し、また、地域の学習団体の相互の研鑚を目
事業
指し、実践発表と研修の機会を提供します。
4月∼3月
少年・少女を対象に、集団学習・異世代間交
7月∼8月
流をとおして、創造性豊かな人間形成をめざ
(夏休み期間中)
し、より豊かな情操を育む学習を実施しま
す。
7
少年教室
8
第64回那覇市童
小学校、中学校の児童生徒が活動を通して、
話・お話意見発表大
表現力の育成に努める。
会
11/14(木)
9
那覇地区のPTA会員を対象に講師を招いて
那覇地区PTA研修会子育て・教育・青少年の健全育成、について
学びます。
11/30(土)
10 家庭教育研修会
11
第32回「那覇市少
年の主張大会」
中央公民館
TEL 917-3442
家庭教育は全ての教育の原点とし、基本的な
生活習慣等、継続的に学ぶ機会とする。
1月中旬
中学生が、日常生活を通じて日頃考えている
ことについて、意見を発表してもらい、それ
を広く社会に訴えることによって、同世代の
中学生が社会の一員として自覚することを期
待する。また、少年の健全育成に対する一般
の理解と協力を深める事を目的とする。
7/4(木)
那覇市内に在住する小学校5・6年生を対象
第12回「那覇市少
とし、渡嘉敷村(国立青少年交流の家)での
12 年自然体験の船」研
交流・自然体験活動を通して集団学習や共同
修
生活体験をする研修会です。
7/23(火)
∼25(木)
余暇を有意義に活用し、綱引きを通して心身
の健全育成をはかることが目的です。地域や
市内各中校区の小・中・高・大人を混合した
チームで競い合い、地域に縦のふれあい、横
のつながりをつくることに貢献しています。
8/11(日)
13
第21回 「青少年健
全育成綱引大会」
14
高校生にIT業界を理解してもらい、意欲向
商工業高校生向けI
上を図るためのセミナー及びワークショップ
T職業教育
を行う。
未定
15
高齢者向けパソコン 高齢者向けに、基本的なパソコン操作を教え
教室
ます。
未定
16
家庭教育学級
「寺子屋教室」
子どもが健やかに成長するように、よりよい
家庭環境作りと家庭・地域の学習力を高める
ための学習をします。
39
那覇市PTA連合会
TEL 861-2992
那覇市青少年健全
育成市民会議事務
局
TEL 917-3509
那覇市IT創造館
TEL 941-7000
7∼8月
石嶺公民館
TEL 917-3447
内 容 等
開催期日
(予定)
家庭教育学級
17 「夏の自由研究教
室」
自由研究が楽しくできるように、テーマの選
び方、進め方を理科の先生より「テーマの選
び方、進め方」のアドバイスを行います。
7月
18 少年教室
少年・少女を対象に、集団学習・異世代間
交流をとおして創造性豊かな人間形成を目指
し、より豊かな情操を育む学習を実施しま
す。
8月
分類
⑫
教
育
・
青
少
年
育
成
講 座 名
問合せ先
石嶺公民館
TEL 917-3447
⑬親子交流
⑬
親
子
交
流
1
親子ふれあい事業
「親子星空教室」
天体学習を通して、豊かな情操と科学心を育
て、親子のコミュニケーションを深めます。
10月∼2月
牧志駅前ほしぞら
公民館
TEL 917-3448
2
親子ふれあい教室
親と子の共同作業、共同体験をとおして親子
のコミュニケーションを深め、よりよい親子
関係の形成をめざす学習を行います。
9∼11月
12月
石嶺公民館
TEL 917-3447
3
親子クッキング教室
親子で触れ合いながら、季節の料理やお菓子
作りなどを学びます。
6月,8月,
10月,12月
実施予定
若狭公民館
TEL 917-3446
親と子の共同作業や共同体験をとおして、親
子のコミュニケーションを深め、よりよい親
子関係の形成をめざす学習を行います。
7月∼8月
中央公民館
(夏休み期間
TEL 917-3442
中)
4
親子ふれあい教室
5
模型作りを通し、親子でコミュニケーション
親子ふれあい教室
を交わしながら完成させる。その工程を共有
お父さん出番です!
すると共に、お父さんの知恵と力を発揮する
ミニ四駆講座
場にします。
6
親子ふれあい教室
親と子の共同作業、共同体験をとおして、よ
りよい親子関係の形成を目指して学習しま
す。
7月∼1月
7
産後のお母さんと0歳児の赤ちゃんのための
クラスです。出産後は女性の体を美しくシェ
イプする絶好のチャンスです。産後2ヶ月か
赤ちゃんといっしょ
ら始められ、赤ちゃんとお母さんのマッサー
の産後体操
ジによるスキンシップと体操を楽しみながら
行い、もっとも成長著しい乳幼児に親子の絆
を深めましょう。
4月∼3月
年中開講
(有料)
8
産後のお母さんと0歳児の赤ちゃんのための
クラスです。出産後は女性の体を美しくシェ
赤ちゃんといっしょ イプする絶好のチャンスです。産後2ヶ月か
ら始められ、赤ちゃんとお母さんのマッサー
の
ジによるスキンシップと体操を楽しみながら
産後体操
行い、もっとも成長著しい乳幼児に親子の絆
を深めましょう。
同上
9
音楽・リズムさまざまな教材を通して、遊び
の中、お友達や素敵なお母さんの愛情に包ま
れ、心もからだも自分らしさが芽生え自然に
意識や表現力が育まれていきます。お子様の
可能性に磨きをかけてみませんか?
4月∼3月
年中開講
(有料)
英会話を通じて、親子のスキンシップやお子
さんの感受性を、楽しく明るく高めていきま
せんか?
同上
親子リトミック
10 幼児英会話
40
6月
繁多川公民館
917−3448
小禄南公民館
TEL 917-3444
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
ウエル・カル
チャースクール
真地本校
TEL 832-5588
開催期日
(予定)
問合せ先
美術系大学に進学を希望する人たちを対象
沖縄県立芸術大学
に、沖縄県立芸術大学美術工芸学部各専攻紹
オープンキャンパス
介、施設見学、授業内容の説明、在学生との
11
2013
懇談、個別相談会等さまざまな企画を用意し
(美術工芸学部)
ております。
8/1(木)
県立芸術大学
教務学生課
TEL 882-5080
音楽系大学等に進学を希望する人たちを対象
沖縄県立芸術大学
に、沖縄県立芸術大学音楽学部授業風景公
オープンキャンパス
開、体験実習、オーケストラ体験リハーサ
12
2013
ル、学内施設見学等さまざまな企画を用意し
(音楽学部)
ております。
8/1(木)
県立芸術大学
教務学生課
TEL 882-5080
分類
⑬
親
子
交
流
講 座 名
内 容 等
高校生のサマース
13 クール2013
(声楽)
高校生を対象に、「声楽に関する歌唱技術、
発音や曲の解釈」を専門教育の場で体験でき
る講習です。
8/2(金)
8/3(土)
高校生のサマース
14 クール2013
(油画)
高校生を対象に、「静物デッサン(木炭・鉛
筆)」を専門教育の場で体験できる講習で
す。
8/2(金)
8/3(土)
高校生のサマース
15 クール2013
(油画)
高校生を対象に、「静物油彩(アクリル絵具
可)」を専門教育の場で体験できる講習で
す。
高校生のサマース
16 クール2013
(彫刻)
高校生のサマース
17 クール2013
(日本画)
高校生のサマース
18 クール2013
(デザイン)
高校生を対象に、「頭像塑造、人体素描」を
専門教育の場で体験できる講習です。
高校生を対象に、「鉛筆素描と静物着彩」を
専門教育の場で体験できる講習です。
高校生を対象に、「木製ペーパーナイフ制
作」を専門教育の場で体験できる講習です。
県立芸術大学
音楽学部
「声楽専攻学科
室」
TEL 882-5057
県立芸術大学
美術工芸学部
「絵画専攻学科
室」
TEL 882-5049
8/5(月)∼
8/7(水)
県立芸術大学
美術工芸学部
「絵画専攻学科
室」
TEL 882-5049
8/2(金)∼
8/4(日)
県立芸術大学
美術工芸学部
「彫刻専攻学科
室」
TEL 882-5046
8/5(月)∼
8/7(水)
県立芸術大学
美術工芸学部
「絵画専攻学科
室」
TEL 882-5049
8/2(金)∼
8/4(日)
県立芸術大学
美術工芸学部
(デザイン専攻学科
室)
TEL 882-5072
高校生のサマース
19 クール2013
(デザイン)
高校生を対象に、「手描アニメーション」を
専門教育の場で体験できる講習です。
8/5(月)∼
8/7(水)
県立芸術大学
美術工芸学部
(デザイン専攻学科
室)
TEL 882-5072
高校生のサマース
20 クール2013
(染)
高校生を対象に、「素描と型紙彫り・染色実
習」を専門教育の場で体験できる講習です。
8/2(金)∼
8/4(日)
県立芸術大学
美術工芸学部
「工芸専攻」
TEL 882-5061
高校生のサマース
21 クール2013
(織)
高校生を対象に、「綴織」を専門教育の場で
体験できる講習です。
8/5(月)∼
8/7(水)
県立芸術大学
美術工芸学部
「工芸専攻」
TEL 882-5061
41
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
高校生のサマース
22 クール2013
(陶芸)
高校生を対象に、「陶芸の話、タタラで作る
器」を専門教育の場で体験できる講習です。
8/2(金)・
8/5(月)
県立芸術大学
美術工芸学部
「工芸専攻」
TEL 882-5061
高校生のサマース
23 クール2013
(漆芸)
高校生を対象に、「金箔を使ったパネル作品
の制作」を専門教育の場で体験できる講習で
す。
8/3(土)・
8/7(水)
県立芸術大学
美術工芸学部
「工芸専攻」
TEL 882-5061
分類
⑬
親
子
交
流
講 座 名
⑭男女共同参画
⑭
男
女
共
同
参
画
1
※ピンクドット関連講座
※「性的マイノリ
ティがより生きやす
い社会を」と望む人
たちがピンク色のも
のを身につけて集ま
り意思表示をするイ
ベント
2
社会によって作り上げられた、男女別に期待
ジェンダー・イコー される役割やイメージ(ジェンダー)にとら
リティ保育実践講座 われない視点を意識しながら、子育てについ
て、一緒に考える講座です。
6∼7月予定
3
トートーメーの継承は「沖縄の文化」と言わ
れながら、どうしてこんなにもタブーが多い
「トートーメー」講座 のでしょうか。宗教の勉強ではなく、文化
的、社会的、歴史的な視点からトートーメー
継承について考える講座です。
12月
4
5
ジェンダー・セクシュアリティの視点を身に
つけること。そのためには、既存の思考法に
浸透している男 女二元論や、異性愛主義的
な偏りに気づき、自らのさまざまなフォビア
(異性愛とは異なるセクシュアリティへの嫌
悪・恐れ)を見つめます。
個人のあるがままの姿が多様であるのと同
様、「性的指向」や「性自認」も多様なもの
であっていいはずです。セクシュアリティに
セクシュアリティに
関する様々な知識を通し、セクシュアルマイ
ついて考える講座
ノリティとも呼ばれる人たちの現状について
考え、多様な社会のあり方について学びま
す。
ジェンダーとは、俗に「女らしさ/男らし
さ」、「男の役割/女の役割」などと表現さ
ジェンダー・スタ
れる社会的・文化的に形成された性別のこと
ディーズ
ですが、ジェンダーに関して固定的なとらえ
方を見直すことを目標にした講座です。
7月予定
10月予定
8月予定
6
犯罪から身を守るための実技と危険な状況を
WENーDO
女性のための護身術 認知する力を養う護身術講座です。対象は女
性で年齢は問いません。
講座
9月予定
7
思春期の子どもを支
思春期という特有の発達段階を理解すること
援する大人のための
で、10代の人たちの人間関係を安全に保て
「デートDV予防」
るよう支援する大人のための講座です。
講座
11月予定
8
もっと知りたい!女 「上手に女(ワタシ)のカラダと付き合うた
めに」のサブタイトルで、更年期女性(45
(ワタシ)のカラダ
∼55歳/閉経前後の約10年間)に焦点を
in沖縄
あてて、気分障害(うつ病)の正しい情報と
上手につきあうためのヒントを学びます。
2014年
2/8(土 )
42
なは女性センター
TEL 951-3203
※希望者には、一
時保育や手話通訳
も準備いたしま
す。
分類
9
内 容 等
「那覇市配偶者等からの暴力の防止及び被害
者支援に関する基本計画」が策定されまし
た。
「ドメスティック・ 多くの市民に知っていただくために、基本の
バイオレンス」につ 「DVとは?」から講座を展開したいと考え
ています。
いて考える
センタースタッフによる『サルカニ・バイオ
レンス』(奥山和弘/著)の朗読劇を行い、
DVについて分かりやすくお話しします。
開催期日
(予定)
問合せ先
6/22(土)
男女共同参画週間
男女共同参画の視点とは、具体的にどのよう
なものか、情報を共有し、共に考えます。
6/23(日)∼
6/29(土)
11
男女平等週間
沖縄の女性が初めて参政権を行使した昭和
20年9月20日を記念して、平成10年に設
定。期間中に社会のあらゆる分野で男女平等
が確立できることを目的に広報啓発事業を実
施します。
9/20(金)∼
9/26(木)
12
うないフェスティバルは、平和を基調に男女
共同参画社会の形成の促進やあらゆる立場の
人々の共生を目指し、個人、グループ、組
うないフェスティバ
織、それぞれの自己表現とネットワークづく
ル2013
りを目的としています。講演会、討論会、展
示、舞台発表などを通じて、女と男、国籍、
世代の違いを超えて集います。
11月予定
13
この教室では、個々人の能力や目標にあわせ
てぃるるパソコン教
た講座を実施し、受講者の技術の向上をは図
室
ります。参加者の年齢・性別は問いません。
通年
5月&6月
募集中
10
⑭
男
女
共
同
参
画
講 座 名
なは女性センター
TEL 951-3203
※希望者には、一
時保育や手話通訳
も準備いたしま
す。
シニア・初心者
コース開始
「気功」「太極拳」「呼吸法」この3つを楽 4月16日(火)∼
7月9日(火)
しく学ぶことで日頃の運動不足解消し、生涯
13:05∼14:45
を通じた健康づくりを支援します。参加者の (7・10・1月予
年齢・性別は問いません。
定)
※すべて3ヶ月
コース
14
健康教室
15
職場、家庭でのコミュニケーション力を高
コミュニケーション め、よりよい人間関係を構築するための事業
講座
としてコミュニケ―ション講座を開催する。
16
女性の起業塾
詳細は下記ホーム
女性が起業するためのノウハウについて、具
体的な手続きやアイデア等を伝授し、実際の 1月(3回)予定 ページで確認でき
ます。
企業にむけてサポートする講座を開催する。
健康講座
http://www.tirur
第1回体幹
u.or.jp/
生涯を通じた男女の健康を支援するために、 トレーニング
健康に役立つ講座を実施します。参加者の年 7/27(土)
14時∼16時
齢・性別は問いません。
他11月予定
18
てぃるる講座
「女のくせに」「男のくせに」と言われて傷
ついたり、悩んだりしたことはありません
か?そんな悩みなどに対応して、身近な話題 9月、12月、
を題材にした「自分らしさに気づく」講座、 2月(2回)予定
「元気になる」講座を開催します。
19
再チャレンジ講座
再就職を目指す女性のための就労応援講座で
す。対象は、転職・就職・年齢を問わず、再
就職を目指す女性です。
17
43
10月予定
12月予定
(財)おきなわ
女性財団
TEL 868-3717
分類
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
20
老若男女だれもが,仕事、家庭生活、地域活
ワークライフバラン 動、趣味等の様々な活動について、自ら希望
するバランスで行うことができることを学ぶ
ス講座
講座です。
21
法律講座
てぃるる相談室によせられる色々な相談で、
問い合わせの多い内容(相続、離婚等)につ
いて、講座を実施します。
9月・10月・
1月頃予定
22
性別にとらわれず、個人の個性や能力が十分
に発揮できる平等な社会を実現するため社会
ジェンダーを考える 通念や慣習等、社会によって作り上げられた
「男らしさ」「女らしさ」などの社会的差別
教室
(ジェンダー)問題を啓発する講座を県内市
町村で実施する。
8月(2回)
⑭
男
女
共
同
参
画
問合せ先
1月予定
(財)おきなわ
女性財団
TEL 868-3717
①DVと児童虐待
7/11(木)
14時∼16時
②デートDVとは
8/28(水)
14時∼16時
住民と接する機会の多い病院、学校、保育所 ③DV発見・ス
トーカー対策
等の職員を対象にDVについての理解を深め
9/12(木)
るための講座です。
14時∼16時
④DVのない安心
して暮らせる街
の実現に向けて
11/15(金)
14時∼16時
23
DV防止啓発連続
講座
24
トラウマ・こ
DV防止啓発講演会 DVに対する理解を深めるための一般県民を
ころの傷つき
(出前)
対象にした講演会です。
10月頃予定
詳細は下記ホーム
ページで確認でき
ます。
http://www.tirur
u.or.jp/
⑮市民活動
⑮
市
民
活
動
協働によるまちづくりに興味のある市民と那
覇市協働大使の方を対象に、講義と模擬体験
を通して、市内のまちづくり活動を体感して
いただく講座を行います。
1
なは市民協働大学
2
NPO会計・税務講座 NPOの会計と基本的な事務作業について
3
NPO初級講座
NPOとは何か、任意団体とNPO法人の違い
について学んでいく講座です。
NPO法人設立について学んでいく講座で
す。
4
NPO中級講座
5
NPOマネジメント講
活動内容の見直し、助成金申請書作成ワーク
座
について学ぶ講座です。
44
6月∼3月
商人塾
まちづくり
協働推進課
TEL 861-3846
2/8(土)
5/11(土)・
7/6(土)
9/7(土)・
11/9(土)
1/18(土)
6/22(土)・
8/10(土)
10/12(土)・
12/7(土)・
3/8(土)
7/27(土)
10/19(土)
那覇市NPO活動支
援センター
TEL 861-5024
分類
⑮
市
民
活
動
講 座 名
内 容 等
開催期日
(予定)
問合せ先
知ってもらう方法や伝える方法、メディアを
活用した広報について学ぶ講座です。
8/24(土)・
11/16(土)
那覇市NPO活動支
援センター
TEL 861-5024
未定
中央公民館
TEL 917-3442
6
NPO広報講座
7
地域の団体が行う社会教育活動のうち、地域
に根ざした生活課題や教育、芸術・文化に関
地域学習支援講師派遣する活動に講師を派遣し、地域教育活動を支
援します。
8
那覇市文化振興基本計画の市民の創造・表現
活動を支援するという基本方針に基づき、公
募によって集めた市民を対象に、演出家でサ
市民舞台プログラム
ウンドクリエーター(作曲家)の那覇市芸術
監督安田辰也氏、指導のもと市民舞台プログ
ラム『演劇講座・舞台音楽講座』を実施
ワークショップ
5月∼10月
文化振興課
(毎週水曜日)
TEL 831-8401
成果発表
10/5(土)
⑯ボランティア育成
ィ
⑯
ボ
ラ
ン
テ
1
現在、図書館や学校等において、おはなしボ
ランティアの活躍が見られますが、まだまだ
充分とはいえない状況です。今後ますますお
那覇市立図書館おは
はなしボランティアへの期待が高まっていく
なしボランティア養
と思われます。今回、図書館ではおはなしボ
成講座
ランティアとして活躍の方を対象に、より高
度な知識、技術等を養成する内容の講座を行
います。
11月を予定
中央図書館
TEL 917-3449
2
地域の健康づくりのリーダーとして、行政や
健康づくり推進員養 関係機関と連携しながら、家族や友人、地域
の方々などの健康づくりをサポートするボラ
成講座
ンティアを養成する講座です。
平成25年
9月頃予定
保健センター
TEL 858-1456
3
健やか親子なはの基本理念である「親と子が
地域の中でともにいきいきと健やかな生活が
母子保健推進員養成
できる」の実現のために、地域に密着し母子
講座
の健康向上を目指した活動や取り組みを行う
ボランティアを養成する講座です。
平成25年
9月頃予定
保健センター
TEL 858-1456
4
地域でおやこ料理教室や健康料理教室を開
催、行政や関係機関と連携しながら祭りやイ
那覇市食生活改善推
ベント会場での健康フードモデル展等、食の
進員養成講座
普及活動をとおして、市民の健康づくりを推
進するボランティアを養成する講座です。
平成25年
10月∼
11月頃予定
那覇市保健所
健康増進課
TEL 853-7961
5
農業ボランティア
育成講座
ア
育
成
高齢化する農家への支援のため、農業に関
心のある市民を対象に基礎的な農作業研修を 9月∼11月頃 商工農水課
行います。その後農家から支援要請があった の3ヶ月間予定 TEL 951-3209
場合にボランティア活動を行います。
45