「北海道が拓く『きぼう』の NEXT STAGE 2012」 ・開会挨拶 ・新たなき

北海道大学-JAXA 連携企画講演会・
連携企画講演会・HASTIC 学術講演会
「北海道が拓く『きぼう』のNEXT STAGE 2012」
日時
場所
共催
2012年3月13日(火)
13:00-17:30
北海道大学百年記念会館 大会議室
北海道大学-JAXA連携宇宙環境利用分科会
宇宙航空研究開発機構
北海道宇宙科学技術創成センター
協賛 日本機械学会北海道支部
日本マイクログラビティ応用学会、
航空宇宙学会北部支部
後援 (予定)
北海道
北海道経済連合会
北海道中小企業家同友会
北海道新聞社
参加 無料(一般へも公開)
◆第1部 13:00~14:40
JAXA
きぼう利用フォーラムセミナー
・開会挨拶
・新たなきぼう利用
たなきぼう利用シナリオ
利用シナリオと
シナリオと重点課題について
重点課題について(
について(講演と
講演と質疑応答):
質疑応答):進行
):進行:
進行:JAXA 小林智之
1)技術開発分野利用
技術開発分野利用について
開発分野利用について:
について:JAXA シニアフェロー 白木邦明
2)生命・
生命・物質・
物質・医学分野利用について
医学分野利用について:
について:JAXA 技術総括 上垣内茂樹
上垣内茂樹
3)質疑応答(
質疑応答(会場から
会場から)
から)
・基調講演 「みんなが楽
みんなが楽しい宇宙食
しい宇宙食」:
宇宙食」: 星澤クッキングスタジオ
星澤クッキングスタジオ 主宰 星澤幸子
: ~ : 休憩
14 40 14 50
◆第2部 14:50~17:30
HASTIC
学術講演会
: ~ : 【宇宙環境利用】 座長 上羽 正純(室蘭工業大学)
1. Ez-SpaceⅤの開発
○江上 侑雄(㈱宇宙船)、秋葉 鐐二郎(HASTIC)、棚次 亘弘(室蘭工大)
14 50 16 05
四万十市生活習慣病予防事業と有人火星探査支援研究の融合
○矢野 昭起、矢野 悠人(生活習慣病予防・宇宙医学研究合同会社 LLC)、 江上 侑雄(㈱宇宙船)、
秋葉 鐐二郎(HASTIC)
2.
「きぼう」における電線の燃焼性試験に関する地上予備実験の状況
○重田 尚樹、高納義知、伊東弘行、藤田 修(北海道大学大学院工学院)
3.
格子投影法における外挿法の提案と計測精度評価
○三輪 武史、岩井 達也(室蘭工大院)、似鳥 透、樋口 健(室蘭工大)
4.
大型宇宙構造物の面形状計測法としての格子投影法
○岩井 達也、三輪 武史(室蘭工大院)、似鳥 透、樋口 健(室蘭工大)
5.
: ~ : 休憩
16 05 16 15
◆16:15~17:30【推進・飛行制御】 座長 脇田 督司(北海道大学大学院)
6. 高速走行軌道実験設備の展望
○中田 大将(室蘭工大)、矢島 淳、西根 賢治(室蘭工大院)、森木 嵩人、ムハマド・ファクルラー、
東野 和幸、棚次 亘弘(室蘭工大)
バイオエタノールロケットエンジンにおける CFRP の材料適合性に関する評価
○泉 俊太郎、笹山 容資、寺田 利幸、牟田 龍平(室蘭工大院)、東野 和幸、杉岡 正敏(室蘭工大)、
東 伸幸、平岩 哲夫(JAXA)
7.
無人小型超音速実験機(オオワシ1号機)の着陸衝撃吸収脚
○鷹取 一哉(室蘭工大院)、金谷 良平、谷川 豊、石田 貴大、樋口 健(室蘭工大)
8.
宇宙用フリーピストン形スターリングサイクル発電機の負荷変動による発電特性
○塚野 徹、佐藤 紘之、棚次 亘弘(室蘭工大)
9.
ハイブリッドロケット用モータの開発状況
○金井 竜一朗、小川 洋人、棧敷 和弥、村上 翔太、野原 正寛(北海道大学大学院工学院)、
出雲 弘一(北海道大学工学部)、永田 晴紀、戸谷 剛、脇田 督司(北海道大学大学院工学院)
10. miniCAMUI
○ 印;発表者
: ~ 交流会 北海道大学 百年記念会館 きゃら亭 (参加費 3000 円※)
※参加ご
参加ご希望の
希望の方は、受付にてお
受付にてお申
にてお申し込み下さい。
さい。
18 00