その道のプロから学ぶ Vol.2 - 三鷹市の学校ホームページ

教育目標
~世界に開かれた日本人を育成する~
・考える人 ・心豊かな人 ・たくましい人 ・思いやりのある人
四中だより
・公共につくす人
Vol.2
「時間がない」「ひまがない」からの
解放~夏休みを「豊かな時間」に~
三 鷹中央学 園三鷹 市立第四 中学校
平 成 26 年 7 月 18 日
校 長 秋山 純子
副校長 佐藤 高彦
例えば、「モモ」を読んでみよう! と思ったら、さ
あ、四中の図書館へ。長い休みこそ読書の絶好のチャ
ンスです。学校司書の越石先生に相談しながら、たく
中学校時代は、学んだり、遊んだり、そして様々な
さんのお気にいりの本を借りて、この休み中に読破す
体験や経験を積んで「自己」を鍛えていく時代です。
る、これもあなたの「豊かな時間」の作り方です。ま
努力をすればしたなりのことが返ってくる、本当に
た、四中の図書館は本を読むだけの所ではありません。
「いい時代」だとも思うのです。
「学習エリアとしてもおおいに使ってほしい」と司書
さて、こういう時代の「長い休み」をどう過ごすか。
の先生は話してくださっています。図書館で「勉強」
「宿題」をしてもよいのです。
四中の図書館に「モモ」(ミヒャエル・エンデ作・大
この夏、四中生の皆さんは、どのような「豊かな時
島かおり訳)という本があります。これは、中学時代に
間」を創り出すのでしょうか。何か一つ、自信を持っ
読んでほしい必読書の一冊です。
て取り組んだこと、そして、その達成感をもって、2
学期の始業式に会いましょう。「時間」は皆さんに平
「時間がない」
「ひまがない」
・・・こういうことば
等に与えられています。さあ、チャレンジ!
を私たちは毎日聞き、自分でも口にしています。忙し
(校長
秋山純子)
い大人ばかりではありません。子どもたちまでそうな
のです。
けれど、これほど足りなくなってしまった「時間」
とは、いったい何なのでしょうか?
機械的にはかることのできる時間が問題なのでは
ありますまい。そうではなく、人間の心のうちの時間、
1学期の「出会い」の授業
紹介
その道のプロから学ぶ
四中では、その道の専門家との「出会い」を大切に
人間が人間らしく生きることを可能にする時間、そう
した教育活動を進めています。1学期に実施した授業
いう時間が私たちからだんだん失われてきたような
を紹介します。※《
のです。このとらえどころのない謎のような時間とい
◆4月26日(土)セーフティ教室(全校)
うものが、この不思議なモモの物語の中心テーマなの
《NTTドコモ》「携帯・スマホ安全教室」
です。
◆5月7日(水)ツボミスクール(1年女子)
》は講師の皆さんです。
《ワコール》1年の保健授業「第2次性徴」
◆5月16日(金)自転車安全教室(全校)
(
「モモ」の翻訳者である大島かおりさんは、
「訳者あとが
き」でこのようなことを書いています)
《三鷹警察署・三鷹市共催》スタントマンによる実演
を通して学ぶ「自転車安全教室」
◆5月20日(火)マナー講習会(2年)
「長い休み」(888 時間)を与えられた生徒の皆さん
は、日頃の「時間がない」「ひまがない」から抜け出
して、いかに「豊かな時間」を獲得するか、それが試
されているのかもしれません。
《三鷹ハローワーク》ジョブサポーターによる職場体
験学習事前授業
(裏面に続く)
◆6月10日(火)~12日(木)職場体験学習(2
年)
《49カ所の事業所の皆さん》お世話になりました。
⇒言葉の力を鍛える四中「夏の課題」
平成 26 年度、三鷹中央学園では、9 年間で「言葉
◆6月13日(金)熱中症予防講座(2年)
の力」を鍛える授業づくり等についての実践研究を進
《大塚製薬》保健室発信の熱中症予防対策
めています。「言葉の力」が学力を上げます。また、
◆7月1日(火)租税教室(3年)
人と人との関係を円滑にします。すべての基盤です。
《三鷹市・武蔵野市の税理士さんチーム》社会科の授
業の一環、
「税の作文」に向けての講座
この夏、四中では、すべての学年に骨太の作文の課
題を設定しました。
◆7月14日(月)
「新聞を学ぶ」
(1年)
1 年生・・・
「社会をよりよくするためには」
《読売新聞NIE事務局》「留学生の会」に向けての
2年生・・・
「人権を考える」
夏休み課題「外国を調べる」新聞づくりのための講座
3年生・・・
「税について」
E 組 ・・・「読書感想文」
トピックス
⇒はじめての「四中学校紹介」イベント
第1弾
6月10日(火)給食試食会
例年、PTA主催「給食試食会」を実施してきまし
たが、今年度は、小学校5年・6年の保護者の皆さん
にもお声かけをして実施しました。メニューは「四中
四中生は「書く力」があると思っています。ちょっ
と立ち止まって、世の中を見つめてみてほしい。中学
生の研ぎ澄まされた感性で書かれた作文を楽しみに
しています。
四中の部活動
都大会に出場しました
★陸上競技部
特製カレー」です。手作りドレッシングと共に味わっ
「第 65 会東京都中学校地域別陸上競技大会」
ていただきました。同じメニューでもきっと味が違う
○男子多摩東部共通 4×100m
第 1 位(46 秒 31)
はず、
「わが校」の味だからです。食物アレルギーへ
の対応についても、平島栄養士から説明しました。
《都大会では自己ベスト記録を更新しました》
第2弾
7月5日(土)小学生対象学校説明会
○男子多摩東部共通 200m
第4位(23 秒 64)3 年男子
四中の学校公開日を活用して、はじめての「小学校
4年~6年児童・保護者対象 四中学校説明会」を実
○男子多摩東部 3 年
施しました。小学生の皆さんを含め、50 数名のご参加
をいただきました。生徒会長は「四中の魅力」を語り
第1位(11 秒 48)3 年男子
○女子多摩東部 3 年
○男子多摩東部 1 年
生になりたい」
、こういう声が出るのは、
「チーム四中」
の自慢でもあります。
⇒屋上が芝生化されます!
校舎屋上全体と校庭の体育館わきの芝生化を行い
ます。工事期間は8月いっぱいです。屋上が芝生化に
なると、教室の室温がかなり下がります。「晴れた日
には、屋上の芝生に寝転べるのかな」と生徒がつぶや
きました。楽しみでもあります。
100m
第7位(13 秒 42)3 年女子
ました。上級生がお手本の学校であることを誇りに思
っています。大きな行事のたびに、
「あのような 3 年
100m
走幅跳
第2位(4m65)3 年男子
★水泳部
「第 53 回東京都中学校総合体育大会」
○女子100m平泳ぎ(1 分 12 秒 66)
第 2 位 2 年女子
○女子50m平泳ぎ(34 秒 28)
第 2 位 2 年女子
2学期の始業式は8月25日です。