第9号新潟市救急業務規程の一部を改正する規程(PDF:33KB)

新潟市救急業務規程の一部を改正する規程を次のように定める。
平成24年12月27日
新潟市消防局長
松田
文博
新潟市消防局訓令第9号
新潟市救急業務規程の一部を改正する規程
新潟市救急業務規程(平成5年新潟市消防局訓令第3号)の一部を次のように
改正する。
別記様式第2号を次のように改める。
別記様式第2号(第29条、第31条関係)
(表)
署長
課長
時
分 覚知別
救急担当係長
救急担当係
所長
救急活動記録票
覚知日時
年
月
日
曜日
他活動機関
医師 氏名
実施基準
□ 一般
□ ドクター
大分類
中分類
活動区分
出動番号
出動救急隊
発生場所
区分
出動場所
出 隊長
階級
動
隊
氏名
員 乗車人数:
傷病者番号
傷
病
者
情 搬送区分
報 □ 搬送 □ 不搬送
人
副隊長(隊員)
階級
□ 救命士
氏名
うち救急救命士
人
事故種別
連携活動
小分類
階層
階
転院元医療機関:
機関員
階級
□ 救命士
氏名
□ 救命士
資格認定状況:
搬送者
内訳
住所
氏名
生年月日
性別
職業
年齢
救急隊:
同乗者
疾病分類
傷病名
病態
緊急度判定
大
中
初診医:
重症度判定
収容医療機関
(□ 当番)
医療機関区分
その他の場所
照会回数
回 (□
受入確保)
選定者
選定理由
照会先:
1
2
3
4
5
収容不可理由
搬 照会先:
6
7
8
9
10
送
収容不可理由
状
社会死
□ JCS-300
□ 心静止
□ 呼吸感ぜず
□ 総頸動脈触知できず
況
理由
□ 死後硬直 □ 死斑 部位(
) □ その他( )
等
不搬送の概要(経緯、傷病者・家族(傷病者との関係)への対応及び説示内容等)
不
搬
送
時
間
経
過
覚
知
指
令
出
動
現
着
接
触
車内収容
現
発
病
着
収
容
引
揚
帰
署
覚知∼現着 現着∼接触
現着∼現発
覚知∼病着
覚知∼帰署(所)
転送病院1
病着時間
病発時間
転送病院2
病着時間
病発時間
分
分
分
分
分
km
km
km
□ 消防隊等応援要請有
□ 医師要請(DC等)
□ 救助活動有
他活動隊名
火災 時刻
時刻
救出時刻
時
時
時
分
分
分
救助
□ ドクターカー・ドクターヘリ要請
区分
指令内容
使用資器材
感染防止策
傷病者引継ぎ品
市民応急手当
処置者:
講習受講:
活動記録票作成者
□ 覚知時刻の修正
確認者
内容: □ 気道確保 □ 人工呼吸 □ 胸骨圧迫(
時 分 開始) □ AED(
□ CPR(
□ その他(
確認者
□ 帰署途上次号出動あり □ 同乗研修・実習あり □ 救急隊4名 ( 階級:
時 分
開始)
回)(1回目: 時 分 )
)
検証者
氏名:
)
(裏)
救急要請の概要(発症・受傷の状況及び経過)
情報源 【
現場到着時の状況等(環境観察、傷病者及び関係者の状況等)
】
■傷病者の接触時の所見
表情:
顏貌:
状態:
□ 出血(
) □ 創傷
□ 四肢変形
□ 麻痺(
) □ 痙攣(
)
□ 嘔気 □ 嘔吐 □ 失禁 □ 熱傷
初期評価(生理学的評価)/処置/再評価
全身観察(症状・所見、解剖学的評価)/処置/再評価
二次評価
時間経過
【
意識 : JCS
意識 : GCS
呼吸 : /m
脈拍 : /m
血圧 : mmHg
バ
イ
タ
ル
サ
イ SpO2 : %
ン
瞳孔径 : mm
対光反射
体温 : ℃
心電図
】【
E:
V:
M:
左
左
/
% room
% O2
右
右
】【
E:
V:
M:
左
左
/
% room
% O2
右
右
】【
E:
V:
M:
左
左
/
% room
% O2
右
右
】【
E:
V:
M:
左
左
/
% room
% O2
右
右
】
E:
V:
M:
左
左
/
% room
% O2
右
右
症状・所見等
(詳細・継続)
SAMPLE
救急隊の応急処置
呼吸管理 □
□
循環管理 □
□
創傷処置 □
その他
□
搬送体位
時間経過
救
急
活
動
の
時
間
経
過
A
かかりつけ病院
M
P
ADL
酸素吸入 □ 気道確保 (
) □ LT・LM・その他食道閉鎖式 □ 気管挿管
人工呼吸 □ 吸引
□ 喉頭鏡による異物除去
□ 経鼻エアウェイ挿入
□ 呼吸音聴診
□ β剤投与
心臓マッサージ(
) □ 静脈路確保(
) □ 薬剤投与 □ 除細動 □ 心音聴診 □ ショックパンツ
血糖値測定 □ ブドウ糖投与 □ エピペン投与
止血(
)
□ 被覆 (
)
□ 固定 (
)
保温
□ 冷却
□ その他の処置
)
①
②
③
活動概要、救急隊判断・処置、医師の指示等
附 則
この規程は,平成25年1月1日から施行する。