―特集― ―特集 ― 常設 ステーションを ステーションを ご存 知ですか? ご存知ですか わたしたちが生活する中で出てきてしまう「ごみ」 。 ごみを少しでもリサイクルして減らそうと 市では資源ごみの分別回収に積極的に取り組んでいます。 そこで、資源ごみ回収のために設置されたのが常設資源ステーションです。 今回は、この常設資源ステーションについてご紹介します。 3 広報 3年2月1日号 平成2 の 減 量 に 取 り 組 み ま し ょ う 。 ー シ ョ ン も 利 用 し て 、 よ り 一 層 ご み の や 出 し 方 を 確 認 し 、 常 設 資 源 ス テ と が 可 能 で す 。 ま ず は 回 収 で き る も で は 回 収 で き な い 衣 類 も 持 ち 込 む こ り 資 源 ご み を 回 収 し て い ま す 。 町 内 か 除 年 ー ら い 末 常 シ 午 た 年 設 ョ 後 毎 始 資 ン 7 日 ( 源 を 時 。1 2 ス 開 ま ま 月 テ 設 で た 31 ー し と 、 日 シ て 、 時 ~ ョ い 長 間 1 ン ま 時 も 月 の す 間 午 3 開 。 に 前 日 業 0 ) 日 わ1 た 時 を は 、 皆 さ ん の た め 、 市 で は 常 設 資 源 ス テ な く 資 源 ご み を 出 し た い 」 。 そ ん な 「 い つ で も す ぐ 、 曜 日 や 時 間 に 関 係 や 回 収 時 間 を 逃 し て し ま っ た ら … … 。 く か が 悩 み ど こ ろ 。 し か も 、 回 収 日 ば 回 収 日 ま で 自 宅 の ど こ に 置 い て お ん あ り ま す 。 し か し 、 た く さ ん あ れ と し て も う 一 度 使 え る も の が た く さ る ご み に は 、 し っ か り 分 け れ ば 原 料 し わ て た 生 し ま た れ ち 変 の わ 生 っ 活 て の い 中 ま か す ら 。 出 て く れ た 資 源 ご み は 、 日 々 新 た な 資 源 と 源 ご み 。 皆 さ ん の 協 力 に よ り 分 別 さ 空 き 缶 や 空 き び ん 、 新 聞 紙 な ど の 資 毎 月 2 回 、 町 内 で 回 収 さ れ て い る 常 設 資 源 ス テ ー シ ョ ン 毎 日 回 収 ! 常設資源ステーションで回収できる資源ごみ 出し方をお間違えなく! ※事業系ごみ(店舗や工場から出るもの)は出せません。 衣類・毛布・シーツ・タオル… 衣類・毛布・シーツ・タオル 洗濯後の乾燥させたきれいな 洗濯後の乾燥させたきれい な ものを回収します。綿の入っ ものを回収します。綿の入 っ たものや靴下など、回収でき たものや靴下など、回収で き ないものもあります。 ないものもあります 。 新聞紙 新聞 紙 雑誌 空き缶・空きびん…飲食料用のものだけを回収します 空き缶・空きびん …飲食料用のものだけを回収します。 。 軽くすすぎ、キャップを取って出しましょう。 軽くすすぎ、キャップを取って出しましょう 。 ダンボール ダンボー ル なべ かま スプレー缶、鍋・釜など スプレー缶 の金物類 の金物 類…スプレー …スプレー缶 缶 は穴を空けてから出し は穴を空けてから出 し ましょう。 ましょう 。 紙パック 紙パッ ク ◆そのほか常設資源ステーションで回収するもの ◆そのほか常設資源ステーションで回収するもの ペット ボト ル…キャップを取って軽くすすいで …キャップを取って軽くすすいでく く ださい。 ださい 。 白色トレー 白色トレ ー…軽く汚れを取りましょう …軽く汚れを取りましょう。 。 乾電池、蛍光管 乾電池、蛍光 管…割れた蛍光管は燃えないごみへ …割れた蛍光管は燃えないごみへ。 。 そのほかの紙類 そのほかの紙 類 古紙…新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、その …新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、そのほ ほ かの紙類の5種類に分けます。紙パックは中をす かの紙類の5種類に分けます。紙パックは中を す すいで乾かし、切り開いてから縛りましょう。 すいで乾かし、切り開いてから縛りましょう 。 ば う れ し い で す 。 ら ご み が 減 れ だ き 、 ま ち か 出 し て い た な る も の を 少 し で も 資 源 に も 大 丈 夫 で す 。 個 し で 資 て も 源 い 、 ご た 雑 み だ 誌 の け 1持 れ 冊 ち ば で 込 と み 思 は い 乾 ま 電 す 池 。 1 方 出 し 方 ガ イ ド ブ ッ ク 」 も 参 考 に 境 課 が 作 成 し た 「 家 庭 ご み の 分 け と き は 聞 い て く だ さ い 。 ま た 、 環 た ち が 常 駐 し て い る の で 、 迷 っ た い ま す が 、 開 業 時 間 中 に は わ た し た 方 法 で 持 ち 込 ん で し ま う か た も を 中 感 に じ は て 出 い し ま 方 す が 。 分 か ら ず 、 誤 っ い つ も 市 民 の 皆 さ ん の 意 識 の 高 さ 古 紙 も 種 類 ご と に 分 け ら れ て い て 、 は 軽 く す す い で あ る こ と が 多 く 、 よ 持 う ち 、 込 整 ま 理 れ 整 る 頓 空 を き 心 缶 掛 や け 空 て き い び ま ん す 。 す 。 市 民 の 皆 さ ん が 利 用 し や す い ス テ ー シ ョ ン の 管 理 を 行 っ て い ま 3年2月1日号 平成2 ス わ テ た ー し シ た ち ョ は 市 市ン 役 民管 所 の 理 の 常 皆人 設 さ よ 資 ん り 源 へ 広報 4 ●特集 ●特 集 常設資源ステーションをご存知ですか 常設資源ステーションをご存知ですか? ? N ●西尾地区 ●西尾地 区 開 1 業 月 日 3 時 日 ( ) 3 を か 除 所 く 共 毎 通 日 ) の 午 年 前 末 年 1 0 時 始 ~ ( 午1 2 後 月 7 31 時 日 ~ 所在地…寄住町下田22(市役所敷地内) N ●米津地区 ●米津地 区 だ さ い 。 所在地…米津町蔵屋敷1 3-22 N 資 源 ご み が 出 し や す く な り ま す 。 ぜ ひ 、 ご 利 用 く テ ー シ ョ ン が オ ー プ ン 。 回 収 拠 点 が 増 え 、 さ ら に 4 月 1 日 に は 、 平 坂 地 区 に 市 内 3 か 所 目 と な る ス 所 敷 地 内 ) と 米 津 地 区 の 2 か 所 に 開 設 し て い ま す 。 現 在 、 常 設 資 源 ス テ ー シ ョ ン は 西 尾 地 区 ( 市 役 あ る か た は 多 い と 思 い ま す 。 ご み 3 R と い う 言 葉 を 聞 い た こ と が 常4 設月 資1 源日 スか テら ー、 シ平 ョ坂 ン地 を区 開に 設 し ま す ●平坂地区(4月1日開設予定) ●平坂地区(4月1日開設予定 ) 所在地…平坂町鳥取7-2 分 す る ご み の 量 を 減 ら す こ と は 、 資 源 を 無 駄 に せ ず 大 切 に 使 い 、 処 を 出 さ な い 、 と い う こ と 。 貴 重 な で す 。 そ の 基 本 に あ る の は 、 ご み や 5 R な ど と 言 う こ と も あ る そ う ヒ ュ ー ズ ) な ど の 言 葉 と 合 わ せ て 4 R ご み に な る も の を も ら わ な い ( リ ( は 修 理 す ) る 、 ( 借 り る ( ) や 作 り ) 直 、 す リ フ ォ ー ム レ ン タ ル リ ペ ア 頭 文 字 を 合 わ せ た も の で 、 最 近 で ( を 減 ら ) す 、 ( 再 生 す る ) ( 、 再 利 用 ) す の る リ ユ ー ス r e duce わ た し た ち の 生 活 す る 環 境 を 守 る r e c yc l e 3年2月1日号 平成2 こ ご と み に を つ 減 な ら が す り た ま め す に 。 で き る 「 R 」 r e us e は 身 近 な と こ ろ に た く さ ん あ り ま r epai r と R の 仲 す 。 例 え ば 、 マ イ バ ッ グ ・ マ イ 箸 r ent al リ フ ァ イ ン を 持 つ こ と や 過 剰 包 装 を 断 る こ と r e f or m な ど で す 。 分 別 も r e 広報 間 。 小 さ な こ と で も 結 構 で す 。 ま f us e 5 ず は 、 い く つ の R を 実 践 で き る か r ef i ne 問 考 合 え 先 る こ 環 と 境 か 課 ら ご 始 み め 減 て 量 み 担 ま 当 せ ん か 。 リ サ イ ク ル リ デ ュ ー ス ご み 「 を R出 」 のさ あな るい 生 活 を
© Copyright 2025 ExpyDoc