広報しま 笑顔をつなぐ情報誌 5 2010. Vol.118 ☜関連記事:15 ページ Shima City Public Relations 保険課 ・0213 ・5260 異動の届け出は おすみですか? 保険課 異動届を 出し忘れていませんか? 44 脱退の届け出が遅れると 国 保 に 加 入 す る 日 は、 届 け 出 を し た 日 で は な く、 被 保 険 者 資 格 が 発 生 し た 日 (転 入 し た 日、 職 場 の 健 康 保 険 を ぬ け た 日 な ど ) で す。 そ の た め、 加 入 者 は 被 保 険 者 の 資 格を得た日までさかのぼって保険 税 を 納 め な く て は な り ま せ ん。 加入の届け出が遅れると ◦後期高齢者医療に加入したとき ◦死亡したとき ◦生活保護を受けるようになった とき FAX 国 保 の 脱 退 届 が 遅 れ る と、 支 払 う必要のない保険税の納付書が送 ら れ ま す。 ま た、 資 格 喪 失 後 に も か か わ ら ず国保の保険証を使用すると国保 で 負 担 し た 費 用( 医 療 費 の 7 割 ) を返していただく場合もあります。 国 保 は、 原 則 と し て 住 民 登 録 の ある市町村で加入することになり ま す。 し か し、 高 校 や 大 学 に 進 学 し、 学 校 の 寮 や 下 宿 で 生 活 す る 人 に は、 申 請 に よ っ て 住 民 登 録 が な くても旧住所地で保険証を交付し ま す。 希 望 さ れ る 場 合 は、 在 学 証 明など学生であることが分かる書 類を持参して保険課または各支所 で 手 続 き を し て く だ さ い。 な お、 こ れ ま で 志 摩 市 に 住 民 登 録 が な く、 学 生 と し て 志 摩 市 の 国 保 に 加 入 さ れ て い る 人 で、 4 月 か ら卒業などで学生でなくなった人 は、 志 摩 市 の 国 保 の 資 格 を 喪 失 す る こ と に な り ま す。 該 当 す る 人 は 速 や か に 届 け 出 を し て く だ さ い。 退職者医療制度 対象になる人 国 保 加 入 者 の う ち、 次 の 条 件 す べ て に あ て は ま る 人 は、 退 職 者 医 療 制 度 の 対 象 に な り ま す。 ① 国保に加入している 歳未満の人 ②厚生年金・共済年金などの被用 者保険の加入期間が 年以上か 歳 以 降 に 年 以 上 あ っ て、 老 齢 (退 職) 年 金 な ど を 受 給 で き る人 退職者の扶養になる人 退職者と生活を共にし、 おもに退 職者の収入によって生活している 65 20 次に該当する人が対象になります。 10 44 志摩市に住所のない 学生の人は届け出を 40 春 は 就 職 や 退 職、 進 学 と い っ た 異 動 の 季 節 で す。 国 民 健 康 保 険 ( 以 下「 国 保」と い う。 ) の 加 入 者 は、 職場の健康保 険 に 加 入 し た り、 転 出など異動があったときは 日以 内に届け出をしなければなりませ ん。 ま た 現 在、 医 療 機 関 に か か っ て いる人で保険に異動があった場合 は、 届 け 出 を 済 ま せ、 新 し く 加 入 した保険証を病院などの窓口へ提 示 し て く だ さ い。 国保に加入するとき ◦転入したとき ◦職場の健康保険をやめたときや 被扶養者でなくなったとき ◦ 国保世帯で子どもが生まれたとき ◦生活保護を受けなくなったとき 国保から脱退するとき ◦転出するとき ◦職場の健康保険に加入したとき や被扶養者になったとき 14 ① 国保に加入している 歳未満の人 ②年間の収入が130万円( 歳 以上または障がい者は180万 円) 以 下 の 人 退職者医療に該当すると思われ る 人 は、国 保 保 険 証、年 金 証 書 (年 金 加 入 期 間 が わ か る も の )・ 印 か んを持って保険課または各支所で 手 続 き を し て く だ さ い。 60 交 通 事 故 な ど、 他 人 ( 第 三 者 ) か ら 傷 病 を 受 け た 場 合 で も、 国 保 で 診 療 が 受 け る こ と が で き ま す。 し か し、 本 来 は 交 通 事 故 な ど で 被った医療費は加害者が負担する の が 原 則 で す。 そ の た め、 国 保 は 医 療 費 を 一 時 立 て 替 え ま す が、 あ とから加害者に対して請求しま す。 国保を利用して治療を受ける場 合 は、 必 ず 速 や か に 届 け 出 を し て く だ さ い。 な お、 次 の 場 合 は 国 保 で 治 療 を 受けることができませんのでご注 意 く だ さ い。 ◦加害者からすでに治療費を受け 取っている場合 ◦業務上でのケガなどで労災など の適用を受ける場合 ◦飲酒運転や無免許運転の場合 交通事故にあったら 65 2 Shima City Public Relations 保険課 ・0213 ・5260 国民健康保険税の 軽減について 保険課 年4月から 福祉医療費助成の お知らせ ~平成 小学生の医療費 (入院分) が 助成対象になります 給 方 医療費助成申請書に領収書を添付 して、保険課または各支所に提出 してください。 (後日審査の上、支給します) 〈表 1〉 な お、 申 請 の 際 に は、 領 収 書 ・ 対象者の保険証・通帳・印かんを お 持 ち く だ さ い。 受 健康保険適用医療費の入院分にか かる一部負担分 (4月1日以後の入院分) 受給資格証を医療機関の窓口に提 法 示してください (後日支給します) 健康保険適用医療費の 一部負担分 象 度 の 保 険 税 は 対 象 と な り ま せ ん。 交付しません 対 軽減額 31 44 保 険 税 は、 前 年 の 所 得 な ど に よ り 算 定 し ま す が、 軽 減 は、 前 年 の 給与所得を / とみなして算定 し ま す。 ま た、 高 額 療 養 費 ・ 高 額 介 護 合 算療養費などの所得区分について も、 給 与 所 得 を / と み な し て 判 定 し ま す。 12 FAX 100 22 乳 幼 児 医 療 費 (入 院 分) の 助 成 対 象 が、 現 在 の 義 務 教 育 就 学 前 ま でから 歳になる最初の3月 日 (小 学 6 年 生)ま で に 変 わ り ま す。 た だ し、 義 務 教 育 就 学 前 と、 小 学 1 年 生 か ら 6 年 生 ま で は、 表 1 のようにいくつか異なる点があり ま す。 新 た に 助 成 対 象 と な る 小 学 生 の 入 院 に つ い て は、 申 請 が 必 要 に な り ま す。 な お、 乳 幼 児 医 療 費 助 成 は 所 得 制 限 が あ り ま す の で、 一 定 所 得 以 上 の 家 庭 は 対 象 か ら 除 か れ ま す。 交付します 成 30 な お、 前 述 の 軽 減 対 象 者 に 該 当 し な い 場 合 で も、 次 に 掲 げ る 人 は、 保 険 税 の 減 免 の 対 象 と な る 場 合 も あ り ま す の で、 保 険 課 へ ご 相 談 く だ さ い。 ◦倒産・解雇などにより本人の意 思に反して職を失った人 ◦経済状況により事業の継続が困 難となり廃業した個人事業者 小学1年生から6年生 助 平 成 年 4 月 か ら、 国 民 健 康 保 険 税( 以 下「 保 険 税 」と い う。)に つ い て、 倒 産 な ど で 本 人 の 意 思 に 反して職を失った雇用保険受給者 に 対 し、 軽 減 を 行 い ま す。 21 44 適 用 と な る に は、 申 請 が 必 要 で す。 制 度 の 詳 細、 申 請 時 の 必 要 書 類 な ど 詳 し く は、 保 険 課 ま で お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 Shima City Public Relations 3 義務教育就学前 受給資格証の交付 対象者・軽減期間 22 31 100 30 22 離職の翌日から翌年度末までの 期 間 に お い て、 雇 用 保 険 の 特 定 受 給 資 格 者 (倒 産 ・ 解 雇 な ど に よ る 離 職) ま た は 特 定 理 由 離 職 者 (雇 い 止 め な ど に よ る 離 職 ) と し て、 失業等給付を受ける人 ※雇用保険受給資格者証の提示が 必 要 で す。 ※雇用保険の失業など給付を受け る 期 間 と は 異 な り ま す。 ※ 国 民 健 康 保 険 加 入 中 は、 途 中 で 就職しても引き続き対象となり ま す が、 会 社 の 健 康 保 険 に 加 入 するなど国民健康保険を脱退す る と 終 了 し ま す。 ※ 制 度 が 始 ま る 前 1 年 以 内( 平 成 年3月 日以降) に離職した人 は、 平 成 年 度 に 限 り 保 険 税 が 軽減されます。ただし、平成 年 21 + 志摩市民病院 ・8877 ・5556 市 民 病 院 に 4 月 か ら 着 任 し ま し た ふ た り の 医 師 を 紹 介 し ま す。 FAX 72 73 こ と が あ り ま す。 大 学 か ら 初 め て 赴 任 し た 先 が 志 摩 町 で し た。 そ こ で は 一 般 の 外 科 診 療 の 他 に、 近 隣・離島への往診や浜島・御座診 療所へ出向いたことも良い思い出 と な っ て い ま す。 社 会 人 と し て 未 熟だった私は多くのことを教わり ま し た。 そ の 意 味 で 第 二 の 故 郷 に 戻 り、 お 世 話 に な っ た 地 元 の 方 々 へできる限りの恩返しをしたい思 い で す。 大 和 俊 信 院 長 は、 地 域 の 保 健 ・ 医療・福祉の充実が安心して暮ら せ る 環 境 づ く り に つ な が り、 こ れ が過疎の問題を解決する一助にな る と 考 え て い ま す。 そ の た め に も 病 院 ス タ ッ フ と 共 に、 こ の 目 標 に 向かって市民に愛される病院づく り を 目 指 す 所 存 で す。 是 非、 次 の 世代のためにも皆さんのご理解で この市民病院を大事に見守ってい た だ き た い と 切 に 願 う 次 第 で す。 嘱託医師循環器内科 松森昭医師 志摩市民病院からお知らせ 伊藤由 加志医師 か ゆ 4月1日に国保志摩市民病院へ 着 任 し ま し た 伊 藤 と 申 し ま す。 約5年の外科研修の後に名古屋 市立大学第二外科の乳腺・内分泌 外科グループでの研究および臨床 を 終 え、 豊 川 市 民 病 院、 名 古 屋 市 立東部医療センター東市民病院で 専門分野を中心とした診療を行っ て き ま し た。 ま た、 国 保 上 矢 作 病 院 (岐 阜 県 恵 那 市) で は 山 間 で の 地 域 医 療 に も 従 事 し ま し た。 こ れ ま で の 経 験 を 生 か し て、 志 摩 市 で は外科一般および乳腺・甲状腺疾 患に対する診療を中心に志摩市民 の方々に貢献できればと考えてお り ま す。 ま た、 こ の 地 域 の 乳 が ん 検診の充実にも力を注いでいくつ も り で す。 私は医師になった2年目に国保 前島病院で1年間お世話になった 外科部長着任のあいさつ し 外科部長 県立志摩病院の外来診療(産婦人科、小児科)のご案内 産婦人科の外来診療について 当院産婦人科は、平成21年4月以降休診していましたが、本年4月から非常勤医師により、次のと おり診療を再開しています。 なお、診療内容は、当面、婦人科の一般外来、婦人科検診のみとなりますが、より多くの住民の皆さ んにご利用いただけるよう、お願いいたします。 月 火 水 木 金 午後 午前 - - - ※祝日は休診です。※火曜・金曜 は院内助産師による助産師外来も開設しています。 小児科の外来診療について 当院小児科では、本年2月から小児科常勤医が不在となりました。 こうしたことから、三重大学医学部附属病院および山田赤十字病院のご支援のもとで、同2月から新 たに非常勤医師により、次のとおり一般外来診療(午前)を行っていますので、より多くの住民の皆さ んにご利用いただけるよう、お願いいたします。 月 火 水 木 金 大学医師 日赤医師 - 大学医師 大学医師 ※祝日は休診です。 問い合わせ 三重県立志摩病院 43・0501 4 Shima City Public Relations 都市計画課 住まいの耐震性調べてみませんか? 耐震診断って何? 誰がどのように診断するの? どんな住宅でも診断できるの? 家屋の「基礎の種類」や「壁のバ ランス」などを調べ、地震にどの程 度耐えられるのかをお調べします。 ご自宅の、安全性( 「評点」とい う数値で表されます)や弱点などを 把握することができます。 県が後援または財団法人日本建築 防災協会が主催する木造住宅耐震診 断講習会を修了した建築の専門家が 診断します。 調査員が、申し込まれた人に連絡 をし、診断の日時を調整したうえで 訪問調査を行います。 耐震診断を受けるには、以下の3つ の要件全てに該当することが必要です。 ①3階建て以下の木造住宅である こと ②昭和56年5月31日以前に着 工されていること ③面積の半分以上を住宅として使 用していること お住まいが条件に当てはまり、耐震診断をご希望の人は・・・ 裏面の申込書に必要事項を記入し、都市計画課、または、各支所でお申し込みください。 お申し込みの際には、印鑑(認印で構いません)と課税明細などの家屋の建築年がわかる書類などがあれば ご一緒にお持ちください。 ※診断後、耐震補強工事を強制することはありません。※受付は、先着順とさせていただきます。 募集棟数は100棟、 募集期間は、5月6日 (木) ~6月18日 (金) です 住まいの安全性が低かったら・・・ 耐震化を支援します! 耐震診断を行った結果、住まいの安全性が低かった(評点が0.7未満)場合、『耐震補強工事』(評点を1.0以 上にする工事)をすることをオススメします。 『耐震補強工事』が行われるまでの手順としては以下のようになります。 1. まずは『耐震補強設計』を 2. 設計により工事費用を把握 3.『耐震補強工事』へ ○補強工事をするにあたって、住 まいのどこをどう補強するか決定 するための『耐震補強設計』をす る必要があります。 ○耐震補強設計により、補強工事 をするための費用がわかります。 ○耐震補強工事には、補助制度が あります。制度を利用するために は要件に該当しなければなりませ ん。くわしくは、都市計画課まで お問い合わせください。 ○耐震補強設計には、補助制度が あります。制度を利用するために は要件に該当しなければなりませ ん。くわしくは、都市計画課まで お問い合わせください。 ○設計の結果を受けて、補強工事 をするかしないか決めてください。 ※補強設計をしたからといって、 補強工事を強制することはありま せん。 募集期間は、 6月1日(火)~6月18日(金)です ※耐震補強設計・工事の申込みは、支所では受付をしておりません。 ※耐震補強設計・工事に対する補助制度については、申込みをする前に、都市計画課へ一度ご相談ください。 ※申込者多数の場合は、抽選となることがあります。 FAX 44・5262 問い合わせ 都市計画課 44・0305 様式第1号 (第6条関係) 耐 震 診 断 等 実 施 申 込 書 平成 年 月 日 志摩市長 大口 秀和 様 住 所 申請者 氏 名 印 電話番号 電話番号を忘れず記入してください。 私は、志摩市木造住宅耐震診断等事業実施要綱第6条の規定に基づき、木造住宅耐震診断等を受けたいので、 下記のとおり申し込みます。 なお、申込みに当たって、同要綱に定める対象建築物、対象者であることを確認するために、志摩市が住 民基本台帳、戸籍台帳、固定資産課税台帳、外国人登録原票、建築確認申請書等について照合を行うことに 同意します。 記 住宅の所在地 志摩市 番地 住 宅 の 種 類 専用住宅・( )併用住宅・共同住宅・長屋住宅 建 築 年 階 次 年 月 数 延床面積 課税明細、登 記簿などを参 考にわかる範 囲で記 入して ください。 ㎡ 併用住宅の住宅 ㎡ 以 外 の 面 積 該当する場合 のみ記入 住 宅 所 有 者 居 住 者 承 諾 (賃貸・共同・長屋 居住世帯数( ) 承諾( 有 ・ 無 ) 住宅などの場合) 添 付 書 類 ※建築年次のわかる書類がある方は、添付してください。 (※注)不要な箇所は、= 線で抹消すること。 課税明細などの建築年次が証明できる書類の コピーがあれば添付してください。 課税課 ・0211 ・5260 固定資産税の 納税通知書を 送付しました 課税課 平成 年度固定資産税の納税通 知 書 を 送 付 し ま し た。 課税明細の内容をご確認のうえ、 納期限までの納付にご協力をお願 い し ま す。 な お、 こ こ で は 昨 年 寄 せ ら れ た 質 問 の う ち、 代 表 的 な 質 問 に つ い て 紹 介 し ま す。 Q土地の評価額が下落しているの に 昨 年 と 比 べ て、 税 額 が 上 昇 し て い る。 A 公 平 適 正 な 課 税 の た め、 地 域 や 土地によってばらつきのあった※ 負担水準を均衡化する※負担調整 措 置 が 講 じ ら れ て い る た め で す。 ※負担水準 個々の宅地の課税標準額が 評価額に対してどの程度まで達してい ㎡以下の住宅用地を 今年度分から税額が急に高くなっ た。 A 住 宅 用 地 (別 荘 の 用 に 供 さ れ る 分 を 除 く) に つ い て は、 そ の 税 負 担 を 特 に 軽 減 す る 必 要 か ら、 そ の 面 積 の 広 さ に よ っ て、 小 規 模 住 宅 用地と一般住宅用地に分けて特例 措 置 が 適 用 さ れ て い ま す。 こ の 質 問 の 場 合 は、 住 宅 の 取 り 壊 し に よ り特例措置の適用ができなくなる た め、 税 が 高 く な り ま す。 小規模住宅用地… 小規模住宅用地といいます。 小規模住宅用地の課税標準額は、価格 の6分の1とする特例措置があります。 一 般 住 宅 用 地… 小 規 模 住 宅 用 地 以 外 の 住宅用地を一般住宅用地といいます。 ㎡が小規模住宅 ㎡分が一般住宅用地と ㎡の住宅用地であれば 用地で、残りの なります。 一般住宅用地の課税標準額は、価格の 3分の1とする特例措置があります。 日以降に家屋を取り壊した場合 は、 そ の 年 度 の 固 定 資 産 税 は 課 税 さ れ ま す の で ご 注 意 く だ さ い。 税務証明書について 課 税 課 で は、 次 の 証 明 書 を 発 行 し て い ま す。 発 行 に あ た っ て は、 委任状など必要な場合もあります の で、 ご 確 認 く だ さ い。 発行できる主な証明書 市県民税関係 ・所得証明書 ・課税証明書 他 固定資産税関係 ・評価証明書 ・公租公課証明書 他 収納関係 ・納税証明書 ・市税に滞納がないことの証 明書 他 発行できる範囲 証 明 書 の 発 行 は、 本 人 以 外 の 場 合、 委 任 状 が 必 要 で す。 し か し、 市 県 民 税 関 係 の 所 得 証 明 書 や 課 税 証 明 書 は、 同 居 の 親 族 の 場 合、 委 任 状 は 必 要 あ り ま せ ん。 そ の 他、 必 要 な も の いさお るかを示すもの(負担水準=前年度の 課税標準額÷当該年度の評価額) ※負担調整措置 税負担の高い土地は税 負担を引き下げまたは据え置き、負担 水準の低い土地は税負担をなだらかに Shima City Public Relations 7 上昇させていく国が定めた仕組み 1 44 44 1 窓口へ来る人の本人確認でき る 書 類 (運 転 免 許 証・保 険 証 等) 4月1日から防災技術指導員を配置しました。地域 防災計画の見直しや、総合防災訓練の充実、自主防 災組織の強化、地震・風水害などへの防災対応力の 高揚を図ることを目的としています。 地域防災室 FAX ・5252 44・0203 44 300 Q家屋をすでに取り壊しているの に 納 税 通 知 書 が 届 い た。 A 家 屋 を 取 り 壊 し た ら、 未 登 記 の 場 合 を 除 き、 法 務 局 で 滅 失 の 登 記 を す る こ と が 原 則 で す が、 課 税 課 に 家 屋 滅 失 届 を 提 出 し、 家 屋 の 滅 失が確認できれば固定資産税は課 税 さ れ ま せ ん。 家屋を取り壊したら速やかに手 続 き を お 願 い し ま す。 な お、 月 指導員 上田 功さん (元海上保安官) 200 FAX Q 昨 年 中 に 住 宅 を 取 り 壊 し た が、 防災技術指導員を配置しました 200 100 22 市民課 ~ 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を お知らせします ~ 個人情報保護に留意して、公共的・公益的な目的でのみ住民基本台帳の写しを閲覧できます。 今回は、平成21年10月1日から平成22年3月31日までの閲覧状況を次のとおり公表します。 市民課 44・0210 FAX 44・5260 ◆ 個人または法人の申出による住民基本台帳の一部の写しの閲覧 ◆ 閲覧年月日 閲覧申出者 ( )内:委託者 利用目的の概要・閲覧に係る住民の範囲 厄年名簿作成:大王町波切地区 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日 七五三祭対象者案内:阿児町神明地区 平成21年10月15日 小山﨑幸夫 平成14年4月2日~平成15年4月1日、平成16年4月2日~平成17 年4月1日、平成18年4月2日~平成19年4月1日 「2009年11月全国接触者率調査(テレビの見られ方などについて (社)中央調査社 の調査)実施」のための対象者抽出(放送法第9条、44条に定め 会長 中田正博 平成21年10月20日 られた調査研究・世論調査):浜島町塩屋・南張・迫子地区 (NHK 放送文化研究所 世論調査部長 塩田幸司) 上限なし~平成14年12月31日 老人クラブ新会員名簿作成:磯部町恵利原地区 平成21年11月11日 古㟢和義 昭和21年1月1日~昭和21年12月31日 厄年名簿作成:阿児町安乗・国府地区 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日、昭和53年4月2日~昭和54 平成21年11月11日 尾㟢昌則 年4月1日、昭和61年4月2日~昭和62年4月1日、平成4年4月2日 ~平成5年4月1日 老人クラブ会員加入者名簿作成:磯部町穴川地区 平成21年11月16日 山路康弘 昭和21年4月2日~昭和22年4月1日 西山正 鵜方老友会新会員名簿作成:阿児町鵜方地区 平成21年11月17日 菅道子 昭和15年4月2日~昭和16年4月1日 厄除祭案内状作成:磯部町(坂崎・的矢・三ヶ所・渡鹿野を除く) 磯部神社 昭和25年1月1日~昭和25年12月31日、昭和44年1月1日~昭和44 山路太三 平成21年11月19日 年12月31日、昭和53年1月1日~昭和53年12月31日、昭和61年1月 谷照雄 1日~昭和61年12月31日、平成4年1月1日~平成4年12月31日 前田一彦 厄年名簿作成:志摩町御座地区 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日、昭和53年4月2日~昭和54 平成21年11月19日 柴原英明 年4月1日、昭和61年4月2日~昭和62年4月1日、平成4年4月2日 ~平成5年4月1日 的矢村神社成人式案内状作成:磯部町的矢地区 平成21年11月25日 堀口誠 平成2年4月2日~平成3年4月1日 的矢村神社成人式案内状作成:磯部町的矢地区 平成21年11月27日 堀口誠 平成元年4月2日~平成2年4月1日 南張地区会 敬老会名簿作成:浜島町南張地区 平成21年12月2日 小田幸道 昭和16年1月1日~昭和16年12月31日 厄年名簿作成:志摩町越賀地区 昭和44年4月1日~昭和45年3月31日、昭和47年4月1日~昭和48 杉木茂道 平成21年12月4日 年3月31日、昭和53年4月1日~昭和54年3月31日、昭和61年4月 杉木安代 1日~昭和62年3月31日、平成4年4月1日~平成5年3月31日 厄年名簿作成:志摩町布施田地区 平成21年12月8日 亀井君雄 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日 平成21年10月2日 天白一也 閲覧 対象 25人 84人 12人 9人 2人 16人 117 人 231 人 10人 3人 4人 6人 51人 12人 Shima City Public Relations 8 市民課 厄年名簿作成:浜島町迫子地区 昭和26年4月1日~昭和27年3月31日、昭和44年4月1日~昭和45 平成21年12月9日 田邉準悟 年3月31日、昭和53年4月1日~昭和54年3月31日、昭和61年4月 1日~昭和62年3月31日、平成4年4月1日~平成5年3月31日 厄年名簿作成:磯部町山田地区 昭和25年4月2日~昭和26年4月1日、昭和44年4月2日~昭和45 平成21年12月9日 松本真一 年4月1日、昭和52年4月2日~昭和53年4月1日、昭和61年4月2 日~昭和62年4月1日、平成4年4月2日~平成5年4月1日 初午名簿作成:志摩町和具地区 観音堂代表 浜口弘 昭和25年4月2日~昭和26年4月1日、昭和44年4月2日~昭和45 平成21年12月9日 八雲神社 竹内力 年4月1日、昭和53年4月2日~昭和54年4月1日、昭和62年4月2 日~昭和63年4月1日、平成4年4月2日~平成5年4月1日 厄年名簿作成:阿児町立神地区 平成21年12月11日 加藤行典 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日 厄年名簿作成:志摩町片田地区 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日、昭和47年4月2日~昭和48 濵口朝洋 年4月1日、昭和53年4月2日~昭和54年4月1日、昭和57年4月2 平成21年12月22日 平賀宏和 日~昭和58年4月1日、昭和61年4月2日~昭和62年4月1日、平成 4年4月2日~平成5年4月1日 国府老友会会員名簿作成:阿児町国府地区 平成21年12月24日 世古芳正 昭和15年4月2日~昭和16年4月1日 竹内勘郎 厄年名簿作成:志摩町和具地区 平成21年12月25日 中村誠 昭和61年4月2日~昭和62年4月1日 厄除祭名簿作成:志摩町布施田地区 大正13年4月1日~大正14年3月31日、昭和25年4月1日~昭和26 鈴木安彦 年3月31日、昭和47年4月1日~昭和48年3月31日、昭和53年4月 平成22年1月8日 金森司 1日~昭和54年3月31日、昭和61年4月1日~昭和62年3月31日、 平成4年4月1日~平成5年3月31日 厄年名簿作成:浜島町迫子地区 平成22年1月13日 田邉良次 昭和25年4月2日~昭和26年4月1日 中村育子、山本ゆかり、 安乗女性の会会員募集:阿児町安乗・国府地区 平成22年1月19日 水谷いずみ 昭和44年4月2日~昭和45年4月1日 志摩市社会福祉協議会浜島 敬老会記念品送付:浜島町桧山路・塩屋・浜島地区 平成22年1月19日 支所(浜島町老人クラブ敬 上限なし~昭和14年4月2日 老会事務局)辻岡知樹 老人クラブ名簿作成:磯部町築地地区 平成22年1月22日 奥野靖男 昭和20年1月1日~昭和23年4月1日 厄年名簿作成:阿児町神明地区 山㟢裕市 昭和26年4月2日~昭和27年4月1日、昭和45年4月2日~昭和46 平成22年2月3日 山中史丈 年4月1日、昭和48年4月2日~昭和49年4月1日、昭和54年4月2 矢田智昭 日~昭和55年4月1日、昭和62年4月2日~昭和63年4月1日、平成 5年4月2日~平成6年4月1日 (株)ビデオリサーチ 日本たばこ産業株式会社が実施する2010年「全国たばこ喫煙者率 代表取締役社長 若杉五馬 調査」の対象者抽出:阿児町神明地区 平成22年3月4日 (日本たばこ産業株式会社 大正9年5月1日~平成2年4月30日 たばこ事業本部 情報部長 仲井賢治) (社)中央調査社 「宝くじに関する世論調査」実施のための対象者抽出 会長 中田正博 阿児町国府地区 上限なし~平成4年3月31日 平成22年3月19日 (財団法人 日本宝くじ 協会 理事長 遠藤安彦) 青年団員募集:志摩町越賀地区 平成22年3月26日 井上賢哉 平成3年4月2日~平成4年4月1日 9 Shima City Public Relations 14人 15人 240 人 8人 87人 33人 16人 91人 9人 26人 8人 20人 214 人 20人 19人 40人 収税課・保険課 みなさんの納める 税金が志摩市を創ります! ~「納期内納付」のお願い ~ 関連記事:22 ページ “税金”は住み良いまちづくりの根幹です。税金を滞納すると滞納整理をするために多額の費用が必要と なり、市民の皆さんにとっても大きな損失になってしまいます。生活をより豊かで安定したものにするため、 貴重な財源である税金の“納期内(自主)納付”にご協力をお願いします。 納税には、忘れず安心、便利な“口座振替納税”を推進しています。 【口座振替の手続き方法】 口座振替に関しては、預貯金通帳・通帳使用の印鑑・納税通知書を持参の上、預貯金口座のある金融機関、 各担当課、各支所の窓口で受け付けています。 【取扱窓口】 志摩市役所および各支所、第三銀行、百五銀行、三重銀行、中京銀行、みずほ銀行、鳥羽志摩農業協同 組合、三重県信用漁業協同組合連合会、三重信用金庫、東海労働金庫、ゆうちょ銀行 滞納処分 を 強化 し、税金 の 滞納整理 に 積極的 に 取 り 組 んでいます! 納期限までに自主納付されなかった場合、地方税法に基づき督促状を発送しています。 法律では、「督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに完納しないときは、財産を差押え なければならない。」と定めています。督促状や催告状を発したにもかかわらず納税されない場合は、大切 な財源である税金を確保することと納期限までに納めた人との公平性を保つため、延滞金の加算や財産(預 貯金・給料・保険・動産・不動産など)の差押えを行い、その差押財産を換価処分して税金へ充当します。 なお、災害や病気などの特別な理由によって、税金の納期内納付が困難になった場合は、随時「納税相談」 を受け付けていますのでご相談ください。 平成 22 年度インターネット公売実施予定 昨年度に引き続き「インターネット公売」の実施を予定しています。昨年度は 5 月から 3 月まで 7 回の公 売を行い、差押えた真珠製品や自動車など 386 物件を出品し、275 件が落札されました。 落札価格の合計額は 5,056,913 円で出品手数料などを差引いた 4,861,513 円を滞納税に充当しました。 今年度は、下表のとおり実施を予定しています。 参加申込開始 申込締切 入札開始 入札締切 代金納付期限 H 22. 5.25 H 22. 6. 8 H 22. 6.14 H 22. 6.16 H 22. 6.28 H 22. 6.30 H 22. 7.12 H 22. 7.16 H 22. 7.19 H 22. 7.30 H 22. 8. 3 H 22. 8.18 H 22. 8.24 H 22. 8.26 H 22. 9. 7 H 22. 9. 9 H 22. 9.22 H 22. 9.28 H 22. 9.30 H 22.10.13 H 22.10.15 H 22.10.27 H 22.11. 2 H 22.11. 4 H 22.11.16 H 22.11.12 H 22.11.24 H 22.11.30 H 22.12. 2 H 22.12.14 H 23. 1. 7 H 23. 1.21 H 23. 1.27 H 23. 1.30 H 23. 2.10 H 23. 2.16 H 23. 2.28 H 23. 3. 4 H 23. 3. 6 H 23. 3.17 備 考 形式:せり売り ①参加申込および入札 開始の時間は 13 時か らです。 ②申込締切および入札 締切の終了時間は 23 時です。 市税などについての問い合わせ 収税課 44・0212 保険課 44・0213 Shima City Public Relations 10 企画政策課・地域防災室 ふるさと応援基金の運用状況をお知らせします 696,320 円 16,104 円 80,000 円 平成 21 年度末時点での基金残高 ふるさと応援基金 内訳 環境に関する事業 生活・安全に関する事業 産業の振興に関する事業 健康・福祉に関する事業 教育・文化に関する事業 まちづくりに関する事業 その他個別の指定事業 防 災 ハ ザ ー ド マ ッ プ は、 地 震 の 際に津波でどこがどの程度浸水す る お そ れ が あ る の か (東 海、 東 南 海 ・ 南 海 地 震 が 同 時 発 生 し、 防 潮 施 設 が 機 能 し な か っ た 場 合 )、 ま た、 風 水 害 に よ っ て 土 砂 災 害 の 発 生する可能性がある所を示した地 図 で す。 こ の 地 図 に は、 あ わ せ て 避 難 所 開 設 予 定 施 設 の 位 置 お よ び、 地 震 時の一時避難場所などを記載して い ま す。 平 常 時 に、 自 宅 か ら 避 難 所 ま で の 経 路 を 確 認 す る な ど、 皆 さんの避難時に役立ててください。 防災ハザードマップは各町の自 治会を通じて自治会加入世帯に配 布 し ま す。 自 治 会 未 加 入 世 帯 の 人 は、 市 役 所および住所地の支所にお問い合 わ せ く だ さ い。 問い合わせ FAX 44 ・5252 ・2574 ・4317 ・2563 ・2954 11 Shima City Public Relations FAX 53 44 地域防災室 FAX 72 53 ・0203 浜島支所 FAX 85 72 ・1111 大王支所 55 85 ・0255 志摩支所 ・0026 FAX ・1111 磯部支所 55 5,217,462 円 221,320 円 0円 0円 15,000 円 335,000 円 80,000 円 4,566,142 円 防災ハザードマップを 配布します 寄附金のお申し込みは、引き続き受け付けております。 くわしくは志摩市ふるさと応援寄附ホームページをご覧ください。 FAX お問い合わせ 企画政策課 44・0205 44・5252 福祉 平成 21 年度中の基金の動き 収入 寄附金 基金利息 支出 基金活用(取崩額) 御座地区環境整備事業 環境 平成 20 年度から始まりました、ふるさと応援寄附制度(ふるさと納税制度)を利 用していただき、これまでに 23 件、5,431,320 円のご寄附をいただきました。 前年度は、寄附された人のご意向により、基金から 8 万円を御座地区環境整備への 補助金として活用させていただきました。 今後も、寄附していただいた方々の思いを反映したまちづくりを進めさせていただ きます。本当にありがとうございました。 歌 の で す。 そ し て も う ひ と つ、 君 が 代 を 歌 う 歌 わ な い は、 個 人 の 自 由 だ と 思 い ま す が、私 と し て は、色 々 哲学や考え方はあるかとは思いま す が、 そ れ を 乗 り 越 え て、 君 が 代 や校歌を会場一体となって斉唱す れ ば、 大 き な 意 味 で の 心 の つ な が り が で き、 未 来 と 平 和 を 今 以 上 に 真 摯 に 語 り 合 え る と 思 い ま す。 皆 様 も、 も う 一 度 自 分 の 卒 業 さ れ た 小・中・高の学校の校歌を思い出 し て 歌 っ て み ま せ ん か。 ※講 談 社 国 語 辞 典 に は 、 「生きる」 の、一 番 目 の 意 味 は 「生 き て い る」 と あ り、「 活 き る 」 の 一 番 目 の 意 味 は 「生 き て 働 く」 と 書 い て あ り ま し た。 ※下記のとおり練習日を設けています。 初めての人でも簡単に踊れますので、 多数のご参加をお待ちしています。 練習日程 5月 13 日(木) ・20 日(木) ・27 日(木) 6月 3日(木) 時 間 19 時~ 21 時 ところ 浜島 B&G 海洋センター と き 6月5日(土) 雨天の場合は6日日に順延 ところ 浜島海浜公園 プログラム 14:00 感謝祭式典 15:30 幼稚園児じゃこっぺ踊り 16:00 じゃこっぺ踊りコンテスト 伊勢えび長寿汁 18:30 じゃこっぺ踊りパレード 19:40 伊勢えびみこしスタート 20:30 総踊り 20:45 花火大会 21:00 なごり囃子 50 回目の大きな節目を迎えるにあた り、より多くの市民の人にもご参加いた だきたく募集します。 と き 6 月 5 日(土) 18 時 30 分スタート 申込締切 5 月 14 日(金) 申込・問合せ 伊勢えび祭保存会事務局 53・3330 53・2933 FAX 校 せ て い た だ き、 こ と さ ら に 感 動 し ました。本当に素敵な時間でした。 でも自分の母校である高校の卒業 式と入学式にお招きをいただいた と き、 同 じ 卒 業 式、 入 学 式 な の に 何かこれまでとは違うものを感じ ま し た。 こ れ は 何 な ん だ ろ う と 考 え て み た ら、 君 が 代 や 校 歌 を 歌 わ な い 生 徒 が たくさんいたからでし た。3年間、青 春 の 一 番 大 き な 時 間 を す ご し た 学 校 な の に、 不 思 議 な 事 で す。 今 風 の 子 供 た ち だ し、 自我の存在が定着してきた年代特 有のスタイルなのかもしれないと 思 っ た り し ま し たが、少し腑に落 ち ま せ ん で し た。 私 が 古 い の か、 今 の 日 本 と、 日 本 の 教 育 の 在 り 方 が 問 わ れ る の か と も、 色 々 と 考 え ま し た。 そ し て 校 歌 を 斉 唱 し な か っ た 生 徒 は 、 3年間の自分に自 信が確立できず、所 属 し た 学 校 に 誇 り を 持 て ず、 学 校 生 活 を 生 き 延 び た だ け の 生 徒 な んだろう。校歌 を斉唱した生徒は、3 年 間 の 自 分 に 自 信 と、 母 校 に 誇 り を 持 っ て、 ※活 き た 学 校 生 活 を 送 っ た 生 徒 な ん だ ろ う と、 私 な り に 解 釈 し て 心 を 静 め る こ と に し ま し た。 そ し て また卒業して何年かして初めて自 分の母校の校歌が本当にすばらし い も の で あ っ た と、 い ま さ ら に 思 い ま し た。 本 当 に そ れ ぞ れ の 皆 様 の母校の校歌は実にすばらしいも じゃこっぺ踊りパレード 参加者募集 Vol.17 こ こ 数 週 間 の 間、 い く つ か の 卒 業式と入学式にお招きをいただき、 出 席 を さ せ て い た だ き ま し た。 小 学 校 ・ 中 学 校 の 卒 業 式 は、 会 場 の 飾 り つ け や 式 の 進 行 も、 先 生 と 子 どもたちの真心と工夫がこらされ 素 敵 な も の で し た。 で も、 子 供 た ちの声や元気な姿に躍動感がある 中 に も、 生 徒 た ち は 式 の 間 は 厳 か で、 い か に も 桜 の 香 り た だ よ う 日 本 の 式 典 と い う 風 情 で し た。 そ し て送る在校生、送られる卒業生も、 卒業式という独特の雰囲気の中で、 式 が 進 行 す る に つ れ て、 た く さ ん の 喜 び と、 大 粒 の 涙 で 惜 別 の 感 情 をあらわにしているのを拝見して、 その子どもたちの純な姿に感動し ながらもなぜか嬉しく思いました。 中 で も、 君 が 代 と 校 歌、 そ し て 式 歌 と、 同 じ 歌 を 協 働 し て 一 体 と な っ て 歌 う 姿 に、 自 分 た ち の 母 校 を 誇 り、 ま た 郷 土 愛 に 包 ま れ た そ の学校の一員としての一体感を見 今年で 祭 び え 勢 伊 回 ! 50 市長コラム Shima City Public Relations 12 知って安心! 国民年金 市民課 44・0210 FAX 44・5260 伊勢年金事務所 (0596)27・3604 保険料は期限を 守って納めましょう 例 制 度 が あ り ま す。 毎月の年金事務相談を ご利用ください 15 お 申 し 込 み は、 銀 行 ・ 農 協 ・ 漁 協・労働金庫・信用金庫などの金 融 機 関、 郵 便 局、 市 民 課 ま た は 年 金 事 務 所 で で き ま す。 原 則、 毎 月 第 2 水 曜 日、 伊 勢 年 金事務所の職員が志摩市商工会館 で年金事務相談を実施していま す。 年 金 制 度 に つ い て お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い。 年 金 請 求 手 続 き も で き ま す。 と き 5 月 日 (水) 時~ 時・ 時~ 時 ところ 市商工会館 持ち物 ①年金手帳・基礎年金番号通知書 ②職歴書 ③以前に年金加入期間を調べたこ と が あ れ ば、 そ の 回 答 書 ④ 年 金 受 給 者 の 人 は、 年 金 証 書 ま たは年金額改定通知書など ⑤印鑑 ※ 配 偶 者 が い る 場 合、 ① ~ ④ は 配 偶 者 の 分 も ご 持 参 く だ さ い。 ※ 代 理 人 が 相 談 す る と き は、 委 任 状 が 必 要 で す。 10 毎 月 の 保 険 料 は、 基 本 的 に 翌 月 末日までに納めることになってい ま す。 た と え ば、 4 月 分 は 5 月 日 が 納 期 限 と な り ま す。 納 付 期 限 ま で に 納 め な い と、 一 定 の 基 準 を 満 た し て い て も、 障 害 年金や遺族年金が受給できない場 合 が あ り ま す の で、 ご 注 意 く だ さ い。 こんなにある納付方法 電 子 納 付 (P a y︱ e a s y) による納付 国民年金保険料の納付書はPa y ︱ e a s y (ペ イ ジ ー) 対 応 の A T M、 イ ン タ ー ネ ッ ト バ ン キ ン グなどを利用して納付することが で き ま す。 P a y ︱ e a s y ( ペ イ ジ ー) が ご 利 用 い た だ け る か ど う か は、 納付の際にご利用の金融機関にお 問 い 合 わ せ く だ さ い。 クレジットカードによる納付 ク レ ジ ッ ト カ ー ド 納 付 は、 被 保 険者ご本人から事前にお申し込み い た だ き、 以 後、 継 続 的 に ク レ ジットカード会社が立替納付を行 う も の で す (ク レ ジ ッ ト カ ー ド を 提 示 さ れ、 直 接 納 付 い た だ く 方 法 で は あ り ま せ ん)。 お 申 し 込 み は、 市民課または年金事務所でできま す。 納付が困難なときは 失 業 な ど に よ り 所 得 (収 入) が 少 な く、 保 険 料 の 納 付 が 困 難 な と き や 学 生 の 人 な ど は、 免 除 制 度、 若 年 者 納 付 猶 予 制 度、 学 生 納 付 特 13 Shima City Public Relations 納付書を使って現金で納付 国 民 年 金 保 険 料 は、 日 本 年 金 機 構 か ら 送 付 さ れ る 『領 収 (納 付 受 託)済 通 知 書』 (納 付 書)を 使 っ て、 銀行・農協・漁協・労働金庫・信 用 金 庫 な ど の 金 融 機 関、 郵 便 局、 コンビニエンスストアで納めるこ と が で き ま す。 な お、 年 金 事 務 所 お よ び 市 役 所 の 窓 口 で は、 国 民 年 金 保 険 料 を 納 め る こ と が で き ま せ ん。 口座振替による納付 口 座 振 替 は、 金 融 機 関 な ど の 窓 口納付での現金納付に比べて便利 で お 得 で す。 口 座 振 替 で 前 納 制 度 を ご 利 用 の 場 合 は、 現 金 で の 前 納 に比べてさらに割引額が高くなり ま す。 13 12 12 年金手帳 31 トピックス 県道浜島阿児線浜島バイパス開通式 3 月 19 日 県道浜島阿児線浜島バイパスの開通式が行われました。県道に は橋も整備され、3世代(3組)の夫婦が渡り初めを行いまし た。その後、地元の園児らがじゃこっぺ踊りを披露しながら渡 り、にぎやかに祝っていました。 ウォーターボール体験 3月 26日 志摩自然学校の新たな体験プログラ ム、ウォーターボール体験の記者発表 が次郎六郎海岸で行われました。 浜島小学校開校式 4月 6日 新しい浜島小学校の開校式が行われ、 児童たちは、元気いっぱいの歌声で新 たな歴史のスタートを切りました。 S1グランプリ 3月 20日 三重を元気にしよう会主催の「志摩 S 1 グランプリ王座決定戦」がとも やま公園芝生広場で開催され、たく さんの来場者で盛り上がりました。 殿畑遺跡発掘調査の現地説明会 3月 13日 殿畑遺跡(第 3 次)発掘調査の現地 説明会を開催し、出土した土器など を公開しました。 市青少年育成市 民会議が、阿児 アリーナで「絆 と人権」と題し た講演会を開催 しました。 約 300 人が来場 し、講師の横田 滋さんが、家族の絆の大切さや北朝鮮による 拉致被害の解決を訴えました。 絆と人権 3月 21日 講師:横田滋さん 浜島・迫塩小学校 閉校式 3月 25日 チューリップが咲きました 志摩ライオンズクラブから 寄贈された鉢植えのチュー リップが片田幼稚園の入園 式を彩りました。 市長や来賓、保護者らが多数 出席し、浜島小学校・迫塩小 学校の両閉校式が行われまし た。出席者らは、学校への感 謝や思い出を述べたり、校歌 を斉唱したり、たくさんの思 い出を刻んだ校舎に別れを告 げました。 Shima City Public Relations 14 トピックス 鵜方少年消防クラブ入団式 4月 11日 このクラブでは、救急法などの消防活動 を行いながら、少年野球にも取り組んで います。今年は 8人の新クラブ員を迎え、 総勢 40 人でスタートしました。 ミルミルウェーブ実施 4月 10日 入園式 4月 9日 各地区の主要道路沿線で、市交通安全 委員・協力員が、交通安全の啓発を行 いました。 市内の幼稚園で入園式が行われまし た。新入児らは、先生や保護者などか ら新たな門出を祝福されると、笑顔が あふれ、和やかな式典になりました。 新入生記念植樹会 4月 11日 新入生記念植樹会を迫間地区の遊水地付近で実施しま した。毎年、小学校に入学した 1 年生を祝うために桜を 植樹してきており、今年で20 年以上が経ちます。当日は天 候にも恵まれ、新 1 年生になった 3 人を祝うために、地区 内の先輩、学校の先生や保護者55人の参加がありました。 ミス三重と青い目の人形展 4月 6日~ 4月 11日 戦前にアメリカから贈られた青い目の人形と、その答礼と してアメリカに渡った市松人形「ミス三重」などの展示会 が阿児ライブラリーで開催されました。展示会の初日には、 オープニングセレモニーも行われました。 あわび奉納 4月 10日 あわび奉納実行委員会が伊勢神宮にあ わびを奉納をしました。竹かごに入れ たあわびやサザエなどを内宮の神楽殿 に納めました。 志摩パークゴルフ場杯 4月 11日 市内外からパークゴルフ愛好者らが参 加し、会場のあちらこちらでは、珍・ 好プレーに歓声があがっていました。 認知症の方を地域で支えるために 4月 11日 15 Shima City Public Relations 志摩市介護サービス事業者連絡会主催で第3回ふく し桜祭りが開催されました。認知症であることを隠 さず、地域の人にも協力を求めることで、住み慣れ た地域で介護することができるのではないかと提案 されました。 育児サークルこえびちゃん 浜島生涯学習センター 53・1511 FAX 53・1556 毎週 火・木 く す くす ム じんけんコーナー 国や市においては職場・地域・家 庭などあらゆる場面で異性への人権 侵 害 を な く し、 一 人 ひ と り が 性 別 に と ら わ れ ず、 個 人 と し て 尊 重 し、 活 躍 で き る よ う 市 民 や 企 業 への啓発推 ・ 1 %)・ 自 治 会 ・ 0 %)・ 法 ・ 4 %)・ 家 庭 生 %) と な っ て い ま す。 男 性 が 優 遇 さ れ て い る( ・ 2 %)・ り ま せ ん。 が男女共同参画社会や家庭生活な *調査内容は平成 ま す。 10 ・ 歳 以 上 5, 0 0 0 人 を 無 作 為 に 21 ラ コ 女性の人権問題と 男女共同参画 進に取り組んでいます。 ど の よ う な 人 権 問 題 に お い て も、 相 手 の 気 持 ち を 考 え、 思 い や り の 心 ・0227 人権啓発推進課 ・5261 日 本 国 憲 法 や 世 界 人 権 宣 言 で は、 男女の同権・平等を定めています。 律 や 制 度 の 上( な ど 地 域 活 動 の 場( 学 校 教 育 の 場( 「平 等 で あ る」 の 回 答 各分野の男女地位の平等感 「男女共同参画社会に 関する世論調査」結果 を 育 て、 人 権 の 世 紀 を 歩 ん で い き ま し ょ う。 の 女 性 差 別 の 禁 止 を 求 め て い ま す。 し か し、現 在 も 差 別 が 見 ら れ ま す。 例 え ば、 男 女 雇 用 機 会 均 等 法 は で き ま し た が、 男 女 の 賃 金 格 差 や 募 集 と 採 用 、 配 置 、 昇 進 に 関 す る差別が依 然として残っています。 そ し て、 職 場 に お け る セ ク シ ャ ル ハ ラ ス メ ン ト と は、 相 手 の 人 の 意 に ・ 4 %)・ ・ 0 %)・ 社 会 通 念、 ・ 1 %)・ 職 場 ( 政 治 の 場( 活( 事上に不利益を生みだし職場環境を ・ 慣習( ま た、 家 庭 内 で は、 暴 力 を 受 け る 本 人 と そ の 家 族 は 常 に お び え、 人 間 平 等( ・ 9 %)・ 女 性 の 人 が 優 遇 不信・体調不良により生命の危機に それでも家庭内での配偶者などの 暴 力 は、「夫 婦 げんか」として 安 易 に 考 どに関する意識調査を中心に全国 さ れ て い る (4 ・ 2 %) と な っ て い え ら れ 表 面 化 し に く い 状 況 で し た。 抽 出 し、 調 査 員 に よ る 個 別 面 接 で 月、 内 閣 府 平成 年に配偶者暴力防止法が施 行 さ れ て か ら は、 人 権 侵 害 で あ り 社 実 施 し ま し た。( 有 効 回 収 率 年 会問題として認識されるようになっ までおよんでしまうことが少なくあ 24 73 ひ じゅん わが国も比准した女子差別撤廃条 約 で は、 社 会 に お け る 様 々 な 場 面 で 44 44 反する性的言動や人間関係により仕 51 68 44 社会全体においての平等感 20 20 FAX 磯部子育て支援センター 55・1741 56・0750 育児相談 月~金(祝日を除く)9時~12時 13時~16時 子育てサロン 月~金(祝日を除く)9時~12時 13時~15時 ひよこクラブ 0・1歳・2歳以上 25日 火 10時~11時 30分 FAX 志摩子育て支援センター 85・0940 育児相談 月~金(祝日を除く)9時~12時 13時~16時 子育てサロン 月~金(祝日を除く)9時~12時 13時~15時 FAX 阿児子育て支援センター 43・9900 ほっぺ広場 毎週金曜日 9時 30分~12時 育児相談 月~金(祝日を除く)9時~12時 13時~16時 子育てサロン 月~金(祝日を除く)9時~12時 13時~15時 育児サークル わらじっ子 毎週火・金 9 時 30 分~11時 30 分 おしゃべり広場 21日金 9時 30分~11時 30分 FAX 大王保健センター 72・5963 72・5964 園庭解放・遊戯室開放 浜島保育所 53・1220 FAX 53・1283 毎週水 9時~11時30分 大王第三保育所 72・2264 毎週水 9時~11時30分 5/12 水より 船越保育所 72・2363 毎週月 10時~11時 30分 FAX 悪 化 さ せ て し ま い ま す。 6 21 43 8 %) 【内閣府資料引用】 20 園庭開放 和具保育所 85・3217 月~金 10時~12時 布施田保育所 85・4904 毎週水 9時 30分~11時 30分 下之郷保育所 55・2347 6日木 9時 30分~11時 ひのでが丘保育所 55・0577 13日木 9時 30分~11時 ひまわり保育所 55・0177 27日木 9時 30分~11時 ぽっかぽか広場 FAX 鵜方児童館 43・6044 25日火 10時~11時 30分 子どもとともに 志 摩 市 に 嫁 ぎ 、三 人 の 子 宝 に 恵 ま れ ま し た。 三人の子を持つ母親とな るとベテランママとよく言 われますが一人ひとりまっ たく違う性格で毎日いろん な い た ず ら や、 喧 嘩 を し て、 子ども相手に真剣に怒った り、 泣 い た り し て い ま す。 私 自 身、 若 く し て 母 と な っ た も の の 、家 庭 と い う も の の お 手 本 と な る 母 親 が な く 、結 婚 生 活 、子 育 て と わ か ら な い こ と だ ら け で 戸 惑 い ま し た。 で も わ が 子 の 泣 き 顔、 笑 顔 を 見 て 勇 気 が わ い て き ま し た。 まだまだ子どもで頼りな い 私 を「お 母 さ ん」と 慕 っ て く れ る 子 ど も た ち 。 こ の 子ど も た ち の た め に 一 生 懸 命「 母 親 」に な る こ と を が ん ば り ま し た 。子 ど も と と も に 少 し ず つ 成 長 し て い ま す。 今 で は、 小 学 校 高 学 年 に なった子どもに意見された り知識で負けたりと追い越 さ れ そ う に も な り ま す が、 「まだまだ負けないぞ」とい う 気 持 ち で 私 自 身 も 夢 、目 標 を持って子ども達にがんば る姿を見せていたいと思い ま す。 ずっと子どもたちととも に輝いていられる母であり た い と 思 い ま す。 (浜 島 保 育 所) て き ま し た。 64 13 5月の子育て支援事業のご案内 すく すくラ ン ド Shima City Public Relations 16 図書館だより 新しく入った本を紹介します(★は児童書です) 大門久美子/文 古川哲也 / 絵【学校】 ラングドンは、フリーメイソンの最高位 階にあるソロモンに呼ばれ、ワシントン DC へと赴く。だがそこに待ち受けてい たのは謎の男からの脅迫だった。 授業や宿題ですぐ実践できる、見やすい ノートの書き方をマンガと実例を通して 解説。授業や自主勉強の際に役立つアイ デアも収録。 幸せ上手 ★ジャッキーのはつこい 19 20 21 22 26 27 28 29 ■ 5 4 3 2 ●市立図書館休み ▲志摩・磯部休み ■市立・志摩・磯部休み 6月 2日 (水)11時~ よみきかせかい(赤ちゃんむけ) 5月15日 (土) 13時30分~ 古文書学習会 30 よみきかせかい 23 5月22日 (土) 14時30分~ 16 図書・雑誌リサイクルフェア 土 金 むかしばなし ⑬ ちまきの話 〔志 摩 町 の む か し ば な し」 よ り〕 む か し む か し、 和 具 の 石 ケ に 悪 太 郎 と い う と っ て も 乱 暴 な 子 が 住 ん で い ま し た。 はまべ 悪 太 郎 は、 い つ も浜 辺 へ 来 て は ヒ シ や モ リ で 魚 を 突 い て 遊 ん で い ま し た。 あ る 日 の こ と、 悪 太 郎 は 沖 へ 向 っ て ヒ シ を ピ ュ ー ン と 投 げ た と こ ろ、 ヒ シ は 子 鮫 の し っ ぽ に 突 き さ さ り、 子 鮫 は 命 か ら が ら 逃 げ て い き ま し た。 このことを聞いた親鮫は 「 よ う し、 あ の 悪 太 郎 め ! 今 年 の 天 王 祭 に は 海 に ひ き ず り こ ん で、 仇 討 ち を し て や る か ら、 今 に 見 て お れ !」 と 大 そ う 怒 っ て、 牙 を と い で い ま し た。 六月十四日の天王祭の朝から親鮫は 「久 し ぶ り に 人 間 の 肉 が 食 え る わ い」 と 楽 し み に し て、 和 具 の 沖 で 悪 太 郎 を 待 っ て い ま し た。 和 具 で は、 天 王 祭 に は、 ど こ の 家 で も ズ ン ボ ロ の 葉 で つ つ ん だ ち ま き も ち を 作 っ て、 神 さ ま や 仏 さ ま に そ な え る 風 習 が あ り ま し た。 悪 太 郎 も、 こ の ち ま き も ち が 大 好 き で、 朝 か ら も ち を つ つ む ズ ン ボ ロ の 葉 を 山 へ 取 り に 行 き ま し た が、 ど う し た こ と か、 ズ ン ボ ロ の 木 が す こ し し か 見 つ か り ま せ ん。 昼 す ぎ に な っ て や っ と 悪 太 郎 は 帰 っ て き た が、 腹 が へ っ て し か た が な い の で、 ズ ン ボ ロ の 葉 を 口 に く わ え て い ま し た。 お 母 さ ん が、 急 い で ち ま き も ち を 作 っ て く れ た の だ が 夕 方 に な っ て し ま い ま し た。 悪 太 郎 は、 ち ま き 団 子 を 腹 一 ぱ い 食 べ た が、 と う と う 海 へ 遊 び に 行 く こ と は で き ま せ ん で し た。 鮫はいつまで待っても悪太郎が来ないので腹をたてて 「 チ ク シ ョ ー メ ! 悪 太 郎 の や つ、 お れ を 恐 れ て、 と う と う 逃 げ お っ た な、 来 年 の 天 王 さ ん に は え ら い 目 に あ わ し て や る ぞ」 と 言 っ て 沖 へ 帰 っ て 行 き ま し た。 悪 太 郎 は、 ち ま き も ち の お か げ で 命 拾 い を し ま し た。 それからは和具の人たちは 「 天 王 さ ん に は、 ち ま き を 食 べ よ。 ち ま き が な け り ゃ、 ズ ン ボ ロ の 木 で 歯 を ほ じ く れ」 と い い 伝 え て い ま す。 17 Shima City Public Relations 12 13 14 15 5月10日 (月) ・24日 (月) 11時~ おはなし会(赤ちゃんむけ) こ 木 11 ● 18 ● 25 ● ⁶⁄₁ ● 5月8日 (土) ・9日 (日) 9時30分~18時 磯部 ダン・ブラウン/著【小説】 み 水 10 ▲ 17 ▲ 24 ▲ 31 ▲ おはなし会 志摩 ★子どものためのノートのコツ だいもん く 火 日 月 5/9 6月5日 (土) 11時~ 市立 重松 清 /著【小説】 ふじたひおこ / 絵 瀧村有子 / 作【絵本】 息子は1歳の誕生日をむかえたばかりで 眠るように死んだ。 幼い息子を喪った父、 その日を前にした母に寄り添う少女。再 生への祈りをこめた長編小説。 3歳のゆみちゃんは、バスに乗っても、 幼稚園に着いても、口をぎゅっとむすん だままで元気がない。ある日、ママはゆ みちゃんに元気が出るおまじないをして くれて…。 たきむらゆう こ しげまつきよし カレンダー(5月9日~6月5日まで) ※5月8日~6月5日までのイベントをご案内します イベント案内 内 容 と き 館室名 渡辺 淳 一/著【エッセイ】 あだちなみ/絵 あいはらひろゆき/文 【絵本】 幸せはあなたのすぐ側に、沢山こぼれて いるのです。 「既成概念から抜け出す」 「恋 愛という自己革命」など、身近に潜んで いる幸せをつかむ方法を説く。 北極のデイビッドのもとへあそびに行こ うと、船で大海原に漕ぎ出したジャッ キー。何とか岸にたどり着くと…。 パノラマページあり。 きみ去りしのち ★てのひら わたなべじゅんいち ふるかわてつ や ロスト・シンボル 上・下 FAX FAX FAX 志摩市立図書館 43・8000 43・8003 志摩図書室 85・7801 85・7800 磯部図書室 55・2881 55・2935 お知らせ 徘徊高齢者家族支援事業 位置検索サービス(GPS)加入に 伴う経費を助成することにより、家 族などが安心して在宅介護を継続で きるよう支援する。 対象者 市内に住所を有し、65 歳 以上の認知症などによる徘徊行動の ある高齢者(介護保険判定基準ラン クⅡ a 以上)を、在宅で介護する人 利用料等 1. 基本料金月額 525 円 2. 位置情報提供料 ・現場急行料金など ・修理交換費用 注意事項 ○申込時に本人の写真が必要 あんしん見守りネットワーク事業 行方が分からなくなったり、行き 先に迷っていたりする高齢者の安全 確保を、地域や行政、警察署などが 協力し行うことにより、できるだけ 早く家族のもとに帰れるよう支援し ます。 対象者 認知症などによる徘徊行動 のおそれがある高齢者 利用料等 ・利用料なし ・あんしんカード 1 人 10 枚まで配布 ※あんしんカードとは、本人や家 族の名前、連絡先などを記載した カードで、本人に携帯させるもの です。 注意事項 ○申込時に高齢者本人の写真が必要 (ふくし総合支援室に申請用紙が あります) ※利用を希望する人は、地域福祉課、 または各支所で申請手続きをして ください(サービスによっては希 望どおり利用できない場合もあり ます)。 利用料等 1 食あたり 350 円 注意事項 ○週 3 回まで 介護用品支給事業 要介護高齢者を介護する家族等に 対し、紙おむつなどの介護用品と引 換えできる利用券を交付することに より、要介護高齢者の在宅生活の継 続を支援する。 対象者 市民税非課税世帯に属する 人で、介護保険による要介護 4 また は 5 と認定された、在宅にて介護を 受けている人 注意事項 ○月額 5,000 円分 ○隔月で 2 か月分配布 緊急通報体制整備事業 緊急通報サービス加入に伴う設置 工事費などを助成することにより、 急病や災害等緊急時の通報体制の整 備を支援します。 対象者 市内に住所を有する、65 歳以上のひとり暮らしの高齢者 利用料等 1. 基本料金月額 399 円 2. 維持管理費用等 ・電池交換、修理、登録者変更など 3. 装置取り外し料金 注意事項 ○協力員 2 人以上必要 ○停電・停電復旧時の通報も入りま す。 高齢者世帯防火対策事業 火災を予防するための機器を設置 した場合に、設置に要する費用の一 部を助成する。 対象機器 ・火災警報器(2 台まで) ・自動消火器(1 台まで) ・電磁調理器(1 台まで) 対象者 市内に住所を有する 65 歳 以上の高齢者のみの世帯またはそれ に準ずる世帯で、生計中心者が前年 分所得税非課税の世帯 利用料等 ・自己負担金 設置費(器材、取付工事費)の 1/3 注意事項 ○助成対象上限額 ・火災警報器 1 台 7,800 円 ・自動消火器 1 台 28,700 円 ・電磁調理器 1 台 24,000 円 ! 平成 22 年度高齢者福祉 サービスのお知らせ 地域福祉課 FAX 44・0283 44 ・5260 市では、高齢者が住み慣れた地域 で生活を継続できるよう、次のよう なサービスを行っています。お困り の人で、該当するサービスがありま したら、是非一度ご利用ご相談くだ さい。 外出支援サービス事業 居 宅 か ら、 車 イ ス や ス ト レ ッ チャーで移送が可能な特殊車両を用 いて医療機関等へ送迎することによ り、在宅生活の継続を支援します。 (介護保険優先) 対象者 おおむね 60 歳以上で、下 肢が不自由なために一般の交通機関 を利用することが困難な人(座位の 保持が出来ない人) 利用料等 5㎞まで 300 円 以降 1㎞までごとに 100 円加算 注意事項 ○家族などの付添が必要 ○定期的な利用が基本(年 2 回以上) ○入退院は非該当 生きがい活動支援通所事業 通所による生活指導や趣味活動な どのサービスを提供し、介護予防へ とつなげます。 対象者 60 歳以上で、居宅に閉じ こもりがちな日常生活に介護を必要 としない人 利用料等 1. 基本サービス 400 円 2. 選択サービス 給食サービス 600 円 入浴サービス 200 円 注意事項 ○介護予防拠点施設(菜の花館・間 崎いきいきセンター)で実施 ○週 2 回まで 配食サービス事業 定期的な配食を行うとともに、配 食時の見守りにより、自立生活を支 援します。 対象者 65 歳以上の高齢者のみの 世帯で、市民税非課税世帯に属する 栄養改善が必要な人 Shima City Public Relations 18 ! お知らせ 電 話 FAX FAX E-mail Eメール HP ホームページ 男女がいきいきと働いている企業を募集 市政懇談会を開催します 春の農作業安全確認運動 県生活・文化部勤労・雇用支援室 (059)224-2454 FAX (059)224-2455 HP http://www.oshigoto.pref.mie.jp 県では、平成 22 年度から、女性 の能力活用や、仕事と家庭の両立支 援、次世代育成支援などに積極的に 取り組む企業(法人)を認証し、そ の認証企業(法人)の中から、知事 表彰企業(法人)を選考します。応 募方法などホームページに掲載して います。 応募期限 6 月 29 日㈫※必着 市自治会連合会事務局(総務課内) FAX 44・0201 44・5252 下記のとおり開催しますので、ぜ ひご参加をお願いします。 と き 5 月 27 日㈭ 19 時から ところ 阿児アリーナ ベイホール FAX 農林課 44・0288 44・5262 毎年、農作業事故によって全国で 約 400 人もの農業者の命が失われて います。農作業死亡事故の 1/3 は、 農業機械の転落・転倒が原因です。 主な原因 ①片ブレーキによる急旋回 ほ ②圃場退出時の前輪浮上 ③過積載・急ハンドルによる転倒 安全な農作業を 心がけて、農業 機械の転落など 事故にご注意く ださい。 しま市民活動フェスタ 2010 志摩市社会福祉協議会本所 FAX 44・3330 44・3331 地域福祉の担い手となる住民の参 加と行政・社協との協働で作られた 地域福祉計画がめざす「助け合い、 つながりあい、安心して暮らせる志 摩市の実現」をめざして開催します。 と き 5 月 23 日㈰ 10 時~ 15 時 30 分 ところ 阿児アリーナ 内 容 市民活動展示・啓発ブース・ 市民活動発表・フリーマー ケット・各種イベント 地上デジタル放送簡易チューナーを 無償給付します 総務省地デジチューナー支援実施センター FAX 0570-033840 044-966-8719 対 象 NHK の受信料が全額免除 されている次の世帯が対象です。 ・生活保護などの公的扶助を受けて いる世帯 ・障がい者がいる世帯で、かつ世帯 全員が市町村民税非課税の措置を 受けている世帯 ・社会福祉事業施設に入所されてい て自らテレビを持ち込んでいる世 帯 給付内容 簡易チューナーを設置し、操作説 明を行います。(テレビは給付しま せん。) アンテナなども給付対象となる場 合がありますので、くわしくは、お 問い合わせください。 申込受付期限 7 月 2 日㈮※消印有効 柿の接木講習会の開催について FAX 農林課 44・0288 44・5262 と き 5 月 11 日㈫ 10 時~ ところ 市役所 4 階 401 会議室 対 象 市在住で柿の栽培に興味の ある人 内 容 接木の実習・栽培講習 みえ看護フェスタ 2010 看護 エコの時代~手作り看護の技教えます 総合保健センター FAX 44・1100 44・1102 と き 5 月 15 日㈯ 13 時~ 16 時 ところ 県文化会館 内 容 看護の仕事紹介と体験、家 庭看護の技紹介と体験など ~マンモグラフィ(エックス線撮影・触診)による乳がん検診・子宮頸部がん検診~ 地区 と き ところ 受付時間 阿児 6月14日(月) 総合保健センター 13:00~14:30 浜島 6月18日(金) 浜島B&G海洋センター 13:00~14:30 鳥羽磯部漁協三ヶ所支所 13:00~14:00 穴川公民館 14:30~15:30 6月 9日(水) 磯部 6月21日(月) 健康福祉センターかがやき 13:00~14:00 14:30~15:30 持 ち 物 ・健康保険証 ・バスタオル ( 乳がん検診のみ) ・健康手帳(40 歳以上の人 : お持ちでない人は 発行します) ・三重乳がん検診ネットワークカード(以前に 乳がん検診を受けられた人で、お持ちの場合) 自己負担金 各 1,200 円 対 象 年 齢 マンモグラフィ・40 歳以上で偶数年齢の女性 子宮がん ・20 歳以上で偶数年齢の女性 定員 乳がん 50人/日 子宮がん 60人/日 問い合わせ・申し込み先 申込開始日 総合保健センター 5月24日(月) 5月28日(金) 磯部保健センター 5月31日(月) 各種がん検診受診上の注意 ・対象年齢は、平成 23 年 4 月1日時点での年齢となります。 ・70 歳以上の人はすべての検診が無料になります。(手続 きの必要はありません) ・同じ検診を年に 2 回受診した場合は、2 回目は全額自己 負担になります。 ・集団検診の結果は、受診日の約 3 週間後に自宅に郵送さ れます。 FAX FAX 問い合わせ 総合保健センター 44・1105 44 ・1102 大王保健センター 72・5963 72 ・5964 FAX 磯部保健センター 55・4011 56・0750 19 Shima City Public Relations 5月19日(水) 募集 障害者施策推進協議会委員を募集 救命講習定期開催のご案内 志摩広域消防組合 FAX 43・1418 43・0499 毎月 2 回(5 日と 20 日)AED(自 動体外式除細動器)の取扱いを含め た救命講習(普通救命講習・上級救 命講習)を定期開催しています。 開催日時 ⑴普通救命講習 毎月 5 日と 20 日 の 13 時から(上級救命講習実施 月除く) ⑵上級救命講習 10 月から 1 月まで の間で 4 回実施(毎月20日) ※都合により開催が中止または変更 する場合があります 開催場所 志摩広域消防組合消防本部 講習内容 ⑴ AED(自動体外式除細動器)の 使用方法 ⑵心肺蘇生法や止血法など 対象者 組合管内に在住、勤務および通学し ている中学生以上の人 講習人員 毎講習 20 人以内 ※都合により変更する場合があります 申込方法 消防署および各分署にあ る申込書に必要事項を記入のうえ、 受講を希望される日の 10 日前まで に直接消防本部に提出してくださ い。受講料は無料です。 地域福祉課 FAX 44・0283 44・5260 [email protected] 「志摩市障害者計画」の策定時に 意見を具申する委員を募集します。 ①次回計画策定に向けての取り組み ②障害者施策の課題改善、施策の提 案など。 ③その他必要な事項などについて取 組みます。 開催回数 年 3 回程度 募集人数 5 人以内 (応募者多数の場合は選考します) 『志摩市障害者施策推進協議会』 は、障害者基本法に基づき設置され、 障がい者の自立および社会参加の支 援などのための施策を総合的かつ計 画的に推進し、障がい者の福祉を増 進することを目的としています。 募集期間 5 月 10 日㈪~ 31 日㈪ 応募方法 名前、住所、年齢、電話 番号、応募動機(様 式自由)を記入し、 地域福祉課に直接提 出(郵送・FAX・E メールも可)してく ださい。 E-mail 平成22年度銃砲刀剣類登録審査会開催 1. 開催日時および会場 開催日 1 5月18日㈫ 会場 / 住所 県津庁舎 津市桜橋 3-446-34 受付時間 2 8月17日㈫ 県津庁舎 津市桜橋 3-446-34 10:00 ~ 11:30 13:00 ~ 14:00 3 10月19日㈫ 県尾鷲庁舎 尾鷲市坂場西町 1-1 13:00 ~ 14:00 4 11月16日㈫ 県津庁舎 津市桜橋 3-446-34 5 1月25日㈫ 県津庁舎 津市桜橋 3-446-34 10:00 ~ 11:30 13:00 ~ 14:00 2. 受審者の準備物 (1)警察署に発見届出済みの「銃砲刀剣類」 (再交付の場合は登録済みの「現物」) (2)警察署から受け取った「銃砲刀剣類発見届出済証」 (再交付の場合は発見届出済証が無い代わりに、社会教育・文化財保護室 への事前連絡が必要です) (3)登録手数料(庁舎内で販売している 「三重県収入証紙」 を申請書に貼付 してください) ア 新規登録手数料は、1 件(1 本)につき 6,300 円 イ 登録証再交付手数料は、1 件(1 本)につき 3,500 円 (4)発見届出人が登録申請者(登録名義人)となりますので、登録申請者本人 であることが確認できるもの(運転免許証や健康保険証など) 問い合わせ 県教育委員会事務局 社会教育・文化財保護室 FAX (059)224・2999 (059)224・3022 ♪ 統計調査員登録募集 企画政策課 FAX 44-0205 44-5252 統計法に基づく指定統計調査にお いて、統計調査員として活動してい ただける人を募集しています。 今年度は、国勢調査が 10 月に実 施されるため、多くの人の登録をお 願いします。 内 容 調査の対象となる世帯への 調査票の配布・収集や調査書類の整 理・提出など 登録要件 ・市在住の 20 歳以上の人 ・責任をもって調査活動に従事でき る人 ・秘密の保持ができる人 ・税務や警察および選挙に直接関係 のない人 報 酬 それぞれの統計調査におけ る算出基準に基づきお支払いします。 なお、調査の種類や受持ち件数など により異なります。 募集期間 随時受け付け その他 現在、統計調査員として登 録されている人については、引き続 き登録させていただきます。 登録方法 企画政策課へお問合せく ださい。また、市ホームページでも 登録方法について掲載しています。 広報しまの写真を募集! FAX 市長公室 44・0200 44・5252 E-mail [email protected] 風景や地域の行事、季節感や人情感あふ れる作品を募集。 規 定 未発表のもので、市内で撮影を 行ったカラー写真 ( 横判 )。サイズは問 いません。 申込み 写真 ( おひとり 1 点 ) の裏面に、 郵便番号、住所、名前、電話番号、作品 タイトル、撮影場所、撮影日時、撮影に 関したエピソードを記入の上、直接また は郵送・E-mail で。 ※写真はお返することができません。 ※撮影した人物、物の肖像 権に関する責任は、すべ て応募者に属するものと します。 ※提出された作品の原版と 著作権は、市に譲渡。 Shima City Public Relations 20 ? 相談 電 話 FAX FAX E-mail Eメール HP ホームページ 精神科医療相談 こころの相談 ご利用ください「行政相談」 (0598)29・9099 専門病院の相談員が、24 時間相 談を受け付けています。 保健師によるこころの健康相談を 受け付けています。 と き ① 5月20日㈭※要予約 ② 5月25日㈫ ところ ①磯部保健センター ②総合保健センター 申し込み・問い合わせ ①磯部保健センター 55・4011 ②総合保健センター 44・1100 FAX 総務課 44・0201 44・5252 みなさんの身近なところで国の行 政に関する意見や要望を聞き、関係 機関に連絡し、その改善を図る制度 です。わからないことや、困ったこ となど、お気軽にご相談ください。 とき・ところ 職場のトラブル解決相談 三重労働局総務部企画室 (059)226・2110 FAX(059)228・5937 三重労働局では、解雇、労働条件 引下げなどの労働トラブルについ て、①労働相談②判例などによるア ドバイス③三重紛争調整委員会によ るあっせん(話合いの機会の設定) を行っています。利用は無料で簡単 で短期間です。お気軽にご相談くだ さい。 ~志摩市休日夜間応急診療所~ ★場 所 県志摩庁舎 2 階 ★電 話 43・5899 ★診療科目 内科・小児科 ★診 療 日 5月 日 月 2 9 16 23 30 3 10 17 24 31 6月 6 7 火 水 木 金 4 11 18 25 5 12 19 26 6 13 20 27 7 14 21 28 1 8 2 9 3 10 4 11 21 Shima City Public Relations 伊勢保健福祉事務所 FAX (0596)27・5148 (0596)27・5253 専門医や保健師によるこころの健 康相談を受け付けています。 と き 5 月 20 日㈭ 13 時~ 15 時※要予約 ところ 県伊勢庁舎 5 月 21 日㈮ 13 時~ 15 時 大王地域福祉センターゆうゆう苑 5 月 24 日㈪ 13 時~ 16 時 磯部健康福祉センター かがやき 5 月 25 日㈫ 13 時~ 16 時 志摩文化会館 2 階 研修室 子ども相談 土 1 8 15 22 29 5 12 FAX 44・4866 家庭児童相談室 相談員が、 子育てや子どもの成長など についての相談を受け付けています。 とき・ところ 6月 11 日㈮・18 日㈮ 志摩市福祉センター(阿児町長沢) 6月4日㈮ 大王保健センター 10 時~ 16 時 ※要予約 市役所 2 階 203 会議室 ※また、総務省の三重行政評価事務 所・行政相談課(苦情相談 110 番) では、毎日相談を受け付けていま すのでご利用ください。 0570・090110 見て!みて!志摩の国チャンネル ☆ 今月のケーブルTV行政チャンネルの番組をお知らせします。 内容、時間などは予告なく変更することがあります。 ケーブルTV デジタル123ch / アナログ6ch 毎時 ★診療時間 □印の日は夜間 19:30 ~ 22:00 ○印の日は昼間 (日曜・祝日診療の日) 9:30 ~ 12:30 13:30 ~ 16:30 こころの健康相談 5 月 19 日㈬ 13 時 30 分~ 16 時 市役所浜島支所 4 階 会議室 5 月 20 日㈭ 13 時~ 16 時 5月1日~15 日 00 志摩の国 10 10 お天気・文字ニュース 15 かわら版 30 志摩の国 10(再) 40 お天気・文字ニュース 45 かわら版 5月16日~31日 00 志摩の国 5 5 お天気・文字ニュース 15 かわら版 30 志摩の国 5(再) 35 お天気・文字ニュース 45 かわら版 番組紹介 志摩の国 5、10 行政情報を動画でお知らせします。 志摩の国かわら版 行政情報を文字とナレーションでお知ら せします。 内容は随時更新されています。 今月の番組エンディング 志摩総合型地域スポーツクラブの皆さん です。 広報し 平成 22 年度市税等納期限一覧表 ま 5月号 4 5 月 ①介護保険料 納期限 4 月 30 日 8 納期限 12月 27日 納期限 ① 市 県 民 税 ②国民健康保険税 ②介護保険料 納期限 1 月 31 日 6 月 30 日 10 月 ③ 市 県 民 税 ⑥国民健康保険税 ④後期高齢者医療保険料 ④介護保険料 納期限 11 月 1 日 2 月 ⑨国民健康保険税 ⑦後期高齢者医療保険料 月 月 ⑩国民健康保険税 ⑧後期高齢者医療保険料 ⑥介護保険料 納期限 2 月 28 日 7 月 ②固定資産税 ③国民健康保険税 ①後期高齢者医療保険料 納期限 8月 2日 11 月 ④固定資産税 ⑦国民健康保険税 ⑤後期高齢者医療保険料 納期限 11月 30 日 3 月 ⑨後期高齢者医療保険料 納期限 3 月 31 日 ※ 1. ○数字は各税(料)の期別です。 (随時期の場合は除く。) ※ 2. 市県民税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料および介護保険料は、普通徴収の人が対象です。 データ 平成 22年 3月31日現在 総数 57,871 人 (-230) 男 27,237 人 (-117) 女 30,634 人 (-113) 世帯数 22,676 世帯 (7) 交 通 事故数/135件(24) うち人身事故 14件(-6)、物件121件(30) 死者数/ 0人 傷者数/15人 火 災 件数/ 6 件(-12) 救 急 出動件数/ 241件(31) 編集・発行/志摩市 市長公室 〒517-0592 三重県志摩市阿児町鵜方3098-22 (0599)44-0200 FAX(0599)44-5252 広報しまへのご感想・ご意見 HP くわしくは WEB で 志摩市役所 検 索 をお寄せください。 E-mail [email protected] 4月の 人 口 ペンリレー 今 回、 バ ト ン リ レー方式となった編 集後記の最初にバト ンを受け取りました 地 域 防 災 室 で す。 地域防災室ではハ ザードマップの作 成、 防 災 訓 練 ・ 交 通 安全街頭広報の実施 や、 防 災 指 導 員 を 採 用 し、 よ り 安 心 し て 暮らせる志摩市を目 指 し て い ま す。 火災の被害に 遭わないように どんな火災でも最 初の火は小さなもの で す。 普 段 の 生 活 か ら火災を起こさない ように注意しましょ う。 火 災 を 発 見 し た と き は、 1 1 9 番 通 報し、落ち 着いて、指 示 に 従 い ま し ょ う。 消防団員も年々 減ってきております の で、 入 団 を 希 望 さ れる人はご連絡くだ さ い。 に よ る 広 報 を お 届 け し て い ま す。 「 広 報 し ま 」 は ボ ラ ン テ ィ ア 団 体 の ご 協 力 で、 視 覚 障 が い の あ る 人 に 音 訳 (朗 読) テ ー プ ・ C D 9 月 30 日 1 月 ④ 市 県 民 税 ⑧国民健康保険税 ⑥後期高齢者医療保険料 ⑤介護保険料 納期限 月 ③固定資産税 ⑤国民健康保険税 ③後期高齢者医療保険料 8 月 31 日 12 5 月 31 日 9 月 ② 市 県 民 税 ④国民健康保険税 ②後期高齢者医療保険料 ③介護保険料 納期限 ①固定資産税 ①軽自動車税 ①国民健康保険税 納期限 6 月 ( )内の数字は 前月との比較です。 ( )内の数字は 前年との比較です。 この広報は、環境に配慮するため、植物油性のイ ンキとグリーン購入法の基準を満たす再生紙を使 用しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc