学生生活ガイド 2013 - 立命館大学

CONTENTS
120 立命館学園の構成
学 生 生 活 ガイド 2013
R e f e r e n c e fo r Camp us Life 2013
121 入学から始まる立命館ファミリー
学生生活をデザインする
123 留学がしたい
学びのプログラム
124 語学力を伸ばしたい
125 資格を取りたい
126 教師になりたい
127 ボランティアがしたい
128 課外自主活動がしたい
134 図書館を利用したい
135 学生同士で学びあいたい
136 他大学の講座を受講したい
137 APU で学びたい
138 ベンチャービジネスに挑戦したい
139 インターンシップがしたい
140 大学院で学びたい
141 卒業後の進路を考えたい
こんなときはどうしよう ?
143 こんなときは… 保健センターへ
143 こんなときは… 学生サポートルームへ
index → P 142
144 こんなときは… 学部(研究科)事務室・学びステーションへ
146 こんなときは… 学生オフィスへ
150 こんなときは… 障害学生支援室へ
150 こんなときは… 留学相談ブースへ
151 こんなときは… キャンパスインフォメーションへ
152 台風等の場合・交通機関が不通となった場合の授業の扱い
154 窓口時間・電話番号
162 キャンパスマップ
166 アクセスマップ
168 路線図
118
C A M P U S D I A R Y 2 013
C A M P U S D I A R Y 2 013
119
入学から始まる立命館ファミリー
立命館学園の構成
立命館大学
校友会
■ 衣笠キャンパス
■ びわこ・くさつキャンパス
[学部]
■ 朱 雀 キャンパス
[学部]
法学部/国際関係学部/文学部/国際インス
ティテュート/産業社会学部/政策科学部/
映像学部
[大学院]
[大学院]
経済学部/理工学部/生命科学部/文理総 法務研究科(法科大学院)
/ 経営管理研究科
合インスティテュート/経営学部/情報理工 (経営大学院)
/公務研究科(公共政策大学院)
学部/薬学部/スポーツ健康科学部
立命館大学校友会は立命館大学が擁する約 31 万名の卒業生によって組織される同窓会で、母校と卒業生を結
び、会員の活躍および母校と後輩への支援を目的として相互の親睦を深める諸事業を展開しています。
会の主な事業としては、会員情報の把握・校友大会の開催・会報「りつめい」の発行やホームページによるコ
ミュニケーション・同窓会組織化の援助等があり、また在学生に対して校友会奨学金の支給や課外活動への援助
などを行っています。
[大学院]
法学研究科/国際関係研究科/文学研究科/ 経 済 学 研 究 科 / 理 工 学 研 究 科 / 経 営 学 研
言語教育情報研究科/社会学研究科/政策 究科/テクノロジー・マネジメント研究科
科学研究科/応用人間科学研究科/先端総 (MOT 大学院)/スポーツ健康科学研究科/
合学術研究科/映像研究科
情報理工学研究科/生命科学研究科
立命館大学校友会
立 命 館 ア ジ ア 太平 洋 大 学
[学部]
アジア太平洋学部/国際経営学部
[大学院]
アジア太平洋研究科/経営管理研究科
立命館アジア太平洋大学校友会
附属校
■ 立命館中学校・高等学校
■ 立命館守山中学校・高等学校
■ 立命館宇治中学校・高等学校
■ 立命館小学校
清和会
14
学 部・学 系 校 友 会:
立命館小学校・立命館中学校・高等学校同窓会
法学部同窓会/文学部校友会/経済学部同窓
■ 立命館慶祥中学校・高等学校
会/経営学部校友会/産業社会学部校友会/
国際関係学部校友会/政策科学部同窓会/映
像学部校友会/スポーツ健康科学部同窓会/
鳳凰会
数物会/化友会(旧応化会)/電友会/機友
立命館宇治中学校・高等学校同窓会
会/建設会/情報会
慶祥会
538
グ ル ー プ:
立命館慶祥中学校・高等学校
立命館慶祥中学校・高等学校同窓会
地 域 / 職 域 / 学 科・ゼ ミ / サ ー ク ル OB・
〒069-0832 北海道江別市西野幌 640-1
OG /卒業年次 ほか
早苗会
52
都 道 府 県校 友 会:
立命館大学衣笠キャンパス
立命館守山中学校・高等学校同窓会
23
〒603-8577 京都市北区等持院北町 56-1
海 外 校 友会:
立命館小学校
立命館朱雀キャンパス
〒603-8141 京都市北区小山西上総町 22
〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1
父母教育後援会
立命館守山中学校・高等学校
立命館宇治中学校・高等学校
〒524-8577 滋賀県守山市三宅町 250
父母教育後援会は「立命館大学の教育方針に則り、学生と父母との連絡を密にし、教育事業を援助し、併せ
て会員相互の親睦を図る」ことを目的とした組織です。
〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷 33-1
[懇談会事業]
立命館大学びわこ・くさつキャンパス
春・秋のオープンカレッジ
●
正課等教育支援
●
進路就職支援
●
都道府県父母教育懇談会
●
課外活動支援
●
国際交流支援
●
アカデミック京都ウォッチングの開催
●
奨学金支援
●
表彰制度
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目 1-1
立命館中学校・高等学校
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町 23
立命館アジア太平洋大学
〒874-8577 大分県別府市十文字原 1-1
120
C A M P U S D I A R Y 2 013
[学生教育支援事業]
●
など
(
[広報事業]
会員家計急変奨学金
留学生支援奨学金
)
など
[その他]
●
会報の発刊
●
キャンパスカレンダー作成
●
災害見舞金の支給
●
オリジナルグッズ作成
●
父母教育後援会オリジナルスケジュール手帳作成
●
父母の図書館利用
●
アカデミック講演会開催
●
ホームページによるコミュニケーション
●
入学・卒業記念品作成
など
C A M P U S D I A R Y 2 013
121
Ref erence f or Ca m p u s L if e 2 0 1 3
留学がしたい
学生生活をデザインする
学びのプログラム
Point
目的や語学レベル、期間などで選べる多彩なプログラムを活用
Point
年間およそ 1,800 人の学生が海外で学ぶ(2011 年度実績)
Point
26 カ国・地域、125 大学・機関から留学先を選択できる(2013 年 1 月現在)
学びのプログラム
▲
派遣先大学・機関
[英語圏]
[初修外国語圏]
●
ボストン大学(アメリカ)
●
南開大学(中国)
●
アルカラ大学(スペイン)
●
ワシントン大学(アメリカ)
●
国立台湾師範大学(台湾)
●
モンテレイ工科大学(メキシコ)
●
ブリティッシュコロンビア大学(UBC)
(カナダ)
●
高麗大学(韓国)
●
トゥールーズミラーユ大学(フランス)
●
マコ−リー大学(オーストラリア)
●
チュービンゲン大学(ドイツ)
など 125 大学・機関
▲
目標にあわせた 3 タイプの留学プログラム
立命館大学の留学プログラムは大きく 3 つに分かれています。
■ イニシエーション型
語学力の増進と異文化体験を主要な目的としたプログラム
■ モチベーション向上型
交換留学に準ずるレベルで、語学力を高めながら外国語による講義を受けるプログラム
留学がしたい
→
P 123
語学力を伸ばしたい
→
P 124
資格を取りたい
→
P 125
教師になりたい
→
P 126
ボランティアがしたい
→
P 127
課外自主活動がしたい
→
P 128
図書館を利用したい
→
P 134
学生同士で学びあいたい
→
P 135
他大学の講座を受講したい
→
P 136
APU で学びたい
→
P 137
■ アドバンスト型
正規の学部留学に匹敵するプログラムで、自分の専攻分野の学修を外国語で行うことを主要な目的とするプログラム
※この他、各学部・教学機関により実施されているプログラムもあります。
長期留学をするなら、1 回生のうちから ! 情報収集を欠かさずに !
ワンポイント
アドバイス
留学を目指すときに、一番注意しなくてはいけない点。それはしっかりと卒業までの計画を
立てることです。1 年∼ 2 年の長期留学を考えるなら、学部の授業スケジュールや取得単位など
とバランスをとらなければなりません。また各プログラムの募集時期もそれぞれ異なります。
ベンチャービジネスに挑戦したい
→
P 138
インターンシップがしたい
→
P 139
大学院で学びたい
→
P 140
→
P 141
卒業後の進路を考えたい
参加したいと思ったときにはすでに募集が終わっているということも。早めの情報収集が留学
成功への近道です。まずは国際教育センターが発行する「海外留学の手引き」やホームページ、
ガイダンスを通じてチェックしてください。また、留学アドバイザーにも相談してみよう !
■ 海外留学プログラムの募集時期(一例)
C A M P U S D I A R Y 2 013
夏期短期・1 セメスター留学プログラム
9 月∼
春期短期プログラム
6 月∼
春期長期プログラム
11 月∼
夏期長期プログラム
相談しに
行こう !
国際教育センター に行こう !
[衣笠]明学館 1 階
TEL. 075-465-8229
122
4 月∼
[BKC]アクロスウイング 1 階
TEL. 077-561-3038
http://www.ritsumei.jp/cger/index_j.html
C A M P U S D I A R Y 2 013
123
語学力を伸ばしたい
資格を取りたい
学びのプログラム
学びのプログラム
Point
各語種多彩な外国語講座
Point
進路に直結する資格やキャリアアップのための資格など多様な講座から選択できる
Point
オンキャンパスで受講できる身近さ
Point
夜間や土曜日など、授業時間に配慮した講座を市場価格より安価で受講できる
Point
学生のサイフに優しい、安価な受講料設定
Point
キャンパス内開講に加え、欠席した講座の Webフォローや自習室の利用など学びやすい環境を提供
▲
衣笠、BKC の両キャンパスの言語習得センター(CLA:Center for Language Acquisition)では、目的にあわ
各種エクステンション講座
せて学べる各種外国語講座を提供。CLA 講座の受講により、留学や異文化理解・交流、就職活動や社会に出てか
らも役立つ語学能力を身につけることができます。経験豊富な講師陣の熱心な指導を受け、スキルアップをはか
難関試験合格、資格取得やキャリア形成など、高い目標を掲げて自らチャレンジする意欲をもった学生に豊富
りましょう。
な講座でバックアップしており、年間 3,000 人超の学生が利用しています。
また、中国語や中国の文化を学ぶなら『立命館孔子学院』へ。中国の大学への留学奨学金制度もあります。
▲
公務員
講座
CLA 開設プログラム(一例)
■ CLA 外国語習得講座
英語(TOEFL® 、TOEIC®、ビジネス英語、少人数英会話講座など)
ドイツ語、フランス語、スペイン語、朝鮮語(各プログラムごとに会話講座、検定対策講座を設置)
英語講座・英語プログラム
キャリアに
活かす
会話力を
高める
・TOEIC® 講座
・ビジネス英語講座
留学を
めざす
司法
講座
初修外国語講座
・TOEFL® 講座
・TOEFL iBT® 対策講座
・Tutorial English Class ・少人数 Discussion 講座
・少人数英会話講座
・ドイツ語検定対策講座
・フランス語検定対策講座
・受けてみよう Start Deutsch
・プレ異文化理解セミナー講座(フランス語)
・プレ異文化理解セミナー講座(スペイン語)
・ポスト異文化理解セミナー講座(スペイン語)
・楽しむ朝鮮語
・もっと朝鮮語講座
※講座内容等は変更される場合があります。詳細は開講前に配布する募集要項にてご確認ください。
▲
立命館孔子学院開設プログラム(一例)
公認会計士
講座
民法基礎コース
衣笠
憲法基礎コース
衣笠
刑法基礎コース
衣笠
商法・訴訟法・行政法基礎コース
専門
ロースクール進学特別コース
専門
弁護士ゼミ
衣笠
公認会計士講座
BKC・専門
ジャーナリスト・マスコミ養成塾
就職支援
講座
衣笠
自己プレゼンテーション力
強化講座(有名塾)
衣笠・BKC
SPI 講座などその他就職支援講座
衣笠・BKC
※「専門」…提携専門学校への直接通学講座
中国語講座(入門∼上級)、中国語検定対策講座、新 HSK 対策講座、中国語会話、サバイバル中国語講座 など
※中国語については、「立命館孔子学院」の HP をご参照ください。
※ 2013 年 2 月現在開講予定講座です。変更になる可能性が
ありますので、講座詳細は 2013 年 4 月以降、エクステン
ションセンターにて各講座募集要項でご確認下さい。
学部の外国語学習と合わせて語学力をさらにアップ
ワンポイント
アドバイス
り組むことが重要。CLA 講座の場合、2 度目からの受講は「リピーター割引き」
で、より安価に受講できます。
税理士講座
専門
簿記講座
衣笠・BKC・専門
司法書士講座
専門
行政書士講座
衣笠
宅建講座
資格
講座
衣笠・BKC
衣笠・BKC
旅行業講座
衣笠
通関士講座
衣笠
貿易実務検定講座
衣笠
色彩検定講座
衣笠・BKC
秘書検定講座
衣笠・BKC
パソコンスキルアップ講座(MOS 対策)
衣笠・BKC
Web クリエイター試験対策講座
BKC・専門
CAD 利用技術者試験対策講座
IT パスポート講座
BKC
衣笠・BKC
販売士講座
衣笠
国際ビジネスマナー講座
衣笠
理想の進路・就職を実現するために資格取得や就職試験合格を目指す皆さんをサ
関進路をはじめ旅行業や金融など様々なジャンルで講座を開講しています。学部で
の学びと並行して、キャンパス内で受講できる利便性もメリット。将来の目標を達成
相談しに
行こう !
するために、エクステンション講座をどんどん活用してください !!
立命館孔子学院
[衣笠]ランゲージセンター 1 階 [BKC]アクロスウィング 1 階
TEL. 077-561-3358
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/cla/index.html
C A M P U S D I A R Y 2 013
専門
証券外務員二種試験対策講座
ポートするのがエクステンションセンターです。国家公務員や公認会計士などの難
なる語学力アップを目指しましょう。
言語習得センター(CLA)
124
証券アナリスト講座
衣笠・BKC・専門
理想の進路に近づくための資格がある
ワンポイント
アドバイス
正課授業の外国語学習をベースに、CLA 講座や『立命館孔子学院』でさら
TEL. 075-465-7878
専門
ファイナンシャル・プランナー講座
外国語学習は継続することが大切。しかも、留学や就職活動などにも役立
つ語学能力を身につけたり、検定受験をするなら、早い時期から計画的に取
相談しに
行こう !
弁理士講座
国家公務員(総合職・一般職)、外
務省専門職、地方公務員(上級) 衣笠・BKC・専門
志願者を対象とした講座を展開
[衣笠] アカデメイア立命 21 内(国際平和ミュージアム 2 階)
TEL. 075-465-8426
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cc/confucius/
エクステンションセンター に行こう !
[衣笠]研心館 1 階
[BKC]プリズムハウス 2 階 [朱雀]朱雀キャンパス 1 階
TEL. 075-465-8297 TEL. 077-561-2853
TEL. 075-813-8285
http://www.ritsumei.jp/extention/
index_j.html
C A M P U S D I A R Y 2 013
125
教師になりたい
ボランティアがしたい
学びのプログラム
学びのプログラム
Point
全学部(薬学部を除く)で教職課程を履修できる
Point
社会の一員としての責任感や積極性、協調性を身につける
Point
学校実践研究(学校インターンシップ)・学校ボランティア参加で実践力を鍛える
Point
環境、国際、福祉など様々な分野でボランティア活動を支援
Point
教職支援センターが教員採用試験をバックアップ
Point
何でも相談できる専門のコーディネーターがサポート
▲
▲
教職課程(衣笠・BKC)
サービスラーニングセンターとは
立命館大学では、総合大学ならではのメリットを活かして、広い視野と高度な専門性を備えた、現代の教育現
立命館大学サービスラーニングセンターは、ボランティアに興味・関心のあるみなさんと、ボランティアを受
場に応える教員養成を目指しています。全学部(薬学部を除く)における中学校・高等学校の教職課程に加え、産
け入れたいと考えている地域・団体の出会うところです。センターには、福祉・環境・地域づくりなどさまざま
業社会学部現代社会学科子ども社会専攻には小学校の教職課程を設置しています。また、他大学と連携した小学
な分野に関するボランティア情報が集まってきます。自分のやりたい活動を探すにあたって、ボランティアコー
校教諭免許状取得プログラムも開設されています(学部 1 回生を対象に秋冬頃に説明会を実施、選考有、受講料
ディネーターや、トレーニングを受けた学生コーディネーターが相談を受け付けていますので、ぜひ、お気軽に
別途要)。
サービスラーニングセンターまで足をお運びください。
「教師になる」ためには、①教職課程を履修し必要な単位をそろえ、②教員免許状を取得し、③教員採用試験を
〈ボランティアをしてみたい ! 〉
受けて合格する必要があります。
本学の教職課程は 4 年間を基本としたカリキュラム構成となっており、確実な「教師力」を身につけるため、
各段階においてさまざまな履修要件を課しています。単に教員免許状取得だけを目的とした教職課程の履修は、
学部科目の履修計画を困難にしますので、しっかりとした目的意識を持って履修することが必要です。 教職課程で履修すべき科目や単位数等の詳細については、以下のコンテンツを参照してください。
■ 各学部配布「履修要項」の『教職課程』ページ → 各学部の教職課程の詳細(履修に必要な科目等)が確認できます。
■ 所属学部事務室 → 教職課程に関わる個別の履修相談に応じています。
■ 各種イベント
学内ボランティア系サークル合同ガイダンス
大学内で積極的に活動を行っているボランティア系サークル・団体が一同に会し、活動の紹介を行います。
夏期ボランティアガイダンス
国際協力、高齢者福祉、子ども・青少年、障害児・者など、さまざまな分野でのボランティア活動を学校外の
地域で行っているボランティア団体・NPO・NGO の方々と直接話し、実際の活動を知ることができます。
ボランティア体験プログラム
事前にボランティアについて学び、当日は経験を積んだ学生コーディネーターも一緒に活動に参加するので、
初めての人でも安心してボランティアに参加することができます。
▲
教職支援センター(衣笠・BKC)
〈ボランティアを通じて学びたい ! 〉
実際に「教員になる」ためには、教員免許状を取得するとともに、都道府県や政令指定都市(公立)、学校法人(私
サービスラーニングセンターでは、各学部の正課科目として「シチズンシップ・スタディーズⅠ」などを開講
立)が実施する教員採用試験に合格しなければなりません。本学では、教員採用試験合格をめざす学生のみなさ
しています。詳しくは各学部履修要項で確認してください。
んのために、教職支援センターを開設して多彩なサポートを行っていますので、低回生から積極的に活用しま
しょう。
ボランティア保険に入りましょう
■ 現職経験豊かな講師陣が常駐し、教員採用試験をはじめとする個別相談に応じています。
ワンポイント
アドバイス
■ 採用試験に向けた各種ガイダンスや対策講座(受講料別途要)を実施しています。
ボランティア活動をする時は、必ず「ボランティア保険」に加入しましょう。
ボランティア活動中のほとんど全ての怪我・物損に対する保険です。年間 280
円∼ / 名。詳しくはサービスラーニングセンターまで。
■ 豊富な資料や書籍を揃えた自習室を利用できます。
あなたも学生コーディネーターになりませんか ?
「学生のためのセンター」を実現するため学生コーディネーター(ボランティ
ア学生スタッフ)制度を設けています。同じ学生の視点からボランティア活動
相談しに
行こう !
相談しに
行こう !
教職課程全般(履修・教育実習・介護等体験等)→ 教職教育課 に行こう !
[衣笠] 至徳館 1 階
TEL. 075-466-3420
[BKC] ユニオンスクエア 1 階
TEL. 077-561-5207
http://www.ritsumei.jp/kyoshoku/index_j.html
126
C A M P U S D I A R Y 2 013
教員採用試験全般 →
[衣笠] 至徳館 1 階
の啓発活動や企画運営・情報発信を行っています。
教職支援センター に行こう !
[BKC] ユニオンスクエア 1 階
TEL. 075-465-7855 TEL. 077-561-5207
http://www.ritsumei.jp/kyoshokushien/index_j.html
サービスラーニングセンター に行こう !
[衣笠]学而館 1 階
TEL. 075-465-1952
[BKC]セントラルアーク 2 階 学生ルーム
TEL. 077-561-5910
e-mail: [email protected]
http://www.ritsumei.ac.jp/slc/
C A M P U S D I A R Y 2 013
127
課外自主活動がしたい
課外自主活動がしたい
学びのプログラム
学びのプログラム
Point
約 400 の課外自主活動団体に学生の半数以上が参加
Point
知識や技術を高めて、目標へ挑戦
Point
文武両道とチームワークで人間性を高める
課外自主活動団体応援サイト
「Events & Sports」
(活動予定・結果等)
→ http://www.ritsumei.ac.jp/event-sports/
学 生 プ ロ ジ ェ ク ト 団 体(びわこ・くさつキャンパス)
サークルなどの課外自主活動は、共に活動する仲間との共同作業を通して自分の可能性を大きくするだけで
[理工学部プロジェクト団体]
[情報理工学部プロジェクト団体]
[経営学部プロジェクト団体]
なく、コミュニケーション力、プレゼンテーション力を養い、人間的に成長できる、ということも大きな魅力で
■
EV-Racing(ソーラーカーサークル)
■
ロボカップ・シミュレーションリーグ部門(Ri-one)
す。本学には、応援団・放送局・新聞社などの中央事業団体をはじめ学術・学芸・体育会サークルが約 150 団体、
■
内燃機関研究会(RITSUMEI RACING)
■
ゲーム CG 部門(RiG++)
スポーツや芸術活動など幅広い分野で活動をする登録団体は約 250 団体あり、全体で約 20,000 名が課外自主活
■
飛行機研究会
■
プログラミングコンテスト部門(RiPPro)
動に参加しています。より詳しい内容は学友会発行の「blanca + 」
「circle collection」等をご参照ください。
■
ロボット技術研究会(RRST)
▲
課外自主活動団体
■
丹後村おこし開発チーム
※課外自主活動団体は 2013 年 1 月現在のものです。
学芸総部公認サークル
学友会・自治会・中 央 パ ー ト
■
中央常任委員会
■
産業社会学部自治会
■
経済学部自治委員会
■
生命科学部・薬学部自治委員会
■
学芸本部
■
中央事務局
■
国際関係学部自治会
■
経営学部自治委員会
■
スポーツ健康科学部自治委員会
■
特別事業室
■
全学自治会
■
政策科学部自治会
■
理工学部自治委員会
■
体育会本部
■
BKC 自治会イベント事業部
■
BKC 自治会
■
文学部自治会
■
情報理工学部自治委員会
■
学術本部
■
BKC 自治会サークル連合
■
法学部自治会
■
映像学部自治会
新聞社
■
放送局(RBC)
中央任意団体
■
応援団(吹奏楽部・チアリーダー部)
■
クイズソサエティー
■
放浪同好会
■
サイクリング同好会
(RUCC)
■
民青同盟
■
■
クラシックギタークラブ
■
新演劇研究会
■
立命 PEN クラブ
■
茶道研究部
■
モダンジャズバレエ部
軽音楽部
■
メンネルコール
■
美術研究部
■
能楽部
■
将棋研究会
■
競技ダンス部
■
JAZZ CLUB
■
混声合唱団メディックス
■
写真部
■
邦楽部
■
囲碁研究部
■
マンドリンクラブ
■
映画部
■
陶芸部
■
書道部
■
落語研究会
学生法律相談部
■
東洋史研究会
■
朝鮮文化研究会
■
鉄道研究会
■
セツルメント
■
社会科学研究会
■
法友会
■
考古学研究会
■
古美術研究会
■
中国研究会
■
広告研究会
■
メディア芸術研究会
■
民科政治研究会
■
地理学研究会
■
天文研究会
■
ERS(英語読書研究会)
■
弁論部
■
民科法律学生部会
■
写真研究会
■
探検部
■
E.S.S.(英語研究会)
■
日本史研究会
■
RCC(立命館コンピュータクラブ)
■
ライフサイエンス研究会
■
数学研究会
■
民科経済研究会
■
会計学研究会
■
音響工学研究会
■
物理科学研究会
■
経済科学研究会
■
経済学研究会
■
証券研究会
学術部同好会
■
飛行研究会ダンデライオン
■
古代史探検部
■
英語サークル COSMEDIA
■
自立のための道具の会
■
手話サークル「歩む会」
学術部任意団体
■
立命シネマクラブ
■
ピアノ研究会
■
バトントワリング部
映画研究会
■
フォークソング同好会 KEAKS
■
雅楽会
■
dig up treasure
■
城郭研究部
■
漫画研究会
■
ROCK COMMUNE
■
珠算部
■
かるた会
■
■
劇団西一風
■
クラシックバレエ同好会
■
ミステリー研究会
■
Song-genics
■
Jack & Beans
■
人形劇団ふうせんのり
■
New Music 研究会
■
アカペラサークル「Clef」
■
奇術研究会マジックプレイヤーズ
■
和太鼓ドン
■
立命スポーツ編集局
■
男子バスケットボール部
■
スケート部
■
ボクシング部
■
ホッケー部
■
合気道部
■
女子バスケットボール部
■
相撲部
■
ボート部
■
ヨット部
■
アイスホッケー部
■
バドミントン部
■
男子ソフトボール部
■
女子ソフトボール部
■
軟式野球部
■
アーチェリー部
■
バレーボール部
■
航空部
■
体操部
■
ラクロス部
■
アメリカンフットボール部
■
剣道部
■
硬式庭球部
■
卓球部
■
レスリング部
■
カヌー部
■
射撃部
■
硬式野球部
■
ソフトテニス部
■
弓道部
■
柔道部
■
古武道部
■
準硬式野球部
■
山岳部
■
重量挙部
■
ゴルフ部
■
日本拳法部
■
自転車競技部
■
少林寺拳法部
■
サッカー部
■
ラグビー部
■
自動車部
■
水泳部
■
ハンドボール部
■
男子陸上競技部
■
馬術部
■
スキー部
■
フェンシング部
■
女子陸上競技部
体育会公認同好会
■
自然探求会(NRC)
■
聖書研究会「シャローム」
■
草津天文研究会
■
サイクリング同好会(RCC)
■
女子バレーボール同好会
■
トライアスロン同好会
■
BKC 手話部
■
ロビンフッド
■
衣笠地区 BBS 会
■
オリエンテーリング同好会
■
居合道同好会
■
ワンダーフォーゲル同好会
C A M P U S D I A R Y 2 013
PEACE
体育会公認サークル
学術部公認サークル( び わ こ・く さ つ キ ャ ン パ ス )
観光事業研究会
劇団立命芸術劇場
■
学芸総部任意団体
■
■
■
プロレス同好会(RWF)
学術部公認サークル( 衣 笠 キ ャ ン パ ス )
128
交響楽団
■
学芸総部同好会
中央事業団体
■
■
■
空手道同好会
C A M P U S D I A R Y 2 013
129
課外自主活動がしたい
課外自主活動がしたい
学びのプログラム
学びのプログラム
▲
課外自主活動のてびき
本学の課外自主活動団体は、全学自治会規約および学術部・学芸総部・体育会規約に基づき、公認・同好会・任
■ 車両入構
意団体に区分されています。また、学友会では年 2 回単位のサークル登録(登録団体)を受け付けて大学として
大学への自動車での通学は禁止しています。各種大会・行事の準備で必要な備品運搬等に伴う車両入構は、
承認審査を行います。課外自主活動は、学生の皆さんの自発的意思に基づく自治活動ですが、大学は活動がより
一週間前までに学生オフィス・スポーツ強化オフィスに申請し、許可を得てください。
活発に行われ、学園構成員の支持と信頼のもと、安全かつ民主的に運営されるよう様々な援助を行っています。
課外自主活動を行ううえでは、①全学で確認してきたルールを遵守する、②団体および団体構成員は相互理解
■ 宣伝活動
と尊重に努め、意見の相違は組織のなかで民主的ルールに基づいて解決する、③大学の構成員(学生、教職員)や
学内での宣伝活動を許可している団体は、学友会・自治会・学会学生委員会・公認団体・同好会・任意団体お
父母、校友、地域の人々に理解され応援される活動を目指す、④一切の暴力を許さない、という点などに留意し
よび登録承認を受けた登録団体です。
てください。
[ポスター・チラシ等の掲示について]
① 登録された団体は学内の掲示板を利用できます。
詳しくは、学生部が発行する「課外自主活動ハンドブック」を参照してください。
(課外自主活動団体専用の掲示板に押しピン 4 点貼りをしてください。ガムテープ・糊貼りはできません。)
② 登録された団体名と連絡先を明記して責任の所在を明らかにしてください。
「課外自主活動ハンドブック」
→ http://www.ritsumei.jp/life-01/kagai-handbook.html
③ 期限のすぎたものは掲示団体が速やかに撤去してください。
〈注意〉携帯電話番号などの個人情報を記載することはやめましょう。
[看板の掲出について]
■ 団体の創設
新たにサークル等の団体を創設したい時は、定められた書類を提出し、「登録団体」の申請を行ってください。
「登録団体」は、学内で活動を行う際に学友会に申請し学友会及び大学の許可を得て、宣伝活動や一定の施設
貸与を受けることができます。また、登録団体としてすぐれた活動を継続している場合は、任意団体への昇格
を申請することができます。
看板はパネル看板(90cm × 180cm × 5mm パネル)を原則とします。キャンパス内の所定の場所に針金等で
固定して掲出してください。掲出期間・場所は学友会中央事務局・BKC 自治会が調整をします。期限のすぎた
看板は、掲出団体が責任をもって撤去してください。
[その他]
① マイクでの宣伝活動は、原則認めていません。
新規登録団体
② 垂れ幕・横断幕掲出は大学各構成パートの代表組織のみ認められています。(学友会・教職員組合・院生協
申請に必要な書類
①役員届
③規 約
⑤予・決算書
②部員届
④前年度活動報告書・次年度活動計画
⑥その他
※提出書類はガイダンスの指示に従ってください。
提出先
議会連合会など)
③ キャンパス内の広場(以学館前など)での学生の催し、宣伝活動は、原則認められていません。
※詳しくは、各課外活動団体へ配布される「課外活動ハンドブック」を確認して下さい。
学友会中央事務局・BKC 自治会サークル連合
自主ゼミ … 本学では、自主ゼミに対して印刷費・教室貸与などの援助を行っています。自主ゼミの登
録方法については、各学部・関連部課の事務室にお問合せください。
年 2 回(5 月頃・11 月頃)
新規登録の申請時期
※登録に関する案内・詳細については学生会館 1F の中央事務局(衣笠)・セントラルアーク 4F の BKC 自治会サーク
ル連合(BKC)へお問い合わせください。
■ 合宿・遠征の実施
課外自主活動での合宿や大会遠征・全国ゼミナール等への参加・演奏旅行などを行う際には、出発 2 ヶ月前か
ら 2 週間前までに、学生オフィス・スポーツ強化オフィスに「合宿・遠征届」を提出してください。学生団体割
相談しに
行こう !
引を利用する場合には、「合宿・遠征届」が必要です。
■ 催し物の開催
学生オフィス に行こう !
学内外での催し物(演奏会・講演会・展示会等)を企画する場合は、「催物届」
「企画書」を学生オフィスに提出
してください。未届の催し物は開催できません。また、団体区分によっては学内での催し物は開催できません。
130
C A M P U S D I A R Y 2 013
[衣笠] 研心館 2 階 TEL.
075-465-8168 [BKC] セントラルアーク
1 階 TEL.
077-561-3952
C A M P U S D I A R Y 2 013
131
課外自主活動がしたい
課外自主活動がしたい
学びのプログラム
▲
▲
セミナーハウス
学びのプログラム
シャトルバス
授業日を中心に衣笠キャンパスとびわこ・くさつキャンパスを結ぶシャトルバスを運行しています。乗り換え
〈衣笠セミナーハウス〉
衣笠キャンパスから北へ徒歩 15 分ほどの距離にある「西園寺記念館」の中にあり、宿泊施設を備えた、正課・課外
をはじめとする学習研究活動のための施設です。申し込みは 1 週間前までに各団体が直接電話で行ってください。
衣笠セミナーハウスの利用にあたっては、近隣住民や他の利用団体の迷惑にならないよう、ルールを守って、
お互いに節度ある利用を心がけてください。
不要でキャンパス間を効率的に移動することができます。
■ 所要時間 … 約 80 分(交通事情により遅れる場合あり)
■ チケット販売、運行スケジュール…下記ホームページをご確認ください。
衣笠セミナーハウスの利用方法詳細については、下記リンク先の「利用のしおり」をご覧ください。その他、詳
■ 現金では乗車できません。事前に乗車券を購入の上、乗車してください。
しいことは学生オフィス(衣笠)又は衣笠セミナーハウス受付にお尋ね下さい。
■ 乗車チケット購入について
[申し込みの流れ]
販売場所
衣笠セミナーハウスで
仮予約
大学の関連部課で承認
衣笠セミナーハウスへ
利用届提出
時間
料金(学部生・院生・教職員)
研心館 1 階 キャリアオフィス(事務室内)
以学館 1 階 産業社会学部(事務室内)
事務室開室時間に準ずる
衣笠
※「利用のしおり」リンク先 →
存心館 1 階 法学部(事務室内)
http://www.ritsumei.jp/life-01/pdf/siori.pdf
恒心館 1 階 国際関係学部(事務室外)
〈エポック立命 21〉
9:00 ∼ 21:30
学びステーション(事務室内)
証紙
券売機
事務室開室時間に準ずる
1 枚・300 円
アドセミナリオ 玄関ロビー
びわこ・くさつキャンパス内にある、スポーツハウスとセミナーハウスの機能を合わせ持つ宿泊施設です。課
BKC
外活動団体が利用する茶室やホールも備えています。定期休館日はありません。申し込みは 8 日前までに各団体
クリエーションコア 1 階(事務室外)
が電話か直接窓口で行ってください。
コアステーション 1 階(事務室外)
9:00 ∼ 21:30
エポック立命 21 は衣笠セミナーハウスと同様、自主的集団的な学習、研究や学術・文化活動を深めることが
できるように設置された施設です。利用にあたってはルールを守り、他の利用団体の迷惑とならぬよう心がけて
朱雀
ください。
中川会館 1 階
(プロフェッショナルスクール事務室前)
※課外自主活動を目的とし
た学部生(留学生含む)の利
用に限り、回数券を購入で
き ま す。(5 枚 綴 り 750 円、
生協ショップのみで販売)
9:00 ∼ 21:30
至徳館地下
衣笠
[申し込みの流れ]
存心館ブック & サービス
生協
ショップ
エポック立命 21 で
仮予約
大学の関連部課で承認
エポック立命 21 へ
利用届提出
生協営業時間に準ずる
ユニオンスクエア
BKC
リンクスクエア
※課外活動や学生スタッフ等の利用を承認する大学の関連部課は、利用団体によって異なります。わからない場合は学生オフィス
(BKC)又はエポック立命 21 へお尋ねください。
詳しくは
こちら !
衣笠セミナーハウス(西園寺記念館)
エポック立命 21
[所在地] 京都市北区衣笠氷室町9
[所在地] 滋賀県草津市野路東 1 丁目 1-1 びわこ・くさつキャンパス 内
[休館日] 毎週月曜日、夏期休暇(8/10 ∼ 16)
(予定)、
[休館日] 夏期休暇(8/13 ∼ 17)
(予定)、
年末年始(12/28 ∼ 1/5)
(予定)
TEL. 075-465-8110
132
詳しくは
こちら !
C A M P U S D I A R Y 2 013
年末年始(12/26 ∼ 1/5)
(予定)
TEL. 077-561-2700
シャトルバス運行スケジュール は…
シャトルバス内の忘れ物 は…
http://www.ritsumei.jp/infostudents/shuttle-bus.html
キャンパスインフォメーション(衣笠キャンパス)
※「大学トップページ」→「在学生の皆さまへ」→
TEL. 075-465-8144
「交通・アクセス・シャトルバス」→「シャトルバス時刻表」
C A M P U S D I A R Y 2 013
133
図書館を利用したい
学生同士で学びあいたい
学びのプログラム
Point
全学で、約 300 万冊の蔵書、約 4 万タイトルの学術雑誌を所蔵
Point
目標となる先輩がすぐそばにいる
Point
ホームページを通じて他キャンパスにある資料の取り寄せや貸し出し中の図書予約が可能
Point
教えることで自分自身もステップアップ
Point
各館に情報機器、無線 LAN を整備
Point
リーダーシップ、コミュニケーション能力を磨く
〈衣笠キャンパス〉
衣笠図書館(衣笠図書館 1 ∼ 3 階・書庫 B1 階∼ 4 階) TEL. 075-465-8217
■ 人文科学系・社会科学系資料を中心に所蔵しています。
■ 西園寺文庫・白楊荘文庫・末川文庫・白川静文庫などのコレクションを所蔵しています。
修学館リサーチライブラリー (修学館 B1 階∼ 5 階) TEL. 075-465-8248
■ 社会科学分野と外国語関係の研究資料を所蔵しています。
■ 教員・大学院生を主な利用対象者としています。学部生も所定手続きの上、利用できます。
人文系文献資料室(修学館 B1 階) TEL. 075-465-8189
■ 人文科学分野の研究資料を所蔵しています。
■ 和装本・漢籍など、専門性の高い資料を保存しています。
■ 教員・大学院生を主な利用対象者としています。学部生も所定の手続きの上、利用できます。
▲
▲
各キャンパスの図書館を利用しよう
学びのプログラム
様々な分野で活躍する学生たち
■ オリター・エンター
新入生の学びを先輩がバックアップ。基礎演習や小集団科目での授業運営における学習支援や、生活面での
サポートを実施。新入生たちの心強いアドバイザーです。
■ エデュケーショナル・サポーター(ES)
学業成績が優秀で学びの意欲が高い上回生が正課授業において、後輩学生の学習援助を行います。学びに関
する質問や疑問に答え、より効果的な学習効果を生む支援を行います。
■ ティーチング・アシスタント(TA)
大学院生が、授業内でわかりにくいポイントや実験の手順を教えたり、資料の検索や共同研究室の使用の支
援など、基礎的な学びを丁寧にサポートします。
■ ジュニア・アドバイザー(JA)
就職先が内定した 4 回生および大学院生によって構成される組織。ついこの間まで同じように不安を抱いた
り、悩んだりしながら就職活動を経験してきた最も身近な先輩が、後輩へ助言・援助を行います。
■ プレイスメント・リーダー(PL)
各ゼミから選ばれる就職活動のリーダー。
〈びわこ・くさつキャンパス〉
メディアセンター (メディアセンター 1 ∼ 2 階) TEL. 077-561-2634
■ 理工学・情報理工学・生命科学・薬学分野の資料を中心に所蔵しています。
メディアライブラリー (アクロスウィング 2 ∼ 6 階) TEL. 077-561-3943
■ 経済学・経営学・スポーツ健康科学分野の資料を中心に所蔵しています。
〈朱雀キャンパス〉
■ 学生 FD スタッフ
授業を「学生が本当に求める授業」にするため、様々な活動・企画を通して学生視点で授業や教育のあり方を考
えます。大学での主体的な学び方を考えたり、学生生活を見直すきっかけとなるような企画や活動も行います。
■ その他
RAINBOW スタッフ、ライブラリースタッフ、学生広報スタッフ、留学生チューター(TISA)、留学アドバイザー、
オープンキャンパススタッフ、キャンパスナビゲーター など
朱雀リサーチライブラリー (中川会館 B1 階) TEL. 075-813-8257
■法学・経営学・行政学分野の研究資料を所蔵しています。
あなたも参加してみませんか ?
ワンポイント
アドバイス
■ 朱雀キャンパスに所属する教員・大学院生を主な利用対象者としています。学部生も定められたルールに従っ
て資料を利用できます。
立命館大学には、学生同士が学び合い、互いに成長する独自の仕
組みがあります。新入生のサポート役、教員と学生のパイプ役、留
学生との交流を促進する役割とその活動は様々です。大学のあちこ
「LIBRALY GUIDE」とガイダンスがポイント
ワンポイント
アドバイス
様々な図書館活用について「LIBRALY GUIDE」で詳しく説明しています。入
ちで見られる学びのスタイル。教えることを通して、本質を理解す
相談しに
行こう !
る力が身につきます。
館手続きから情報を入手するまでのノウハウが、この小冊子に満載されてい
ます。また、図書館が開催するデータベース講習会などのガイダンスに出席
すれば、資料検索スキルをアップできます。
オリター・エンター →
学生オフィス に行こう !
[BKC] セントラルアーク 1 階
[衣笠] 研心館 2 階
衣笠・BKC の図書館内には複数人で話したりディスカッションしながら学修できる新しい形態の学習空間「ピア・
TEL. 075-465-8168
TEL. 077-561-3952
ラーニングルーム(呼称:ぴあら)」が開設されています。クラス・ゼミなどのグループ学習に活用して下さい!
詳しくはこちら → http://www.ritsumei.ac.jp/acd/mr/lib/plr/
学生 FD スタッフ →
教育開発支援課 に行こう !
[衣笠] 有心館 1 階
図書館 ホームペー ジ → http://www.ritsumei.ac.jp/library/
134
C A M P U S D I A R Y 2 013
TEL. 075-465-8304
[BKC] アドセミナリオ 1 階
JA・PL →
キャリアオフィス に行こう !
[衣笠] 研心館 1 階
TEL. 075-465-8172
[BKC] プリズムハウス 2 階
TEL. 077-561-3942(文系)
TEL. 077-561-2626(理系)
TEL. 077-561-2809
C A M P U S D I A R Y 2 013
135
他大学の講座を受講したい
Point
各大学・短期大学から魅力ある約 600 科目の講義を提供
Point
他大学で見つけた、興味ある分野を自由に学べる
学びのプログラム
APU で学びたい
学びのプログラム
Point
国内にいながら異文化理解・異文化交流を体験できる
Point
APU で学び、単位も取得できる
Point
団体同士で交流したり、APU 天空祭に参加することも可能
▲
2000 年に開学した、日本で初めての本格的な国際大学である立命館アジア太平洋大学(APU)。APU の学生
大学コンソーシアム京都 ̶ 大学の枠を越え、京都全体を学びのフィールドに
約 5,600 名のうちおよそ 2,500 名は世界 122 ヵ国・地域からの国際学生。教員も約半数が外国籍で授業は日英
大学相互の単位互換制度を提供している「大学コンソーシアム京都」。他大学で開講される単位互換科目が履
修でき、本学の修得単位として認定されるプログラムです。2012 年度は、京都地域を中心とした 50 大学・短期
大学から、文化、芸術、政治、経済、自然科学などほぼ全ての学問領域にわたる約 550 科目が提供されました。本
制度を利用することで、皆さんの幅広い関心と興味に応じて、本学にはない分野の科目を学んだり、いろいろな
可能性にチャレンジできますので積極的に活用してください。
の二言語で実施。世界の言語や文化を体験できるミニ地球で学べるのが特長です。
立命館大学と APU。同じ学園の中に存在するふたつの大学では学生の交流が活発に行われ、交流プログラム
や学生交流を支援する制度が用意されています。皆さんに最も近い「世界を体験できる場所」、それが APU な
のです。
APU の学生と交流しよう
財団法人 大学コンソーシアム京都とは…
APU で学ぼう
京都地域を中心とした大学・短期大学が地域社会や産業界、大学相互の連携を深めるために創設された財団法人。立
命館大学を含む 50 の大学・短期大学と京都市、4 つの経済団体が加盟し、教育改善のための研究や情報発信、学習環境
の向上のほか、社会人教育もおこなっています。
■大学コンソーシアム京都 ホームページ → http://www.consortium.or.jp/
毎年、多くの立命館大学生が APU を訪
国際色豊かな APU での勉学は、国内にいながら異文化
れ、交流しています。両大学の学生による
理解・異文化交流を体験できる貴重なプログラムです。教
平和学習プログラムや国際問題をシミュ
室や AP ハウス(APU の学生寮)で世界各地から集まった
レーションすることで理解を深めるプロ
学生と過ごす時間は皆さんの視野を広げ、APU での学習・
グラムの実施、天空祭(APU の学園祭)に
交流をより実りあるものにするでしょう。
も多数の学生団体が参加しています。ま
た、両大学の交流を支援する助成金制度も
▲
環びわ湖大学・地域コンソーシアム
多彩です。
BKC 所属学生を対象として、滋賀県内(13 大学・短期大学)の大学相互の単位互換制度を提供しています。滋
賀県特有の内容をテーマにした科目や各大学・短期大学で特徴的な科目などが受講できます(2012 年度には 64
科目が提供されました)。
滋賀のシンボル、びわ湖を取り巻くように立地する 13 大学キャンパス。心癒す水辺が広がって、緑濃い山々
があって、アクセスもいい。そんな絶好のロケーションが、生き生きとしたキャンパスライフを育んでいます。
交流学生プログラム(半年、1 年)
半年または 1 年間「特別聴講学生(交流学生)」として、APU
学園交流・国際交流支援制度
での授業の受講および単位を取得できるプログラムです。
毎年前期・1 年派遣は 10 月ごろ、後期派遣は 4 月ごろに募
クラブ・サークルを単位とした立命館アジ
集を開始します。[2012 年度参加者数]26 名
ア太平洋大学および国内外の大学との交
流を支援する制度です。
サマーセッションプログラム
詳しくは 149 ページを参照してください。
APU の夏期集中講義を受講および単位を取得できるプログ
■環びわ湖大学・地域コンソーシアム ホームページ → http://www.kanbiwa.jp/
ラムです。各講義の期間は約 1 週間。毎年 6 月ごろに募集を
開始します。[2012 年度参加者数]116 名
〈加盟大学〉
❶びわこ成蹊スポーツ大学
❺龍谷大学
❽びわこ学院大学
滋賀大学(彦根キャンパス )
❷成安造形大学
❻滋賀医科大学
❾聖泉大学
滋賀文教短期大学
❸滋賀短期大学
❼立命館大学
滋賀県立大学
APU 国内交流プログラムホームページ
❶
長浜バイオ大学
http://www.ritsumei.ac.jp/life/apu/
❾
❹滋賀大学(大津キャンパス )
❽
❷
相談しに
行こう !
❼
❸❺❻
❹
相談しに
行こう !
APU 学生との課外交流の相談 →
学生オフィス に行こう !
APU 交流学生プログラム →
教務課 に行こう !
詳しくは「履修要項」・「募集要項」で確認してください。
[衣笠] 研心館 2 階
「募集要項」は各学部事務室、BKC は学びステーションで配布 → 150 ∼ 153 ページ「窓口一覧」を参照
136
C A M P U S D I A R Y 2 013
TEL. 075-465-8168
[BKC] セントラルアーク 1 階
TEL. 077-561-3952
[衣笠] 至徳館 4 階
TEL. 075-466-3350
[BKC] アドセミナリオ 1 階
TEL. 077-561-3457
C A M P U S D I A R Y 2 013
137
ベンチャービジネスに挑戦したい
インターンシップがしたい
学びのプログラム
Point
大学−企業−地域間の強力なネットワークの基盤を活かす
Point
学部の学びを実社会で確かめられる
Point
活動拠点など、サポートも多彩
Point
充実した経験にするための事前事後研修で学びを深める
Point
授業で起業を学ぶ
Point
単位認定されるプログラムもある
▲
▲
産学協同アントレプレナー教育プログラム(起業家教育)
経済・経営・理工・情報理工学部・生命科学部・薬学部の学生を対象に開発されたプログラムです。何事にも高
いモチベーションで挑み、自ら学び自ら考えることのできる人材の育成を目的に実践的なカリキュラムで構成
されています。
※但し、本プログラムは、経営学部の大阪・茨木キャンパス移転のため、2012 年度入学者からは、経営学部所属学生のみ
の募集となります。
学びのプログラム
インターンシップの区分
■ 協定型インターンシップ
立命館大学が受入先と協定を締結し、協同で研修内容を作成して実施します。
■ 自由応募型インターンシップ
受入先を学生の皆さん自らが開拓して参加します。一部、大学経由で募集するものもあります。
▲
■ 大学コンソーシアム京都インターンシップ
BKC 学生プリインキュベーションルーム
「大学コンソーシアム京都」が募集・企画・運営します。
▲
学生ベンチャーコンテスト
新しい発想が社会を変える!学んだことを実際にビジネスとして形にし、世の中に出していきたい。そんな想
いのある学生からの案件を公募し、自らの力で創り上げたプランで競い合い、賞を与える場となっています。
▲
立命館大学 BKC インキュベータ
大学と連携するベンチャー企業が集う場所、それがインキュベータです。ベンチャー企業経営者や企業技術者
と直接交流や情報交換も可能で、あなたのアイデアが企業に採用されることもあるかも !?
▲
BKC では、起業や起業家の支援のために、学習を含め広く活動をしている学生団体を援助する目的で、活動拠
点としてプリインキュベーションルーム(アクロスウィング 5F)を提供しています。
主なインターンシップ受入先
※一部抜粋・50 音順(2005 年度∼ 2012 年度)
●
旭化成
●
厚生労働省
●
テレビ朝日
●
バンダイ
●
朝日新聞大阪本社
●
国際協力機構(JICA)
●
東映
●
法務省
●
アステラス製薬
●
国土交通省
●
東海旅客鉄道(JR 東海)
●
毎日放送
●
伊藤忠商事
●
サントリー
●
東京海上日動火災保険
●
みずほ銀行
●
宇宙開発事業団(JAXA)
●
小学館
●
東京都庁
●
三井住友銀行
●
エヌ・ティ・ティ・データ
●
ソニーグループ
●
トヨタ自動車
●
三井物産
●
外務省
●
髙島屋
●
日本総合研究所
●
三菱重工業
●
鹿島建設
●
武田薬品工業
●
野村證券
●
文部科学省
●
関西電力
●
帝人
●
博報堂
●
読売新聞大阪本社
あなたのアイデアがビジネスになる
ワンポイント
アドバイス
独自のアイデアを基に新規事業を立ち上げるベンチャービジネス。皆さんのフ
インターンシップとは
レッシュなアイデアが起業へつながる可能性は大いにあります。立命館大学には、
ワンポイント
アドバイス
ベンチャーコンテストや活動の拠点となる BKC 学生プリインキュベーションルー
大学の学びを企業や自治体等での就業体験を通して再確認することがイン
ム、起業を目指す学生のサポート体制があります。また、BKC では「産学協同アント
ターンシップの目的。多くは 3 回生の夏休みに実施され、年間のべ 1,000 人以
レプレナー教育プログラム」も開講。自分の知識とアイデアで勝負してみてはどう
上の学生が参加しています。企業や自治体、NPO 団体など受け入れ先は多種多
でしょう ?
様。机上で学ぶことと実際に働くことの違いや、そこから見えてくる職業観な
ど社会を知るチャンスです。まずはインターンシップオフィスや学部事務室が
相談しに
行こう !
主催するガイダンスやセミナーなどへの積極的な参加や、インターンシップオ
フィスが開設しているホームページを通じて、リアルタイムでの迅速な情報収
→
BKC学生プリインキュベーションルーム
TEL. 077-561-4972
[BKC]プリズムハウス 1 階
学生ベンチャーコンテスト、
→
BKC インキュベータ
C A M P U S D I A R Y 2 013
産学協同アントレプレナー
→
教育プログラム
経営学部事務室 に行こう !
集をしてください。
[BKC]アドセミナリオ 1 階 TEL. 077-561-3941
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/entre/
インターンシップオフィス に行こう !
リサーチオフィス(BKC)に行こう !
[BKC]テクノコンプレクス 1 階
138
学びステーション に行こう !
相談しに
行こう !
[衣笠]研心館 1 階 キャリアオフィス内 [BKC]プリズムハウス 1 階 学びステーション内
TEL. 077-561-2802
TEL. 075-465-7856
TEL. 077-561-3398
http://www.ritsumei.ac.jp/internship/
C A M P U S D I A R Y 2 013
139
大学院で学びたい
卒業後の進路を考えたい
学びのプログラム
学びのプログラム
Point
多様な学びと充実したキャリアパス形成支援プログラム
Point
CAMPUS WEB に先輩の体験談やアドバイスを掲載
Point
修士・博士前期課程在学者の約半数の方に学費の 1/2 ∼ 1/4 相当の給付奨学金
Point
世界を舞台に活躍する人、地域に根ざして活躍する人など、幅広い分野の第一線で活躍する先輩が後輩をサポート
Point
海外大学院との共同学位プログラム(Dual Master's Degree Program)など、充実した留学制度
Point
キャリアオフィスが皆さんの希望する進路・就職の実現に向けて、きめ細やかなサポート
▲
▲
優れた研究者と高度専門職人材を育てる 19 研究科。
大学院で各分野でのスペシャリストとして活躍できる、高度な専門知識を修得。
CAMPUS WEB[就職情報]
CAMPUS WEB には企業から送付される求人票だけでなく、先輩たちが提供してくれている 13,000 件を超え
かつては「大学院進学は研究職志望者だけ」というイメージがありましたが、社会が多様化し国際的な競争も
る就職活動記録やインターンシップの活動記録、OBOG からのお仕事内容紹介など、皆さんが進路・就職を考え
激しくなるなか、企業でも高度な専門能力をもち即戦力となる人材を求める傾向にあります。そのため、高度な
るうえで参考になる情報を掲載しています。[アクセス方法]CAMPUS WEB → 進路・就職情報 → 先輩からのメッセージ
▲
専門能力を養う目的で大学院で学ぶニーズも高まっています。立命館大学大学院でも、従来の学部を基礎とした
研究科のほかに、プロフェッショナルな人材を育成する専門職大学院や学際領域を探究する独立研究科などを
設け、多彩な学修ニーズに応える大学院教育プログラムを用意しています。
スチューデンツ・ネットワーク̶ 先輩たちの活きた情報を進路選択に役立てる
就職活動を終えた先輩や社会で活躍する OBOG が、皆さんのキャリアをサポートします。
■ プレイスメント・リーダー(PL)→ 詳しくは 135 ページを参照
プロフェッショナル人材養成
高度専門職業人養成
研究者養成
司法試験に代表される高度な職業
大学 4 年間での学びをさらに進化さ
複雑・多様化する社会のなかで、よ
資格をはじめ、特定の職業などに
せ、専攻分野における高度な専門性
り高い水準の理論・技術を身につ
従事するために必要な高度な専門
と、最新の技術・知識の獲得を目的
け、先端化・総合化に対応し、かつ
知 識・能 力 の 育 成 に特 化した 実 践
に将来専門分野で活躍するための
現代社会に貢献できる研究者の育
的な教育をおこなう。
高度な専門能力を身につける。
成をめざす。
■ ジュニア・アドバイザー(JA)→ 詳しくは 135 ページを参照
■ キャリア・アドバイザー(CA)
3,000 名を超える OB・OG が皆さんの進路・就職をサポート。学内で実施される OBOG 懇談会や面接練習会な
どで働きかたや企業選び、就職活動などについてアドバイスを行います。
▲
博士課程前期課程[2年]
博士課程前期課程[3年]
映像研究科
法学研究科
経済学研究科
法学研究科
経済学研究科
公務研究科(公共政策大学院)
社会学研究科
経営学研究科
社会学研究科
経営学研究科
応用人間科学研究科
国際関係研究科
理工学研究科
国際関係研究科
理工学研究科
言語教育情報研究科
政策科学研究科
情報理工学研究科
政策科学研究科
情報理工学研究科
文学研究科
生命科学研究科
文学研究科
生命科学研究科
テクノロジー・マネジメント研究科
テクノロジー・マネジメント研究科
スポーツ健康科学研究科
スポーツ健康科学研究科
学生ひとり一人の希望する進路の実現に向けて、自己理解、職業理解につながる就職活動支援企画の実施や、
年間 1,300 社を超える学内企業セミナーの開催、4 回生 4 月以降についてはオンキャンパスリクルーティングの
実施など皆さんを全力でサポートしています。
▲
修士課程[2年]
多彩な就職活動支援プログラム
キャリアオフィス進路相談
年間 27,000 件を越えるキャリアオフィスでの窓口相談。進路・就職に関わる様々な相談に対し、豊かな指導
経験を誇るスタッフが、アドバイスを通じて皆さんの就職活動をサポートしています。
大学生活を充実させることが、結果としてキャリア形成につながる
ワンポイント
アドバイス
専門職学位課程[2年または 3年]
法務研究科(法科大学院)
経営管理研究科(経営大学院)
一貫制博士課程[5年]
みなさんはこれから「キャリア」という言葉を耳にするでしょう。みなさん
が学生時代に身につけるキャリアとは、社会に出て取り組んでみたいと思える
テーマ探し、もう一つはそれを実現する意欲と能力です。そのために、考えて
先端総合学術研究科
ほしいことは、まず目標設定による計画的な学習。加えて、多様に用意された
留学、語学学習、インターンシップ、課外活動、ボランティアへの参加です。キャ
リア形成にはまず「大学生活をいかに充実して過ごせるか」、この 4 年間の濃密
相談しに
行こう !
各研究科について
[衣笠]各研究科の事務室
(応用人間科学研究科、言語教育情報研究科、
先端総合学術研究科は独立研究科事務室)
相談しに
行こう !
140
C A M P U S D I A R Y 2 013
興味関心のドアを開けておくことが大切です。
大学院全般について
[衣笠]衣笠大学院課(至徳館 2F)
[BKC]BKC 大学院課(アドセミナリオ 1F)
キャリアオフィス に行こう !
[衣笠] 研心館 1F
TEL. 075-465-8172
[BKC]各研究科の事務室
[朱雀]プロフェッショナルスクール事務室
な経験と学習の積み重ねが将来に進路の選択肢を広げていくのです。まずは、
http://www.ritsumei.jp/inquery/index_j.html
[BKC] プリズムハウス 2F
TEL. 077-561-3942(文系)
TEL. 077-561-2626(理系)
http://www.ritsumei.jp/career/index_j.html
C A M P U S D I A R Y 2 013
141
こんなときは …
Ref erence f or Ca m p u s L if e 2 0 1 3
こんなときは
どうしよう ?
保 健センターへ
ケガをした・気分が悪くなった
こんなときはどうしよう ?
■ 各キャンパスの保健センターに相談してください。保健センターでは診療や応急処置も行っています。
■ 交通事故や正課・課外活動中のケガの場合は、146 ページを参照してください。
からだのこと・こころの悩みについて相談したい
■ 各キャンパスの保健センターに相談してください。
ケガをした・気分が悪くなった
→
P 143
からだのこと・こころの悩みについて相談したい
→
P 143
大学生活の目標が見つからない・
友達づきあいがうまくいかない・
将来のことが不安… などの悩みを相談したい
→
P 143
カリキュラムについて相談したい
→
P 144
現住所や電話番号が変わった
→
P 144
休学・転籍などについて相談したい
→
P 144
通学定期券を購入したい
→
P 144
学生証を再発行したい
→
P 144
各種証明書を発行したい
→
P 145
クラブ・サークル活動に参加したい
→
P 146
正課・課外活動中にケガをしてしまった
→
P 146
勉強や生活・人間関係などで悩んでいるが、
誰に相談すればいいのか分からない
→
P 146
トラブルや困りごとがある
→
P 146
急な出費でお金を借りたい
→
P 147
■ 2013 年度から、各キャンパス内は全面禁煙です。保健センターでは医師による「禁煙外来」と保健師・看護
師による「禁煙相談」を行っています。現在、喫煙していて禁煙・卒煙を考えている方はお気軽にご相談くだ
さい。
※各キャンパス近隣医療機関やその他詳細は保健センターホームページや健康ハンドブック(保存版)を参照してください。
保健センター
[衣笠] 志学館 1F
→
P 147
障害学生支援について相談したい
→
P 150
留学について相談したい
→
P 150
落し物をした・落し物を拾った
→
P 151
雨なのに傘がない
→
P 151
こんなときは …
C A M P U S D I A R Y 2 013
こんなときは
どうしよう ?
大学生活の目標が見つからない・友達づきあいがうまくいかない・
将来のことが不安… などの悩みを相談したい
■ 相談内容について、秘密は固く守られます。
■ 学生サポートルーム内には、自分のことを少し考えたい、という時にヒントになるような本も用意しています。
気軽に利用してください。
■ 希望される場合は、カウンセラー(臨床心理士)によるカウンセリングも受けられます。
学生サポートルームの場所
※学 生 オフィス から出 入りを すること
も可能です。その時には、カウンターで
「学生サポートルームを利用したい」と
申し出てください。
[衣笠学生サポートルーム]
→ 研心館 2F
洋洋館
諒友館
研心館西側の階段
を上がって 2 階、学
生 サ ポートル ー ム
に 直 接 出 入りでき
る入口があります。
研心館
入口
学生
オフィス
(衣笠)
[BKC 学生サポートルーム]
→ セントラルアーク 1F
ドリーム・クロス・
ラウンジ
入口
学生オフィス
(BKC)
http://www.ritsumei.ac.jp/ssr/
学生サポートルーム
[衣笠] 研心館 2F 学生オフィス内
TEL. 075-465-8168
142
TEL. 075-813-8153
学 生サポートルームへ
詳しくはこちらをご覧下さい →
台風等の場合・交通機関が不通となった場合の授業の扱い → P 152
[朱雀] 中川会館 7F
TEL. 077-561-2635
ビュー
トスト
リー
ト
奨学金について相談したい・
家計が急変して学費が払えない
[BKC] ウエストウイング 1F
TEL. 075-465-8232
[BKC] セントラルアーク 1F 学生オフィス内
TEL. 077-561-2854
[朱雀] 中川会館 7F 保健センター内
TEL. 075-813-8155
C A M P U S D I A R Y 2 013
143
こんなときは …
学部(研究科)事務室・学びステーションへ
学部(研究科)事務室・学びステーション
こんなときは
どうしよう ?
こんなときはどうしよう ?
※詳しい内容は各学部「履修要項 」に記載されています。確認してください。
カリキュラムについて相談したい
事項
成績について知りたい
概要
■ 在学生の証明書は、証明書自動発行機で発行できます(休学者、退学者、除籍者、卒業生は各学部事務室で発
行 )。発行には、学生証と証明書手数料(証明書によって無料 )が必要です。
セメスターごとの成績発表において成績通知表を交付しますので、確認してください。
■ 証明書自動発行機は IC 対応型と現金対応型とがあり、IC 対応型は、証明書手数料を生協 IC カードで支払いますの
で、生協 IC カードには予め加金機で加金しておいてください。なお、生協 IC カードの交付は、立命館生活協同組
合の加入手続が必要です(加入手続から生協 IC カード交付までは約 45 日間かかります)。
取扱い窓口
卒業に必要な単位が知りたい
各種証明書を発行したい
学部則で定めています。
各学部事務室
教員免許状をとるためには
(教職課程の履修について)
取得できる免許の種類等は学部則で定めています。
1回生からの計画的履修と自主的・自発的な努力が必要です。
現住所や電話番号が変わった
事項
取扱い窓口
現住所・電話番号などの変更
(学生本人)
[衣笠]
各学部事務室
保証人または学費請求先の変更
(住所・電話番号・姓名など )
[BKC ]
学びステーション
概要
CAMPUS WEB より、学生本人が随時更新してください。
■ 下記以外の証明書は、各学部事務室で発行しますので、発行手数料は「証紙」で支払います。証紙を購入するに
は、①証紙券売機で生協 IC カードにより購入する方法と、②生協店舗(衣笠至徳館購買部、衣笠ブック&サービ
ス、BKC ユニオンショップ、BKC リンクショップ、立命館生協朱雀店 )で現金で購入する方法があります。証明書
の種類によって、発行までに日数がかかる場合があります。
( 1 )証明書自動発行機で取り扱う証明書(在学生のみ )
証明書種類
学生本人が所定の変更届を提出してください。
手数料
発行に必要なもの
在学証明書(和文・英文 )
成績証明書(和文・英文 )
休学・転籍などについて相談したい
卒業見込証明書(和文・英文 )
100 円 / 1 通
教育職員免許状取得見込証明書(和文 )
事項
取扱い窓口
概要
休学
病気などのやむを得ない理由で継続して 2 ヶ月以上就学することができず、休学を希
望する場合は、所定の期日までに「休学願 」を提出して、許可を得る必要があります。
復学
休学者が復学を希望する場合は、所定の期日までに「復学願 」を提出して、許可を得
る必要があります。
退学
各学部事務室
やむを得ない理由で退学を希望する場合は、
「退学願 」を提出して、許可を得る必要が
あります。
転籍
募集がある場合、所定の期間内に出願し、選考の結果、許可されることがあります。
出願資格、出願期間等は転籍要項で確認してください。
再入学
退学・除籍となった学期の最終日の翌日から起算して2年以内に再入学の出願を行っ
た場合、選考の上、許可されることがあります。出願期間等は再入学要項で確認して
ください。
健康診断証明書
学割証
衣笠
各学部事務室
学生証
※学割証は、発行機での発行は年間 15 枚までです。年間
15 枚を超えた場合は、学部事務室で発行して下さい。
場所
機種
至徳館 1 階(キャンパスインフォメーション内 )
現金型 1 台
研心館 1 階
IC 型 2 台
以学館 1 階
IC 型 1 台
基本の稼働時間
[月∼金 ]9:00 ∼ 21:30 /[土 ]9:00 ∼ 17:00 /[日祝 ]停止
プリズムハウス 1 階(学びステーション内 )
IC 型 1 台
セントラルアーク 1 階
IC 型 2 台
コアステーション 1 階
現金型 1 台
中川会館 1 階
IC 型 1 台
現金型 1 台
窓口時間に準じる
[月∼金 ]9:00 ∼ 20:00 /[土日祝 ]停止
大阪梅田キャンパス
現金型 1 台
[月∼金 ]9:00 ∼ 21:30 /[土 ]9:00 ∼ 17:00 /[日祝 ]停止
東京キャンパス
現金型 1 台
[月∼金 ]9:00 ∼ 17:30 /[土日祝 ]停止
[月∼金 ]9:00 ∼ 21:30 /[土 ]9:00 ∼ 17:00 /[日祝 ]停止
朱雀
通学定期券を購入するとき
無料
( 2 )証明書自動発行機設置場所・稼働時間
通学定期券を購入したい
取扱い窓口
※各「見込証明書」とは、4 回生以上(薬学部は 6 回生以上)
で修得済み単位数と受講登録単位数(修得予定の単位
数)の合計が、所定の単位数を満たした場合、発行する
ことができます。詳細については個人別時間割表を確
認してください。
※健康診断証明書が会社等の指定用紙の場合は、1 通 200
円(現金)で保健センター窓口で発行します。
学芸員資格取得見込証明書(和文 )
BKC
事項
学生証
生協 IC カードか現金
※時期により発行できない証明書がありますので、掲示
で確認してください。
概要
通学定期券は現住所(入学時に学生証の裏面に記入した住所 )の最寄駅から大学最寄
駅までの最短区間で、通学を目的として利用する場合に限り、購入することができま
す。購入に際しては、交通機関に学生証を提示してください。なお、学生証の提示だ
けでなく、通学区間を証明する「通学証明書」が必要な場合がありますので、各交通
機関に確認してください。
「通学証明書 」は所属の学部事務室で発行します。
※土曜日・祝日に行われる不足分授業日・統一補講日・試験日および夏期・冬期・春期の各休暇中は、利用時間が異なります。証明書自動発
行機に掲示している稼働時間一覧表およびホームページ(「在学生の皆様へ」→「証明書発行機稼働時間」)で確認してください。
( 3 )証紙券売機設置場所・稼働時間(事務室内に設置されている場合は窓口時間に準じます )
学生証を再発行したい
事項
学生証の再交付
144
C A M P U S D I A R Y 2 013
取扱い窓口
[衣笠]
各学部事務室
[BKC ]
学びステーション
証紙券売機 設置場所
概要
学生証を紛失、破損または汚損した場合は、再交付(有料 )の手続きを行ってくださ
い。紛失・盗難の場合は、必ず最寄りの警察署に届け出るとともに、所属学部の事務
室(BKC の学部は学びステーション )にも届け出てください。また、学生証の写真が不
鮮明・磁気不良の場合は無料で再交付しますが、手続きが必要です。再交付には2∼
3日かかりますので、余裕を持って手続きを行ってください。
存心館 1 階(法学部事務室 )、研心館 1 階(キャリアオフィス )、以学館 1 階
稼働時間
窓口時間内
衣笠
恒心館 1 階
アドセミナリオ 1 階(経済・経営学部事務室)、プリズムハウス 1 階(学びステーション )
9:00 ∼ 21:30
窓口時間内
BKC
朱雀
クリエーションコア 1 階、コアステーション 1 階
9:00 ∼ 21:30
中川会館 1 階(プロフェッショナルスクール事務室前 )
9:00 ∼ 21:30
C A M P U S D I A R Y 2 013
145
こんなときは …
学生オフィス
こんなときは
どうしよう ?
学生オフィスへ
こんなときはどうしよう ?
クラブ・サークル活動に参加したい
急な出費でお金を借りたい
■ どんなクラブ・サークルがあり、どこにいけばいいかわからない時は、まず学生オフィスへ相談してください。
■ 緊急の出費が必要になった場合、学生オフィス窓口で現金を貸与する短期貸付制度があります。(貸与金額:2万
(128 ページを参照のこと。)
円まで/返還期限:最大3ヵ月以内)学生証と朱肉で押す印鑑を持参の上、学生オフィスへ相談してください。
正課・課外の活動中にケガをしてしまった
奨学金について相談したい(学部生)・家計が急変して学費が払えない
■ 正課授業中や課外活動中の事故などにより、万一けが等を負った場合に備えて、本学では、学生・院生全員を対象
とした「学生教育研究災害傷害保険」に加入しています(掛金は大学負担)。手続きなどの窓口は学生オフィスです。
■ 奨学金について
[保険金の対象となるもの]
①正課・大学行事中→実治療日数 1 日以上
②課外活動中(学生部登録団体)→実治療日数 14 日以上
※通学等の移動中は対象外です。
③キャンパス内でのケガ→実治療日数 14 日以上
勉強や生活・人間関係などで悩んでいるが、誰に相談すればいいのか分からない
■ なんだかやる気が出ない、友達づきあいがうまくいかない。
→学生オフィスに相談してみよう。学生サポートルームも利用できます。(143 ページを参照のこと。)
奨学金には、独立行政法人日本学生支援機構奨学金をはじめ、地方公共団体や民間奨学財団などの奨学金、ま
た本学独自の育英・経済支援制度があります。
これらの制度は、奨学金を給付あるいは貸与することによって、教育の機会均等を尊重しつつ、学生の多面的
な能力の伸長を支援するためのものです。これらの奨学金を利用し、皆さんの「学びと成長」をいっそう高め、
学生生活を実りあるものにしてください。
詳細は、学生オフィスが発行する「奨学金ガイド」もしくはホームページをご覧ください。
http://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/
※外国人留学生の方は、「外国人留学生ハンドブック(生活編)」を、大学院生の方は各研究科履修要項をご覧ください。
■ 発達障害の診断を受けている、またはその可能性があるので相談したい。
→特別ニーズ学生支援室に相談してみよう。(学生オフィスにご連絡ください。)
経済的に修学が困難な学生をサポートする奨学金
トラブルや困りごとがある
■ 経済的に修学が困難な場合の奨学金
■ 交通事故にあった・交通事故を起こした。
→まずは 110 番、けが人がいる場合は 119 番。交通事故に関する相談は、下記の相談窓口①②③を参照してく
ださい。困りごとは学生オフィスへ相談してください。交通事故の際は、学生オフィス、学部(研究科)事務
室へも届け出をしてください。
名 称
学生オフィス(BKC)
②事故
京都市消費生活総合センター
(交通事故相談)
京都府交通事故相談所
滋賀県交通事故相談所(大津)
TEL. 075-256-2140
TEL. 075-414-4274
TEL. 077-528-3425
③警察に相談
京都府警察本部 警察総合相談室
滋賀県警察本部 警察への総合相談
草津警察署
TEL. 075-414-0110
TEL. 077-525-0110
TEL. 077-563-0110
( 代表 )
146
C A M P U S D I A R Y 2 013
京都市消費生活総合センター
(消費生活相談)
TEL. 075-256-0800
京都府消費生活安全センター
TEL. 075-671-0004
京都弁護士会
TEL. 075-231-2378
京都府警察悪質商法 110 番
TEL. 075-451-9449
滋賀県立消費生活センター
TEL. 0749-23-0999
草津市消費生活相談窓口
TEL. 077-561-2353
大津市消費生活センター
TEL. 077-528-2662
法テラス
(日本司法支援センター)
TEL. 0570-078374
滋賀弁護士会
募集・出願期間
月額
3 万・5 万・8 万・10 万・
12 万・14 万 円 から 選
択( 14 万 円 は 薬 学 部
のみ選択可 )
経 済 的 な 理 由 により 修 学 が 困 難 な 者。 標
準 修 業 年 限 まで 貸 与( ただし 毎 年 継 続 申 請
あり )。 利 息 は 年 3 % が 上 限、 在 学 中 は 無
利息。
立命館大学修学奨励奨学金
( 新入生採用 )
給付制
後期授業料 1/ 2
(経済的困窮度の高い
上 位 1/ 4 の 者 は 後 期
授業料全額 )
経 済 的 困 窮 度 の 高 い 者( 社 会 人 学 生 を 除
く )。父母年収 6 0 0 万円以下( 自営業等は所
得 1 97 万 円 以 下 )を 目 安 とする。 単 年 度 給
付。受給後の再出願可能。
立命館大学修学奨励奨学金
( 次年度予約採用 )
給付制
次年度前期授業料 1/2
(経済的困窮度の高い
上 位 1 /4 の 者 は 前 期
授業料全額 )
経 済 的 困 窮 度 の 高 い 者( 社 会 人 学 生 を 除
く )。父母年収 60 0 万円以下( 自営業等は所
得 197 万 円 以 下 )を 目 安 とする。 単 年 度 給
付。受給後の再出願可能。1 ∼ 3 回生対象。
※薬学部は 1 ∼ 5 回生対象。
7 月募集
9 月出願
経 済 基 準・学 業 基 準 とも 財 団 によって 異 な
る。大学で選考を行い、財団に推薦する。
新入生は
3 月募集 3 月出願
在学生は
1 月募集 3 月出願
大学を通じて出願するものと、各自で直接
応募するものがある。( 詳細は窓口にて )
随時募集
④悪質商法・架空請求・その他の被害などは
TEL. 075-465-8168
TEL. 077-561-2854
問い合わせ窓口
貸与制
有利子
日本学生支援機構
第二種奨学金
学生オフィス(衣笠)
詳 細
経 済 的 な 理 由 により 修 学 が 困 難 な 者。 標
準 修 業 年 限 まで 貸 与( ただし 毎 年 継 続 申 請
あり )。
■ ちかん、ストーカー、いたずら電話、ネット上のトラブルなどの被害にあった。
→一人で悩まず、下記の相談窓口①③④へ相談してください。
①まずは相談
金 額
月額
[自宅生 ]
3 万・5. 4 万 円 から 選
貸与制
択可
無利子
[自宅外生 ]
3 万・5. 4 万・6 . 4 万円
から選択可
日本学生支援機構
第一種奨学金
■ 架空請求、高額なものを買う契約をさせられてしまった。
→すぐに請求に応じず、下記の相談窓口①④へ相談してください。
種 類
民間奨学財団奨学金
学校推薦群
給付制
一部
貸与制
民間奨学財団奨学金
一般公募群
貸与制
給付制
財団により異なる
(詳細は窓口にて )
3 月募集
4月出願
(在学生は 1 月下旬か
ら手続き案内配布 )
学生オフィス
3 月募集
4 月出願
TEL. 077-522-2013
次ページに続きます
C A M P U S D I A R Y 2 013
147
学生オフィス
学生オフィス
こんなときはどうしよう ?
こんなときはどうしよう ?
前ページからの続き
■ 家計が急変した場合の奨学金(随時相談を受け付けています)
名 称
種 類
金 額
月額
[自宅生]
貸与制 3 万・5.4 万円から選択可
無利子 [自宅外生]
3 万・5.4 万・6 .4 万円
から選択可
日本学生支援機構
緊急採用奨学金(第一種 )
日本学生支援機構
応急採用奨学金(第二種 )
貸与制
有利子
■ 課外活動・自主活動に関わる奨学金
詳 細
問い合わせ窓口
出願前の 1 年間に家計支持者の死亡・失職・
長 期 療 養・事 業 の 倒 産・罹 災、 およびこれ
らに 準 ずるような 理 由 により、 家 計 が 急 変
し、修学が極めて困難な者。年度末までの
貸与を基本とする。
募集・出願期間
名 称
随時
(急変事情が発生して
から 1 年以内・早めに
相談に来てください )
月額
出願前の 1 年間に家計支持者の死亡・失職・長
3 万・5 万・8 万・10 万・ 期 療 養・事 業 の 倒 産・罹 災、 およびこれらに
12 万・14 万 円 から 選 準ずるような理由により、家計が急変し、修
択(14 万 円 は 薬 学 部 学が極めて困難な者。標準修業年限まで貸与
(ただし毎年継続申請あり)。
のみ選択可)
立命館大学
父母教育後援会
会員家計急変奨学金
給付制
年間授業料の約 1/2 を
給付(単年度)
出願前の 1 年間に学費負担者(父母・保証人) 学生オフィス
の死亡・解雇・事業の倒産・罹災、およびこれ
らに準ずるような理由により、家計が急変し、
修学が極めて困難となった者で学費負担者が
父母教育後援会会員である学部学生対象。
立命館大学貸与奨学金
(緊急貸与 )
貸与制
無利子
半期授業料相当分を
上限
家計支持者の解雇、長期療養、事業の倒産、
自己破産等により学費納付が極めて困難で、
かつ国の教育ローンや大学が提携するローン
を利用することができないものを対象とする。
〈前期〉
相談期間:6 月初旬∼
〈後期〉
相談期間:12 月初旬∼
内閣総理大臣が「非常災害対策本部 」を設置
した非常災害によって家計が急変し、修学
の継続が困難になった者対象。
随時
(早めに相談に来てく
ださい )
非常災害による
修学困難者に対する
立命館大学学費減免制度
給付制
当該年度授業料を
上限
[個人を対象とした制度]
〈前期 〉
5 月募集 6 月出願予定
〈後期 〉
11 月募集・出願予定
詳 細
問い合わせ窓口
募集・出願期間
立命館大学
+R個人奨励奨学金
20 万円
採用数:最大 100 名
種類・金額
正 課・正 課 外 を 越 えた 自 主 的 な 学 びを 行 っ
ている学生が、その目的の実現に向けて取
り組むプロセスを支援する。
学生オフィス
5月
立命館大学
アスリート・クリエーター
育成奨学金
S 奨学金 100 万円
A 奨学金 50 万円
採用数:年間最大 40 名
スポーツ、 文 化・芸 術 および 研 究 分 野 にお
いて顕著な実績を修めている学生で、さら
に高い水準を目指す学生のチャレンジ計画
と学生自身の成長を支援する。
学生オフィス・
スポーツ強化
オフィス
春募集 5 月
秋募集 9 月
立命館大学個人表彰
5 万円
採用数:最大 20 名
課外自主活動において本学学生文化の担い
手 となる 活 動、 或 いは 地 域・社 会 の 発 展 に 学生オフィス・
寄 与 する 活 動 において 優 れた 実 績 をあげ、 スポーツ強化
オフィス
国内外でさらなる活躍が期待される個人を
励まし、奨励する。
12 月∼ 1 月
[団体を対象とした制度]
名 称
種類・金額
詳 細
問い合わせ窓口
募集・出願期間
立命館大学
正課外活動活性化・
高度化助成金
査定率に基づき、申請金額の一
部又は全部を助成。
本学学友会に所属する課外自主活動団体等
で、 その 活 動 内 容 において 諸 経 費 について
助成を行う。助成対象により申請区分が異
なる。( 重 点 強 化 助 成 / 高 度 化 活 動 助 成 / 基
盤活動助成 / 未来助成 )
学生オフィス・
スポーツ強化
オフィス
春募集 5 月
秋募集 9 月
立命館大学
研究・ものづくり助成金
上限 100 万円 / 団体
学 生 プロジェクト 団 体 や 学 部 より 認 可 を 受
けている 自 主 ゼミ 等 による、 学 部 の 専 門 性
を 活 かした 研 究・ものづくり 活 動 の 更 なる
高度化に向けて育成・支援する。
学生オフィス
春募集 5 月
秋募集 9 月
立命館大学
学びのコミュニティ
集団助成金
上限 50 万円 / 団体
小 集 団 での 学 び、 学 部 を 超 えた 多 様 な 学
びなどの 集 団 活 動 を 支 援 する。 また、 そ
れら 学 びなどの 集 団 形 成 の 取 り 組 みを 支
援する。
学生オフィス
春募集 5 月
秋募集 9 月
学園交流・国際交流助成金
執 行 基 準 に 基 づき、 対 象 経 費
を助成。
本学課外自主活動団体による学園および国
内外の他大学との交流を促進し、今後の活
動活性化につながる取り組みを支援する。
学生オフィス・
スポーツ強化
オフィス
春募集 5 月
秋募集 9 月
立命館大学団体表彰
30 万円 / 団体
採用数:最大 10 団体
課外自主活動において本学学生文化の担い
手 となる 活 動、 或 いは 地 域・社 会 の 発 展 に 学生オフィス・
寄 与 する 活 動 において 優 れた 実 績 をあげ、 スポーツ強化
オフィス
国内外でさらなる活躍が期待される団体を
励まし、奨励する。
12 月∼ 1 月
多面的な能力の育成をサポートする奨学金
■ 正課授業に関わる奨学金
名 称
立命館大学
西園寺育英奨学金
種類・金額
詳 細
40 万 円(映 像・理 工・情 理・生
命・薬は 70 万円)を分割し前期
と後期に分けて支給
成 績 優 秀 者 を 奨 励 し、 学 部 の 掲 げる「人 材
育 成 目 的 」に 沿 った 人 材 を 育 成 することを
目的とする。
問い合わせ窓口
募集・出願期間
各学部事務室
学部によって
異なります。
■ 留学等に関わる奨学金
名 称
種類・金額
詳 細
問い合わせ窓口
募集・出願期間
6 週間までの学部生対象
短期プログラム:1 万 5 千円∼ 8 万円
(参加費の金額によって奨学金額が異なる)
■ 資格取得等に関わる奨学金
名 称
6 週間以上 1 学期間に満たないプログラム:20 万円
立命館大学
海外留学プログラム
参加奨励奨学金
種類・金額
1 学期間∼ 2 学期間のプログラム:40 万円
交換留学
1 学期間:30 万円
2 学期間:60 万円
3 学期間:90 万円
それぞれのプログラム
派遣決定者に適用。
国際教育
センター
各留学プログラムの
募集要項で確認のこと
立命館・UBC「国際リーダー養成」プログラム:60 万円
学部共同学位プログラム( DUDP )
:240 万円
立命館大学
エクステンションセンター
特別奨励生
立命館大学
資格・能力取得育英奨学金
講座受講料の減免
(相当額支給の場合あり )
40 万円・30 万円・10 万円の
3 区分
詳 細
問い合わせ窓口
公 認 会 計 士、 国 家 公 務 員 総 合 職(旧 国 家 公
務 員 Ⅰ 種 )、 外 務 省 専 門 職 などの 難 関 の 国
家試験に挑戦する学部学生または大学院生
で、 エクステンションセンター 特 別 奨 励 生
選考試験等において優秀な成績を修め、且
つ合格への強い意欲のある者。
エクステンション
センター
公 認 会 計 士、 国 家 公 務 員 総 合 職(旧 国 家 公
務 員 Ⅰ 種 )などの 難 関 国 家 試 験 に 合 格 した
学部学生または大学院生。
募集・出願期間
各講座開講前
または開講中
12 月∼ 1 月出願予定
※ 2012 年度より、上記の奨学金の他に、国際教育センター実施の海外留学プログラム参加者の経済支援を目的とした新たな奨学金制
度が導入されました(家計基準あり )。詳細は、奨学金の募集要項で確認してください。
148
C A M P U S D I A R Y 2 013
C A M P U S D I A R Y 2 013
149
こんなときは …
こんなときは
どうしよう ?
障害学生支援室へ
こんなときは …
キャンパスインフォメーションへ
こんなときは
どうしよう ?
障害学生支援について相談したい ̶ 身体に障害のある学生への支援
落し物をした・落し物を拾った
■ 障害学生支援室
本学では、障害のある学生への支援に関わる総合窓口として、障害学生支援室を設置しています。
コーディネーターが常駐し、障害学生・障害学生をサポートする学生・障害学生を担当する教職員の三者を支
援しています。
■ 学内での持主の不明な拾得物については、キャンパスインフォメーション(BKC はキャンパス管理室受付)で
保管しています。
■ 支援対象
視覚障害・聴覚障害・肢体不自由等の障害により学習や学生生活に制限を受けるもので、本人が支援を受ける
ことを希望し、かつその必要性が認められたもの(病気やけが等により、一時的に障害を負った学生も含む)。
※落し物は、拾得日から 3 か月間保管します。
■ 持主の分かる拾得物は、各学部事務室または BKC キャンパス管理室受付で保管をし、学部事務室掲示板に呼
び出し掲示もしくは BKC キャンパス事務課よりメールにてお知らせします。各自、確認してください。
■ 学内で落し物を拾った場合は、
[衣笠]→ キャンパスインフォメーションまたは学部事務室に届け出てください。
■ 支援範囲
・正課授業を受ける上で必要となる事項
[BKC]→ キャンパス管理室受付に届け出てください。
雨なのに傘がない
■ 支援を受けるには
障害学生支援室または所属の学部・研究科事務室まで申し出てください。
■ 衣笠はキャンパスインフォメーション、BKC はキャンパス管理室受付で傘を貸し出すことができます。学生
証を持参し、1 週間以内に返却してください。
■ 支援に関わりたいときは
障害学生をサポートする学生スタッフを常時募集しています。詳しくは障害学生支援室まで。
■ 各種イベント
サポートスキルアップ講座、交流イベント、障害理解学習会など。
通学ルールについ て
1. 自動車通学は原則禁止です。
通学手段は徒歩・自転車・バイク、または公共交通機関によることが原則です。
障害学生支援室
[衣笠]学而館 1 階
[BKC]セントラルアーク 2 階
TEL. 075-465-1952
FAX. 075-465-1982
TEL. 077-561-5910
FAX. 077-561-5912
2. 自転車通学について(→詳細は 160 ∼ 161 ページ)
e-mail: [email protected]
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/ac/kyomu/drc/
自転車による事故は、近年増加傾向にあり、学生自身が怪我をして被害者となるだけでなく、車と衝
突し傷つける、歩行者に重傷を負わせるなど事故の加害者となり多額の損害賠償を求められるケース
が増えています。また、不法駐輪や鍵のかけ忘れなどによる自転車の盗難が多発しています。
こうしたことから、本学では自転車登録制度を実施し、①防犯登録への加入、②前照灯、鍵を付帯し
ていること、③個人賠償責任保険に加入していること、④「自転車安全講習会」を受講することなど
こんなときは …
留学相談ブースへ
こんなときは
どうしよう ?
を要件として通学を許可しています。登録手続きなど詳細については、入学後の「自転車通学安全講
習会」で説明しますので必ず受講してください。自転車通学をする方は、自転車がバイク同様の危険
があることを認識し、自転車交通ルールをよく理解したうえでこれを遵守して安全運転を心がけま
しょう。
留学について相談したい
3. バイク通学は自粛が基本
■ 留学を経験した学生が留学アドバイザーとして留学相談に対応します。
留学アドバイザーは、シフトごとに交代で対応し、様々なプログラムの内容や、留学先の事前情報、経験内容
などについて答えてくれます。留学相談ブースの開設日時と担当留学アドバイザーの参加プログラム名が確
認できるシフト表を国際教育センター掲示板およびホームページに掲載しています。
留学相談ブースを訪れて、今後のあなたの留学の参考にしてみてはいかがでしょうか?
バイク通学は自粛を基本としています。やむを得ずバイクで通学する必要がある場合に限り「バイク
安全運転講習会」を受講した上で所定の手続きを行い登録し、バイク通学を許可しています。詳細の
手続きについては、「バイク安全運転講習会」で説明しますのでバイク通学を希望する方は必ず受講
してください。
留学相談ブース
留学相談ブース時間割
A…12:40 ∼ 13:40 /B…14:40 ∼ 15:40
http://www.ritsumei.jp/cger/cger02_05_j.html#D
150
C A M P U S D I A R Y 2 013
[衣笠]国際教育センター内(明学館1階)
[B K C]国際交流ラウンジ内(アクロスウィング1階)
衣笠キャンパスインフォメーション
[衣笠] 至徳館 1F
TEL. 075-465-8144
BKC キャンパス管理室受付
[BKC] コアステーション 1F
TEL. 077-561-2621
C A M P U S D I A R Y 2 013
151
台 風 等 の 場 合・交 通 機 関が不通となった
場合の授業の扱い
台風等の場合・交通機関が不通となった場合の授業の扱い
こんなときはどうしよう ?
こんなときは
どうしよう ?
台風等、および交通機関が不通となった場合の原則を次のように決めています。このような場合、電話での問
い合わせには応じられませんので、原則にしたがって判断してください。
※定期試験についても、原則として以下を準用します。
[衣笠キャンパス・朱雀キャンパス]
[びわこ・くさつキャンパス]
次のいずれかに該当する場合、
衣笠キャンパスおよび朱雀キャンパスの授業は休講とします。
次のいずれかに該当する場合、
びわこ・くさつキャンパスの授業は休講とします。
①暴風警報が京都市または京都・亀岡区域に出された場合。
①暴風警報が草津市または近江南部区域に出された場合。
②交通機関が台風などの災害やストライキなどのために不通となった場合には、次の基準によります。
② JR 西日本(京都−米原間)が不通の場合。
(a)京都市営バスが全面的に不通の場合。
③近江鉄道バス(南草津駅−びわこ・くさつキャンパス間)が不通の場合。
(b)京都市営バスが運行中でも、市内乗り入れの JR 西日本(大阪−草津間)・阪急・京阪・近鉄の
4 交通機関のうち、3 交通機関以上が不通の場合。
以下の判断時間までに暴風警報の解除・交通機関の開通の場合は、
次の原則で授業を開始します。
判断時間
( )は京都市営バスのみが不通の場合
以下の判断時間までに暴風警報の解除・交通機関の開通の場合は、
次の原則で授業を開始します。
判断時間
対応
( )は近江鉄道バスのみが不通の場合
〈 〉は理系時限※
対応
1
6:30(7:30)
9:00[第1時限]から
授業を行います
2
10:00(11:30)
13:00[第3時限]
〈第5時限〉から
授業を行います
3
12:00(13:30)
14:40[第4時限]
〈第7時限〉から
授業を行います
1
6:30(7:10)
9:00[第1時限]から授業を行います
2
10:00(11:00)
13:00[第3時限]から授業を行います
3
12:00(13:00)
14:40[第4時限]から授業を行います
4
15:00(16:00)
18:00[第6時限]から授業を行います
4
15:00(16:30)
18:00[第6時限]
〈第 11 時限〉から
授業を行います
5
15:00(16:00)をすぎても
解除・開通しない場合
全時限休講とします
5
15:00(16:30)をすぎても
解除・開通しない場合
全時限休講とします
※理系時限適用の学部・研究科
理工学部、情報理工学部、生命科学部、薬学部、理工学研究科、情報理工学研究科、生命科学研究科
[大阪梅田キャンパス・遠隔授業]
各学部・研究科履修要項を参照してください。
152
C A M P U S D I A R Y 2 013
C A M P U S D I A R Y 2 013
153
窓 口 時 間・電 話 番 号
■ この表は 2013 年 2 月 8 日現在のものです。2013 年度中の変更は掲示板等で確認してください。
■ この表は開講中の窓口時間です。補講日・休暇中・試験期間中は変更する場合がありますので、各窓口の掲示で確認してください。
■ 職員の会議および昼休憩のため、窓口業務を行わない日時がある場合があります。各窓口の掲示で確認してください。
衣 笠 キ ャ ン パ ス / Kinug asa Campus
窓口時間
月∼金
[土・日・その他 ]
部課名 / センター名
Departments / Section
法学部事務室
10:00 ∼ 17:00
College of Law
産業社会学部事務室
10:00 ∼ 17:00
College of Social Sciences
国際関係学部事務室
College of International Relations
政策科学部事務室
10:00 ∼ 17:00
10:00 ∼ 17:00
College of Policy Science
文学部事務室
10:00 ∼ 17:00
College of Letters
映像学部事務室
College of Image Arts and Sciences
10:00 ∼ 17:00
Place
存心館 1F
Zonshinkan 1F
以学館 1F
Igakukan 1F
恒心館 1F
Koshinkan 1F
洋洋館 1F
Yoyokan 1F
清心館 1F
Seishinkan 1F
充光館 1F
Jukokan 1F
Telephone
14
075-465-8175
29
075-465-8184
03
075-465-1211
04
075-465-7877
Office of Campus Management and
Security
09
075-465-8187
RAINBOW サービスカウンター
21
075-465-1990
衣笠国際教育センター
応用人間科学・言語教育情報・
)
10:30 ∼ 18:30
創思館 1F
Soshikan 1F
部課名 / センター名
Departments / Section
キャリアオフィス
9:30 ∼ 17:00
Career Office
インターンシップオフィス
9:30 ∼ 17:00
Office for Internship Program
衣笠キャンパス事務課
10:00 ∼ 17:00
Office of Administration
キャンパスインフォメーション
RAINBOW Service Counter
International Education Center
独立研究科事務室
( 先端総合学術
窓口時間
月∼金
[土・日・その他 ]
Campus map-No.
(P158 ∼ 159)
20
075-465-8375
22
075-465-8217
言語習得センター
言語教育センター
9:00 ∼ 17:30
10:00 ∼ 17:00
各セメスター開講から
[1ヶ月は9:00
∼ 17:00 ]
10:00 ∼ 17:00
10:00 ∼ 17:00
Office of Language Education
Place
研心館 1 F
Kenshinkan 1F
研心館 1 F
Kenshinkan 1F
至徳館 1F
Shitokukan 1F
至徳館 1 F 東
Shitokukan 1F (east side)
有心館 1F
Yushinkan 1F
明学館 1F
Meigakukan 1F
ランゲージセンター 1 F
Language Center 1F
Campus map-No.
(P158 ∼ 159)
Telephone
10
075-465-8172
10
075-465-7856
27
075-465-8149
27
075-465-8144
11
075-465-8275
02
075-465-8229
24
075-465-7878
27
075-466-3420
27
075-465-7855
10
075-465-8297
18
075-465-8151
02
075-465-8107
Inter-Faculty Graduate School Office
教職教育課(衣笠 )
衣笠図書館
Kinugasa Library
8:30 ∼ 22:00
衣笠図書館
[土日 10:00 ∼ 17:00]
KINUGASA Library
9:00 ∼ 20:00
修学館 1F
[土 10:00 ∼ 17:00]
Shugakukan 1F
9:00 ∼ 20:00
修学館 BF
[土 10:00 ∼ 17:00]
Shugakukan BF
Office of Teacher Education
教職支援センター(衣笠 )
修学館リサーチライブラリー
Shugakukan Research Library
Teacher-Training Support Center
25
075-465-8248
25
075-465-8189
10
075-465-8168
10
075-465-8168
エクステンションセンター
人文系文献資料室
Arts & Humanities Library
学生オフィス
Office of Student Affairs
衣笠学生サポートルーム
Student Support Room
10:00 ∼ 17:00
9:30 ∼ 17:30
スポーツ強化オフィス
Center of Athletics & Sports
Services
154
C A M P U S D I A R Y 2 013
10:00 ∼ 17:00
研心館 2F
Kenshinkan 2F
研心館 2F
Kenshinkan 2F
研心館 2F
Kenshinkan 2F
10
Extension Center Office
075-465-7863
10:00 ∼ 17:00
9:30 ∼ 17:30
相談時間は
[ 10:00
∼ 17:30 ]
9:30 ∼ 17:00
国際平和ミュージアム
9:30 ∼ 16:30
Kyoto Museum for World Peace
[月曜休館]※
京都国連寄託図書館
Kyoto United Nations Depository
Library
10:00 ∼ 17:00
至徳館 1F
Shitokukan 1F
至徳館 1 F
Shitokukan 1F
研心館 1 F
Kenshinkan 1F
アカデメイア立命 21
B ∼ 2F
Academeia Ritsumei 21
B-2F
明学館 1F
Meigakukan 1F
※国際平和ミュージアムは、月曜が祝日の場合は開館、翌日が休館日です。
C A M P U S D I A R Y 2 013
155
窓 口 時 間・電 話 番 号
■ この表は 2013 年 2 月 8 日現在のものです。2013 年度中の変更は掲示板等で確認してください。
■ この表は開講中の窓口時間です。補講日・休暇中・試験期間中は変更する場合がありますので、各窓口の掲示で確認してください。
■ 職員の会議および昼休憩のため、窓口業務を行わない日時がある場合があります。各窓口の掲示で確認してください。
び わ こ・く さ つ キ ャ ン パ ス / Biwako Kusat su Campus
部課名 / センター名
Departments / Section
学びステーション
MANABI station
窓口時間
月∼金
[土・日・その他 ]
8:45 ∼ 17:00
Place
プリズムハウス 1 F
Prism House 1F
Campus map-No.
(P160 ∼ 161)
Telephone
27
077-561-4972
窓口時間
月∼金
[土・日・その他 ]
部課名 / センター名
Departments / Section
Place
Campus map-No.
(P160 ∼ 161)
Telephone
[文系]
キャリアオフィス
9:30 ∼ 17:00
Career Office
プリズムハウス 2 F
Prism House 2F
27
077-561-3942
[理系]
077-561-2626
経済学部事務室
College of Economics
10:00 ∼ 17:00
アドセミナリオ 1F
Ad-Seminario 1F
18
077-561-3940
インターンシップオフィス
9:30 ∼ 17:00
Office for Internship Program
経営学部事務室
College of Business Administration
10:00 ∼ 17:00
アドセミナリオ 1F
Ad-Seminario 1F
18
077-561-3941
BKC キャンパス事務課
10:00 ∼ 17:00
Office of Administration
理工学部事務室
College of Science and Engineering
10:00 ∼ 17:00
Core Station 1F
09
077-561-2625
キャンパス管理室
Office of Campus Management and
Security
情報理工学部事務室
College of Information Science and
Engineering
コアステーション 1 F
10:00 ∼ 17:00
クリエーションコア 1F
Creation Core 1F
25
077-561-5202
RAINBOW サービスカウンター
RAINBOW Service Counter
生命科学部事務室
College of Life Sciences
10:00 ∼ 17:00
コアステーション 1 F
Core Station 1F
09
College of Pharmaceutical Sciences
スポーツ健康科学部事務室
College of Sport and Health Science
10:00 ∼ 17:00
10:00 ∼ 17:00
コアステーション 1 F
Core Station 1F
BKC 国際教育センター
インテグレーションコア 2F
Integration Core 2F
09
077-561-5021
言語習得センター
言語教育センター
Media Center
8:30 ∼ 22:00
メディアセンター
教職教育課( BKC )
[土日 10:00 ∼ 17:00]
Media Center
12
077-561-2634
教職支援センター( BKC )
Teacher-Training Support Center
メディアライブラリー
Media Library
8:30 ∼ 22:00
アクロスウィング 2F∼6 F
[土日 10:00 ∼ 17:00]
Across Wing 2F-6F
16
077-561-3943
エクステンションセンター
Extension Center Office
学生オフィス
Office of Student Affairs
BKC 学生サポートルーム
Student Support Room
10:00 ∼ 17:00
9:30 ∼ 17:30
Central Arc 1F
セントラルアーク 1F
Central Arc 1F
24 時間
コアステーション 1 F
Core Station 1F
10:00 ∼ 17:00
各セメスター開講から
[1ヶ月は9:00
∼ 17:00 ]
アクロスウィング 2F
Across Wing 2F
077-561-3398
09
077-561-2617
09
077-561-2621
16
077-561-2637
10:00 ∼ 17:00
アクロスウィング 1 F
[水 12:30 ∼ 17:00]
Across Wing 1F
16
077-561-3946
10:00 ∼ 17:00
アクロスウィング 1F
Across Wing 1F
16
077-561-3358
17
077-561-3917
17
077-561-2854
29
077-561-3977
10:00 ∼ 17:00
9:30 ∼ 17:30
相談時間は
[ 10:00
∼ 17:30 ]
9:30 ∼ 17:00
ユニオンスクエア 1F
Union Square 1F
14
077-561-5207
ユニオンスクエア 1 F
Union Square 1F
14
077-561-5207
プリズムハウス 2 F
Prism House 2F
27
077-561-2853
ルール・マナーを守って、安全で快適な学生生活にしよう!
大学生活を送るにあたり、法令を遵守し大学生としての責任ある行動を心がけましょう。新入生オリエンテー
スポーツ強化オフィス
Center of Athletics & Sports
Services
セントラルアーク 1 F
Core Station 1F
27
077-561-3760
Office of Teacher Education
メディアセンター
コアステーション 1F
[土日 24 時間]
Office of Language Education
35
Prism House 1F
077-561-5021
International Education Center
薬学部事務室
プリズムハウス 1 F
10:00 ∼ 17:00
アスリートジム 1F
Athlete Gym 1F
ションの「学生生活ガイダンス 」にて、資料「安全で快適な学生生活を送るために」、「 SNS 利用にあたって知っ
てもらいたい 5 つのこと」を配布します。懲戒規程、ハラスメント防止、SNS(ソーシャルネットワーキングサー
ビス)での注意点等大切な情報を掲載しています。確認し、必ず読みましょう。
156
C A M P U S D I A R Y 2 013
C A M P U S D I A R Y 2 013
157
窓 口 時 間・電 話 番 号
■ 保健センターの各キャンパスの診療日程は、年度途中に医師の都合等により変更になる可能性があります。また、4 月の健
康診断期間中、夏期および春期休暇中の窓口時間、診療日程は、開講期間中と異なります。別途ホームページや窓口の掲示
で確認してください。
保 健 セ ン タ ー / Medical Ser vice Cent er
■衣笠キャンパス 志学館 1F(KINUGASA Campus Map No.28) TEL:075-465-8232
科別
Classification
診療日
月・金
内科
Internal medicine
Mon / Fri
火・水・木
Tue / Wed / Thu
月
Mon
診察・健康相談
Clinic & Consultation
火
精神科(予約制 )
Psychiatry (subscription basis)
Tue
木
Thu
金
Fri
X線撮影
木
X-ray
Thu
禁煙外来(予約制 )
Consultation to quit smoking (subscription basis)
月・火・水・金
Mon / Tue / Wed / Fri
レディース外来(予約制 )
火
Ladies Clinic (subscription basis)
Tue
■びわこ・くさつキャンパス ウエストウイング 1F(BKC Campus Map No.11) TEL:077-561-2635
AM
PM
9:30 ∼ 11:30
13:00 ∼ 15:30
科別
Classification
月・水・金
Mon / Wed / Fri
内科
Internal medicine
̶
13:00 ∼ 15:30
Clinic & Consultation
火
13:00 ∼ 16:30
精神科(予約制 )
Psychiatry (subscription basis)
̶
14:00 ∼ 17:00
̶
13:00 ∼ 16:30
̶
13:30 ∼ 16:30
9:30 ∼ 11:30
13:00 ∼ 15:30
̶
15:30 ∼ 16:30
̶
13:30 ∼ 15:30
木
Health Checkup (subscription basis)
Thu
窓口開設時間
Open Hours
月∼金
Mon - Fri
9:30 ∼ 11:30
9:30 ∼ 11:30
Tue
水
Wed
禁煙外来(予約制 )
月・火・金
Consultation to quit smoking (subscription basis)
レディース外来(予約制 )
Mon / Tue / Fri
月
Ladies Clinic (subscription basis)
Mon
窓口開設時間
月∼金
Open Hours
Mon-Fri
AM
PM
9:30 ∼ 11:30
13:30 ∼ 16:00
̶
13:30 ∼ 16:00
̶
13:30 ∼ 17:00
9:30 ∼ 11:30
13:00 ∼ 16:30
̶
16:00 ∼ 17:00
9:30 ∼ 11:30
̶
9:30 ∼ 11:30
12:30 ∼ 18:00
AM
PM
9:30 ∼ 11:30
̶
̶
13:30 ∼ 15:30
̶
13:30 ∼ 15:30
̶
13:30 ∼ 15:30
9:30 ∼ 11:30
12:30 ∼ 17:00
■朱雀キャンパス 中川会館 7F(SUZAKU Campus Nakagawa Kaikan) TEL:075-813-8153
科別
Classification
一般健診(予約制 )
火・木
Tue / Thu
診察・健康相談
9:30 ∼ 11:30
診療日
̶
内科医師担当
[禁煙外来(予約制 )を含む ]
Internal Medicine
12:30 ∼ 18:00
[include quit-smoking-clinic, (subscription basis)]
診療日
水
Wed
木
Thu
診察・健康相談
Clinic & Consultation
内科医担当
[レディース外来(予約制 )を含む ]
Internal Medicine
第 4 金曜
4th Fri
[include Ladies Clinic, (subscription basis)]
158
C A M P U S D I A R Y 2 013
精神科医師担当(予約制 )
第 1・3 木曜
Psychiatry (subscription basis)
1st & 3rd Thu
窓口開設時間
月∼金
Open Hours
Mon-Fri
C A M P U S D I A R Y 2 013
159
窓 口 時 間・電 話 番 号
■ この表は 2013 年 2 月 8 日現在のものです。2013 年度中の変更は掲示板等で確認してください。
■ この表は開講中の窓口時間です。補講日・休暇中・試験期間中は変更する場合がありますので、各窓口の掲示で確認してください。
■ 職員の会議および昼休憩のため、窓口業務を行わない日時がある場合があります。各窓口の掲示で確認してください。
朱 雀 キ ャ ン パ ス / Suzaku Campus
大阪梅田キャンパス・東京キャンパス / O s a k a U me d a C a mp u s & T o k y o C a mp u s
窓口時間
月∼金
[土・日・その他 ]
部課名 / センター名
Departments / Section
Place
Telephone
窓口時間
月∼金
[土・日・その他 ]
部課名 / センター名
Departments / Section
法務研究科
075-813-8270
プロフェッショナルスクール事務室
10:00 ∼ 17:00
Office of Professional schools
経営管理研究科
075-813-8273
中川会館 1F
Nakagawa Kaikan 1F
就職活動支援
14 F
Student Support Room
エクステンションセンター
Extension Center Office
[
電話での予約受付は
月∼金 10:00 ∼ 17:00
](
9:30 ∼ 17:00
Nakagawa Kaikan 7F
Inside of the Medical
Service Center
075-813-8155
)
中川会館 1F
Nakagawa Kaikan 1F
Telephone
大阪市北区小松原町 2 -4
大阪富国生命ビル
06-6360-4892
2-4, Komatsubara-cho,
Kita-ku, Osaka Fukoku
Seimei Building
Osaka Umeda Campus
中川会館 7F
(保健センター内)
開室は 火・水
13:00 ∼ 17:30
[土 9:00 ∼ 17:00]
大阪梅田キャンパス
公務研究科
075-813-8274
朱雀学生サポートルーム
14:00 ∼ 21:30
大学院
5F
Place
9:30 ∼ 17:00
06-6360-4893
[土日は実施しておりません]
フロア B
(学生受付 )
東京都千代田区
丸の内 1 - 7 - 12
サピアタワー 8 F
9:00 ∼ 17:30
東京キャンパス
Tokyo Campus
フロア E
(総合受付 )
[就職活動・学生専用]
03-5224-8199
1-7-12, Marunouchi,
Chiyoda-ku, Tokyo
Sapia tower 8F
9:30 ∼ 17:00
[土 9:30 ∼ 17:00]
03-5224-8188
075-813-8285
※閉講期間中は変更になる場合があります。詳しくは HP で確認してください。
朱雀リサーチライブラリー
Suzaku Research Library
9:00 ∼ 22:00
中川会館 BF
[土日 10:00 ∼ 17:00]
Nakagawa Kaikan BF
自転車登録制度について(衣笠・BKC )
075-813-8257
Bicycle Registration System at Kinugasa Campus / BKC
立命館大学に通学する際、自転車を利用する学生は数多くいます。自転車は、便利でエコな乗物ですが、
近年、自転車による事故が急増しています。自転車事故は、運転者が加害者となることが多く、最近では死
亡事故や後遺症を残す傷害事故になり、多額の損害賠償が発生するケースもあります。
2012 年度、キャンパス周辺における学生が関わっている自転車の人身事故は、20 件以上報告されていま
す。スピードの出しすぎ、無灯火、イヤホンをつけて音楽を聴きながら、携帯電話を操作しながら運転する
[自転車通学を許可する要件]
Q. 損害賠償保険にはどのようなものがありますか?
1. 損害賠償保険に加入していること
※賠償限度額が 1 億円以上のもの
2. 防犯登録が完了していること
※自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進
に関する法律(通称「自転車法」)により義務化されています。
など危険な運転をして、歩いている人や自動車・自転車どうしの接触・衝突などの事故が起こっています。
立命館大学では、学生の皆さんが安全に通学し、地域の人々とともに安心の街づくりをすすめることを目
的として、「自転車登録制度」を実施しています。登録手続きを行う際は、損害賠償保険への加入および防
犯登録、自転車安全講習会の受講(新入生)を義務づけています。自転車登録が許可された学生には、登録
3. 自転車点検で以下の条件を満たしていること
・前照灯を設置しているか
・盗難防止のため鍵(二重ロックが望ましい)を
付帯しているか
A. 本学学生が加入している保険例は以下のような
ものがあります。
立命館生活協同組合「学生賠償責任保険」
(総合保険)
株式会社クレオヒューマン「学生総合保障制度」
(総合保険)
財団法人日本国際教育支援協会「学研災付帯賠償責任保険」
(補償範囲は正課授業の通学途上限定)
Q. 自転車登録料は必要ですか
A. 登録料は徴収しません。
ただし、紛失等による登録シールの再発行
については 200 円の手数料が必要です。
シールを配布します。
*Please refer to “Inter national Student Handbook” for an English-language edition.
160
C A M P U S D I A R Y 2 013
C A M P U S D I A R Y 2 013
161
キャンパスマップ [ 衣笠キャンパス ]
バイク置場
Motorcycle
Parking
Campus Map [Kinugasa Campus]
西園寺記念館
(衣笠セミナーハウス)
Saionji Memorial Hall /
バス停
Front Gate
「立命館大学前」 Kinugasa Seminar House
正門
0 1 京都衣笠体育館
Kyoto Kinugasa Gym
0 2 明学館
Meigakukan
0 3 恒心館
Koshinkan
0 4 洋洋館
Yoyokan
0 5 諒友館
R yoyukan
0 6 啓明館
Keimeikan
0 7 尽心館
Jinshinkan
0 8 敬学館
Keigakukan
0 9 清心館
1 9 アート・リサーチセンター
1 1 有心館
Yushinkan
2 6 育友館
Art Research Center
1 2 尚学館
2 0 創思館
Shogakukan
Kogakukan
Jukokan
Zonshinkan
Bicycle Parking
2 8 志学館
Shigakukan
2 2 図書館
工事中
2 9 以学館
2 3 学而館
Student Center
Research Center for
Disaster Mitigation of
Urban Cultural Heritage
17
アトリエ棟
Gakujikan
1 6 歴史都市防災研究センター
バイク置場
Motorcycle Parking
15
Igakukan
University Library
1 5 学生会館
駐輪場
Shitokukan
2 1 充光館
1 4 存心館
正門受付
2 7 至徳館
Soshikan
1 3 興学館
Bus stop
“Ritsumeikan daigakumae”
Ikuyukan
Atrium
2 4 ランゲージセンター
Language Center
2 5 修学館
13
Shugakukan
1 7 末川記念会館
20
19
Suekawa Memorial Lecture Hall
1 8 アカデメイア立命 21
18
16
Academeia Ritsumei 21
Seishinkan
中央ひろば
14
1 0 研心館
Kenshinkan
スクールバス・
シャトルバス停
Central Plaza
School bus
Shuttle bus stop
04
…災害時の一時避難場所
詳細は「緊急災害対応ハンドブック」を
確認してください。
通用門
11
10
05
21
12
03
西側ひろば
工事中
01
地下道
Western Plaza
02
屋内駐輪場
06
09
Bicycle Parking
駐輪場
07
通用門
駐輪場
通用門
Bicycle
Parking
22
24
26
27
28
25
Bicycle Parking
バリアフリーマップ
AED マップ
はこちらから
23
駐輪場
東門
Bicycle Parking
清心門
East Gate
南門
South Gate
駐輪場
Bicycle Parking
08
駐輪場
Bicycle Parking
キャンパス内は
全面禁煙です。
※建物名称等は、2013 年 2 月現在のものです。開講期間中に変更になる可能性があります。
162
C A M P U S D I A R Y 2 013
29
北
等持院
Toji-in
駐輪場
Bicycle Parking
C A M P U S D I A R Y 2 013
163
キャンパスマップ [ び わ こ・く さ つ キャンパス ]
Campus Map [Biwako-Kusatsu Campus]
06
北
05
01
02
第3
第3グ
第3グラウンド
Baseball
se
Field
08
04
03
07
10
22
09
原付バイク置場
イク置場
12
大型バイク置場
Motorcycle Parking
Tennis Courts
25
21
11
Motorcycle Parking
テニスコート
23
20
24
19
26
Campus Promenade
Central Circus
29
27
喫茶・グリル
「シー・キューブ」
East Gate
Cafe Restaurant
C-Cube
17
14
13
バス停
バリアフリーマップ
AED マップ
はこちらから
駐輪場
Bicycle Parking
フ
ロ
ー
33
28
ュ
U
ー
ト
32
駐車場
Parking
30
31
TE スト
St リ
re
et ート
18
ア ve
ィ rA
テ tie
n
ン ro
F
ビ
B
Bus stop
ュ
ニ
ベ e
ア nu
Athletic Field
キャンパスプロムナード
セントラルサーカス
東門
第1グラウンド
シャトルバス停
Shuttle bus stop
16
34
クインス
スタジアム
Quince Stadium
駐輪場
Bicycle Parking
15
正門受付
キャンパス内は
全面禁煙です。
36
35
…災害時の一時避難場所
詳細は「緊急災害対応ハンドブック」を
確認してください。
正門
Front Gate
0 1 防災システムリサーチセンター
Research Center for Disaster Mitigation Systems
0 2 テクノコンプレクス
Techno-complex
0 3 BKC インキュベータ
Ritsumeikan BKC Incubator
0 4 立命館大学ローム記念館
Ritsumeikan University Rohm Plaza
0 5 セル
Cel
0 6 エクセル 3
EXL 3
0 7 ワークショップラボ
Workshop Lab
164
C A M P U S D I A R Y 2 013
0 8 イーストウィング
East W ing
0 9 コアステーション
Core Station
1 0 エクセル 2
EXL 2
1 1 ウエストウイング
West W ing
1 2 メディアセンター
Media Center
1 3 キャノピー
Canopy
1 5 エポック立命 2 1
Epoch Ritsumei 21
1 6 アクロスウイング
Across W ing
1 7 セントラルアーク
Central Arc
1 8 アドセミナリオ
Ad-Seminario
1 9 レクセル
REXL
2 2 学術フロンティア共同研究センター
Frontier Research Center
2 3 アクトα
ACT α
2 4 リンクスクエア
Link Square
2 5 クリエーション コア
Creation Core
2 6 サイエンスコア
Science Core
2 7 プリズムハウス
Prism House
2 8 コラーニングハウスⅠ
Co-Learning House I
2 9 アスリートジム
Athlete Gym
3 0 アクトβ
ACT β
3 1 コラーニングハウスⅢ
Co-Learning House III
3 2 BKC ジム
BKC Gymnasium
3 3 コラーニングハウスⅡ
Co-Learning House II
3 4 アクトμ
ACT μ
3 5 インテグレーションコア
Integration Core
3 6 ラルカディア
Rarcadia
2 0 エクセル 1
EXL 1
1 4 ユニオンスクエア
2 1 フォレストハウス
Union Square
Forest House
※建物名称等は、2 0 1 3 年 2 月現在のものです。開講期間中に変更になる可能性があります。
C A M P U S D I A R Y 2 013
165
アクセスマップ
■ 衣笠キャンパス
■ 朱雀キャンパス
[阪急電鉄西院駅より]
金閣寺
市バス 26 で妙心寺北門前/等持院南町
(約 15 ∼ 20 分)
、徒歩 10 分
立命館大学前
龍安寺
妙心寺
龍安寺
等持院
京福北野線
北野
白梅町
北野白梅町
妙心寺北門前
センター、メモリアルホール、立命館朱
[京阪電車三条駅より]
市バス 15・59 系統(約 35 ∼ 40 分)
朱雀
キャンパス
円町
保 健 セ ン タ ー、学 生 サ ポ ー ト ル ー ム、
TAWAWA(レストラン)、役員室、
総務部など
市バス・JRバス
千本三条・
朱雀立命館前
三条通
JR・地下鉄東西線二条駅下車すぐ
京都市バス「千本三条・朱雀立命館前」下車すぐ
JR バス「千本三条・朱雀立命館前」下車すぐ
※多様な路線があります。
混雑防止のため分散利用を心がけましょう!
■ びわこ・くさつキャンパス
[7 階]
教室、研究科自習室など
市バス 10 系統で妙心寺北門前/等持院南町
(約 35 分)、徒歩 10 分
JR山陰本線
総務部、財務部、社会連携部など
雀生協(カフェ・コンビニ・書籍)、キャ
ンパス管理室、多目的室
JR山陰本線
徒歩(約 25 分)
妙心寺通
教育部、研究部、教学部など
[6 階]
[2 階・3 階]
市バス 15・快 202・快 205・JR バス(約 10 分)
丸太町通
花園
市バス 50・快 205(約 35 ∼ 40 分)
Bivi
二条
[JR 円町駅より]
西大路通
馬代通
妙心寺
[JR・近鉄京都駅より]
ホール、教員研究室、総合企画部、一貫
リーガルクリニック、エクステンション
JR バス高雄・京北線(約 30 分)
一条通
等持院南町
市バス 55(約 20 分)
JR バス高雄・京北線(約 20 分)
衣笠校前
今出川通
[5 階]
プ ロ フ ェ ッ シ ョ ナ ル ス ク ー ル 事 務 室、
御池通
千本通
等持院
教室、教員研究室など
ングルームなど
二条 駅
平野神社
小松原
児童公園前
[4 階]
朱雀リサーチライブラリー、学生ワーキ
[1 階]
[阪急電鉄大宮駅より]
衣笠キャンパス
仁和寺
[地階]
地下鉄東西線
二条駅
嵐電(京福電車)で龍安寺/等持院駅(約 25 分)、徒歩 6 分
アカデメイア わら天神前
立命21
けの道
きぬか
押小路通
市バス 205 で衣笠校前(約 15 ∼ 20 分)
、徒歩 10 分
通
わら天神
辻
木
中川会館
市バス快 202・快 205(約 15 ∼ 20 分)
金閣寺前
■ 東京キャンパス
■ 大阪梅田キャンパス
[JR 南草津駅より]
近江鉄道バス(約 10 分)
草津
丸ビル
線
本
東京中央
郵便局
JR
[京阪中書島駅より]
南草津
東京
線
環状
大阪
大手町
丸の内
オアゾ
丸の内中央口
新大手町
ビルディング
京阪グループバス(約 30 分)
野路町
線
都
京
JR
ヨドバシカメラ
田駅
鉄梅
地下
近江鉄道バス(約 25 分)
道
東
近江大橋
阪急
梅田駅
丸ノ内線
[JR 大津駅より]
海
大手町
ビルディング
新丸ビル
JR大阪駅
阪急グランドビル
阪急32番街
ヘップナビオ
線
町
谷
鉄
下
地
OSビル
琵琶湖
東京駅
東矢倉南
南田山
日本橋口
時刻表リンクはこちらから
瀬田
道
京阪石山坂本線
海
東
JR
名神
唐橋前
びわこ・くさつ
キャンパス
瀬田西IC
瀬田東IC
石山寺
166
草津田上IC
C A M P U S D I A R Y 2 013
第二名神
高速道路
第2鉄鋼ビル
大阪梅田キャンパス
PASONA
第1鉄鋼ビル
みずほ
信託銀行
[東京キャンパス]
JR 東京駅 日本橋口出口より徒歩約 1 分
駅
田
梅
神
阪
大阪富国生命ビル5F
地下鉄
駅
東梅田
道
高速
びわこ・くさつ
キャンパス
線
堂筋
鉄御
地下
路
幹
新
衣笠
キャンパス
阪急百貨店
サビアタワー 8F
丸の内
トラストタワーN館
大丸
線
石山
京阪石山
八重洲北口
野路中央
東京キャンパス
曽根崎警察署
梅田第一ビル
JR 大阪駅 南口より徒歩 5 分
阪急梅田駅 2 階中央改札口より徒歩 5 分
阪神梅田駅 東改札口より徒歩 3 分
地下鉄谷町線東梅田駅 北東改札口より徒歩 1 分
地下鉄御堂筋線梅田駅 南改札口より徒歩 3 分
C A M P U S D I A R Y 2 013
167