詳しくはこちらへ - 東京都小学校音楽教育研究会

第2次案内
各 都 道 府 県・市 町 村 教 育 委 員 会 様
各 小・中・高・特 別 支 援 学 校 長 様
各 幼 稚 園 ・ 保 育 園 長 様
各 大 学 ・ 短 期 大 学 長 様
各 音 楽 教 育 担 当・音 楽 関 係 者 様
平成26年度
全日本 音 楽 教 育 研 究 会 全 国 大 会
東京大会
( 小・中 学 校 部 会 大 会 )
〔期 日〕 平成26年 11月6日㈭・
7日㈮
〔大会主題〕 つなげよう
深めよう 思いをこめて
ごあいさつ
平成21年度に全国大会東京大会総合大会を開催しました。全国各地からたくさん
の方々にお越しいただき、ありがとうございました。東京都の小・中・高・大の部会
が総力を結集して大きな成果を残すことができました。
5年の時を経て、再び全国大会東京大会小中学校部会大会を開催することとなり
ました。
現行の学習指導要領で、小・中学校の指導内容に明確な系統性が示されました。
全国各地区で小・中学校の連携・連接を深めながら、
9年間を見通しての音楽の確
かな学力を伸ばす指導が模索されてきています。
今回の東京大会では、小・中学校の子どもたちの音楽の学びを つなげ 深め 豊か
な音楽活動で、思いや意図 をもって主体的に音楽表現できる児童・生徒の育成への
思いを大会主題に込めました。
また、研究演奏では、表現領域の指導内容の統一性や小中一貫も視野に入れ、
小学校低学年から日頃の授業で系統的に扱えるような合奏・合唱を発表できれば
と考えております。
11月という秋のお忙しい時期ではございますが、皆様お誘い合わせの上、ご参加
いただきますよう、ご案内申し上げます。
平成26年度全日本音楽教育研究会東京大会 大会会長 菊本 和仁
〔会 場〕 府中の森芸術劇場
東京都府中市浅間町1-2 TEL:042-335-6211(代表)
〔主 催〕 全日本音楽教育研究会
東京都小学校音楽教育研究会 東京都中学校音楽教育研究会
〔後 援〕 文部科学省 東京都教育委員会 府中市教育委員会
東京都公立小学校長会 東京都中学校長会
公益財団法人日本教育公務員弘済会東京支部
<お問い合わせ先>
全 日 音 研 東 京 大 会 実 行 委 員 会 事 務 局・事 務 局 長
町 田 市 立 忠 生 中 学 校・主 幹 教 諭 小 島 邦 昭
TEL:042-791-0821 FAX:042-791-6514
E m a i l:o n g a k u 2 0 1 4 t o k y o @ y a h o o . c o . j p
全 体日 程
全日本音楽教育研究会
小・中 学 校 部 会 大 会
全国大会
東京大会
つなげよう 深めよう 思いをこめて
日 程 平成26年11月6日㈭・7日㈮
11月6日㈭
第1日目 9:00受付 9:30 開会
9:00
A会場
どりーむ
ホール
授業Ⅱ
60
14:10 14:20
60
10
研究協議会
(小・中学校合同)
C会場
ふるさと
ホール
15:10
50
15:20
10
部会総会
(校種別)
小学校
部会総会
B会場
①小学校歌唱
公開授業
①中学校歌唱
公開授業
②小学校音楽づくり
②中学校創作
公開授業
D会場
平成の間
授業Ⅰ
50
13:10
受 基調提案
付 (小・中学校合同)
ウィーン
ホール
15
12:10
休 憩
基調提案
(小・中学校合同)
45
11:20
休 憩
10
11:05
昼 食
40
10:20
休 憩
会場
10:10
移 動
30
受 付
(分)
9:30
公開授業
③小学校鑑賞
③中学校鑑賞
公開授業
公開授業
歌唱研究協議会
(小・中学校合同)
16:30
70
シンポジウム
シンポジウム
(小・中学校合同)
中学校
部会総会
音楽づくり・
創作研究協議会
(小・中学校合同)
鑑賞研究協議会
(小・中学校合同)
*本大会では、小・中連携に視点をあてた取り組みになっておりますので、授業Ⅰ、Ⅱは、ぜひ、同会
場で同じ分野の授業を連続してご参加くださいますようご案内いたします。
18:00~ レセプション(新宿・京王プラザホテル)P.5参照
11月7日㈮ 会場:A会場 どりーむホール
第2日目 8:45受付 9:05 開会 11:45 終了予定
8:45
9:05
9:25
開会行事
9:40
15
10:40
60
研究演奏
10:50
10
準 備
20
準 備
受 付
20 (分)
11:30
11:45
40
15
全体講評
閉会行事
フィナーレ
〔 ご案内 〕
・大会参加申込みについてはP.9~11をご覧ください。
・大会当日の受付は、『どりーむホール』の入口で行います。
・参加費は、6,000円です。「大会冊子」の代金を含みます。
・ご不明な点などがございましたら、東京大会事務局(表紙に掲載)までお問い合わせください。
全国理事会のご案内(全日音研小学校部会理事の皆様へ)
理事会を以下のように開催しますので、関係される方のご出席を賜りますようお願い申し上げます。
日 時 : 平成26年11月5日㈬ 14:00~15:30
会 場 : 新宿 ワシントンホテル(新館3F 菊) JR新宿駅南口より徒歩約8分(マップはP.5参照)
住 所 : 新宿区西新宿3-2-9
電 話 : 03-3343-3111(代)
※中学校部会の全国理事会は6月1回のみとなっており、本大会時には開催いたしません。
2
1日目 基 調 提 案・公開授業 等( 2014. 11.6 )
て
つなげよう 深めよう 思いをこめて
A 会場 どりーむホール
◆基調提案(小・中学校合同) 9:30 ~ 10:10
本大会は、音楽科における小学校から中学校への学びの連携に焦点を当てています。基調提案では、
大会の趣旨、それぞれの校種の取り組み、研究演奏の取り組みについて説明します。特に、公開授業を
見る視点と研究協議の方法について、具体的に提案します。
◆小学校部会総会 14:20 ~ 15:10
「小学校部会総会」をどりーむホールにて開催しますので、皆様ご出席ください。
B会場 ウィーンホール
《歌唱》
◆公開授業(授業Ⅰ 10:20 ~ 11:05 授業Ⅱ 11:20 ~ 12:10)
内容
公開授業Ⅰ−①
《歌唱》
学校名
府中市立
府中第二小学校
(第4学年)
「題材名」・授業内容
授業者
「旋律の重なりを感じとろう」
旋律の動きを意識して歌い方を工夫した
り、旋律を聴き合いながら重ねて歌ったり
加嶋 千秋
します。
「声部の役割と全体の響きとのかかわり
を理解し、 表現を工夫して歌おう」
東京音楽大学
准教授
混声三部合唱曲「時の旅人」を教材とし、
公開授業Ⅱ−①
《歌唱》
助言者
品川区立
声部の役割と全体の響きとのかかわりを理
鈴ヶ森中学校
解して、歌詞の内容や曲想を味わい、表現
(第2学年)
を工夫しながら合わせて歌います。グルー
工藤 豊太
山田 泰子
プで話し合いながら生徒同士で音楽を練り
上げ、協同学習や全体の意見交換により学
習を深めます。
◆歌唱研究協議会(小・中学校合同) 13:10 ~ 14:10
◆中学校部会総会
14:20 ~ 15:10
「中学校部会総会」をウィーンホールにて開催しますので、皆様ご出席ください。
3
1日目 基 調 提案・公開授業 等( 2014. 11.6 )
C会場 ふるさとホール
《音楽づくり・創作》
◆公開授業(授業Ⅰ 10:20 ~ 11:05 授業Ⅱ 11:20 ~ 12:10)
内容
公開授業Ⅰ−②
《音楽づくり》
学校名
小平市立
「題材名」・授業内容
授業者
「いろいろな音階を使って音楽をつくろう」
~音階から切り取った音でつくる~
いろいろな音階から選んだ音で、音の出
上宿小学校
し方や音の組み合わせを工夫したり、反復
(第6学年)
や問いと答え、変化などの音楽の仕組みを
半野田 恵
生かしたりして、思いや意図をもって音楽
日本女子大学
をつくります。
教授
坪能 由紀子
「いろいろな音階を使って音楽をつくろう」
公開授業Ⅱ−②
《創作》
足立区立
西新井中学校
(第2学年)
助言者
音階のもつ雰囲気や特徴を感じ取り、楽
器の特徴を生かして音楽をつくります。即
興的に表現を試しながら、どのような音楽
今井 由喜
をつくるかについて明確なイメージをもち、
音楽を構成します。
◆音楽づくり・創作研究協議会(小・中学校合同) 13:10 ~ 14:10
D会場 平成の間
《鑑賞》
◆公開授業(授業Ⅰ 10:20 ~ 11:05 授業Ⅱ 11:20 ~ 12:10)
内容
学校名
「題材名」・授業内容
授業者
助言者
「いろいろな民謡に親しもう」
公開授業Ⅰ−③
《鑑賞》
港区立
赤羽小学校
(第4学年)
いろいろな民謡を聴いて、声の音色、拍
節感の有無、合いの手を聴き取り、歌った
り体の動きで表現したりしながら、生活と
井上 奈々
音楽のかかわりを感じ取って、民謡の面白
さやよさを味わいます。
新潟大学
「 世 界 の 様 々 な 音 楽 の 特 徴 から音 楽 の
多様性を理解して鑑賞しよう」
公開授業Ⅱ−③
《鑑賞》
港区立
六本木中学校
(第2学年)
伊野 義博
ブルガリアや南アフリカなど世界の様々
な歌を比較し、声の音色、旋律、テクスチ
ュアなどの特徴をとらえ、音楽の多様性を
理 解 し、 根 拠 を も っ て 批 評 す る な ど し て
よさを味わって聴きます。この学習を通して
多様な音楽文化についての理解を深めます。
◆鑑賞研究協議会(小・中学校合同) 13:10 ~ 14:10
4
教授
勝山 幸子
全日本音楽教育研究会
小・中 学 校 部 会 大 会
全国大会
東京大会
つなげよう 深めよう 思いをこめて
A会場 どりーむホール
◆シンポジウム 15:20 ~ 16:30
テーマ「生涯にわたって音楽を愛好する児童・生徒の育成を目指して」
シンポジスト
*日本女子大学教授
*新潟大学教授
*東京音楽大学准教授
*研究部から代表数名
坪能 由紀子 先生
伊野 義博 先生
工藤 豊太 先生
前半では、午後に行われた研究協議の内容やそこから見えてきた成果や課題等を報告します。また、年度
当初に実施した、「小中連携についてのアンケート」の結果や考察などについても報告します。
後半では、シンポジウムのテーマである「生涯にわたって音楽を愛好する児童・生徒の育成を目指して」
について、小学校や中学校における実際の音楽の授業の中で何をどのように指導を進めていく必要があるの
かについてそれぞれの立場から提案します。また、そのために小・中の連携をどのように進めていくことが
望ましいのか等についても会場も含めた参加者全員で考えます。まとめとして、今回の大会助言者の先生方
からも、それぞれの立場での助言をいただく予定です。
参加者全員がこのシンポジウムで新たな課題をもち、今後の授業改善に役立ててほしいと考えています。
レセプション 18:00 ~
< 新宿 京王プラザホテル >
5階 コンコードボールルーム
多くの皆様のご参会をお待ちしております。
会 場 : 京王プラザホテル(新宿)
新宿 ワシントン
ホテル
↖ 東府中方面
レセプションを以下のように開催します。 都
心新宿の夜景を楽しみながらご参加ください。
小学校部会
全国理事会 会場
レセプション 会場
京王プラザホテル
新宿駅西口から徒歩5分
住 所 : 東京都新宿区西新宿2-2-1
電 話 : 03−3344−0111
会 費 : 7,
000円
*参加申込み時に、あわせて
お申込みください。
府中の森芸術劇場からのアクセス、鉄道の時刻表はP.8
をご参照下さい。
5
2日目 全 体 研究会( 2014. 11. 7)
A 会場 どりーむホール
◆開会行事
9:05 ~ 9:25
◆研究演奏
9:40 ~10:40
1 合同器楽合奏 品川区立小中一貫校伊藤学園 (第1学年~第9学年)
「我が国や郷土の伝統音楽のよさを味わおう」~小中合同で、和楽器を取り入れた合唱奏~
小学校から中学校までの発達段階を踏まえ、和楽器や我が国の伝統音楽の導入の段階が見えるような
演奏をします。曲は教科書教材より選出し、日本の音楽の特徴をとらえながら、歌唱表現も取り入れます。
指導者: 角田 美千子 清水 宏美
2 器楽合奏
連雀学園三鷹市立第四小学校 (第6学年)
「曲想の変化を味わって演奏しよう」~管楽器を取り入れた器楽合奏~
拍子、調、速度の変化を味わいながら、「惑星」より「木星」を器楽合奏します。低学年から学習して
いる鍵盤ハーモニカとリコーダーに管楽器も取り入れ音色の変化も楽しみながら演奏します。
指導者: 桑畑 多恵
3 合同合唱
目黒区立大岡山小学校(第5・6学年)
目黒区立第八中学校(第2学年)と第七・第九・第十中学校有志
「思いを伝え、受け継ぎ、心を合わせて歌おう」
歌唱共通教材全31曲より選び、日本語のもつ美しさを味わい、歌詞の内容から情景や四季の美しさを
感じ取って表現を工夫します。また、発達段階における歌声の違いを生かした合唱をします。我が国の
愛唱歌としていつまでも歌い継いでいきます。
指導者:松田 和子 谷越 知世
4 混声四部合唱 調布市立第七中学校 (第3学年)
「豊かな響きを感じ取り、表現を工夫して合唱しよう」
指導者自身が作詞・作曲した楽曲に込めた思いや意図を生徒が理解し、歌詞の内容や曲の雰囲気にあっ
た表現を工夫して合唱します。また、高校への連携も考え、混声四部合唱に取り組みます。
指導者: 山崎 朋子
◆全体講評
10:50 ~11:30
◆閉会行事
11:30 ~11:45
フィナーレ
6
国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官
津田 正之 先生 臼井 学 先生
府中市立小・中学校の児童・生徒による合同合唱
府中市立新町小学校 府中市立府中第四中学校
指導者:礒田 利美 横田 純子
全日本音楽教育研究会
小・中 学 校 部 会 大 会
全国大会
東京大会
つなげよう 深めよう 思いをこめて
府中の森芸術劇場会場案内図
全体会場 案内図
B会場 ウィーンホール

□公開授業Ⅰ-① 歌唱 府中市立府中第二小学校
★D会場平成の間は階段、エレベーターで2階です。
□公開授業Ⅱ-① 歌唱 品川区立鈴ヶ森中学校

□研究協議会会場 小学校中学校合同
C会場  ふるさとホール
□公開授業Ⅰ-②
音楽づくり 小平市立上宿小学校

□中学校部会総会

□公開授業Ⅱ-②
創作
足立区立西新井中学校

□研究協議会会場
小学校中学校合同























A会場 どりーむホール

□基調提案
□研究演奏

□小学校部会総会
*品川区立小中一貫校伊藤学園

□シンポジウム
*連雀学園三鷹市立第四小学校

□開会行事
*目黒区立大岡山小学校

□閉会行事

□フィナーレ
目黒区立第八中学校、第七・第九・第十中学校有志
*調布市立第七中学校
D会場 平成の間(2階)

府中市立新町小学校
府中市立府中第四中学校
□公開授業Ⅰ-③ 鑑賞 港区立赤羽小学校
□公開授業Ⅱ-③ 鑑賞 港区立六本木中学校
□研究協議会会場 小学校中学校合同
□昼食会場 ~
府中の森芸術劇場
東京都府中市浅間町1-2 TEL:042−335−6211(代表) 京王線東府中駅(新宿駅から約25分)北口下車 徒歩7分
7
全日本音楽教育研究会
小・中 学 校 部 会 大 会
全国大会
東京大会
つなげよう 深めよう 思いをこめて
研究大会会場 案内図
◆広域図
京王プラザホテル
(詳細図は P.5)
府中の森
芸術劇場
ワシントンホテル
(詳細図は P.5)
東府中
◆詳細図
府中の森
芸術劇場
8
上 り
時刻表
下 り
11 月6 日(木)
京王線
新 宿(08:21発 特 急 )― 調 布( 各 停 に 乗 換 )―
新 宿(08:27発 急 行 )―( 乗 換 な し )―
新 宿(08:38発 特 急 )― 調 布( 各 停 に 乗 換 )―
東 府 中(16:56発 各 停 )― 調 布( 特 急 に 乗 換 )―
東 府 中(17:07発 各 停 )― 調 布( 特 急 に 乗 換 )―
東 府 中(17:18発 各 停 )― 調 布( 特 急 に 乗 換 )―
東府中(08:53着)
東府中(08:55着)
東府中(09:12着)
新 宿(17:28着)
新 宿(17:37着)
新 宿(17:47着)
平成26年度全日本音楽教育研究会全国大会
東京大会(小・中学校部会大会)お申込み案内
て
つなげよう 深めよう 思いをこめて
1 お申込み方法
(イ)申 込 先 インターネット上のホームページまたはFAXにてお申込みください。
ホームページアドレス ⇒ http://www.knt.co.jp/ec/2014/ongaku/
インターネットで申込まれる方は、P.11 の受付ステップをご参照ください。また、
FAX でのお申込みをされる方は、 最終頁の参加申込書を下記トラベルサービスセン
ターに FAX 送信してください。
◆個人情報保護について
ご登録いただきました個人情報につきましては、お客様との連絡、宿泊機関や交通機
関および手配代行者への提供と、大会関係に関する事務局様への提供を行います。
(ロ)申込締切日 平成26年10月2日㈭
(ハ)大会参加のみ(宿泊不要)の方も必ずお申込みを行ってください。
【お申込・お問合せ先】
近畿日本ツーリスト㈱ トラベルサービスセンター 東日本
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル3階
「平成26年度全日本音楽教育研究会全国大会 東京大会(小・中学校部会大会)」係
TEL:0570-064-205 FAX:03-6730-3230
Emailアドレス:[email protected]
営業時間 10:00〜17:00(月〜金曜日) 土・日・祝日は休業
総合旅行業務取扱管理者 : 井上 和直・伊藤 義彦
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。このご旅行の契約等
に関し、担当者からの説明にご不明な点がございましたら、ご遠慮なく旅行業務取扱管理者にご質問
ください。
【旅行企画・実施】
近畿日本ツーリスト㈱ 東京第1教育旅行支店
大会ツアーデスク 担当:米田・平井・上條・上林
2 ご変更・追加・お取消について
(イ)参加申込みのご変更・追加・お取消につきましても、ホームページ上にて承ります。
(ロ)大会参加のお申込みの後に、事前のご連絡のないまま当日不参加の場合、大会参加費のご返金は
お受けできませんので予めご了承ください。
(ハ)各お申込み内容の取消発生日により、下記取消料金を申し受けます。
取消料一覧
ホテル・レセプション
お 弁 当
お 取 消 日
20日前〜10日前
9日前〜3日前
2 日 前
前 日
当 日
無 料
10%
20%
50%
100%
無 料 100%
9
平成26年度全日本音楽教育研究会全国大会
東京大会(小・中学校部会大会)お申込み案内
つなげよう 深めよう 思いをこめて
3 大会参加証の送付について
(イ)10月末に『大会参加証、各お申込み内容の確認書(交通・宿泊・弁当・レセプション・分科会等)』
をお申込者あてにお送りいたしますので、お申込み内容をご確認ください。なお、相違がございま
したらご連絡ください。
(ロ)参加証等の送付の際に、各種引換書も同封させて頂きます。航空・宿泊・弁当・他のチケット等の
引換および確認に必要となりますので、必ずお持ちくださるようお願いいたします。
4 お支払いおよびご返金について
(イ)お支払いにつきましては、①オンラインによるカード決済、②銀行振込のいずれかをご選択頂きます。
FAXでのお申込みの場合は振込のみとなります。
(ロ)ご請求書が必要な場合はトラベルサービスセンターへお問い合せください。
(ハ)お支払いを確認後、領収書が必要な方は備考欄にご記入ください。
(ニ)ご返金のある場合は大会終了後に指定の口座へお振込みによりご返金いたします。(クレジットカー
ド精算のご返金はクレジット処理いたします。)
5 大会参加について
大会参加費・・・・・・6,000円(大会冊子の代金を含みます。)
6 レセプションについて
事前にお申込みのうえ、どうぞお気軽にご参加ください。
(イ)開催日 11月6日㈭ 18:00より開始(17:30より受付開始)
(ロ)会 場 京王プラザホテル(新宿) 5階 コンコードボールルーム
(ハ)会 費 7,000円(税、サービス料込)
7 お弁当について
設定日 ・・・ 11月6日㈭の大会1日目 1,000円(お茶付・税込) ※当日会場でお渡しいたします。
当日のお申込みはできませんので、予めご了承ください。
昼食について … 駅の近く、また劇場内にはレストランがあります。
8 宿泊のご案内
今大会へご参加いただく皆様へ、新宿地区または多摩地区(府中周辺)のホテルをご案内いたします。
希望の地区を選びお申込みください。こちらから宿泊施設を斡旋いたします。
10
Webでの参加登録・宿泊等の受付ステップ
て
つなげよう 深めよう 思いをこめて
①
個人情報の
登録
◆ホームページ(http://www.knt.co.jp/ec/2014/ongaku/)を
開いたら、まずは個人情報の登録を行います。
●お名前、ご所属先、 連絡先等必要事項を入力いただきます。
●ご登録のメールアドレスへ ID とパスワードが配信されます。 次回以降はこの
ID とパスワードにより各種予約変更等が可能となります。
● Web 上で一定期間は登録情報のご確認・変更が可能です。
②
参加登録・
宿泊及びその他
予約等
◆個人情報ご登録後、
参加登録・宿泊予約等が可能となります。
●参加登録、ご宿泊や交通機関、ツアー等の専用ページよりご予約いただきます。
●設定数に上限のあるものについてはリアルタイムで在庫状況が表示されます。
●同行の方のご予約も可能です。
●ご予約内容の受付確認メールが自動送信されます。
③
予約確認・
変更取消
④
決済・お支払
◆予約受付後、ご予約内容の確認・ご変更等が
常時可能となります。
●ご予約内容をご確認いただき、ご変更があれば修正登録が可能です。
●ご変更の都度確認のメールが自動配信されます。
◆ご予約が確定したら、
お支払も Web 上で処理が可能です。
●①オンラインによるカード決済、 ②銀行振込のいずれかの方法をお選びいた
だきます。
【当日】受付やご宿泊等での各種サービスをお受けいただけます。
11
(新規・変更・追加・取消)
いずれかを○で囲んでください。
平成26年度 全日本音楽教育研究会全国大会
東京大会 参加申込書
(小・中学校部会大会)
申込先 FAX番号
番号
03-6730―3230
03-6730 3230
申 込 締 切 日 : 2014年10月2日(木)
申 込 日 : 月 日( )
都道府県名
携帯番号
- -
ふりがな
ふりがな
学校名
申込代表者氏名
学校住所
〒 -
TEL : - FAX : - -
送付先希望が上記と異なる場合のみご記入ください。
〒 -
TEL : - FAX : - 公開授業参加希望(○印を記入)
氏名
性別
B会場(ウィーンホール) C会場(ふるさとホール)
歌唱
記
入
例
ふりがな
名
前
①
ふりがな
名
前
②
ふりがな
名
前
③
ふりがな
D会場(平成の間)
音楽づくり・創作
鑑賞
キンキ タロウ
○
男 ・ 女
近畿 太郎
男 ・ 女
男 ・ 女
男 ・ 女
※申込人数によっては、別会場の参加をお願いする場合がありますが、ご了承ください。
(○印を記入)
宿泊申込み
(地区は○印を記入)
お弁当
レセプション
11月5日(水)
11月6日(木)
11月7日(金)
1,000円
7,000円
新宿地区 多摩地区
新宿地区 多摩地区
新宿地区 多摩地区
精算方法 □銀行振込 (※カード決済を希望される場合は、ホームページからお申込みください。)
【備考欄】 その他、交通機関の手配やご要望などご記入ください。
お申込先: 近畿日本ツーリスト株式会社 トラベルサービスセンター東日本 FAX 03-6730-3230