Untitled - 三郷市

Mac2 Title:広報みさと10月号P01 Page:1 Date: 2008/10/07 Tue 17:17:04
Mac2 Title:広報みさと10月号P02_04 Page:2 Date: 2008/10/07 Tue 17:21:44
その他交付金
4億8,312万円 1.5%
地方譲与税
3億5,008万円 1.1%
地方交付税
7億7,887万円 2.4%
地方特例交付金
9,772万円 0.3%
その他
9億3,934万円 2.9%
繰入金
8億3,350万円 2.5%
地方消費税交付金
10億5,891万円 3.2%
諸収入
12億4,516万円 3.8%
県支出金
14億3,656万円 4.4%
歳 入
328億1,722万円
市税
190億
4,641万円
58.0%
繰越金
17億5,335万円 5.3%
市債
20億6,490万円 6.3%
国庫支出金
27億2,930万円 8.3%
平成20年3月31日現在の人口 130,537人
市民一人あたりの市税負担額 145,908円
市民税
67,260円
固定資産税
62,239円
市たばこ税
9,528円
都市計画税
6,086円
軽自動車税
795円
Mac2 Title:広報みさと10月号P02_04 Page:3 Date: 2008/10/07 Tue 17:21:47
消防費
13億5,880万円 4.3%
その他
8億7,041万円 2.8%
衛生費
23億9,301万円 7.6%
教育費
31億5,607万円 10.0%
歳 出
民生費
98億
8,403万円
31.5%
314億672万円
公債費
41億4,078万円 13.2%
総務費
51億8,368万円
16.5%
土木費
44億1,994万円 14.1%
平成20年3月31日現在の人口 130,537人
市民一人あたりに使われたお金 240,596円
民生費 総務費 土木費 公債費 教育費 衛生費 消防費 その他
75,718円 39,710円 33,860円 31,721円 24,178円 18,332円 10,409円 6,668円
Mac2 Title:広報みさと10月号P02_04 Page:4 Date: 2008/10/07 Tue 17:21:50
単位:億円
140
図1 医療費及び保険税の推移
医療費
保険税
120
100
126.2
108.5
113.5
116.4
119.4
44.6
47.9
48.3
50.6
80
60
50.6
40
20
0
図2 平成19年度国民健康保険特別会計決算
繰入金
10億5,349万円
(7.2%)
繰越金
5億7,016万円
(3.9%)
その他
8,236万円
(0.6%)
共同事業交付金
13億1,418万円
(9.0%)
県支出金
6億9,715万円
(4.7%)
歳入決算額
146億4,958万円
療養給付費交付金
24億2,392万円
24億4,392万円
(16.5%)
共同事業拠出金
13億5,118万円
(9.3%)
介護納付金
9億2,123万円
(6.3%)
国民健康保険税
50億5,681万円
(34.5%)
国庫支出金
34億5,151万円
(23.6%)
その他
5億7,775万円
(4.0%)
歳出決算額
145億1,962万円
老人保健拠出金
28億570万円
(19.3%)
保険給付費
88億6,376万円
(61.1%)
平成15
16
17
18
19年度
医療費:保険給付費・老人保健拠出金・介護納付金・保健事業費
保険税:滞納繰越分含む全額
Title:広報みさと10月05-06.ec6 Page:5 Date: 2008/10/07 Tue 17:38:13
第3次三郷市行政改革5か年計画の進捗状況
市では、行財政運営の健全化の指針として、第3次
三郷市行政改革5か年計画(平成16∼20年度)を策
定し、実施しています。この計画の3つの柱である「行
政のスリム化」
「財政の健全化」
「組織と職員の活性化」
についての進捗状況(平成20年3月末現在)をお知ら
せします。
△
3つの柱と実現すべき項目
→今後の目標
彦成保育所、茂田井保育所についても給食員・用務員の退
職職員の補充を行わず給食業務を外部委託する。
(平成20
年4月1日から実施済)
指定管理者制度の導入を視野に入れた公設民営による保
育サービスのあり方について引き続き検討する。
三郷中央地区への保育施設設置の必要性及び可能性につ
いて引き続き検討する。
Ⅱ. 財政の健全化
Ⅰ行政のスリム化
4.財政健全化対策の実施
①行政運営の効率化(人件費の抑制、コスト削減、資産の売却
等)平成19年度までの進捗率…82%
②行政サービス水準の見直し(投資的事業の見直し、補助金
の見直し等)平成19年度までの進捗率…84%
③市民負担等の見直し(税制度の見直し、受益者負担の見直
し等)平成19年度までの進捗率…94%
全体の進捗率は86%で、予定していた80%を上回った。
→今後の目標
平成20年度末において全体の進捗率が100%となるよう、
引き続き財政健全化に取り組む。
Ⅱ財政の健全化
Ⅲ組織と職員の
活性化
Ⅰ. 行政のスリム化
1.行政評価システムの導入
Ⅲ. 組織と職員の活性化
事務事業評価表の見直しを行い、全職員を対象とした事務
5.職員の適正配置と新しい人事制度
事業評価制度と新評価表に関する説明会を行った。
組織の統合や職員配置を見直すことにより退職補充の抑
平成20年度事業分の全事業について、詳細評価表による
制を行い、人件費の削減を図った。
事前評価を行った。
実績考課については、試行の結果を受けて導入時期を延期
事務の効率化・簡素化のため、財務会計システムの構築に
したが、考課者にとっては良い訓練ができた。また、能力考
合わせて、事務事業評価の電算システム化に向けた検討を
課については、新能力考課表について更なる検討が必要と
開始した。
なり切替時期を延期した。
→今後の目標
→今後の目標
作業のしやすい事務事業評価電算システムを構築する。
実績考課の本格導入に向けて考課者訓練に力を入れる。
評価結果を予算編成等に活かせる仕組みを検討する。
新能力考課表を早期に導入する。
公表する評価表の内容を市民にとって分かりやすいもの
6.審議会等の見直し
にする。
定数、在任期間、議員選任廃止、職員選任廃止については、
2.小・中学校の統廃合
法律上の定めがあることから、第3次行政改革で定めた指針
平成19年度においては結論を出すことができなかったが、
(※)に沿わないものを除いて目標を達成した。
学校の適正配置・適正規模等に関する検討準備委員会を開
※指針の詳細については、市ホームページでご覧になれま
催し、統廃合の可能性について数度にわたり検討した。
す。
統廃合と関わりがある学校選択制に関するアンケートの
→今後の目標
結果を検証するとともに、新三郷ららシティへの住宅建設
公募制度の導入が遅れている審議会や会議録のホームペ
に対応するため新たな通学区域設置の検討を行った。
ージ公開の実施が遅れている審議会について、目標達成に向
→今後の目標
けた取り組みを行う。
児童生徒数の推計、周辺地域の開発状況、通学区域の再編
事務事業の評価結果の公表
成等を勘案し、みさと団地を含め、全体的な学校配置計画を
策定する。
平成19年度事業分の事務事業評価結果を市ホームページ
3.保育所の適正配置
で公表しています。これは前年度に実施した、市の事務事業
保育所の適正配置については平成17年度に完了した。
(さ
を活動内容や成果をもとに評価したものです。平成19年度
くら・さつき・もみじ・たちばな保育所を3保育所に統合、 は詳細評価と簡易評価の2種類に分けて評価を実施しまし
さつき保育所を廃止)
たが、今回は詳細評価した約300の事務事業の評価結果を公
給食員・用務員については退職職員の補充を行わず、2つ
表します。評価結果は平成21年度の予算編成に活用するほ
の保育所(丹後保育所、戸ヶ崎東保育所)の給食業務委託を
か、事務事業の改善にも活用します。
完了した。
問い合わせ 企画調整課行革推進室 内線5535
い
5 広報
2008年10月号
Title:広報みさと10月05-06.ec6 Page:6 Date: 2008/10/07 Tue 17:38:15
シ
みなさまの
お役に立ちます
ル
バ
人材センター
ー
定年退職後や家業を子どもに譲った後も、
就職は望まないが何か仕事をし
ていきたいと考えている、
6
0歳以上の健康で働く意欲のあるかたに、雇用関係
のない臨時的かつ短期的な就業の場を提供しています。
問い合わせ シルバー人材センター(
(952)0866
シルバー人材センターの特色
入会希望者説明会
とき ①11月25日
(火)
②12月25日
(木)
③平成21
年1月26日
(月)
午後1時30分∼3時
ところ 健康福祉会館5
階会議室
定員 各50名(申し込み順) 自転車工房で働く会員
申し込み 電話でシルバー人材センターまで
こんな仕事はシルバー人材センターへ
シルバー人材センターは、会員が「自主的・主体的」
に運営している団体で、自分たちで役員を選び、
社
団法人の構成員の一員として活動します。
会員は入会時に、
あらかじめ希望の仕事を登録
し、センターから連絡を受けた仕事を選び、ほかの
会員と協力しながら働きます。報酬は、
会員が働い
た仕事量に応じて配分金として支払われます。就
業や収入の保証及び労災保険の適用は一切ありま
せんが、
会員各自の能力と希望に応じた働きかた
ができます。
発注者(仕事依頼者)と会員との間には、雇用関
係はありません。仕事中や就業途上のケガや事故
に関しては、
センターが加入している団体傷害保
険等により対応します。
問し
いて
合考
わえ
せ
て
か
消ら
費契
生約
活す
相る
談こ
室と
が
大
内切
線で
2す
2。
0
2
ス
ト
ー
ク
に
惑
わ
さ
れ
る
こ
と
な
く
、
自
分
で
よ
く
確
認
し
ょ
う
﹁
。
今
よ
り
安
く
な
る
﹂
な
ど
の
販
売
員
の
セ
ー
ル
か
な
ど
の
確
約
も
契
約
書
に
書
き
加
え
て
も
ら
い
ま
い
、
ま
た
、
解
約
す
る
と
き
に
費
用
負
担
が
あ
る
か
ど
う
に
な
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
一
定
期
間
は
値
上
げ
を
し
な
売
勧店
誘に
時撤
の去
約し
束て
はも
ら
、
言う
っよ
たう
・
言に
わし
なて
いく
でだ
トさ
ラい
ブ。
ル
の
支
払
い
請
求
を
受
け
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
必
ず
現
販
と
、
現
販
売
店
か
ら
思
い
も
よ
ら
な
い
ガ
ス
設
備
代
な
ど
す
。
新
し
い
販
売
店
が
勝
手
に
設
備
な
ど
を
取
り
外
す
供はし
て
給、
原
設則く
備1だ
を週さ
撤間い
去以。
契
す内約
るに解
こそ除
とのの
が販申
義売し
務店出
づがを
け所受
ら有け
れした
てて販
いい売
まる店
店
へ
の
解
約
の
申
し
出
は
、
契
約
者
自
身
が
行
う
よ
う
に
は
書
面
や
契
約
書
の
内
容
を
充
分
に
確
認
し
て
、
現
販
売
一般家庭や企業のみなさんから高齢者にふさわし
い危険の伴わない軽易な仕事をお待ちしています。
仕事の一覧
技
能
分
野
ふすま・障子の張り替え、
植木の手入れ、
自転車の再生作業及び販売など
管
理
分
野
倉庫・施設・駐車場管理、
駐輪場管理な
ど
屋 内 外 軽 作 業
工場内の安全な軽作業、清掃、
除草作業、
雑役など
折 衝・外 交 分 野
店番、パンフレットの配布、
メーター検
針など
サ ー ビ ス 分 野
家事援助サービス、老人の話し相手、
留
守番など
事 務 整 理 分 野
一般事務、経理事務、
伝票整理、
あて名・
賞状書きなど
な
販っ
売て
店い
をま
変す
え。
る
こ
と
は
自
由
で
す
が
、
変
更
の
際
に
た
場
合
は
そ
の
料
金
表
に
基
づ
い
て
説
明
す
る
こ
と
に
ー
ル
で
、
店
頭
に
料
金
表
を
備
え
、
問
い
合
わ
せ
が
あ
っ
義
務
づ
け
ら
れ
て
い
ま
す
。
な
お
、
業
界
団
体
の
自
主
ル
分
か
り
や
す
く
書
い
た
書
面
を
交
付
す
る
よ
う
、
法
律
で
る
際
に
は
、
料
金
や
そ
の
内
容
、
設
備
の
所
有
権
な
ど
を
回
答
販
売
店
が
新
た
に
プ
ロ
パ
ン
ガ
ス
取
引
を
始
め
契
約
先
を
変
更
し
な
い
か
と
勧
誘
さ
れ
た
。
単本約
価料し
も金て
安がい
く今る
なよ会
るり社
と
﹂
な5は
0
ど
別
と0の
円
言
会
っ安社
く
て
なが
、
プる訪
ロ﹂
﹁問
パ使し
ン用て
ガ料き
ス金て
﹁
のの基
相
談
事
例
現
在
プ
ロ
パ
ン
ガ
ス
を
使
っ
て
い
る
が
、
契
くらし
の
110番
にプ
要ロ
注パ
意ン
!ガ
ス
の
取
引
2008年10月号 広報
6
Title:広報みさと10月07-11.ec6 Page:7 Date: 2008/10/07 Tue 16:37:04
[参加費、入場料の記載のないものは無料]
三郷市役所 〒341−8501 三郷市花和田648−1 ((95
3)
111
1
道
路
の
回
数
券
を
お
持
ち
の
か
た
とい
き
ま
す
10 。
月
26
日
︵
日
︶
∼
11
月
25
は
、
つ
ぎ
の
と
お
り
払
い
戻
し
を
行
す降
るに
か今
た年
は初
、
翌め
年て
2保
月険
上料
旬を
に納
同付
金込
に額
加で
入す
し。
た年
場の
合途
な中
どか
ら
、
10
国
月民
以年
る
こ
と
は
で
き
ま
せ
ん
が
、
み
な
さ
年
金
保
険
料
額
と
年
内
の
納
付
見
松
戸
三
郷
有
料
道
路
が
無
料
に
月
上
末証旬
日明に
ま内送
で容付
にはさ
納、
今れ
付年ま
さ1す
れ月。
たか
国ら
民9
問 ま1度 れ4上 設
い し 億 一 ま9し 計
合 た5般 し 万 、
歳等
わ 。3会 た8入 に
せ
1計 。
こ千歳関
4予 れ 円 出 す
財
万算にのとる
7総 よ 増 も 経
内務
千額り額に費
線課
円 は 平 が5な
5財
に、成
5政
議 億 ど
な 3 20 決 9 を
8係
9
り2年 さ0計
が証
、
社明
し
会た
保控
険除
庁証
か明
ら書
毎︵
ハ
年
11 ガ
月キ
︶
任 に8判
面
が
0
員
裁手、
裁
く
判続じ人候判自
員で及程補員宅
は選び度者はに
、
、
原ば裁︶
の名毎届
れ
簿
判中︵年き
則
とま所か三作ま
す
しす
に ら 郷 成 。
事
お
て。
さ
市
辞 け 件 で れ
退 る ご は る
選 と3裁
す
者
名
簿
に
載
り
ま
し
た
﹂
と
い
う
書
で
の
﹁
税
を
考
え
る
週
間
﹂
の
一
環
︵
第成
歳 2 20 9
入号年月
は︶度定
地が一例
方成般市
議
特立
例し会会
交ま計に
付し補お
金た正い
予 て
や。
算平
繰
除
﹂
の
対
象
と
な
り
ま
す
。
控
除
を
整
、
確
定
申
告
の
﹁
社
会
保
険
料
控
国
民
年
金
保
険
料
は
、
年
末
調
る
た
に裁制
は判度
員 で
、
12
す
月候。
補
ご
者
ろ
﹁に
裁選
判ば
員れ
候た
補か
す
る
か
を
裁
判
官
と
一
緒
に
決
め
か
、
有
罪
の
場
合
ど
の
よ
う
な
刑
に
参
加
し
、
被
告
人
が
有
罪
か
無
罪
ん
が
裁
判
員
と
し
て
刑
事
裁
判
に
い
ま
す
。
な
ど
の
証
明
発
行
業
務
を
行
っ
て
民 30 ∼ 休 絡
票 分1館 所 市
のか月日で内
写 ら3及 は に
し 午 日 び 、4
や後を年土か
印5除 末 曜 所
年日あ
鑑時
き
登 15 、 始
、
祝る
分
午 12 日 市
録
証ま前月
、 民
明 で 8 29 施 課
住時日設連
書、
11
月
11
日
︵
火
︶
∼
17
日
︵
月
︶
ま
問
い
合
わ
せ
税税
理を
士考
無え
料る
相週
談間
会
が国
送民
ら年
れ金
ま保
す険
料
控
除
証
明
裁
判
員
制
度
は
、
国
民
の
み
な
さ
業
(務
0課
4
3
︵
2
2
7
︶
9
3
3
3
問番
い地
合︶
わ
せ
千
葉
県
道
路
公
社
予平
成
算
︵2
0
第年
2度
号一
︶
が般
成会
立計
補
正
理と時
︵日
︵
事こ土火
務ろ
・ ︶
日午
所
︵松曜前
鷹 戸 日8
野三、時
四 郷 祝 30
丁有休分
目料日∼
1道 も 午
8路 受 後
6管 付5
︶
U▽
▽問
い
合
わ
せ
様
の
証
明
書
が
送
付
さ
れ
ま
す
。
問定
いめ
合ら
われ
せ
て
い
さま
いす
た。
ま
地
方
裁
う
に
一
定
の
範
囲
で
辞
退
事
由
も
制平 R 社
金越
保谷
度成
会
L
保
険社
1
が2
険(料会
始年
︵
庁
課保
ま5
9
ホ
険
り月
ー9
事
まか
0
ム
務
すら
︶
ペ3
所
裁
ー9
国
判
ジ0
民
員
8
年
(
2008年10月号
と
し
て
、
無
料
相
談
会
を
開
催
し
ま
越
金
の
増
額
な
ど
、
歳
出
は
小
・
中
受
け
る
に
は
保
険
料
を
納
め
た
こ
)
7 広報
問Kと∼とす
いAこ午き
。
合Zろ
後 4 11
わE
せ
月
2 イ 時
階 オ 30 11
関ブン分日
︵
東リレ
火
信ッイ
︶
午
越ジク
前
タ
税
10
ウ
理
時
ン
士
学
校
の
耐
震
補
強
設
計
等
に
関
す
付要と
しでを
たす証
国。
こ明
民のす
年たる
も
金
保め
、の
険1の
料年添
の間付
額にが
を納必
▽
▽
▽
▽
▽
市
館早
セ彦
セ戸ー鷹
民
に稲
ン成
ンヶ内野
課
併田
タ連
タ崎︶連
市(設連(ー絡(ー連(絡
民︵︶絡︵内所︵内絡︵所
9︶ ︵9︶ 所9︵
係9
所
︵5鷹
5
5
彦5
︵
内8
コ6野
4
6
早
成
線︶
ミ︶文
︶
︶
稲
地
14
2
9
ュ3化
田0
区0
18
ニ4セ
図8
文6
72
テ7ン
書8
化6
62
ィ7タ
会
越
谷
支
部
(
︵
9
6
2
︶
6
1
3
1
る
経
費
や
、
都
市
計
画
道
路
の
予
備
http://www.sia.go.jp
ん
の
負
担
が
過
重
と
な
ら
な
い
よ
行日
︵
で
松
き日戸
︶
る午三
よ前郷
う0有
に時料
なか道
りら路
ま無は
す 料 10
。
有で月
料 通 26
市
民
課
連
絡
所
の
ご
利
用
を
判
(所
0
4
8
︵
8
6
3
︶
4
1
1
1
3 問 と 時 と 談い
日納齢金税
1
0
係 い こ ∼ き
、
市
を か 市 曜 付 者 、
介保・ 月
合 ろ
午 行 た で 納 期 ︶
医
護育県
わ
後 11 い の は
限
の
療 保
せ
料民
税
収 5 月 ま た 、
保険、税 納
平
税 時
2 す め 日 相 10 険 料 児 、 期
収 課
︵
。に
月
料 、 童 国 の
日
に 談 31
内 税 1
︵
長ク民 お
、
来
日
線 課 階
日
日
寿
︵
曜庁
︵ラ健 知
1 徴 10
︶
午
番
金
後ブ康 ら
で
納
1 収
前
︶
期負保 せ
き
税
3 1 窓
口
9
高担険
2 ∼ ︶
相な
Title:広報みさと10月07-11.ec6 Page:8 Date: 2008/10/07 Tue 16:37:08
と
な
り
、
近
隣
の
か
た
に
大
変
迷
惑
害
虫
の
発
生
や
火
災
な
ど
の
原
因
空
き
地
に
生
い
茂
っ
た
雑
草
は
、
る
暴
力
は
、
女
性
の
人
権
を
著
し
く
ー
カ
ー
行
為
な
ど
の
女
性
に
対
す
シ
ュ
ア
ル
・
ハ
ラ
ス
メ
ン
ト
︶
、
ス
ト
取
引
、
性
的
い
や
が
ら
せ
︵
セ
ク
レ
ン
ス
︶
、
性
犯
罪
、
売
買
春
・
人
身
暴
力
︵
ド
メ
ス
テ
ィ
ッ
ク
・
バ
イ
オ
え
方
を
集
約
し
て
掲
載
し
ま
す
。
せ
ん
が
、
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
市
の
考
に
つ
い
て
個
別
の
回
答
は
行
い
ま
実
施
し
ま
す
。
い
た
だ
い
た
ご
意
見
る
パ
ブ
リ
ッ
ク
・
コ
メ
ン
ト
手
続
を
理
条
例
一
部
改
正
︵
素
案
︶
に
対
す
係問
い部
合分
わが
せ
異
な
総り
内務ま
線課す
4庶 。
4務
9統
5計
雑空
草き
は地
刈は
取い
りつ
をも
清
潔
に
係一
緒
に
教
育
総
務
内課
線児
4童
4ク
2ラ
7ブ
に
、
入
室
を
希
望
す
る
お
子
さ
ん
と
運
動
週
間
で
す
。
配
偶
者
等
か
ら
の
11
月
12
日
︵
水
︶
∼
25
日
︵
火
︶
は
、
女
性
に
対
す
る
暴
力
を
な
く
す
申ま
しで
込に
み
申
請
10 を
月
し
24 て
く
日
︵だ
金さ
︶
まい
で。
な女
く性
すに
運対
動す
週る
間暴
力
を
女性に対する暴力根絶の
ためのシンボルマーク 三
郷
市
市
営
住
宅
設
置
及
び
管
かす伴童 い ク 11 が 吹
た。
ラ
は 12 、
月 11 ブ 月 開 上
、
1 室小
入以月
を
学
室降の開日
校
希の入室か
望入室しら
に
月室受ま吹
児
のを付す上
童
小
前希を
ク
。
月
望 行 そ 学
ラ
20 す い れ 校
ブ
日るまに児
パ市
ブ営
リ住
ッ宅
クに
・関
コす
メる
ン条
ト例
を改
実正
施
※0シ 種 月
頒 で
表 0 ュ 類 25 布 お
日
紙円ブ・
︵期分
ル価木間
の
け
格
ー
色
し
︵
︶ 10
ま
に
14 黒
す
よ
月
×又
。
り
30
8は
月
日
・、
︵
5グ
間
木
㎝レ
予
︶
︶
∼
定
・イ
5ッ
12
表
務
(局
0人
4権
擁
8
︵護
8課
6
3
︶
9
5
8
9
課
税
第
二
部
(
︵門
9
6
5
︶
8
1
7
9
「広報みさと」は町会・自治会等にご
協力をいただき、みなさんに配布して
います。また、市内の公共施設、駅、
郵便局にも置いてあります。市ホーム
ページ(URL http://www.city.misato.
lg.jp)でもご覧になれますので、ご利用
ください。
問い合わせ 秘書広報課広報広聴室
内線5543
越
谷
税
務
署
法
人
と3時 と を
こ時
∼ き
お
ろ
30 正 持
分 午 11 ち
三
月
く
、
② 19 だ
郷
午日さ
市
後︵い
役
水。
1
所
時
︶
①
7
30
午
階
分前
大
∼ 10
会
▽委す
対問
策 い り た1託 。
係合料草回料
︵
わ 込 を の1
刈
処
み
せ
㎡
で分取
環1す り 当
⋮
た
内 境 5 る 71
線 保5場 円 り
︵︶
2全 円 合
2課 ︶ は
刈
、
刈取
5環
取っ
2境
︵
問
専 ※
祝 と 秘
い ( 用 10 22 ︶ き
密
合 0 相 時 日 午 は
わ 5 談 ∼ ︵ 前 11 厳
せ
7 電 午 土 8 月
守
時
・
話
後︶
し
0
5 23 30 17 ま
さ︵
日
時日
い0
︵分︵す
ま祝∼月。
た7
で︶午︶
ま0
︶
。は後∼
地8
午 7 23
方1
前時日
法0
平
成
21
年
版
県
民
手
帳
を
有
料
問議
い室
合
わ
せ
県役
民立
手つ
帳最
は新
い情
か報
がが
で満
す載
か
▽
▽
開協︵
発会社
︶
指
埼
導(玉
︵
課
県
開9宅
3
内 発2地
線指︶建
物
3導6
0係7取
1
6引
1
7業
女
性
の
人
権
擁
護
委
員
が
対
応
し
、
に
よ
る
相
談
を
受
け
付
け
ま
す
。
権
問
題
に
つ
い
て
、
専
用
相
談
電
話
有
効
﹀
か
、
F
FAX
︵
A
9
X
5内 で
3線 営
︶3繕
8
93 課
84
22
問
い
合
わ
せ
立
図
書
館
前
︶
よ
る
除
草
の
委
託
制
度
が
あ
り
ま
女
性
を
め
ぐ
る
さ
ま
ざ
ま
な
人
ー
ジ
か
ら
直
接
提
出
す
る
か
、
閲
覧
事
務
担
当
の
か
た
は
、
税
務
署
か
ら
︿
草
空刈
きり
地の
の委
雑託
草制
を度
自﹀
分
で
除
去
説
明
会
を
行
い
ま
す
。
源
泉
所
得
税
で
貸
し
出
し
て
い
ま
す
。
説平
明成
0
会2
年
分
の
年
末
調
整
越
谷
税
務
署
で
は
、
年
末
調
整
除環
な去境
おをを
維
、
市し持
でます
はしる
草ょた
刈う
め
り。に
機
、
雑
を
無
草
の
料
と
な
り
ま
す
。
安
全
で
快
適
な
生
活
総
内務
線課
4人
4権
9推
3進
暴
力
の
な
い
社
会
を
つ
く
り
ま
す
る
暴
力
の
根
絶
に
つ
い
て
考
え
、
の
運
動
を
き
っ
か
け
に
、
女
性
に
対
さ
れ
る
も
の
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
こ
侵
害
す
る
も
の
で
あ
り
、
決
し
て
許
意 11 公
見月
表 で
の 26 の き
提日
︵期ま
出水間
す
方 ︶ 。
法
10
月
市
27
ホ
日
︵
ー
月
ム
︶
ペ
∼
※
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
も
閲
覧
タ
ー
、
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
セ
ン
タ
ー
ー
、
各
図
書
館
、
各
地
区
文
化
セ
ン
課
、
文
化
会
館
、
鷹
野
文
化
セ
ン
タ
改
正
︵
素
案
︶
の
閲
覧
場
所
協
会
員
に
よ
る
土
地
や
建
物
に
関
︵
社
︶
埼
玉
県
宅
地
建
物
取
引
業
ホ全
ッ国
ト一
ラ斉
イ﹁
ン女
性
﹂
強の
化人
週権
間
11 場
月
所
26 に
備
日
︵付
水け
︶
まの
で用
に紙
郵に
送
︿記
消入
印し
、
で
き
な
い
か
た
の
た
め
に
、
業
者
に
郵
送
し
た
年
末
調
整
関
係
の
書
類
室問し
いょ
合う
わ。
せ
※4と す
と
こ催及第時き
。
ろ
し び 1
ま平月
第
保せ成
1
曜
健 ん 21 日
月
セ。年が
曜
ン
日
1祝
タ
午
月休
ー
後
5日
分
1
日の
室
時
は場
︵
∼
開合
市
、
す
る
無
料
相
談
会
を
行
っ
て
い
ま
営
繕
行不
っ動
て産
い無
ま料
す相
談
を
2008年10月号 広報
8
Title:広報みさと10月07-11.ec6 Page:9 Date: 2008/10/07 Tue 16:37:12
[参加費、入場料の記載のないものは無料、申込者少数の場合中止あり]
三郷市役所 〒341−8501 三郷市花和田648−1 ((95
3)
111
1
来
庁
で
き
な
い
か
た
の
た
め
に
、
休
ma.lg.jp/A03/BF00/kosodate
U 課 問 し
R
いょ
L
( 合 う
0
4わ 。
8せ
費
、
児
童
扶
養
手
当
、
児
童
手
当
、
扶ひ
養と
手り
当親
等家
の庭
夜等
間医
・療
休費
日、
受児
付童
平
日
に
ひ
と
り
親
家
庭
等
医
療
(
8埼
3玉
0県
3少
3子
4政
3策
)
http://www.pref.saita
日
等
の
受
付
を
し
ま
す
。
な
お
、
必
/worklife/8tokenshi.html
乳
幼
児
医
療
費
の
認
定
申
請
等
に
要
書
類
等
が
あ
り
ま
す
の
で
必
ず
社
や
早
め
の
退
社
に
取
り
組
み
ま
ンイ
フ
﹂
をバ
行ラ
いン
まス
す︶
推
。
11
進
月キ
はャ
定ン
時ペ
退ー
▽
▽
子
吉(ヤ
ど
川0ル
も
警4
支 ( 察8
援︵署︵
7
課9
7
内5
8
9
線
︶
︶
90
1
31
1
21
5
50
4
事
と
家
庭
生
活
の
調
和
︵
ワ
ー
ク
ラ
都こ
県で
市、
で埼
は玉
県
、
11
を
月含
にむ
共首
同都
で圏
﹁の
、
仕八
く
こ
と
が
求
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
そ
立
で
き
る
働
き
方
を
実
現
し
て
い
自治基本条例制定までの流れ
※
直
接
会
場
に
お
越
し
く
だ
さ
い
。
9 広報
と正と
質自
こ午き
問治
ろ
保
健
セ
ン
タ
ー
分
室
等基
を本
お条
受例
けに
しつ
まい
す
て
の
∼
11
月
16
日
︵
日
︶
午
前
10
時
2008年10月号
で
に
企
画
調
FAX
︵
整
9
課
5
企
内
3
線画
︶
15 調
15 整
63 係
92
︵
▽
かをえく
▽連
通
1
休
越絡る夜親落お表て着不告し見まばち 1
日
谷先
遅をちど情い衣自︶い落すりょ 月
﹂
児
夜
く避着おがるや然し﹂
とと。
子でっ は
間(童
髪なて感しど子と 児
まけきど乏
児︵相
の傷くじてもどし 童
でよがしし
童9談
毛やだたいのもた
一うなてい
﹁ 虐
虐7所
が打さらまこを目 待
人とくい
5
待
い撲い迷せん虐く 防
です乱る
︶
通4
つの。わんな待ば
遊る暴
止
に
報1
もあ
ん
ずかサかり
な
ダ5
﹁ 月
﹁イら﹂
汚と
連。
で
る
イ2
絡おン救気 間
れ
い
に
関
わ
れ
る
よ
う
、
家
庭
生
活
と
両
に
は
、
特
に
父
親
が
育
児
に
積
極
的
職ワ
場ー
もク
家ラ
族イ
もフ
ハバ
ッラ
ピン
ース
にで
少
子
化
の
流
れ
を
変
え
る
た
め
意 11 公 市
見月
表 ホ
の 25 の ー
提日
︵期ム
出火間
ペ
方︶
︿ ー
法
休 10 ジ
館月
市 日 27
ホを日
ー除︵
ムく月
ペ﹀︶
∼
ン
タ
ー
、
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
セ
ン
タ
ー
、
タ
ー
、
各
図
書
館
、
各
地
区
文
化
セ
でメ月原を
すンご案集
。トろに約
手改つし
続めいて
をてて掲
実パは載
施ブ、
平し
ま
すリ成
る ッ 21 す
。
予ク
・ 年 条
定 コ2例
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
市
の
考
え
方
申 ※ 室 10 市 後 野 午 と い
し各
時 民6文 後 き を
・
込日
∼セ時
化 6 と し
セ時
ま
み
と
30
正ン
タ
ン こ
も
す
午 ー 分 タ 30 ろ
・
。
各同
∼ー分
保、
開じ
③
8 、 ∼ ①
健 19
催内
8 11
②
セ日時
日容
11 時 月
30
︵
ン
ので
日
︵ 30 6
タ水分
前す
・
︵
分日
ー︶
日。
午瑞火
・木
︶
分前沼午鷹︶
ま
案
に
つ
い
て
み
な
さ
ん
で
話
し
合
同
士
の
対
話
︶
を
開
催
し
、
骨
子
原
併
せ
、
ワ
ー
ク
シ
ョ
ッ
プ
︵
参
加
者
整
課
、
文
化
会
館
、
鷹
野
文
化
セ
ン
個
別
の
回
答
は
行
い
ま
せ
ん
が
、
パ
ブ
リ
ッ
ク
・
コ
メ
ン
ト
手
続
と
骨参
子加
原と
案協
の働
公、
コ
表ミ
場ュ
所
ニ
テ
企ィ
画な
調ど
※
提
出
さ
れ
た
ご
意
見
に
つ
い
て
、
ワ
ー
ク
シ
ョ
ッ
プ
を
開
催
企
画
調
整
課
企
画
調
整
係
ま
で
付問祉と午∼と事
係い会こ後午き
前
8 後 に
合館ろ
時 4 11 ご
わ3
せ
階 子 ま 時
月 連
︶ ど で 30 9 絡
も
く
子
分日
︵だ
支
内ど
、日
援
13
さ
線も
︶
課
午い
︵
9支
日
︵前。
3援
健
木9
2課
康
︶
は時
2給
福
執
行
機
関
の
責
務
、
行
財
政
運
営
、
責
務
、
市
議
会
の
責
務
、
市
長
及
び
︿
消
印
有
効
﹀
、
F
A
X
、
又
は
直
接
、
入場
し所
、
に
11
月
備
25 付
け
日
︵の
火提
︶
ま出
で用
に紙
郵に
送記
基
本
理
念
、
市
民
の
権
利
、
市
民
の
骨
子
原
案
の
項
目
前
文
、
目
的
、
ー
ジ
か
ら
直
接
提
出
す
る
か
、
公
表
つ三
い郷
て市
意の
見自
を治
募基
本
集
︵
パ 条
ブ 例
リ
ッ 骨
ク 子
・
コ 原
メ 案
ン
ト に
手
続
︶
Title:広報みさと10月07-11.ec6 Page:10 Date: 2008/10/07 Tue 16:37:15
②
①当対費子
母定成
の さ ひ
養 す 象
一んと
21 育 る
子
年しかつ部のり
家
4て た ぎ を 入 親
庭
の助学家
月い
の
る
に
要成準庭
母
お
中
件し備等
、
父
学子
すまにの
子
校さ
べす必か
ん
家
入
て。要た
庭
学が
なに
に
の
お
予、
経、
該
平
買
い
物
が
で
き
ま
す
。
た
か
た
は
、
市
内
商
品
券
取
扱
店
で
し
て
支
払
わ
れ
ま
す
。
券
を
も
ら
っ
伝
い
を
し
て
い
た
だ
く
と
、
お
礼
と
は
、
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
で
簡
単
な
お
手
て
く
だ
さ
い
。
定
さ
れ
た
日
に
健
康
診
断
を
受
け
択
票
︶
を
郵
送
し
ま
し
た
の
で
、
指
時
健
康
診
断
通
知
書
︵
兼
希
望
選
す区
る域
家指
庭定
に校
は︶
で
、
10
行
月い
上ま
旬す
に。
就該
学当
し
た
応
急
手
当
の
指
導
ほ
か
及
び
啓
発
活
動
や
市
民
を
対
象
と
消
火
器
の
使
い
方
等
の
防
火
指
導
訪
問
し
、
火
気
の
点
検
・
取
り
扱
い
、
活採考募
動用︶集で
内日
人す
数
容
。
平
高成
5
名
齢 21
︵
者年
面
世4
接
帯月
に
な1
よ
ど日
る
選
を
係問ら
いダ
合ウ
わン
せ
ロ
ー
契ド
内約で
線検き
5査 ま
5課 す
8契 。
3約
ん
。
申
請
書
等
は
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
る
か
た
の
申
請
は
必
要
あ
り
ま
せ
さま
と
す
。
こ
ちの
ょ商
こ品
っ券
と︵
ねま
こご
のこ
ろ
てみ
︶
さ
い
。
な
お
、
現
在
登
録
さ
れ
て
い
サ
ポ
ー
ト
商
品
券
事
業
を
開
始
し
市
内
小
売
店
と
市
民
が
連
携
し
た
、
地
域
経
済
の
活
性
化
を
目
指
し
、
を
入
11 学 来
月す年
に る4
健お月
康子に
診さ市
断ん内
会のの
健小
場
︵康学
通診校
学断へ
希
望
す
る
か
た
は
申
請
し
て
く
だ
時
受
付
し
て
い
ま
す
の
で
、
登
録
を
た
め
に
は
、
登
録
が
必
要
で
す
。
随
支ひ
度と
金り
支親
給家
制庭
度児
童
就
学
サ1
2
ポ月
ーか
トら
商
品
券
を
販
売
お来
子年
さ小
ん学
の校
健に
康入
診学
断す
る
※
普
通
自
動
車
運
転
免
許
が
必
要
係問ペ
いー
合ジ
わで
せ
も
ご
都覧
内市に
線計な
3画 れ
3課 ま
9計 す
3画 ︶
び
埼
玉
県
都
市
計
画
課
の
ホ
ー
ム
問お
い知
合ら
わせ
せ
し
ま
収す
内税。
線課
1
1
3
2
は
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
て
詳
細
を
公産
売︶
をを
実売
施却
しし
ま、
滞
す納
。税
10
月に
下充
旬て
にる
な
ど
、
こ
の
事
業
に
参
加
し
て
い
た
願
い
し
た
い
か
た
、
商
品
券
取
扱
店
か
た
、
ち
ょ
こ
っ
と
お
手
伝
い
を
お
導問だ
課いけ
合る
わか
せた
(
︵ を
9三 募
5郷 集
2市 し
︶商ま
1
2工 す
3会 。
1指
程上
︵ 20 18 応
度年年歳募
︶
4以 資
活に
上
格
動 30 月 50
1
で∼
歳
き 40 日 ま 市
る回現で内
か、在の在
住
た1︶
回で女・
性
35 ︵ 在
時年平勤
間以成の
工
市
事
︵
が
50
万発
円注
以す
る
下小
︶
を規
受模
注な
す修
る繕
︵
閲分日金構車
覧∼、
祝︶想線
案 数
場午休∼
所
後 日 11 の の
5
閲 決
を月
除 14 覧 定
都時
期︶
市 15 く 日
︵
計分︶金間
午
画
︵
︶
10
前
課
土
︵
8・ 月
市
時
日 31
30 曜 日
及
者小
の規
登模
録工
を事
随請
時負
受指
付名
希
望
11
月
中
に
滞
納
者
の
財
産
︵
不
動
不
動
産
公
売
を
実
施
吉変内ととめ
川更容
に
こ き
ろ
線に
説
11 明
のつ﹁
一い草市月
公
部 て 加 役 15 聴
区﹂
︵都所日
︵ 会
域3市7土 を
・計階︶開
の3
午 催
変・
画 大 前
更 60 道 会 10 し
及新路議時ま
び和の室∼す
。
課
給
付
係
月
申
26 し 要
日
︵込で
す
金み
。
︶
ま 11
で月
内 に4
線子日
︵
9ど 火
3も ︶
2支 ∼
6 援 12
問児成
対
女
い 童 15 象
合
年
性
わ
4平
消
せ
月成
防
1 14
団
学
日年
員
務
ま4
内
を
で月
募 線課
に2
4保
集 4健
生日
︵
係金
︶
ま
で
に
(
︵消
9防
5総
2務
︶課
6
7消
1防
9団
課申
でし地
配込方
布み
公
務
︶
に
員
履
記
に
入歴な
書
し︵り
、
消ま
11
月
防 す
28 総 。
日務
作
成
す
る
に
あ
た
り
、
住
民
の
み
な
※童支④
支1給 生
給人額
活
保
をに
受つ中護
けき学受
る1校 給
に万に中
は円入で
学な
申
すい
請
が
るこ
必
児と
計
画
道
路
新
和
吉
川
線
︶
の
案
を
扶
養
義
務
者
全
員
︶
に新
関和
す吉
る川
説線
明の
公都
聴市
会計
を画
開変
催更
県
が
決
定
す
る
都
市
計
画
︵
都
市
及
び
申
請
者
と
同
居
し
て
い
る
③
市
民
税
非
課
税
世
帯
︵
申
請
者
育
し
て
い
る
父
、
又
は
父
母
の
な
い
児
童
を
養
サポート商品券のしくみ
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
を
し
て
み
た
い
4係
4
さ
ん
に
説
明
し
、
ご
意
見
を
伺
う
た
れ∼
た平
※報報
採償酬
用金
︵
時5年
報
、
特年酬
別以、
上費
職
︵在用
非職弁
常︶償
、
勤
退
︶
職
の
三郷市非核平和都市宣言
(昭和63年3月14日制定)
平和を愛する心は、私たち人類の
共通の願いです。
しかし、今なお、世界には核兵器
の脅威をはじめ、悲惨な争いがあと
をたたず、このことは人類を滅亡に
導きかねません。
私たちは、ただ一つの被爆国の国
民として、非核三原則の堅持を願い、
すべての国のあらゆる核兵器がすみ
やかに廃絶され、人類永遠の平和が
確立されることを強く切望するもの
です。
三郷市民は、世界の恒久平和実現
のため、平和を願う心を結集し市民
一人ひとりが平和のために努力する
ことを誓い、ここに非核平和都市を
宣言します。
2008年10月号 広報
10
Title:広報みさと10月07-11.ec6 Page:11 Date: 2008/10/07 Tue 16:37:16
[参加費、入場料の記載のないものは無料、申込者少数の場合中止あり]
三郷市役所 〒341−8501 三郷市花和田648−1 ((95
3)
111
1
係
る
事
務
の
執
行
に
つ
い
て
、
同
課
進
課
の
当
該
団
体
へ
の
補
助
金
に
を
ま行
たい
、
生ま
涯し
学た
習。
部
ス
ポ
ー
ツ
推
等
、
通
常
実
施
す
べ
き
監
査
手
続
き
計
諸
帳
簿
、
証
拠
書
類
と
の
照
合
体
職
員
か
ら
の
説
明
を
聴
取
し
、
会
(盤問つ
0整 い く
5備 合 っ
機わた
0
︵構せ
共
5・
済
5共 ︵ 制
4済 独 度
1相 ︶ で
︶談中す
7
室小
1 企 ︶
7
業
1
基
度
で
す
︵
。
ど
ち
ら
の
制
度
も
国
が
金
を
借
入
れ
る
こ
と
が
で
き
る
制
化
の
危
機
に
直
面
し
た
と
き
に
資
の
突
然
の
倒
産
が
原
因
で
、
経
営
悪
企
業
倒
産
防
止
︶
共
済
は
、
取
引
先
度
まと
たい
え
、
経る
営も
セの
ーで
フす
テ。
ィ
︵
中
小
通
常
実
施
す
べ
き
監
査
手
続
き
に
係
資
料
に
基
づ
い
て
質
問
そ
の
他
、
か
ら
提
出
さ
れ
た
資
料
そ
の
他
関
の
提
出
及
び
提
示
を
求
め
、
当
該
団
査
実す
施る
にも
あの
たで
っす
て。
は
、
関
係
資
料
効
果
的
に
執
行
し
て
い
る
か
を
監
の
他
の
事
務
に
つ
い
て
、
適
正
か
つ
に
生
活
の
安
定
や
事
業
の
再
建
を
事
業
を
や
め
た
り
、
退
職
し
た
場
合
人
事
業
主
又
は
会
社
等
の
役
員
が
図
る
た
め
の
経
営
者
の
退
職
金
制
援
助
団
体
等
に
係
る
出
納
及
び
そ
定
にこ
基の
づ監
き査
、
平は
、
成
地
19 方
年自
度治
の法
財の
政規
小
規
模
企
業
共
済
制
度
は
、
個
経小
営規
セ模
ー企
フ業
テ共
ィ済
共及
済び
制
度
全 国 10
一月
斉1
に
﹁日
麻∼
薬 11
・月
覚 30
せ日
いま
剤
乱で
、
問に
い大
合き
わな
せ悪
(
︵ 影
9越 響
6谷 を
4保 及
︶健ぼ
1
2所 し
ま
6
す
6
。
種
犯
罪
の
誘
引
と
な
り
、
社
会
全
体
健
康
上
の
問
題
に
と
ど
ま
ら
ず
、
各
が
増
加
し
て
い
ま
す
。
薬
物
は
個
人
の
違
法
ド
ラ
ッ
グ
な
ど
の
薬
物
乱
用
薬
、
覚
せ
い
剤
、
大
麻
、
シ
ン
ナ
ー
、
中
・
高
校
生
等
、
若
年
層
に
よ
る
麻
用
防
止
運
動
﹂
が
行
わ
れ
て
い
ま
す
。
監問認適
査いめ正
係合らに
われ執
せ
ま 行
しさ
監たれ
内査。て
い
線委
る
2員
も
2事
1務
の
3局
と
協
会
へ
の
補
助
金
に
係
る
事
務
は
、
ス
ポ
ー
ツ
推
進
課
の
三
郷
市
体
育
ら
れ
ま
し
た
。
ま
た
、
生
涯
学
習
部
に
執
行
さ
れ
て
い
る
も
の
と
認
め
事
務
は
、
補
助
目
的
に
従
い
、
適
正
の
補
助
金
に
係
る
出
納
そ
の
他
の
監生
査涯
の学
結習
果
部
ス
三ポ
郷ー
市ツ
体推
育進
協課
会
財
政
援
助
団
体
等
監
査
結
果
物麻
乱薬
用・
を覚
なせ
くい
し剤
まな
しど
ょの
う薬
監監まよ
査査しり
対 委 た6
。 月
象
員
27
日
三渡
に
郷邊
監
市正
査
体美
、
を
育芳
実
協賀
施
会浩
し
・
新型インフルエンザの発生に備えましょう
新型インフルエンザとは
現在、アジアを中心に感染が拡大している鳥インフルエンザは
通常、ヒトからヒトへは感染しません。しかし、このウイルスが人
体で増殖できるように新しく変化すると、急速に感染が拡がる恐
れがあり、世界的な大流行(パンデミック)を引き起こすことが懸
念されています。
1968年の香港型インフルエンザの流行以来、新型インフルエン
ザの発生はありませんが、三郷市の市民約13万人のうち、4人に
1人が 罹 患 すると想定した場合、医療機関への受診者数は1万
り
かん
40
, 00人∼2万60
, 00人となります。また、自宅待機を余儀なくされ
るなど、通勤・通学の規制が生じる恐れがあります。
厚生労働省では、新型インフルエンザ対策行動計画を策定して
いますが、みなさんも日ごろから、もしものときに備えてくださ
い。
まずは日ごろから感染予防を!
人へ移さないことも大切∼せきエチケット∼
せきやくしゃみをするときは、ティッシュなどで口や鼻を押さ
え、周りの人から顔を背ける
使用したティッシュはすぐにフタ付きのゴミ箱に捨てる
症状のある人は、マスクを着用し、感染防止に努める
もしもの時のために食糧や日用品の備蓄を
新型インフルエンザが大流行した場合、食糧等の生活必需品の
買出しなど止むを得ない時を除き、不要不急の外出は極力控えな
くてはなりません。食糧や日用品を最低限2週間分、備蓄してお
きましょう。
(地震などの災害対策にもなります)
〈備蓄の例〉
食糧…長期保存が可能なもの。米、乾麺類(そば、そうめん、うど
ん等)、切り餅、コーンフレーク・シリアル類、乾パン、各種調味
料、レトルト食品、缶詰、ミネラルウォーターなど
※乳幼児がいる家庭は粉ミルクや離乳食。
日用品・医療品…薬(胃薬、痛み止め、解熱鎮痛剤、医療機関から
の処方薬など)、ばんそう膏(大・小)、ガーゼ・コットン(滅菌・未
滅菌)など
※解熱鎮痛剤(アセトアミノフェンなど)は、薬の成分によっては
インフルエンザ脳症を助長することがあります。購入時に医師・
薬剤師に確認してください。
感染対策や治療に役立つもの…マスク、ゴム手袋(破れにくい
もの)、漂白剤(次亜塩素酸・患者の下着やシーツなどを消毒す
る)、消毒用アルコール(手指や室内を消毒する)、発熱時に体を
冷やすもの(氷枕、ゲル状冷却枕、冷却シートなど)
問い合わせ 健康推進課健康づくり係 内線9225
かん づめ
こう
新型インフルエンザは一般的なインフルエンザと同様、感染し
た人からのせき、くしゃみなどによって感染しますので、つぎの
ような予防策が有効です。
①こまめに手洗い、うがいをする
②マスクを着用する
③流行地への渡航を避ける
④人ごみや繁華街への外出を避ける
⑤十分な休養をとる
⑥日ごろからバランスよく栄養をとる
11 広報
2008年10月号
mac7 Title:広報みさと10月号P12-16t.ec6 Page:12 Date: 2008/10/07 Tue 17:13:44
れ
まま
たす
、
督。
促
状
を
お
送
り
し
て
か
そ
の
翌
日
か
ら
延
滞
金
が
加
算
さ
い
場
合
、
地
方
税
法
の
規
定
に
よ
り
、
限
を
過
ぎ
て
も
納
付
い
た
だ
け
な
市
税
・
国
民
健
康
保
険
税
は
、
期
問※時と
い当∼き
合日午 は
わ
後 11
、
9月
せ
(
大
︵
時
9市 会 ︵9
が
3民 開 終 日
6温 催 日 ︵
︶水さ利日
6
用︶
8プ れ 不 午
2ー ま 可 前
9
4ル す
。 ︶
税
の
納
付
は
期
限
内
に
一市
般民
利温
用水
休プ
止ー
ル
︵
草
加
市
︶
①で書
係問②
い三変さごは変
合郷更つ覧、
都更
きに市し
わ団
平な計た
せ
地
汚
地れ画都
都物
区ま課市
のす︵計
内市処
地。市画
線計理
役の
区
3画 場
所関
計
3課 の
3係
画
9計 廃
階図
6画 止
の
︶
をに号
記つ、
入い応
募
して
のの
、
福考動
祉え
︵機
課8と
内 福0地
線祉
域
9総0
福
3務 字
祉
程
1係 度 推
2
︶進
▽
▽▽︵▽
▽ ●
前 10 囲 東 ⋮ 粘 呈 日 和 時
2 囲
9 時 碁 和 両 土 茶 ︶ 楽 30 日
︵碁
・
体
午
時
分
器
∼ ・ 東 日 ・
ち
日将
30 午 将 地
験
後
体
ぎ
︶
午棋
分後棋区
り コ2験
⋮
文
前
∼5
絵ー時コ
体
験
10
ナ
∼
︶ 時3化
ー
体
コ
︵日セ
ー
4
時
ナ
験
受︵ン
ー
⋮
時
∼
ー
コ
付祝タ
ナ
30
両
午
⋮
ー
︶
は午ー
後ー
ナ 日 分2
4⋮
午前
日
ー
参人
︵
加申
費
し
込
中み
学順
生︶
以
上
1
0
0
0
定を
員
目
的
外と
国し
人て
と参
日加
本で
人き
る
、
各
か
20 た
生問※
涯い当
ス合日
ポわ、
直
ーせ
接
ツ
係ス会
内ポ場
線ーへ
4ツ 。
4推
6進
9課
ク
ア
ウ
ト
、
郷
土
博
士
対 と 15 発 役 と
象
こ 分 ︶
、所き
ろ
出 及 東 発 び 側 12
外
︶北駐月
国
人西
公 車7
と臨
民場日
︵︵
日海
館
公
︵午日
本園
午前︶
⋮
人︵
前8三
の水
8時 郷
交族
時出市
流館
︶
フ
リ
ー
ス
ロ
ー
、
縄
跳
び
、
ス
ト
ラ
ッ
ロ
ア
ゲ
ー
ト
ゴ
ル
フ
、
テ
ィ
ー
ル
、
フ
ロ
ア
ボ
ウ
リ
ン
グ
、
輪
投
げ
、
フ
内とと
容
こ き
ろ
11
ビ
ー総月
チ 合9
サ体日
︵
ン育日
ダ館︶
午
ル
前
飛
9
ば
時
し
∼
、
生
年
月
日
・
性
別
・
職
業
・
電
話
番
着
﹀
ま
で
に
郵
送
で
、
住
所
・
氏
名
・
都地
市区
計計
画画
をと
変汚
更物
処
理
場
の
申任募の
し期
集 会
人議
込
に
み
平 数
出
成
10 22 2 席
月
年 名 で
き
31 3
月
る
日
か
︵ 31
た
金日
︿ま
︶
必で
▽
50 ⋮ 早 ︵ ⋮ 連
3
分
︵2稲 日 両 絡
日協
予日
︵田
・は
定日瑞午午議
会
︶︶穂後前
・
午
10
4
後中時時小
1学 ま ∼ 中
時校で午学
∼吹︶後校
1奏
5作
時楽
時品
︶
市問
国
際 民 い 通
交 交 合 機
流 流 わ 関
を
日 係 せ
ご
帰
市利
り
バ 内 民 用
ス 線 活 く
ハ 2動 だ
イ 3支 さ
ク 0援 い
2課 。
チ県
ャ民
レ総
ン合
ジ体
ス育
ポ大
ー会
ツ
大
会
※
駐
車
場
が
あ
り
ま
せ
ん
。
公
共
交
予問めだ
防いに設
係合設置
わ置を
せをし
(
︵ し て
9消 て い
5防 く な
2本 だ い
︶部さ家
1
2予 い 庭
1防 。 は
6課
早
歳対集
以象
し
上
ま
70 市 す
歳内。
未に
満住
の所
かを
た有
です
、
昼る
間 20
進
に
反
映
さ
せ
る
た
め
委
員
を
募
ご
意
見
を
聴
取
し
、
地
域
福
祉
の
推
完
了
日
が
過
ぎ
て
い
ま
す
の
で
、
ま
つ
い
て
、
広
く
市
民
の
み
な
さ
ん
の
▽
▽
▽
総∼洋前
楽 カ
合 午 舞 10 器 ラ
作後踊時演オ
品4⋮ ∼ 奏 ケ
時
展
3 午 ほ 、
︵ 30
民
後
一分日
︵5か 謡
⋮
般
祝時
、
2 舞
︶
作
午 30 日 踊
品
︵
前
分 日 、
詩
、
10
婦
︶
人
時
午吟
、
昨年のパレードの様子
進 申 と9午 と 能
課しこ時
後 き
の
込ろ
50 1 習
11 得
み
分時
健 ∼ 15 月 を
分5目
シ康
∼ 日 指
ル福
︵
・
祉
内バ
26 水 し
線ー会
日
ま
・
︵ ︶
す
3元 館
12
水
。
0気 ほ
日
︶
3塾 か
午 ︵
2推
前 水
︶
動
す
る
た
め
に
必
要
な
知
識
や
技
元
気
塾
サ
ポ
ー
タ
ー
と
し
て
活
候
補
者
養
成
講
座
づ
け
ら
れ
て
い
ま
す
。
す
で
に
設
置
宅すん
用。
平ど
火
が
逃
災成
警 20 げ
報年遅
器6れ
の月に
設1よ
置日る
がかも
義らの
務住で
地
域
福
祉
計
画
の
取
り
組
み
に
懇三
話郷
会市
の地
委域
員福
を祉
募計
集画
推
進
●
文
化
会
館
とと
こき
ろ ・ 11
内月
容2
・
時日
︵
間日
全
国
的
に
住
宅
火
災
に
よ
る
死
者
発
生
し
や
す
い
気
候
と
な
り
ま
す
。
秋
冬
は
空
気
が
乾
燥
し
、
火
災
が
3問 協
係い力
合を
わお
せ
願
い
収し
内税ま
線課す
1徴 。
1収
31
2∼
り
ま
す
。
税
の
納
期
限
内
納
付
に
ご
が
増
え
て
お
り
、
そ
の
原
因
の
ほ
と
市
民
文
化
祭
1
秋1
季月
全9
国日
︵
火日
災︶
予∼
5
防1
運日
︵
動土
︶
め
の
事
務
へ
移
行
す
る
こ
と
に
な
︵
財
産
の
差
押
え
な
ど
︶
を
行
う
た
ツ
ブ
り
ん
ら
10
日
を
過
ぎ
ま
す
と
、
滞
納
処
分
広
報
マ
ス
コ
ッ
ト
︶
・
3
日
︵
祝
︶
▽
時
パ 発
10 レ 着
分ー︶
∼
ド
11 ⋮
時3
日
︵
祝
︶
午
前
9
●
文
化
会
館
周
辺
︵
丹
後
小
学
校
※
▽
▽
﹁9申 は 円
シ み 11
北
局三時し各、
小
ル 受
公
の郷か込自学
バ 付 月 民
らみ
市
で
ー ︵2館
民 市 参 持 生
元 午 日
国
︵(
加 11 参 以
活
前
気 9
日︵
際
下
費月︶
動
塾 時 ︶9
5
交
5
を
支
2 0
サ ∼ は7内
流
ポ 正 北 ︶ 線 援 協 添 日
︵ 0
ー 午 公 02 課 会 え 日
円
て
︵
タ ま 民 23
︶
﹂
午
館
昼
事
0
5
ー で
の
食
前
務
2
3
︶
2008年10月号 広報
12
mac7 Title:広報みさと10月号P12-16t.ec6 Page:13 Date: 2008/10/07 Tue 17:13:48
[参加費、入場料の記載のないものは無料、申込者少数の場合中止あり]
三郷市役所 〒341−8501 三郷市花和田648−1 ((95
3)
111
1
記
念
講
演
を
行
い
ま
す
。
し
た
か
た
を
表
彰
し
ま
す
。
ま
た
、
祉
の
ま
ち
づ
く
り
の
推
進
に
寄
与
30 と
分き
∼ 午 12
後月
27
時日
︵
日
︶
午
前
9
時
心
を
育
て
て
い
き
ま
せ
ん
か
。
み
な
さ
ん
と
一
緒
に
思
い
や
り
の
の
あ
っ
た
社
会
福
祉
関
係
者
や
福
青
少
年
育
成
者
研
修
会
る
気
持
ち
で
は
な
い
で
し
ょ
う
か
。
三
郷
市
青
少
年
育
成
市
民
会
議
﹁
人
権
尊
重
﹂
と
は
相
手
を
思
い
や
三
郷
市
社
会
福
祉
大
会
市
の
社
会
福
祉
の
発
展
に
功
績
切
に
し
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
問ー
いリ
合ッ
わプ
せ
の
球
み根
内どつ
線りか
3公 み
3園 ど
3課 り
2み 等
ど
り
公
園
係
し問
いいー
の合利
木わ用
(
説
︵せ
明
9
会
ワ
5
を
ー
3
ク行
︶
4セ い
7ン ま
8タ す
9ー 。
権
だ
け
で
な
く
相
手
の
人
権
も
大
い
る
大
切
な
権
利
で
す
。
自
分
の
人
※ネ
か当ル
ら日展
障午示
害前
、
模
者 11 擬
就時店
労及
支び
援午
セ後
ン2
タ時
人
権
は
一
人
ひ
と
り
が
持
っ
て
内と∼とを
容
増
こ 午 き
ろ
後 や
3 11 し
苗
木早時月ま
・稲
3し
鉢田
ょ
日
花公
︵う
祝。
の園
︶
販
午
売
前
・
10
チ
時
ュ
思
い
や
り
の
心
を
育
む
研
修
会
三郷市民憲章
販
売
・
受
注
、
活
動
に
つ
い
て
の
パ
秋
の
花
い
っ
ぱ
い
運
動
み
ん
な
で
、
ま
ち
に
も
家
に
も
緑
内のと∼とす
容
。
木 こ 午 き
ろ
後 3 11
農
ワ時月
産
ー
15
物
ク
日
販
︵
セ
売
土
ン
、
︶
木
午
タ
工
前
ー
製
10
し
時
品
い
校問展
い示
合、
P
わT
せ
(
︵ A
9県 バ
5立 ザ
2三 ー
︶郷な
1
ど
2養
0護
5学
保
護
者
の
同
意
が
必
要
。
製
品
販
売
、
学
習
発
表
、
交
流
校
の
ち
か
ら
﹂
を
テ
ー
マ
に
、
セ
ン
タ
ー
﹁
わ
た
し
た
ち
の
ほ
ん
と
う
の
収ワ
穫ー
祭ク
セ
ン
タ
ー
し
い
の
木
︿
※るをで参設と雨と
小 か2健 加 市 こ 天 き
・た時康資内ろ
決
中
平
間
な 格
マ
学
ラ三行
30 か
﹀成
生
21
分たアソ郷
、
高
以、
年
ハマン市
校
内ーチコ役
2
生
でフュー所
月
の
完マアス周
1
参
走ラ競︶
日
︵
辺
加
︵
でソ技
日
は
特
きン者
︶
問と※
いこ入
合ろ
場
無
わ
せ
文料
(
︵
︵
化
9社 会 当
5会 館 日
先
3福
着
︶
4祉
順
1協
︶
9議
1会
︵
読
売
テ
レ
ビ
・
解
説
委
員
︶
﹀
み
さ
と
シ
テ
ィ
ハ
ー
フ
マ
ラ
ソ
ン
に
生
涯
学
習
課
人
内権
線教
4育
4担
6当
5
選
び
方
︿
﹂
講
師
・
辛
坊
治
郎
さ
ん
30 彰 後 後 と
︿ 10 き
分、
・第時
時
・
記
内
2
30
30
念
容
講部分分 ﹀
∼開
演
﹁ 午 ・ 場 11
後
福
月
情
︿ 、
報 3 祉 第 15
の 時 功1日
︵
正∼労
土
部
4
者
し
﹀
い時表午︶
午
対
象
導
し
青ま
少す
年。
活
動
を
実
践
し
て
申定と人
し員
こ 権
込 ろ
問
題
み
30
な
市
人
︵
11 抽 役 ど
月
選 所
20 ︶ 2
0
日
︵
7
木
会
︶
議
ま
室
で
題
、
同
和
問
題
、
障
害
者
に
関
す
る
※の内と
地実容
こ
ろ
域践
﹁
指
親青
導
子少
者
で年
が
楽ホ
講
しー
義
むム
・
餅
実
つ
技
き
指
﹂
内3日
︵と
容
木 き
時
30
︶
・
身分
︿ 11 11
の全
月
回3日
︵ 27
り回木日
に﹀︶︵
午木
あ
後︶
る
、
2 12
人
時月
権
∼4
問
種
目
︵
距
上
ァ フ5般 学 の 離
0
は ﹀
︵
ミ・
生
︶
12 1 3 0 リ 10 0 男 の 部
︵・
参
0
子
月
5 ㎞ 円 ー ㎞ 円
1加
部
︵
・
の
・
、
0
19
︶
の3、
部 32 費
02 シ
日
㎞一︵㎞㎞
︵ 円5ル 部
︵
般
ハ︶︶
︶
金 。 0 バ 12
1
女 ー1
ー㎞
︶
0の
5子
ま
0
︶ 0 の フ 00
円 部1
0
で
・
︿
家 0 部 10 0 0
U ▽ イ で に 進 に 申 ※ 60
小
Rスン申備課専し高歳族円︵
ハ㎞円円
L ポ タ し 付 、 用 込 校 以1、
、
学
︶
、
5フ ー2一 中 生
ーー込け市
み生
http://www.sports
entry.ne.jp
8ス 事 ィ
2008年10月号
利
用
者
の
活
動
内
容
を
紹
介
し
ま
三
郷
市
菊
花
展
議に
内と時
50 と 三
﹁申含参定い
事三しむ加員
容
る
こ 50 分 き
務
ろ
込︶費
分 ∼ 養
か
郷
局
25 た
∼ 正 11 祭
み
児
﹂ 市 3人 、
(
童県午午月
関
︵ の 青 11
後
立
21
生
0
、
青
心
9
少
22
日
月
0
徒 三2
の
︵
5 少 年 21
日
時
郷
の
円
︵金
年育
あ
3
︵
日
作養
土︶
る
︶課成︵
保
護
午
1
︶
品
企市金
か
午
険
前
0画
展学
た
︶
前9
料
校
4係 民 ま
示
会で
等
9時
0
、
(昭和47年5月3日制定)
1.環境をととのえ、川や道路をきれい
にし、花とみどりを愛して、美しいま
ちをつくりましょう。
1.老人やこどもをいたわり、おたがい
に人格を尊重し、しあわせな家庭、豊
かな都市をつくりましょう。
1.教養を高め文化の向上をはかり、若 ポ 務 ハ 問
い力を伸ばして明るい社会をつくり ー 局 ー い
ツのフ合
ましょう。
係スマわ
ポラせ
1.スポーツを愛し、自然に親しみ、健康
ーソ
ツン﹁
で住みよい郷土をつくりましょう。
内推実み
1.すべてのきまりを守り、交通災害や 線 進 行 さ
委
暴力のない平和な三郷をつくりまし 4 課 員 と
シ
4生
ょう。
6涯 会 テ
﹂
13 広報
係問と午∼と
い こ 後4き
合ろ
4 時 時 、 11
わ
3月
せ
文
日
化
︵2
産会
祝日
︵
内業館
︶
日
午
線振
前︶
午
2興
9
後
2課
時1
6農
∼時
2政
ツ
エ
ン
ト
リ
ー
H
P
ネ
ッ
ト
で
の
申
し
込
み
み
く
だ
さ
い
。
︶
に
記
入
し
、
郵
便
振
替
内
ス
ポ
ー
ツ
施
設
な
ど
申
込
用
紙
︵
ス
ポ
ー
ツ
推
mac7 Title:広報みさと10月号P12-16t.ec6 Page:14 Date: 2008/10/07 Tue 17:13:52
管
理
係
パ
パ
同
士
で
子
育
て
の
楽
し
さ
展
︵
リ
サ
イ
ク
ル
家
具
の
販
売
︶
紙
す
き
体
験
な
ど
︶
、
配
布
コ
ー
ナ
う
、
ミ
ニ
S
L
、
ケ
ナ
フ
を
使
っ
た
ポ
ニ
ー
の
乗
馬
、
小
動
物
と
遊
ぼ
ー
ナ
ー
︵
ふ
わ
ふ
わ
カ
ン
ガ
ル
ー
、
の 展 内2第
入望容
番 一
地工
賞台
作 ︶ 見1場
品、
絵学︶︵
越
展画会
︵
谷
示展ご
︵
市
︶
み
、
増
お小
処
林
楽学
三
し4理
丁
み年施
目
コ生設
、
﹁
と彩子り
き
の ど 組
国 も み
11 教 フ ま
月育ォす
2の ー 。
日
︵日ラ
日﹂
協ム
︶
午 賛2
前 事0
9業0
時
8
少
年
の
健
全
育
成
に
積
極
的
に
取
ど
も
フ
ォ
ー
ラ
ム
の
開
催
な
ど
青
団
体
が
連
携
し
て
、
啓
発
活
動
や
子
青
少
年
育
成
市
民
会
議
な
ど
の
諸
青
少
年
育
成
推
進
委
員
協
議
会
、
て
市い
でま
はす
。
、
学
校
、
教
育
委
員
会
、
ミ 日時
② 申 参 ぞ
ニ 午 30 参 し 加 れ
申
運 後分加込費
し
動 1∼ 費 み
②込
③ を
会 時
30 参 添 ① ③
み
国
民
運
動
の
充
実
と
定
着
を
図
っ
申参定と
し加員
き
込費
み
15 11
1 人 月
11 0 ︵ 25
抽日
月
︵
0
12 0 選 火
︶︶
日
午
︵円
前
水
10
︶
ま
時
∼
で
ビお
ズし
∼ゃ
フれ
リ編
ルみ
マ物
フ&
ラウ
ーォ
ー
ム
文
化
セ
ン
タ
ー
東
和
東
地
区
〒341-0034
新和
3-261-2
(
(953)
0211
保
険
に
加
入
し
て
く
だ
さ
い
。
加
※
登
録
団
体
は
、
ス
ポ
ー
ツ
安
全
備
付
け
︶
と∼とス
こ午き
ま
ろ
後 つ
3 11 り
東時
︶
︿月
を
埼 雨 16 開
玉天日
︵催
資決日し
源行︶ま
環﹀午す
前
境
。
10
組
時
合
マ
に
環
境
と
情
報
の
集
い
︵
リ
ユ
ー
社
会
の
実
現
を
目
指
し
て
﹂
を
テ
ー
年
健
全
育
成
強
調
月
間
﹂
と
定
め
、
課
、
体
育
館
の
あ
る
施
設
、
み
さ
入
依
頼
書
は
、
ス
ポ
ー
ツ
推
進
内
閣
府
で
は
11
月
を
﹁
全
国
青
少
1
健1
全月
育は
成﹁
強全
調国
月青
間少
﹂
で年
す
対∼と③
象
3 き
ポ
時
ン
① 30 11 菓
②分月
子
③
14 を
幼
日食
べ
児
金よ
・
小
午う
学
後!
生
2
︵
時
幼
( )
定児
員
は
保
①
護
20 者
人同
分 加 え 時 50 順 、 伴
②︶
∼費て間円
③
を、
当ま
30
添日で
え午に
人
て前直
そ
、
れ
当 10 接
、
(
リ
レ
ー
や
パ
ン
食
い
競
走
、
大
玉
日
︵申
と
金し
込団
︶
まみ
地
で 出
に 11 張
ス月所
内 ポ4に
線ー日
︵あ
4ツ 火 り
4推 ︶ ま
6進 ∼ す
8課7。
市
民
企
画
講
座
)
こ
ろ
が
し
な
ど
を
し
ま
す
。
草ー
︵
か風
ら船
で、
き苗
た木
堆たい 、
せ
肥ひ ん
︶
、
リ定
ユ枝
刈
ー、
スり
﹁
パ
パ
力
﹂
ス
キ
ル
ア
ッ
プ
講
座
名
簿
︵
用
紙
は
ス
ポ
ー
ツ
推
進
課
に
登
録
申
請
書
及
び
利
用
団
体
登
録
提人
出以
書上
類
の
ス
学ポ
校ー
開ツ
放団
利体
用
団
体
﹁
持
続
可
能
な
リ
サ
イ
ク
ル
型
会
﹂
事
務
局
の
産
業
内振
線興
2課
2
6
5
リ東
ユ埼
ー玉
ス資
ま源
つ環
り境
組
合
入
し
、
作
品
を
﹁
三
郷
市
観
光
協
興
課
に
備
付
け
︶
に
必
要
事
項
を
記
∼
と ② ∼
と ①
11 き
や 11 き
竹
時
き 時 と
30 11 い
11 ん
分月
月
も
ぼ
14 を
14 を
食
つ
日
日
︵べ
︵く
金よ
金ろ
︶
︶
午う
午う
!
前
前
!
11
10
時
時
︵
参定対と
来月申
し加員
き
象
1
館
込
費
日
者︵み
40 小 11
優土
月
先 ︶ 参1人
︵ 学 22
5
生
午
で
申
日
加
︵
す 後 費0し
土
円
︶1を
込
︶
午
み
時
添
後
順
30 え
2
︶
て
分 時
、
∼ 11
∼
い
新ま
たす
に。
︵
利子
用ど
さも
れ団
る体
団は
体無
は料
、
受︶
市
民
の
か
た
に
有
料
で
開
放
し
て
さ
い
。
す
で
に
登
録
し
て
い
る
団
体
に
生
涯
学
習
課
生
内涯
線学
4習
4係
6
3
申0参 定 親
し円加員
も
費
込
参
父加
み
可
最子
終 30 ︶
11
月
回組
の︵
13
み抽
日
1選
水
人︶
ま
2
0
で
︿
﹀
又
は
産
業
振
付
期
間
内
に
手
続
き
を
し
て
く
だ
対は
象
手
続
成き
人不
の要
責で
任す
者。
が
い
る
10
市
観
光
協
会
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
県
民
の
日
ス
ペ
シ
ャ
ル
( )
や
苦
労
を
共
有
し
、
交
流
を
深
め
ま
http://www.city.misato.lg.jp
/kankoukyoukai/
月日
︵とし
7日 き
ょ
日
う
︵︶
午
。
①
日
前
11
︶
午 10 月
前
時 23
10 ∼ 日
時正︵
∼午祝
午、︶
・
後③
②
1 12 30
日
︵申※
金しど
込な
︶
まみ
た
で で
に 11 も
応月応
募4募
で
用日
︵き
紙
火
︵
ま
三︶
∼
す
郷 28 。
樹
や
田
園
な
ど
の
風
景
に休
、
小
中日
・
学夜学
校間校
の及の
体び体
育第育
館2館
・や
は4
運
夜土動
間曜場
に日は
、
対③
象
パ
パ
幼の
児ヤ
とキ
そイ
のモ
父タ
親
︵イ
③ム
は
母
体
操
、
②
パ
パ
と
子
の
集
団
遊
び
、
題
作三
材
品郷
募市
市 集観
内
光
に
写
咲
真
く
コ
花
ン
や
テ
草
ス
木
ト
、
果
問定表
い員
セ南
合
ン児
わ3
せ9
タ童 (
︵ 0
ー
9青 人
5少 ︵
3年 当
〒341-0044
︶課日
戸ヶ崎
1
先
2-654
0
着
(
(955)
4
7203
順
0
︶
徒
の
意
見
発
表
、
高
校
生
の
活
動
発
追学
加校
登体
録育
を施
受設
付開
放
の
内と時
︿
容
こ 全
ろ
3
①
回
パ瑞﹀
パ沼
と市
子民
のセ
ふン
れタ
あー
い
組
合
計
画
課
(
︵広
9報
6係
6
︶
0
1
2
1
問
い
合
わ
せ
東
埼
玉
資
源
環
境
内 と 20
容
こ 分
ろ
∼
午
小
・文後
中 化0
学会時
校 館 30
代
分
表
児
童
・
生
声 の 広報 の ご 利 用 を
朗読ボランティア「こだま」の協力で、視覚に障害のある
かた、病気や高齢のために広報「みさと」を読むことが困難
なかたに、録音カセットテープを貸し出しています。なお、
図書館でも借りられます。(くわしくは北部図書館へ)
また、聴覚などに障害のあるかたのために、掲載内容に関
する問い合わせ等をFAXでもお受けしています。
問い合わせ 広報広聴室 内線5543
FAX(953)1169
2008年10月号 広報
14
mac7 Title:広報みさと10月号P12-16t.ec6 Page:15 Date: 2008/10/07 Tue 17:13:56
[参加費、入場料の記載のないものは無料、申込者少数の場合中止あり]
三郷市役所 〒341−8501 三郷市花和田648−1 ((95
3)
111
1
演
の
部
、
編
物
や
水
彩
画
な
ど
の
展
会
。
カ
ラ
オ
ケ
や
ダ
ン
ス
な
ど
の
実
点
と
し
て
い
る
団
体
の
成
果
発
表
と
き
11
月
23
日
︵
祝
︶
午
後
6
時
者
同
伴
。
内午午と
容
後 前
き
3 10 文時
時 11
化 30 ∼ 月
セ 分 午8
ンま後日
︵
タ で5土
ー︶時︶
・
︵9
を
9日
活
日︵
動
は日
拠
︶
恒星
星空
た観
ん望
け会
ん
北
部
図
書
館
〒341-0003
彦成3-364
(
(958)
8900
※ 分 30 と
自∼分き
由3∼
11 11
参時
加 30 時
月
で 分 30 16
す
分日
︵
。
、
幼
午日
児
後︶
午
は
1前
保
時
9
30 時
護
文
化
セ
ン
タ
ー
利
用
者
発
表
会
セ
ン
タ
ー
※∼とも
申3き
あ
込時
り
不 30 11 ま
要分月
す
。
。
22
当
日
日
︵
直
土
接
︶
午
会
後
場
1
へ
時
。
詩
吟
、
書
道
︶
で
学
ん
だ
成
果
を
披
﹁
9申 参 定 対 ∼ と 女
シ 秋 時し加員
象
午 き
性
ル 日 ∼ 込 費 後 か
バ 和
み
1 20 16 1 11 ら
ー コ
習
0 人
︵歳時月
講 ン
16 い
10 0 申 以
座
ま
日
月
︵ サ
0 し 上
︵す
民 ー
22 円 込 の
日
。
謡 ト
日
みか
︶
た
午
﹂
、
順
水
お 発
前
︶
ど 表
午
10
り 会
前
時
、
︵
︵
申参定子対分
と の
︿各月
高 9
時し加員
全 土 10 き
ど 象
基
州 ∼ 込 費 日
5 曜 本
も
地
み
12 を
6の 小 回 日 ・
24 月 学
区
み ・
1 組
中 ﹀ ︶ 日 び
午
10 人 12 の 学
13
文
、
後
月
1 人
2
日ま
化
︵参生
〒341-0037
高州3-60-1
(
(955)
6600
ホ
ッ
ト
プ
レ
ー
ト
で
今
川
焼
を
と
き
11
月
29
日
︵
土
︶
午
前
9
時
秋 ス 11 申 参 定 対 30
分
象
のリ 月 し 加 員
∼
おル 1込 費
ば満 日
24 小
︵み
1人
け点 土
︵学
や! ︶ 参0申 生
午 加0
し
前費円し
込
き
9
み
順
︶
や
礼
儀
作
法
、
立
ち
す居
1月
、
時 14 平 。 振
る
∼日成
2・
21
舞
時
い
28 年
30 日 1
方
28 回 申 加 と
5
日
︵0し 可 そ
火0込 ︶ の
保
み
︶
午円順
護
前
者
︶
月
申 参 定 対 と つ
25 し 加 員
き
象
く
込費
日
り
︵み
16 小 11 ま
土
す
1人 学 月
︶
午 参 0 ︵ 生 15 。
日
前 加0申
︵
土
9費 円 し
込
︶
時を
午
み
∼添
後
順
え
2
︶
て
時
、
∼
10
を
時添
∼え
て
、
露
し
ま
す
。
利
用
サ
ー
ク
ル
の
出
演
か 9申 定 た
ん 時し員
た ∼込 み
60
ん
人
!
︵
10 申
お
月
し
や
25 込
つ
日
︵み
倶
土順
楽
︶
︶
部
午
3
前
クお
スり
イょ
ーう
トり
ポキ
テッ
トズ
﹁
づホ
くク
りホ
﹂
︵
お 後
茶 期
と ︶
親
お 子
菓 茶
子 道
の
い 講
た 座
だ
き
方
も
て
な
し
家
庭
料
理
を
韓
国
人
韓
国
料
理
教
室
北
公
民
館
〒341-0003
彦成3-7
-19-101
((957)
0253
月
申 込 参 定 対 ∼
13 し み 加 員
象
正
日
︶
込
午
費
︵
20 16
木み
1人 歳
︶
ま 10
5抽 以
で月
0選 上
の
30
0
か
日
円
︵
︵
た
木
材
︶
∼
料
11
費
)
特
殊
加
工
し
た
生
花
︵
プ
リ
ザ
ー
フ
ラ
ワ
ー
ア
レ
ン
ジ
メ
ン
ト
教
室
(
ブ
ド
フ
ラ
ワ
ー
︶
を
使
っ
て
素
敵
な
( )
ワ
イ
ヤ
ー
チ
ェ
ア
を
作
り
ま
す
。
対 ∼ と ●9申 人
︵ 15 対 時 と ●
象
人象∼き
正 き
試 時 し
英
午 し ∼ 込 各
② 語
②・
申
定
午 11 を
11 て
お
み
し 小 員
前
お
月納
月 つ
込 学
む
10 み 生 ① 11 8 か
8得
!
っ
ね
月
日
順 1 幼 時 日
︵健
︵て
∼
40
25
∼
︶
土康
土あ
児
歳
日
3︵
︶
︶
︵
午体
①そ
3
以
年
土
前
午ぼ
上
歳
操
︶
生∼
10
前
午
の
う
・
15 ︶
10 !
時
か
前
・
※ 30 と
同自分き
伴由∼ 。参
11
加
月
で
14
す
日
︵
。
幼
金
児
︶
午
は
後
保
1
護
時
者
映県
画民
会
﹁の
ハ日
ッス
ピペ
ーシ
フャ
ィル
ー
ト
﹂
北
児
童
館
〒341-0003
彦成3-7-19
-301
(
(957)
2100
申定
し員
悪
込 い
み
40 場
人 合
10 ︵ は
申
月
し 中
25
込止
日
︵み。
土順
︶
∼︶
又
は
送
迎
が
必
要
で
す
。
天
候
が
※
小
・
中
学
生
は
保
護
者
の
同
伴
無
料
体
験
会
・
参
加
者
募
集
と
き
11
月
28
日
︵
金
︶
午
前
10
時
示
の
部
、
体
験
の
部
ほ
か
対 30
象
分
∼
小8
学時
生 30
∼分
大
人
広告
広告の取り扱いは 東武よみうり (
(9
8
7)
0
6
1
1 15 広報
2008年10月号
mac7 Title:広報みさと10月号P12-16t.ec6 Page:16 Date: 2008/10/07 Tue 17:13:59
[参加費、入場料の記載のないものは無料、申込者少数の場合中止あり]
三郷市役所 〒341−8501 三郷市花和田648−1 ((95
3)
111
1
と き 11月22日
(土)午前10時∼午後4時
23日(祝)午前10時∼午後3時
ところ 勤労者体育館、市民広場ほか
N
P
商 工 会 館
フ
リ
ー
マ
ー
ケ
ッ
ト
歩 市役所
健康福祉会館 行
駐車場
者
勤労者体育館 天
市 民 広 場
P
国
青少年ホーム
年小対∼
︿
生中象
当
は
日
必学①整
生
③理
ず
保、
②幼券
護小児配
者学と布
が生そ﹀
同︵の
伴1保
し∼護
て3者
、
・
産 業 フ ェ ス タ 2008
く
だ
さ
い
︶
③
と
き
﹁ 県
手 民
11 焼 の
月
き 日
14 せ 企
ん画
日
︵べ
金い
︶
午を
作
前
10 ろ
時う
﹂
30 と
②と①
分き
や
﹁ グ き
∼
本 ル き
11 格 メ 11 い
月!イ月も
8手 ト1た
日
作
日
︵ べ
︵り
土 よ
土ソ
︶
午 う
︶
午ー
前
会
前セ
10
9ー
時
∼
時ジ
﹂
早
セ
ン稲
田
タ
児
ー
童
〒341-0018
早稲田
3-18-14
((959)
6631
対曜としり
午申無参は定
ワ
象
前
親 ク
日 き
し 料 加 抽 員
総
ま 、
お
︶
10 込
し友子 ワ
選
費
合
午
三郷市商工まつり
時み
、
3前
11 ょ 達 遊 ク
体
③①
市内の工場、商店、各種団体が参加して開催します。
∼
∼ 10 月 う づ び お
①
は ③
育
10 ①
50 当 70
内容 工業物産展、各種無料相談会、お楽しみ抽選会、即売 5 時 1 。 く を や
館
時
歳∼
②
円日人
り通 こ
日
会、キャラクターショー、友好都市などの物産販売等
を じ
30 10
児 11 ∼
②直、
②
問い合わせ 三郷市商工会 ((952)1231 と 時 15
2 接 20
て 体 〒341-0025 分 月
エ
︿
操
日
保
5︶
25
ン体
三郷市農業祭
茂田井2
人
全 ︵
か
護3
︵
0
ジ力
日
毎
︵
(
(953)
市内農家のみなさんが丹精込めて育てた野菜
・
果樹
・
花
き
者回週
①
円
ョづ
6121
土
卉、盆栽が一堂に集結。
イく
③
②
﹀ 土
︶
内容 地元野菜等の品評会・即売会、小松菜の試食コーナ
ー、三郷米で作った「爆弾あられ」など
︵
※日とげで誌
申シ持定
青
︵
2
※野菜で作った宝船の解体販売は、
22日(土)午前10時か く お
ま
しュち員
不
空
市
き
44
ら即売コーナー
(農業青年会議所テント)で先着100名に だ 持 ︶
午 す 要 タ 0 雑
込ー物
立
40
み
ズ
有料引換券を配布します。また、
即売コーナーで10
, 00円 さ ち 前 11 。 に イ 0 誌
図
運人
な ト5 リ
、
以上お買い上げのかたにエコバッグをプレゼントしま い 帰 9 月
飲
書
10 み 動 ︵
。り時
っル年 サ
8
申
す(数量限定)
館
月
用 30
た︶以 イ
物 で し
で前
き
問い合わせ 産業振興課農政係 内線2263
24
の分日
も
︵
る込
袋∼土
の、
市 に ク 〒341-0042 日
︵
服み
三郷市消費生活展
を午︶
を 立 発 ル 谷口544 金
順
、
∼
暮らしに役立つ情報を満載したパネル展示やフリー
ご後
差図行
室︶
︶
(
(952)
∼
用 59
し書の
内
マーケットなど、盛りだくさん。
8800
時
日
雑
館
意
上
用
内容 各種パネル展示、家庭手持ち品の即売、バッグの修
理〈有料、23日(祝)の受付は午前11時まで〉、牛乳パック回
収(きれいに洗って、開いて干してから持参。30枚以上で各
日先着100名に粗品進呈)、フリーマーケット〈雨天中止、23
文化会館・鷹野文化センター・地区文化センター・
日(祝)は午後2時30分まで〉
コミュニティセンター・総合体育館・高州地区体育
フリーマーケット出展募集
館
11/10.
17日
対象 市内在住の個人、グループ、団体(業者は除く)
北公民館
11/4.
9.
1
7.
23.
3
0日
出展募集数 各日70区画
児童館(センター)、老人福祉センター
申し込み 10月31日
(金)
〈必着〉までに、住所・氏名・電話
1
1/3.
4.
9.
17.
23.
24.
30日
番号・出展希望日(両日希望は1通ずつ、1家族各日1通限
老人憩いの家やすらぎ荘
1
1
/3.
1
0
.
1
7
.
24日
り)を記入した用紙と80円切手を貼った返信用封筒を同封
図書館
1
1
/4.
1
0
.
1
7
.
2
5
.
27日
し、市民活動支援課市民相談室 内線2306
P
駐車場
11 月 の 施 設 の 休 館 日
広告
広告の取り扱いは 東武よみうり (
(9
8
7)
0
6
1
1
2008年10月号 広報
16
Title:広報みさと10月号P17.ec6 Page:17 Date: 2008/10/07 Tue 16:38:47
恩田育男さん(右)と晃司さん(左)
ぞ
で指ん
ら手に守す浴東
﹁ 染め
︵技に
長す定戸法長︶
技間より。
に昭
昔衣京
なの板。無ヶを板弟和
術のっ、
す
か
守 中 子 32
形
をかてべらど特中
文崎っ形入年
習か仕てのの産形
化二て﹂りに
得る上手伝生品と
仕
と
財丁きと
は
地
げ
し
し家
作統にな江
の目た呼、業
た事ら
業
技
、
技 66 恩 ば こ の
用っ戸
とでれ、
術 歳 田 れ の 紺こう
いた時
いする自法
・
保︶育る道 や
う。
父と然技ら藍代
︵
持は男伝一屋
育親て乾術れ染か
で
者、
県 さ 統 筋 藍あい
男かも燥をま、ら
受
け
継
が
れ
る
伝
統
技
法
恩
田
育
男
さ
ん
﹁
んはゼま加仕らたて
で て 私 50 さ
い を を う 体 20 場
きと江
知な験人で先すも
ん
ま共戸藍は幸ロすわ事夫娘、
と味
こそ﹂
は年
が
すにの
月。言職をは
﹁一話せか、っをののれん育わっ藍しが藍
陽
辞
。、
え人迎、
染 ま ハ 染 28
未粋色しならこてめ晃子まな男って
えこ
る
のまこ物のい
育さてもがしン体日
司
で
来﹂
で
まの
さ
ら
、
は
よ
行たカ験に
男んも
ま染さ
道
作
へ、浴すと事歳
す
︵
い
ん
﹁チがは
う﹂しに
と 伝 衣 。 で に 38 す 工 ん に 業 さ は ら 、 わ 。
た
行
にと
恩
﹁場も
。
す取
入
にん言え手れ三の
伝統に
り歳不でこ加携のいた作て郷絞わ田
など。
。
最
っ
え技身
﹂
れ
え
と組︶
っこ近て
に安のれ、わ後まらりいでり、さ
ら法を
晃めなは作ま今っ継すうのるこ染参ん
たにや昨
れの包
司るっあ業で年てと。れ感このめ加の
そ行っ年
て伝ん
さのてりにのかいし
うっとで
し動とよを者工
い承だ
恩田染工場の「長板中形」
Residents' Art Festival
市民文化祭
Date: Nov. 2 (Sun), 3 (national holiday)
Bunka Kaikan (Cultural Hall)
Exhibits (10:00 am - 5:00 pm on Nov. 2, 10:00 am -4:00 pm on Nov. 3)
Medical Examination for children who will enter elementary school in April, 2009
来年小学校に入学するお子さんの健康診断のお知らせ
The Board of Education will be holding a medical examination for children who will enter
elementary school in April, 2009, at the designated school in November.
If you wish to enroll your child in a public elementary school within Misato City, you need to apply
for admission to school at the School Affairs Division and have your child received the medical
examination on the appointed date and place.
Applicable children: Children born between April 2, 2002 and April 1, 2003
Inquiries: School Health Section, School Affairs Division, Call: 048-953-1111, ext.: 4444
Entertainment performances (10:00 am-5:30 pm on Nov. 2, 10:00 am-4:30 pm on
Nov.3)
Experience corner for Japanese musical instruments (10:00 am-4:30 pm on Nov. 2),
and Igo & Shogi games (2:00 pm-4:30 pm on Nov. 2), etc.
Towa-higashi-chiku Bunka Center (community center)
Igo, Shogi games (10:00 am - 5:00 pm on Nov. 3) ----Reception will start at 9:30 am
Parade at the Bunka Kaikan only on Nov. 3 from 9:10 am to 11:00 am
Japanese Tea Ceremony Class for Parents and Children
親子茶道講座
Events in Misato
Misato Residents' Festival
三郷市民まつり
Date/Time: 5 times (all are Saturdays) on Dec. 13, Jan. 10 in 2009, Jan. 24 '09, Feb.14 '09,
Feb.28 '09, from 1:00 pm to 2:30 pm
Place: Kita Kominkan (community center), 3-7-19-101 Hikonari, Misato-shi Tel: 957-0253
Date/Time: November 3 (national holiday), 9:30 am - 3:00 pm (The event will be held even if
it rains.)
Place: Waseda Park
Events: Flea market/ Sumo wrestling for kids/ Hand-made portable shrine contest with
many prizes/ International food booths/ ・・・and more
Participants: Elementary and junior high school students and their parents
Note: Only children's participation will be available.
Capacity: 6 pairs for 12 people (First come, first served)
Fee: ¥500 per time, per person
To apply: Call or sign up directly from 9:00 am on Oct. 28 (Tue)
広告
17 広報
2008年10月号
mac7 Title:広報みさと10月P18t.ec6 Page:18 Date: 2008/10/07 Tue 17:02:33
手作りパン、お菓子の教室
第4金曜日
〈1
0月は24日(金)
〉午前9
時∼午後1時/青少年ホーム/持ち物・
エプロン、三角巾、
ふきん/参加費1回
2,0
00円/
「手作りパン、
お菓子の教室」
90
(4969)
5575
(0
の長久保
陶芸サークル会員募集
このコーナーは市民のかたから寄
せられた情報を掲載しています。参
加するときは内容の確認を。
募
第1・3日曜日午前9時∼午後6時/
高州地区文化センター /入会金1,0
0
0
円/月会費2,5
0
0円/
「楽ゆう」
の藤田
(956)
5592
(
ソフトバレーボールメンバー募集
楽・楽・着付け
社交ダンスサークル会員募集
月3回土曜日午後1時∼3時/北公
民 館/初 心 者 歓 迎/月 会 費3,0
0
0円/
「サークル・花」
の星川
90
(6658)
2139
(0
合唱団員募集
第1・3日曜日午後1時3
0分∼4時
15分/文化会館など/入会金5
0
0円/月
会費3,0
0
0円
(学生会費半額)
「
/ みさと
混声合唱団こもれび」
の深町
(956)
6262
(
楽しい折り紙で頭の体操
第2・4火曜日午前1
0時∼正午/北公
民館/教材費1,000円(初回のみ)/月
会費2,0
0
0円/
「おりがみ夢クラブ」の
(959)
6959
石塚
(
1
1月23日(祝)
午 後 2 時30分 開 演/文
化会館/入場無料/
「YOUジャズダン
90
(4
953)
1590
(0
ス」の中野
掲載できない内容
イ ベ ン ト
第2火曜日①午後1時∼3時②午後
7時∼9時/文化会館/お正月に向け
て自分で着物を着られるようになり
ませんか/入会金1,5
0
0円/会費3か月
4,00
0円/
「キモノ工房」
の亀岡
(967)
5091
(
YOUジャズダンスグループ発表会
“FREEDOM”
伝言板の掲載基準
集
毎週水・土曜日午後7時∼9時/市内
体育館/バレーボール経験者歓迎/月
会費5
0
0円/
「チームVOXY」の小林
80
(1361)
653
0
(0
○風の子まつり/11月30日(日)午前
1
0時30分∼午後1時3
0分/手作りお菓
子・リサイクル品の販売、
コマ回し・泥
だんごを作る遊びコーナー、手作り手
芸品など/雨天実施/風の子園
(9
57)
1
99
8
(
初心者対象ミニソフトテニス教室
1
0月26日∼11月2
3日(毎週日曜日)
午
前1
0時∼11時30分/新和小学校体育
館/参加費無料、
年齢男女問いません/
氏名・生年月日
(スポーツ保険に加入
する場合)
・電話番号を記入し、FAX
(9
56)
0373
(浅川)
/問い合わせは
「フ
80
(1251)
4593
レンドリー」の鎌田 (0
どけん祭り
1
1月16日(日)
午前1
0時∼午後3時/
早稲田公園/木工教室、
無料住宅相
談、模擬店、
ミニSL、大道芸など/埼玉
(952)
8461
(
土建三郷支部
初めての中国語会話教室
①11月1
3日 ∼12月25日
(12月 4 日 を
除く毎週木曜日)
、②1
1月8日∼1
2月
2
0日(毎週土曜日)
、
時間は①②ともに
午後7時∼8時45分/①北公民館②
東和東地区文化センター /教材費1
00
円/埼玉県国際交流協会三郷市日中
(956)
0670
(
友好会
風の子まつり&風の子園であそぼ
うよ
○風の子園であそぼうよ/11月19日
(水)
・
26日(水)
午前9時3
0分∼11時/
みさと市幼児教室
「風の子園」
(さつき
平一丁目)
/対象・未就学児とその保
護者/泥遊び・水遊び/着替え・タオル・
水筒持参/参加費無料・当日受付
営利目的の行為、宣伝、広告活動を
目的としたもの
指導者等が生徒を募集するもの
宗教的宣教活動を目的としたもの
政治的活動を目的としたもの
個人宣伝を目的としたもの
求人に関するもの
無資格者の医療行為等及びそれと
誤解されるもの
掲載意図及び内容が不明確なもの
物品の販売を主目的としたイベン
トなど
そのほか、行政広報の公共性、公益
性を損なう恐れがあるもの
掲載内容に関して
募集、催しなどは全市民を対象とし
たもの
開催日、申込日時などの期間がある
記事については、発行日から数えて
10日以降に期間を設定
原則として、活動会場は市内の公的
施設とします。
連絡先は、原則として市内在住者の
個人(連絡責任者がはっきりしてい
ること)。また、連絡時間帯が「夜間」
などの条件については、掲載不可。
同一団体の掲載は、年1回までと
し、月例的に開催するものは、簡潔
にまとめた掲載をお願いします。
12月号の「伝言板」
の申し込み
11月4日
(火)から18日
(火)まで
に先着1
2件受け付けします。
掲載は
年1回。
開催日などは発行日から1
0
日以降に設定。
問い合わせ 広報広聴室内線55
43
広告
広告の取り扱いは 東武よみうり (
(9
8
7)
0
6
1
1
2008年10月号 広報
18
mac7 Title:広報みさと10月号P19.ec6 Page:19 Date: 2008/10/07 Tue 16:58:02
11月の
無料相談
※相談日が休日の場合は休みです。
三郷市役所 ((953)1111
両
法律 離婚や相続問題など
内線2306
と き/4日
(火)
・
11日
(火)
・
18日
(火)
午後1時2
0分∼4時20分
ところ/青少年ホーム
※予約制(申し込み順)です。受付は10月27日(月)から。
内線2306
行政 国・県・市役所など
と き・ところ/18日(火)午後1時∼4時・青少年ホーム
人権 人権問題や悩みごとなど
内線4493
①と き・ところ/4日(火)午後1時∼4時・青少年ホーム
②と き・ところ/毎週月曜日・法務局越谷支局
税務 税金に関すること
(
(96
6)
13
37
内線2306
①と き・ところ/11日
(火)午後1時∼4時・青少年ホーム
②と き/毎週月∼金曜日 午前9時∼正午、午後1時∼5時
((05
7
0)
0
020
07
関東信越国税局電話相談センター
困りごと 契約や書類作成のアドバイスなど
内線2306
と き/18日
(火)午後1時30分∼3時30分
ところ/青少年ホーム
(行政書士による相談)
心配ごと 家庭内の悩みごとなど
(
(953)
4191
と き/毎週月・金曜日 午後1時∼3時30分
ところ/社会福祉協議会相談室
(健康福祉会館内)
消費生活 消費生活に関すること
内線2202
と き/毎週月∼金曜日 午前10時∼正午、午後1時∼4時
ところ/市役所2階消費生活相談室
女性 女性の生き方やDVなど
内線4493
と き/5日(水)
・12日(水)
・19日
(水)午前1
0時∼正午、午後1
時∼3時(※予約制)
ところ/市役所5階502会議室
職業 職業の相談と紹介
(
(959)4102
と き/毎週月∼金曜日 午前9時∼午後5時
ところ/地域職業相談センター
(瑞沼市民センター)
※キャリアカウンセリング…11日(火)
・25日(火)午後4時まで。
〈事前予約制。((953)
1111産業振興課商工労政係 内線2264〉
労働・内職 賃金未払い・解雇、内職の求人など
内線2264
①労働…と き/12日(水)
・26日(水)午後1時∼4時〈予約可〉
②内職…と き/毎週月・木曜日 午前10時∼正午、
午後1時∼3時
ところ/①②市役所2階内職・労働相談室
教育 学習やいじめ・不登校など
と き/毎週月∼金曜日 午前9時30分∼午後4時
ところ/①教育相談室(八木郷小学校北校舎2階) (
(95
5)
9
800
②第2教育相談室(瑞沼市民センター1階)((9
50)
22
02
※第2教育相談室は、1日(土)、
15日(土)も受付。
家庭児童 子供のしつけや養育
((952)
4533
と き/毎週月∼金曜日 午前9時∼午後4時
ところ/健康福祉会館3階家庭児童相談室
乳幼児子育て 育児の悩みごと
(
(957)
6611
と き/毎週月∼金曜日 午前9時∼午後4時
19 広報
2008年10月号
保健
だより
健康推進課
親 学
11
月
級
対象月外のかたの参加や希望の回のみの参加も可。
(受付時
間内に直接お越しください)
と き・対 象 ① 8 日(土)午後1時∼4時(受付1時∼1時15
分)
・出産予定月が3月のかた(1回目)
②18日(火)午後1時∼4時(受付1時∼1時15
分)
・出産予定月が2月のかた(2回目)
③13日(木)午後1時∼4時(受付1時∼1時15
分)
・出産予定月が1月のかた(3回目)
ところ 健康福祉会館2階プレイルーム・視聴覚室
内 容 ①妊娠中期の保健、新生児の生理と保育、沐浴実習、
妊娠シミュレーター(父)
②歯科検診と相談、妊娠中の栄養
③妊娠後期の保健、
お産の準備と経過、
産後の生活、
妊婦体操と補助動作
問い合わせ 母子保健係まで 内線9228
離 乳 食 教 室
とき・ところ ①12日(水)健康福祉会館2階 栄養指導実習
室・プレイルーム
②27日
(木)
高州地区文化センター 調理室・和室
午前10時∼正午(午前9時40分より受付)
対 象 5∼7か月くらいのお子さんと保護者
内 容 離乳食の開始時期から中期までの進め方に関する講
話、調理実習と試食、栄養相談
定 員 各15人(申し込み順・各回とも内容は同じ。2回目の
かたはご遠慮ください)
申 し 込 み 10月27日(月)から電話で、母子保健係まで
内線9228
乳・幼児健康診査
種類(対象) 4か月児(H20年7月生れ)、9か月児(H20年1
月生れ)、1歳8か月児(H19年3月生れ)、3歳6
か月児(H17年4月生れ)
※日程・時間・会場など詳細については、対象者に通知します。
通知がない場合はご連絡ください。
発達支援相談
と き 17日(月)
・21日(金)
・27日(木)
ところ 健康福祉会館2階プレイルーム
内 容 乳幼児の発達や発育などについて専門職による相談。
事前予約制。
問い合わせ 母子保健係まで 内線9228
健
康 相
談
育児不安や健康に関する悩みなどをお持ちのかた、
随時相談
を行っています。
電話又は直接お越しのうえご相談ください。
と き 月曜∼金曜(休日除く)
午前8時30分∼午後5時15分
ところ 健康推進課(健康福祉会館2階)
問い合わせ 母子や妊婦に関する相談 内線9228
小学生∼成人のかたに関する相談 内線9225
※乳幼児の計測が随時行えるよう、
健康福祉会館2階に計測スペ
ースを作りました。
ご自由にご利用ください。
(申し込み不要)
麻しん・風しん予防接種
下記に該当するかたで、まだ接種していない場合は、平成21
年3月31日までの接種をお願いします。
1期…1歳以上2歳未満
2期…平成14年4月2日∼平成15年4月1日生まれ
3期…平成7年4月2日∼平成8年4月1日生まれ
4期…平成2年4月2日∼平成3年4月1日生まれ
※くわしくは、4月に個別通知しましたお知らせや健康のし
おりをご覧ください。
問い合わせ 母子保健係まで 内線9226
Mac2 Title:広報みさと10月号P20 Page:20 Date: 2008/10/07 Tue 17:29:36