1月号(5.13MBytes) - 輪島市

.
No
nuary.2
1
0
Ja
8
4
01
広報 わじま
Public Relations , Wajima-City
月号
●今月の主な内容
④
新年のあいさつ…P2 ~ 3
市議会定例会…P 4 ~ 5
③
②
①
能登-羽田便搭乗者100万人達成!!
能登空港開港から 2,357 日目の
12 月 18 日に能登-羽田便搭乗者が
100 万人に達しました。
※100万人目の搭乗者(写真右)
①2003.7.7 能登空港開港
②2005.6.21 搭乗者30万人達成
③2006.9.16 搭乗者50万人達成
④2008.6.28 搭乗者777,777人達成
そして、今年はいよいよ供用が開始
ることとなりました。
ましては、昨年に引き続き、能登半島
さ れ る マ リ ン タ ウ ン へ の「 に っ ぽ ん
てくれました。また、夏から秋にかけ
市 町を つの大きなパビリオンと
し い 新 年 を 健 や か に お 迎 え の こ と と、
市民の皆様におかれましては、輝か
家並みの美しさが評価され、市の財産
航路によって築かれた歴史ある重厚な
保存地区に選定され、天領の地・北前
黒島地区が、国の重要伝統的建造物群
は、地震で大きな被害を受けた門前町
値が世界的に認識される機会を得たこ
産に登録され、奥能登の農村文化の価
あえのこと」がユネスコの無形文化遺
評を博しました。 月には「奥能登の
枚 田 あ ぜ の 万 燈( あ か り )」 な ど が 好
登丼」や「灯りでつなぐ能登半島
千
して「能登ふるさと博」が開催され、「能
な る 地 域 産 業、 地 域 経 済 の 活 性 化 を
空」それぞれの玄関口を活かし、さら
能登空港の利活用の推進など「陸・海・
に つ な が る 能 越 自 動 車 道 の 整 備 促 進、
ました。さらには、東海北陸自動車道
なす」などの大型客船の寄港が決まり
丸」、「ふじ丸」、「ぱしぃふぃっくびい
記念館」が開館いたしました。 月に
心からお慶び申し上げます。
であるその家並みの保存とともに観光
あの能登半島地震からの「完全復興か
マ リ ン タ ウ ン に、 観 光 情 報 発 信 施 設
の玄関口として整備してまいりました
街並み形成において大きく前進いたし
サ ン ス 事 業 も 完 成 し、 本 市 の 交 通 網、
手川塚田線が開通、加えて都市ルネッ
月には、国道輪島バイパス、市道久
く決意でありますので、格段のご支援、
連携のもと、全身全霊で取り組んでい
指し、市民の皆様、市議会の皆様との
より豊かで住み良いまちづくり」を目
ま た、 平 素 よ り 市 政 に 対 し ま し て、
す。
特段のご理解とご協力をいただき厚く
らさらなる飛躍」に向けて、様々な取
と 物 産 販 売 施 設 が オ ー プ ン し、「 海 の
ました。
さ て、 昨 年 を 振 り 返 っ て み ま す と、
り 組 み を 行 っ て き た1 年 で あ り ま し
駅」として賑わいを創出いたしており
ては、
よう、また、皆様方にとりまして健康
結びに、輝かしい未来に向けて力強
かのように、日本航空高校石川が全国
された方々全員が転居され、人的な復
一方、人的・物的な復興に関しまし
日を「市民防災の日」と定め、同日よ
高校野球選手権大会県予選を見事勝ち
い一歩を踏み出す明るい年となります
週間を「市民防災週間」とし、市
していただきました。また、春のゴー
民の皆様に防災意識の重要さを再認識
破し、選手の最後まで諦めない熱い戦
を果たし、さらに甲子園では初戦を突
り、物的復興にも大きな区切りを迎え
トンネル」が晴れて完成のはこびとな
り
で幸多き年となりますことをご祈念申
ルデンウィークに合わせて、朝市周辺
いが、市民に大きな感動と元気を与え
ます。
興に一つの区切りを迎え、さらに 月
月末日に応急仮設住宅に入居
ご協力をお願い申し上げます。
た。
9
抜き、「能登地区から初の甲子園出場」
ます。そして、天候不順を吹き飛ばす
たしております。さらに 月には、海
図 っ て ま い り ま す と と も に、「 震 災 前
1
とに大きな誇りを感じました。さらに
4
12
振興にも大きく寄与するものと期待い
新年明けましておめでとうございま
輪島市長 梶 文秋
6
し上げまして、年頭のご挨拶といたし
25
日には国道249号「八世乃洞門新
まず、 月には、地震発生の 月
3
7
お礼申し上げます。
5
4
3
の新たな観光スポットとして「永井豪
11
1
1
広報 わじま 迷する当市の経済を大きく前進させな
ければならないところであり、市議会
さ て、 長 引 く 不 況 と 不 景 気 の 中 で、
「地方が主役の国づくり」をめざす真
といたしましても、市政のさらなる発
新年明けましておめでとうございま
の地方分権改革に向け、たいへん重要
展に向け、全力で取り組んで参りたい
す。
年頭にあたり、輪島市議会を代表し
な時期を迎えております。当市におき
新年を迎え、まちづくりの主役は市
て、市民の皆様に謹んでご挨拶を申し
市勢の発展を図るうえで大きな憂いと
民の皆様であることを第一に、住んで
と決意を新たにいたしております。
皆様には、希望に満ちた新春を健や
なっており、十分魅力ある活力溢れた
いて良かったと思えるまちづくりを実
ましても、少子高齢化と過疎化が続き、
かにお迎えのことと心からお慶び申し
地域社会を実現することが、喫緊の課
上げます。
上げます。
現するため、より身近で開かれた議会
た様々な政策提言を行うなど、その機
をめざすとともに、緊急な課題に応じ
新たな観光誘客の起爆剤として、昨年
能・役割を強化し、発揮できる議会運
このような中、当市におきましては、
題となっております。
また、平素から市議会に対し、温か
いご理解とご協力を賜り厚くお礼申し
上げます。
月 に は 朝 市 通 り に「 永 井 豪 記 念 館 」
方が不屈の精神で苦境に立ち向かった
ここまでこられたのも、市民の皆様
した。
生活の場で新年を迎えることとなりま
居されていた被災者の方々も、新たな
ほとんど無くなり、応急仮設住宅に入
口である能登空港に加えて、海の玄関
寄港が予定されております。空の玄関
しふぃっくびいなす」等の豪華客船の
用を迎え、「にっぽん丸」、「ふじ丸」、「ぱ
春には竣工し、待望の旅客船岸壁が供
島港マリンタウンプロジェクト」が今
を オ ー プ ン い た し ま し た。 ま た、「 輪
げまして、新年のご挨拶といたします。
年でありますよう心からお祈り申し上
とって今年一年が健康で明るい幸せな
申し上げますとともに、市民の皆様に
ご指導とご鞭撻を賜りますようお願い
どうか本年も市議会に対し、一層の
す。
営に努めてまいりたいと考えておりま
今では、能登半島地震被害の爪跡も
ご努力・ご尽力の賜物であると心から
口としての賑わい拠点作りにより、低
輪島市議会議長 上平 公一
敬意と感謝を申し上げます。
輪島市議会では議員間の申し
合わせにより市内の年賀状差し
出しを自粛することにいたして
おりますので、ご理解いただき
ますようお願いいたします。
広報 わじま
4
謹賀新年
平成 年第 回
年第
回市議会定例会が
4
月
12
日から
2
日までの
16
日 程 で 開 か れ ま し た。 こ の 定 例 会 で は、 継 続 審 議 と な っ て
いた決算認定 件、補正予算案 件、条例案 件、その他
議案 件、議会議案 件、請願 件が審議されました。
平成
4
5
4 8
6
○輪島市ケーブルテレビ放送
いて
○輪島市景観条例の制定につ
聞く仕組み」の保障を求める
○「国として直接地方の声を
与の法制化に反対する意見書
○永住外国人の地方参政権付
○「新過疎法」の制定促進を
施設条例の一部改正について
適正処理等に関する条例の一
求める意見書
意見書
部改正について
○食料供給力の向上と農林水
○輪島市廃棄物の減量化及び
○輪島市市営住宅条例の一部
産業の振興
発展のための対
改正について
て
流施設条例の一部改正につい
○輪島市マリンタウン観光交
○新政権による国政運営に関
持する施策の推進を求める意
○農山漁村の多面的機能を維
策を求める意見書
市議会定例会で、議長が選
出されました。
上平
公一
氏
輪島市議会議長
テレビ事業特別会計補正予算
○平成 年度輪島市有線放送
○介護予防拠点施設ふれあい
定管理者の指定について
○輪島市もんぜん児童館の指
○EPA・FTA推進路線の
見書
可決されたその他議案
( 件)
○平成 年度輪島市臨海土地
プラザ二勢の指定管理者の指
見直しを求め、日米FTAの
市議会
臨時会
○平成 年度輪島市一般会計
造成事業特別会計補正予算
定について
推進に反対する請願
○市長及び副市長の給与に関
する意見書
歳入歳出決算の認定について
○平成 年度輪島市公共下水
○鳳至上町第 交流サロンの
○「核兵器のない世界」に向
する条例の一部改正について
件)
○平成 年度輪島市特別会計
道事業特別会計補正予算
指定管理者の指定について
けた政府の責任を果たすこと
○輪島市一般職の職員の給与
回市議会臨時
歳入歳出決算の認定について
○平成 年度輪島市特定環境
○新たに生じた土地の確認に
を求める意見書の提出を求め
に関する条例等の一部改正に
事業会計決算の認定について
会計補正予算
○後期高齢者医療制度のすみ
を求めることについて
の一部改正について
の他の勤務条件に関する条例
○地方における社会資本整備
を求める意見書
て
関する条例の一部改正につい
酬、費用弁償及び期末手当に
○輪島市議会の議員の議員報
可決された条例案(
件)
会が 月 日に開かれました。
4
やかな廃止を求めることにつ
4
30
の促進を求める意見書
可決された議会議案( 件)
平成 年第
○平成 年度輪島市病院事業
保全公共下水道事業特別会計
ついて
る請願書
ついて
○平成 年度輪島市水道事業
○平成 年度輪島市水道事業
会計補正予算
21
11
4
いて
75
○平成 年度予算の年内編成
8
2
件)
会計決算の認定について
補正予算
○町の区域の変更について
○ 歳以上の高齢者と、子ど
会計決算の認定について
可決された補正予算案
( 件)
件)
○輪島市いこいの広場条例の
可決された条例案(
補正予算
6
制定について
○平成 年度輪島市一般会計
21
○平成 年度輪島市後期高齢
者医療特別会計補正予算
22
21
21
21
21
20
20
20
20
20
21
21
不採択となった請願(
○平成 年度輪島市国民宿舎
○平成 年度輪島市病院事業
○公有水面埋立てについて
21
○教育長の給与、勤務時間そ
認定された継続審議(
: http://www.city.wajima.ishikawa.jp/gikai
URL
な お、 市 議 会 の 録 画 映 像 は ホ ー ム ペ ー ジ か ら も ご 覧 い た
だけ ま す 。
8
5
・
21
もの医療費を無料にすること
6
21
6
8
広報 わじま 償却資産の申告は
2月1日(月)までに
償却資産(固定資産税)は 2 月 1 日(月)ま
でに申告してください。償却資産とは、会社や個
人の工場・商店などの経営者が、その事業に用い
る機械、器具、備品などのことで、その減価償却
額(費)が法人税法・所得税法の規定による所得
の計算上、損金または必要経費に算入されるもの
をいいます。
平成 21 年度 12 月補正予算の主なもの
【新】輪島実業高校閉校記念
事業費補助
災害対策費
地震防災マップ作成費
庁舎管理費
庁舎トイレ洋式化工事
門前総合支所庁舎窓口カウンター
改修工事・庁舎トイレ洋式化工事
等
被災住宅再建利子補給金
種 別
具 体 例
構築物
舗装道路面、橋、広告設備など
機械・装置
製造加工機械、土木建設機械な
ど各種産業用の機械、ポンプ
など
船舶
曳き船、貨物船、漁船など
車両・運搬
構内運搬車、特殊自動車、動力
運搬車など
※ただし、普通・軽自動車は除く。
工具・器具・ 測定器具、机、いす、ロッカー
備品
など
●申告が必要な人
平成 22 年 1 月 1 日現在、事業のために償却資
産を所有する人および事業を行っていないが償却
資産を他の人に事業用として貸し付けている人
●申告する償却資産の範囲
平 成 22 年 1 月 1 日 現
在、事業のための全償却
資産(簿外資産、寄贈に
よる資産で遊休・未稼働
の資産、少額償却資産な
ど 取 得 額 が 20 万 円 未 満
であっても、その償却資
産を固定資産として財産
目録に記載して減価償却
としている資産を含む)
子育て応援特別手当費
執行停止
法内扶助費
母子加算(12 月支給開始)復活、
医療費扶助費増額
広報 わじま
200 万円
594 万 2 千円
300 万円
497 万 9 千円
△ 2181 万 8 千円
3276 万 3 千円
【新】医療と介護の連携モデル
事業費
医療・介護の情報を載せた用紙を
指定容器等に入れ、救急の際、救
急隊員がその容器を持って医療機
関へ搬送
【新】新型インフルエンザ予防
接種費
新型インフルエンザ優先対象者ワ
クチン接種委託等
森林整備・林業活性化基金
事業費
市有林(人工林)間伐事業個所増
事業追加個所 三井町洲衛
【新】水産振興活動事業費
185 万円
5326 万円
750 万円
100 万円
商業活性化支援事業費
空き店舗を活用し、新店舗開店す
る際の改装費、家賃、備品購入費
補助
80 万円
まちづくり交付金事業費
(仮)スポーツレクリエーション
施設用地購入費増額等
A=1 万 2100㎡
東陽中学校女子生徒制服
購入補助
バスケットボール日本リーグ
輪島大会助成費
【特別会計】
問市 税務課 ☎23-1126
1500 万円
門前総合支所費
市税還付金
●主な償却資産
100 万円
臨海土地造成事業償還基金費
臨海土地造成事業償還基金積立金
5 億 7848 万円
30 万 6 千円
20 万円
5 億 4848 万円
環境通信
■ 月のごみ収集について
月のごみ収集日が変更になってい
る地区がありますので、ごみ収集カレ
ンダーで確認してください。
■ごみ指定袋が替わります!
ごみ指定袋が3月ごろから在庫が無
くなり次第、下記のように替わります。
■新ごみ袋の使い方
もやせるごみ、もやせないごみに分別
して、それぞれ1袋に入れてください。
※もやせるごみともやせないごみを混ぜ
て出すことはできません。
■今のごみ袋の取り扱い
今のもやせるごみ、もやせないごみ
の袋は、無くなるまで今までどおり使
日 以 降 は、
今の「もやせるごみの袋」と「もやせ
月
ごみを輪島クリーンセンターに搬入
ないごみの袋」も新ごみ袋と同様に分
用 で き ま す。 ま た、
する時は、ロープやシートなどをかけ
別をしっかりすることで共通に使って
■ ごみの自己搬入時のお願い
て、ごみを道に落とさないようにして
せん。
※事業系も同じようなイメー
ジで、大・中の 2 種類にな
もやせない
も大丈夫です。
シール
ります。
計 3 種類
全 7 種類
ごみの袋
※値段は今までと変わりま
共通に
使用できる
全 4 種類
大:45 ㍑
中:20 ㍑
シール
新シール
※()内は変更見込み時期
新ごみ袋
計 4 種類
大:45 ㍑(4 月下旬)
中:20 ㍑(4 月下旬)
小:10 ㍑(3 月中旬)
シール(4 月中旬)
ごみの袋
ください。落としたごみは必ず自分で
環境対策課
☎( )1853
もやせる
1
23
回収してください。
また、生ごみなど水分を多く含むも
のは、水分を切って袋をしっかりしば
り、道路などにこぼれないようにして
ください。
問
市
大:45 ㍑
中:20 ㍑
小:10 ㍑
シール
4
1
1
■ごみ指定袋が 3 月ごろから替わります!
シール
広報 わじま もやせる
ごみの袋
もやせるごみ
シール
新ごみ袋
共通に
使用できる
新シール
新ごみ袋
使用できる
新シール
もやせないごみ
もやせない
ごみの袋
シール
新ごみ袋
共通に
使用できる
新シール
(平成 22 年 4 月 1 日から)
もやせる
ごみの袋
もやせるごみ
シール
もやせない
ごみの袋
もやせないごみ
シール
シール
シール
もやせる
ごみの袋
シール
もやせない
ごみの袋
シール
広報 わじま
もやせないごみの日に出します
もやせる
もやせない
混ぜるのは、×
ごみの袋
ごみの袋
もやせるごみの日に出します
■今のごみ袋の取り扱い
もやせないごみの日に出します
混ぜるのは、×
共通に
もやせるごみの日に出します
地域 が支え
地域 を築く
能登空港
1日2往
復 能登
東京
みなさん のご搭乗 をおまちしております。
■新ごみ袋の使い方
国道 249 号 久手川町-杉平町間
月 日、国道249号輪島バイパ
ス(久手川町 杉平町間)の開通式が
行われました。式には多くの方が出席
さ れ、 開 通 を 祝 い ま し た。 式 典 の 後、
輪島高洲太鼓の演奏に合わせて関係車
両のパレードが行われました。
同バイパスは、朝夕の通勤・通学時
や観光シーズンにおける市街地の交通
混雑の解消、歩行者らの安全確保・円
トークセッションの様子
月中に能登
羽田便の搭乗者が
|
100万人に達することになり、 月
12
月
日に搭乗者100万人を達成し
月 日、市内各所で「あえのこと」
ました。
※
見交換を行いました。
が能登空港のさらなる発展に向けて意
奥能登食彩紀行プロジェクトリーダー
輪島土蔵文化研究会理事長、金七聖子
光弘輪島商工会議所会頭、萩野紀一郎
る飛躍」をテーマに、谷本知事、里谷
が 行 わ れ ま し た。「 能 登 空 港 の さ ら な
像で振り返った後、トークセッション
式では開港から現在までの歴史を映
日に一足早く記念式典が行われました。
5
が行われました。
「奥能登のあえのこと」は、奥能登
の 農 家 で 行 わ れ る 田 の 神 祭 り で、
「あ
え」は饗応(きょうおう)
、
「こと」は
祭りを意味する語だといいます。民間
における新嘗祭や祈年祭の原初的形態
をしのばせる素朴な行事として注目さ
れ、稲作農耕に従事してきた日本人の
月
基盤的生活の特色を典型的に伝えた民
俗儀礼として認められ、昭和 年
成 年
月 日にユネスコ無形文化遺
に重要無形民俗文化財に指定され、平
5
滑な観光交流の確保を目的としていま
す。
また、同バイパスの久手川町から塚
12
51
5
田町を結ぶ市道久手川塚田線も同日供
18
能登空港 100 万人利用記念式典
12
産に登録されました。
30
開港から 7 年目
ユネスコ無形文化遺産
奥能登あえのこと
5
9
|
12
21
12
用を開始しました。
三井町で行われた「あえのこと」
▼
▼
パレードする関係車両
▼
輪島バイパス供用開始
広報 わじま 輪島病院
輪島市山岸町は1番1地 ☎22-2222
■骨粗しょう症と食生活 整形外科 小坂 正裕先生
1.カルシウムを十分にとる
第一に骨の材料となるカルシウ
ムを十分にとることが必要です。
おすすめは乳製品で、他の食品よ
りもカルシウムの吸収率が高いと
いわれています。牛乳やヨーグル
トなら 1 日 200~300cc はとりた
いものです。
2.ビタミン D をとる
ビタミン D はカルシウムの吸
収を助ける重要な栄養素です。食
品では魚や肉の肝臓、卵黄、バター
などに多く含まれます。また、日
光に当たることによって、皮膚で
も作られます。
3.「カルシウム入り」食品も
有効利用
ウエハースやせんべいなどに
は、カルシウムを強化したものが
市販されています。これらの食品
も上手に活用しましょう。
4.塩分のとりすぎに注意
塩分をとりすぎるとせっかくカ
ルシウムをとっても、尿と一緒に
出ていってしまう分が増えてしま
います。薄めの味つけをこころが
■骨粗しょう症とは
骨粗しょう症は骨がもろくなる
病気です。骨がもろくなると、軽
い転倒など、比較的小さな外力で
も骨折を起こしやすくなります。
高齢者の骨折は寝たきりの原因に
なることもあるので、注意が必要
です。骨粗しょう症は、特に女性
に多い病気で、60 歳代の女性の
約半数、70 歳代の女性の約 6 割
が骨粗しょう症で骨折しやすい状
態にあるといわれています。女性
は元々男性より骨量が少ないこと
に加え、閉経後、ホルモンの影響
で急激に骨量が減少するため、男
性に比べ骨粗しょう症になりやす
いのです。
■骨を丈夫にする食生活は?
骨を丈夫にする食生活として
は、多くの人がご存知である、カ
ルシウムをたっぷりとることをは
じめとして、そのカルシウムを効
率よくとりこむためにも、次のよ
うなポイントがあります。
■加齢による骨量の変化
けましょう。また、カルシウムの
豊富な小魚は骨を強くしてくれま
すが、塩分が多いものも少なくな
いため、注意してとりましょう。
5.アルコールは控えめに
アルコールの飲みすぎはカルシ
ウムの吸収を悪くします。アル
コールをとりすぎないようにしま
しょう。
6.喫煙に注意
喫煙もカルシウムの吸収を悪く
します。骨のためにも、身体の健
康のためにも、可能であれば禁煙
することが望ましいといえます。
■最後に
骨を丈夫にするには、上手な食
生活に加えて、適度な運動が必要
です。また、丈夫な骨は短期間で
作られるものではなく、毎日のコ
ツコツとした積み重ねによって作
り上げられるものです。骨によい
食生活と適度な運動を習慣として
身につけ、骨折や寝たきりにつな
がる怪我を防ぎましょう!
骨量
■ 1 月の糖尿病教室カレンダー
6 日㊌ 糖尿病と検査について
閉経後の急激な減少
13 日㊌
骨折しやすい範囲
10
20
30
40
50
60
70
骨の最大骨量は 30 歳代で完成します
広報 わじま
80
女性
年齢 (歳 )
糖尿病の合併症について
看護師
(フットケア)
20 日㊌ 食事療法について
管理栄養士
運動療法について
理学療法士
薬物療法について
薬剤師
27 日㊌
男性
検査技師
2/3 日㊌ 糖尿病と検査について
検査技師
※毎週水曜日 14:30 より、第二講義室で開催中
※当院に受診されていない方でも予約なく参加できます。
妊婦さんと
その家族の禁煙を
応援します!
妊婦さんがたばこを吸うとお腹の赤
ちゃんの発育に悪い影響を及ぼしま
す。また、ご家族にたばこを吸う人が
いることで、副流煙による受動喫煙が
たばこを吸わない同居者にまで健康被
害を及ぼします。特に小児期の受動喫
煙は肺炎、中耳炎、呼吸機能の低下の
原因になると言われています。
そこで輪島市では平成 22 年 1 月か
ら母子健康手帳交付時に妊婦さんとそ
のご家族の方を対象に禁煙のご意向を
お聞きします。
あなた自身のため、そして生まれてく
る赤ちゃんのため、この機会にご家族み
んなで禁煙しませんか?医師、助産師、
保健師があなたの禁煙を応援します!
【対象】
・妊婦さんとそのご家族
【内容】
・電話、メール、手紙で支援
・禁煙支援教室の案内
・ニコチン依存度チェック
・ニコチンパッチの処方
・パンフレットの配布など
妊娠中に胎児に与える影響
・自然流産、早産:1.5 倍
・周産期死亡:1.2 ~ 1.4 倍
(妊娠満 22 週以後の死産)
・低出生体重児:2 倍
今年は「ねんりんピック」!!
10/9(土)~ 12(火)開催
~全国から集まる選手団の皆さんを温かく迎えましょう~
■ねんりんピック(全国健康福祉祭)とは?
「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康
福祉祭」は、60 歳以上の方々を中心とするスポーツ、文化、
健康と福祉の総合的な祭典です。
昭和 63 年にスタートして以来、毎年、全国規模の祭典と
して各都道府県の持ち回りで開催されています。
■ねんりんピック石川2010
第 23 回目となる平成 22 年は、全国健康福祉祭いしかわ
大会(愛称:ねんりんピック石川2010)として、10 月
9 日(土)から 12 日(火)までの 4 日間、「光る汗! 輝く
いしかわ 笑顔の輪」をテーマに、石川県内 10 市 3 町(24
種目)で開催されます。
■輪島市はソフトボール会場 !!
輪島市では、スポーツ交流大会としてソフトボール競技が
開催されます。
【期日】
10 月 9 日(土) 監督会議、開始式
10 月 10 日(日) 1・2 回戦
10 月 11 日(月) 3・4 回戦、交歓試合
10 月 12 日(火) 準決勝・決勝、表彰式
【競技会場】
輪島野球場、輪島実業高校グラウンド、
マリンタウン特設会場、門前簡易グラウンド、
門前野球場、門前中学校グラウンド
【参加数 ( 予定 )】
67 チーム
(各都道府県および政令指定都市の代表 約 1,000 人)
■これまでの大会の様子
各会場では、地元の特色を活かし、
選手や来場者をもてなします。そこ
では、選手同士や選手とボランティ
アなどの多くの人々とのふれあいに
より、地域、世代を超えた友情も芽
生えています。
※この大会は、大会関係者のほか、た
※すでに母子健康手帳の交付を受けた方
くさんの地元関係者、ボランティア
で参加を希望される妊婦さん、もしく
の方々に支えられて開催されていま
はご家族の方は健康推進課までご連絡
す。市民の皆さんのご協力をよろし
ください。
くお願いします。
問市 健康推進課 ☎23-1136
問市 健康推進課ねんりんピック対策室 ☎23-1179
広報 わじま 10
“元気”がなにより 第 22 回
高齢期になりやすい「うつ」~早めに気づいて相談を~
老化や病気による身体的変化、退職、親しい人との別れなど、高齢者にはうつにかかる要因がた
くさんあります。辛いことがあって、気分が落ち込んだり、何をしても楽しめないことは誰にでも
ありますが、こうした状態がいつまでも続き、なかなか回復しない場合は、
「うつ」
(うつ状態、う
つ病)を疑う必要があります。
「うつ」は治療によって治る可能性の高い病気ですが、放っておけば閉じこもり、衰弱、筋力低
下から歩行が困難になり、寝たきりへと進むケースも少なくありません。
「自分でなんとかしよう」とか「時間がたったらよくなるはず」と考えず、早めにかかりつけ医
や専門医に相談することが大切です。
高齢者の「うつ」の症状
うつは認知症と間違われ
○憂うつな気分
○疲れやすい、身体のあちこちが痛い
○物覚えが悪くなった、物忘れが増えた
○今まで楽しめた趣味や活動に興味をもてなくなる
○眠れない、朝早くに目が覚める
○食欲がない
○死を考える など
やすい病気ですが、治療
によって治る可能性の高
い病気です。
今日から実践 !! 心の健康を保ちましょう☆
①生活リズムを整えよう
できるだけ決まった時間に寝起きし、3 食規則正しく食べましょう。
②十分に休養しよう
つらい時や疲れた時はまずはゆっくり休むことが大切です。
③つらい気持ちを話してみよう
身近な人や専門家につらい気持ちを正直に話して、支えてもらうことを考えましょう。
④心の負担を軽くしよう
家事や仕事、役割などは頑張りすぎず、楽な気持ちで行うようにしましょう。
家族介護教室のお知らせ
輪島市では、ご家庭で介護をされている方等を対象に家族介護教室を開催しています。この
会では介護技術についての講習や、日々の介護についての情報交換、手工芸等のレクリエーショ
ンを行っています。一回のみの参加も可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
【家族介護教室日程】
場所
開催日
ふれあい健康センター
町野支所
門前保健センター
1 月 5 日(火)
1 月 12 日(火)
1 月 13 日(水)
2 月 2 日(火)
2 月 9 日(火)
2 月 10 日(水)
3 月 2 日(火)
3 月 9 日(火)
3 月 10 日(水)
【時間】13:30 ~ 15:00 【参加料】お茶菓子代 100 円
ご相談はお近くの地域包括支援センターまで 輪島市地域包括支援センター ☎23-1174 門前支所 ☎42-9918 東部支所 ☎32-1838 11
広報 わじま
▲教室の様子。12 月にはフラワー
アレンジメントをしました。
楽しく子育て!してますか?
子育てを応援します
子育てに関する質問をお寄せください。
パパの子育て奮闘記も随時募集中 !!
E メール:koho @ city.wajima.lg.jp
乳幼児健康相談 会場:子育て支援センター
●スマイルキッズ(母乳育児サークル)
1 月 15 日㊎ 14:00 ~ 16:00
●すくすく相談2ヵ月児
1 月 26 日㊋ 14:00 ~ 15:00
●乳幼児健康相談 1 月 27 日㊌ 10:00 ~ 11:30
輪島市子育て支援センター ☎ 22-8031
日時
内容
対象
1 月 12 日㊋
10:30 ~
ぴよぴよ広場
「育児相談」
1 歳までの乳児
と保護者
1 月 19 日㊋
10:30 ~
ぴよぴよ広場
「おはなし会」
1 歳までの乳児
と保護者
1 月 21 日㊍
10:30 ~
うさちゃん広場
「おはなし会」
乳幼児と保護者
1 月 26 日㊋
10:30 ~
ぴよぴよ広場
「うたあそび」
1 歳までの乳児
と保護者
1 月 28 日㊍
10:30 ~
うさちゃん広場
「親子でレクダンス」
乳幼児と保護者
協力:輪島市レクダン
スの会
2 月 2 日㊋
10:30 ~
ぴよぴよ広場
「育児相談」
1 歳までの乳児
と保護者
2 月 4 日㊍
10:30 ~
うさちゃん広場
「運動あそび」
乳幼児と保護者
1 月 24 日㊐
10:00 ~
内容
①将棋大会
②カレンダー作り
輪島塗で郷土料理体験
正月あそび
「人間すごろく」
1 月 30 日㊏
9:00 ~
もんぜん児童館へ
行こう!
1 月 31 日㊐
14:00 ~
プラネタリウムを
見よう会
日時
内容・備考
1 月 9 日㊏
10:30 ~ 11:30
お正月遊びを楽しもう
福笑いやかるたとり・こままわしな
どをして楽しもう!
1 月 30 日㊏
10:30 ~ 12:00
ミュージカルをみよう!
ミュージカルクラブの発表や児童セ
ンターの人たちによるハンドベル演
奏や手話劇もあります。
毎週
水・木・金曜日
9:00 ~ 12:00
育児サロン
1 月 8 日 親子体操
1 月 21 日 お誕生会
1 月 28 日 乳幼児健康相談
(10:30 ~ 11:30)
☆クラブ「ミュージカルをつくろう」
1 月 16 日㊏・23 日㊏ 10:00 ~ 12:00
1 月 29 日㊎ 17:00 ~
保育ママ募集のご案内
病後児保育サービスを行っています。お子さん
を預かる保育ママを募集します。
・保育士、看護師
【対象】
・母子保健推進委員育成講座の修了生
※母子保健推進委員育成講座についての問い合わせは
市 健康推進課母子保健係(☎23-1136)まで
電話・FAX でお申し込みください。
【申込先】
輪島市子育て支援センター
☎・FAX 22-8031 3 月 10 日㊌
【申込締切日】
施設入所児童の里帰り助成金
輪島市児童センター ☎ 22-8031
日時
1 月 9 日㊏
① 9:30 ~
② 14:00 ~
1 月 16 日㊏
10:00 ~
輪島市もんぜん児童館 ☎ 42-3166
対象
①幼児~高校生
②幼児~大人
小学生の親子
(要申込)
幼児~大人
○ハンドベルク
ラブ○手話であ・
そ・ぼクラブ
小学生
(要申込)
☆将棋教室 1 月 9 日㊏・23 日㊏
☆ハンドベルクラブ 1 月 9 日㊏・23 日㊏・30 日㊏
☆手話であ・そ・ぼ 1 月 16 日㊏・30 日㊏
☆卓球教室 1 月 23 日㊏
● ふれあいイラスト展 “とら”
展示期間:1 月 15 日㊎~ 31 日㊐
輪島市では、里帰りの奨励および保護者の経済
的負担の軽減を図ることを目的として、助成金を
支給しています。正月やお盆等の里帰りについて、
年 2 回を限度としています。
対象となるのは、下記のすべてを満たす児童の
保護者です。
【対象】
①児童福祉施設や障害者施設の入所期間が 6 カ月
を超える(見込含む)
②平成 21 年 4 月 1 日現在で 18 歳未満
【申請書提出期限】
対象児童が施設に戻った月の翌月末まで
※助成金の支給申請書は、輪島市役所福祉課および門
前総合支所健康福祉課にてお渡ししています。
問市 福祉課 ☎23-1161
門 健康福祉課 ☎42-9918
広報 わじま 12
統計調査 2月1日実施
2010年
世界農林業センサス
農林業センサスとは、農林
業の生産構造や就業構造の実
態を明らかにすることを目的
に、農林業の経営主に経営の
現状をお聞きする大切な統計
調査です。
【調査範囲】
輪島市全域(全国で実施)
【調査対象】
農業や林業を行っている農家・林家や法人など
【調査方法】
①調査員が対象者のお宅を訪問します。
(調査員は調査員証を携行しております。)
調査員訪問期間:1月18日(月)~2月10日(水)
②調査に関連する事項をいくつかお伺いします。
③その後、調査票が配布されますので、ご記入いただきます。
④後日、調査員が再度調査票を回収しにお宅を訪問いたし
ます。
平成23年度予定
『河井保育所』
民営化
輪島市では、市立保育所民営化基本
計画に基づき、保育所の民営化を進め
ております。民間活力を積極的に活用
し、多様化する保育ニーズ(障害児保
育、一時保育、延長保育など)に柔軟
かつ速やかに対応していきたいと考え
ております。
平成 22 年 4 月からは鳳至保育所が
民営化されます。現在、移管先の社会
福祉法人町野福祉会と準備を進めてお
ります。並行して、平成 23 年 4 月か
ら民営化する保育所および移管先法人
の選定を行って参りました。結果、民
営化する保育所は河井保育所、移管先
は社会福祉法人町野福祉会とすること
となりましたのでお知らせします。
【民営化の目的】
①少子化や保護者の就労環境の変化
に対応した保育サービス、子育て
支援の充実
②雇用の創出(→Uターン者の地元
への定着)
※サービスの質や内容は、民間と公立と
で基本的に差はありません。
【調査の内容】
○世帯員の構成と就業状況
○農地、山林の所有と利用状況
○農林産物の生産販売の状況
○農業・林業の労働力
○農作業受託の状況 などを調査します。
【プライバシーの保護】
統計法に基づき、調査内容を統計以外の目的に使用するこ
とが堅く禁じられています。調査結果が税金の徴収に使われ
るようなことは一切ありません。
また調査員にも守秘義務がありますので、調査で知り得た
情報が他人に漏れることはありませんし、調査票についても
紛失・盗難に遭わないよう厳重に管理されます。
農林業の現状を知り、未来へつなげる
ための大切な調査です。
ご協力をお願いします。
問市 企画課 ☎23-1113
13
広報 わじま
※民営化に関するご質問等ありました
ら、輪島市役所福祉課までお問い合わ
せください。
問市 福祉課 ☎23-1161
催事情報
能登空港イベント情報
■ 能登空港の初春
■ おらが故郷 お国自慢
初春を、能登空港ですごしませんか?
能登空港では、各地区で活動している団体の演奏な
どを披露しています。お気軽にお越しください。
日時
元旦
6:30 ~
イベント
能登空港で「初日の出」を見よう
披露…鵜川獅子舞保存会、生田流
1 月 10 日
(日) 正派苗代社中筝通会(琴演奏)
振る舞い… ぜんざい
13:00 ~
(数に限りがあります)
演奏…雷神旭太鼓
1 月 17 日
(日)
振る舞い…ぜんざい
13:00 ~
(数に限りがあります)
時間 13:00~
場所 能登空港2階出発ロビー
開催日
出演団体
輪島市
1 月 24 日(日) 輪島まだら保存会、
山田流山木会西村社中(琴演奏)
1 月 31 日(日)
七尾市
浜風笑楽太鼓、外・雷太鼓
1 月 24 日
(日) 振る舞い…2階特設日本庭園で
10:00 ~ 16:00 「お茶会」
問能登空港賑わい創出実行委員会
☎26-2303
輪 島 漆 芸 美 術 館
- Ishikawa Wajima Urushi Art Museum -
☎22-9788
http://www.city.wajima.ishikawa.jp
/art/index.html
開館時間 9 時~ 17 時(入館は 16 時 30 分まで)/入館料 一般 600 円、高・大学生 300 円、小・中学生 150 円(輪島市在住の小中高生は無料)
1 月休館日:1 月 14 日(木)~ 28(木)
「第 15 回飛翔する輪島の漆芸作家たち - 全国展入選作品 -」「日展会館所蔵作品展 - 旅ごころとともに -」
会期:1 月 13 日 ( 水 ) まで ( 両展覧会とも )
2008 年度の全国主要展覧会に特別出品や入選を果
たした地元作家たちの作品 45 点を紹介する展覧会と、
日展会館の所蔵作品 35 点を展示する展覧会を同時開
催しています。
右写真は端正な形状
が印象的な香炉で、全
体を覆うリズミカルな
曲線は、磁土を筆で盛
り上げたものです。こ
こに表現されているの
は、京都・加茂川の美
しい流れです。
透明感のある白磁の
色味が清らかな水を連
想させます。
はくじ
「白磁 瀬 香炉」
伊東 慶
ミュージアムショップ特別販売中!
・輪島漆芸作家の小品
・日展絵はがき、カレンダー等
次回展覧会のご案内
巡回展「第 27 回日本伝統漆芸展」
会期 1月29日(金)~2月21日(日)(会期中無休)
列品解説 1月31日(日) 13:30~
寺西松太氏(鑑査委員)
2 月中は 7 日、14 日、21 日の 3 回開催します。
※入館券が必要です。
展示換え・設備改修工事による休館のお知らせ
期間 1月14日(木)~28日(木)
広報 わじま 14
能登空港情報
同盟会助成金制度
能登地域にお住まいの方およびウイング・ネットワーク会
員の方は、市町の助成金とは別に次の助成金がもらえます。
◎能登町
①能登空港首都圏研修等助成金
能登空港定期便を往復搭乗する 10 人以上の団体またはウ
イング・ネットワーク会員の方は 5 人以上のグループ・団体で、
研修や視察旅行などを実施する場合
[助成金額………1人あたり 3,000 円]
②首都圏発交流事業助成金
町民ふれ愛コンサート
1月24日㊐ 13:00開場
能登町役場能都庁舎4階ホール
町制 5 周年を記念して、海上自衛隊舞鶴音楽隊を招いた
コンサートを開催します。会場周辺には駐車場がありませ
んので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
問実行委員会☎0768-62-8510 ◎穴水町
能登空港定期便を往復搭乗する 10 人以上または、2 回以上
の合計が 20 人以上の首都圏の団体で、能登地域との交流事
業を実施する場合
[助成金額………1人あたり 4,000 円]
③ハッピーバースデイ能登羽田便利用旅行助成金
60 歳以上の方が誕生月に出発で能登空港往復の旅行をする
場合
[助成金額………1人あたり 3,000 円]
問能登空港利用促進同盟会 ☎26-2366
輪島実業高等学校漆芸コース
卒業制作展
雪中ジャンボかきまつり
1月30日㊏・31日㊐
穴水港「あすなろ広場」※役場近く
今年は会場を変更し、炭火コーナーが例年
の倍の 300 mとスケールアップ。牡蠣もたく
さん用意しています。ぜひご来場ください !
問穴水町観光物産協会 ☎0768-52-3670
◎珠洲市
今年度で閉校をむかえる輪島実業高校。その漆芸コース最
後の卒業制作展を開催します。生徒の力作をご覧ください。
会期 1月29日(金)~31日(日)
時間 9:00~16:00 (最終日 15:30まで)
場所 輪島漆芸美術館1階講義室
出品予定作品数 50点(漆芸作品) 気軽にクラシック vol.4「ピアニストと遊ぼう!」
1月31日㊐ 14:00~
演奏家は一流、入場料は破格の「気軽にクラシッ
ク」シリーズ。今回は、NHK ぴあのピアなどにも
出演した田村緑さんです。入場料は一般 1,000 円(高
校生以下半額)、家族券 2,000 円(6 人まで)。
問ラポルトすず ☎ 0768-82-8200
15
広報 わじま
問輪島実業高校 ☎22-1220
今月の納税等 納期限
月
日(月)
1
日ごろまで)
を含む。)
月 日(金)まで
受付期間
時から
日(金)までに必着のこと
※郵送の場合は(簡易書留)
月
月 日(日)
試験予定日と会場
奥能登広域圏事務組合消防
本部
問奥能登広域圏事務組合
事務局
☎( )2314
石川県ふぐ処理資格者
試験準備講習会
石川県では平成 年にふぐ
条例が施行され免許制となり
ました。
これに伴い(社)石川県調
理師会では、日々仕事に追わ
れ勉強する機会の少ないふぐ
取扱者の皆さんに、試験に向
期)、
7
時~ 時
時~ 時
万円(別途テキス
人程度
☎076 261 0144
問(社)石川県調理師会
てあります。
ター(地域センター)に設置し
会または、最寄の保健福祉セン
※申込書は(社)石川県調理師
い。
調理師会宛にお送りくださ
をご記入の上、(社)石川県
申込方法
申込書に必要事項
申込締切日
定員になり次第
定員
ト代 3000円)
受講料
場所
金沢勤労者プラザ
学科
実技
日時
2月3日(水)
いたします。
けての事前準備講習会を開催
期)、介護保険料(第
7
人(大学入学資格検定合格者
10
2
市民税(第 期)国民健康保険税(第
後期高齢者医療保険料(第 期)
募集
選挙事務臨時職員募集
選挙管理委員会では知事選
月
挙と市長選挙の期間中( 月
中旬から
に選挙管理委員会事務局や期
日前投票所で事務に従事する
臨時職員を募集します。
募集人数
若干名
対象
パソコン等が使え土日
の勤務もできる方
☎( )1195
消防職員募集(追加)
年4月1日採用予
奥能登広域圏事務組合で
は、平成
1
お知らせ
くらし
定 期 船「 ニ ュ ー へ ぐ ら 」
休航
月 日
(水)
から 日
(火)
の期間は、ドックに入るため
休航となります。
問へぐら航路(株)
☎( )4381
輪島市療育を考える会の
ご案内
勤務条件
市の臨時職員の条
件に準じます
この会は、輪島市内の障が
い児・者の保護者や行政機関
分~ 時
選挙管理委員会事務局
問
時
月 日(火)
が集まり情報交換をする場で
す。
日時
場所
輪島市ふれあい健康セ
ンター 階研修室
定の消防職員を次のとおり追
加募集します。
テーマ
生活活動について
(日本海倶楽部)
採用予定人数
若干名
予定配属先 輪島消防署
受験資格
日から平成
日までに生まれた
昭和 年 月
年 月
年 月までに卒業見込の
広告欄4
広告欄3
16 12
-
9
13 9
2
50
-
15
31
26
2
1
15
4
問菊地
敬子(保護者代表)
福祉課
☎( )2745
☎( )1161
健康推進課
2
人で、高校卒業以上または平
成
3
☎( )1136
4
1
60
4
18
30 12
市
4
22
42
23
23
1
26
15
23
22
13 1
3
20
13
22
3
1
市
市
広報 わじま 16
補聴器(出張点検)
1 月 5 日㊋
2 月 2 日㊋
1 月 12 日㊋
1 月 20 日㊌
1 月 29 日㊎
門前総合支所
9:30 ~ 10:00
輪島市役所 1 階中会議室
10:30 ~ 11:30
町野支所
14:00 ~ 14:30
輪島市役所 1 階中会議室
14:00 ~ 16:00
輪島市役所 1 階中会議室
10:00 ~ 15:00
門前総合支所
10:00 ~ 12:00
輪島霊苑の休業日
1 月 17 日㊐、2 月 7 日㊐
輪島市穴水町環境衛生施設組
合火葬場の休業日
1 月 6 日㊌、12 日㊋、17 日㊐、23 日㊏、
29 日㊎、2 月 4 日㊍
無料相談
■市民総合相談
日時 1 月 12 日㊋ 10 時~ 15 時
場所 本庁舎 3 階大会議室
問 市 市民課 ☎ 23-1131
■教育相談 ☎ 23-1173
■輪島市教育相談室
■交通事故相談 ☎ 076-225-1690
■県庁相談コーナー
■行政相談 ☎ 26-2303
県政に対する意見、要望、苦情な
どを受けています。
■行政相談室
能登空港利用促進企画旅行
■さっぽろ雪まつり&支笏湖氷濤まつり
【旅行日】2 月 6 日(土)~ 2 月 8 日(月)
【募集人員】40 人 【旅行代金】1 人 69,800 円~
【申込締切日】1 月 22 日(金)
【申込先】トップツアー㈱七尾支店 ☎ 0767-52-3526
■南九州 指宿温泉&鹿児島
※オプショナルツアーにて屋久島へ(別途料金)
【旅行日】2 月 27 日(土)~ 3 月 1 日(月)
【募集人員】40 人 【旅行代金】1 人 59,000 円~
【申込締切日】2 月 12 日(金)
【申込先】トップツアー㈱七尾支店 ☎ 0767-52-3526
■長谷川等伯没後 400 年東京国立博物館特別展と
築地市場見学ツアー
【旅行日】3 月 12 日(金)~ 3 月 13 日(土)
【募集人員】30 人 【旅行代金】1 人 39,800 円~
【申込締切日】2 月 18 日(木)
【申込先】㈲トラベルセンター能登 穴水営業所 ☎ 0768-52-3033
能登空港利用促進に関するお問い合わせは能登空港利用促進同盟
会(☎ 26-2366)までお願いします。
■多重債務相談
広告募集中 !!
■電話無料相談 時間 平日 10 時~ 16 時
☎ 076(292)8133
■面談無料相談 ※水曜日のみ
時間 18 時~ 20 時
☎ 076(291)7070
■弁護士相談(要予約)
日時 1 月 13 日㊌・21 日㊍ 13 時~
場所 輪島市ふれあい健康センター
問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219
■人権・行政相談
日時 1 月 20 日㊌ 9 時 30 分~ 12 時
場所 門前総合支所 1 階会議室
[人権]門
市民課 ☎ 42-9916
[行政]門
総務課 ☎ 42-8720
「広報わじま」に広告を掲載しませんか?
「広報わじま」に広告掲載を希望される方を募集しています。
【広告サイズ】 縦 45 ㎜×横 88 ㎜ 1 色刷り
1 回あたり 5,000 円
【広告料】
【申込方法】
申込書に広告の原稿案を添えて、市役所企画課に申し込んでくだ
さい。申込書は輪島市ホームページからダウンロードができます。
【申込締切日】 掲載希望月の前月の 5 日まで
【申込・問い合わせ先】市 企画課 ☎23-1113
【URL】http://www.city.wajima.ishikawa.jp/koho/koukoku.htm
掲載場所は下の 4 カ所です。
広告欄1
17
広報 わじま
広告欄2
入札結果 500 万円以上
◆平成 21 年度 まちづくり交付金
マリンタウン公園実施設計業務
マリンタウン
1,334 万円 ㈱国土開発センター
◆寺山地区 申ヶ場第2配水池築造工事
町野町寺山 1,213 万円 刀祢建設㈱
◆平成 21 年度 県単急傾斜地崩壊対策工
事 袋地区 三井町仁行
931 万円 ㈱上野組
◆鳳至上町地区防火水槽設置工事
鳳至町 698 万円 ㈱里谷組
◆市道 内屋貝吹線 道路改良工事
その2 三井町内屋
1,202 万円 ㈱上野組
書
図
「能登里山マイスター」
養成プログラム
平成21年11月11日~平成21年12月4日
◆平成 21 年災害 第 98 号
市道舘小石線 道路災害復旧工事
門前町西中尾 2,452 万円 ㈱宝建設
◆平成 21 年災害 第 99 号
市道舘小石線 道路災害復旧工事
門前町小滝 753 万円 三浦建設
◆平成 21 年度輪島市移動通信用鉄塔施設
整備事業基礎工事設計監理委託業務
725 万円 ㈱NTTファシリティーズ
◆平成 21 年度 県単急傾斜地崩壊対策工
事 大沢地区 大沢町
646 万円 ㈱上田組
受講生募集
4 期受講生を募集します。多
彩な講師陣と共に実習を始めて
みませんか。
【募集人員】 20 人程度 ※受講無料
【受講資格】 能登の農林水産業への新規参
入を目指す人、関連するビジネ
ス起業や、里山里海保全再生を
志す人
【応募期間】 2 月 28 日まで
問金沢大学
地域連携推進室センター
☎076-264-6698
館 へ行こう!
~ 新 刊 の ご 案 内 ~ 罪火 大門 剛明
明 日、 ア リ ゼ の 浜 辺 で 秦 建 日 子
駅路 最後の自画像 松本 清張
リライブ 小路 幸也
達成の人 植松三十里
告白的恋愛論 渡辺 淳一
世界は俺が回してる なかにし礼
TRIP TRAP 金原ひとみ
十字架 重松 清
親鸞 上・下 五木 寛之
水死 大江健三郎
きままな娘 わがままな母 藤堂志津子
小説ほど面白いものはない 山崎 豊子
つくも神さん、お茶ください 畠 中 恵
夜のだれかの玩具箱 あさのあつこ
ブラック・ローズ 新堂 冬樹
赤報隊始末 東郷 隆
思考の整理学 外山滋比古
ネコの目で見守る子育て 太田 あや
加賀能登 人と文学の故郷 柴田みひろ
ほか多数
図書館
輪島市立図書館
☎ 22-2926
門前図書館
☎ 42-0129
町野分館
☎ 32-0316
開館時間
■ 年始のお知らせ
市立図書館と門前図
書館は、今年は1月5日
(火)の 9 時 30 分から開
館します。
今年もよろしくお願い
します。
■ 輪島市立図書館の催し
ききみみずきんのおはなし会
1 月 16 日(土)
14:00 ~ 15:00
読書会
1 月 17 日(日)
13:30 ~ 15:00
テキスト「赤い実」
井上 靖/著
■ 門前図書館の催し
雑誌のリサイクル
1 月 5 日(火)~ 17 日(日) マアサさんのおはなし会
※ 1 人 3 冊 ま で。 無 く な
1 月 9 日(土)
り次第終了。
14:00 ~ 15:00
こんぺいとうのお正月
0・1・2おはなし会
おはなし会
1 月 13 日(水)
1 月 9 日(土)
11:00 ~ 11:30
14:00 ~ 15:00
よちよちさんのおはなし会
1 月 14 日(木)
10:30 ~ 11:00
対象:0 ~ 2 歳児の親子
休館日
9:30~18:00
土日:9:30~17:00
毎週月曜日、祝日
毎月第 4 木曜日
8:30~17:00
土:13:00~17:00
毎週日、月、祝日
HP
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/lib.htm
◎インターネットや携帯電話などで本の予約ができます。
事前にパスワードの登録が必要です。
今年 (2010 年) は、「国民読書年」。
じゃあ、読もう。
広報 わじま 18
なまえ
しゅんすけ
柴田
隼 佑(
ゆいき
福島
結 生(
すずか
立野
鈴 花(
ら
小 町 ア ン ナ(
そ
うしお
汐(
山岸
蒼 良(
川 上
ゆずき
保護者
豊
輔
さち恵
京
子
大
麻理花
雄
圭
俊 秋
則
真奈三
雅
子
志
美佐子
武
朋
住所
)鳳 至 町
)宅 田 町
岡
戸
町
)大 野 町
)堀
)桶
)広
悠 晴(
ゆうせい
南
雄 太(
かける
翔(
ゆ う た
鶫
加 川
や
りょうたろう
き
佐 渡 涼 太 郎(
る
坂 本 琉 輝 也(
達
美
壱
彦
佳
朗
夫
)長
)広
沢
江
住所
)水 守 町
)鳳 至 町
)河 井 町
マリアテレサ
道
志
子
英
月
正
舞
葉
彩
本
籍
けっこん
なまえ
孝二
恵美
畑中
香
芳長
年齢
大石
あき
河 井 町
松本
浦嶋
洋
永子
はな
道合みづゑ
輪島崎町
吉森
テル
住所
鳳 至 町
黒澤
細川
ス井
シサ
雄
平
直江
黒 島 町
久手川町
憲一郎
桶
敷
河 井 町
河 井 町
敷
戸
塩山
田端
藤田
淳一
義政
中村はつみ
中 谷
雄
正
東 山 町
一子
秋造
山下
健一
左手
走
高森
市守
光 浦 町
小田屋町
髙井
勝利
政雄
二 又 川
舩本
中田
河 井 町
江ノ上修次
磯
前野ヨシノ
木下きよの
出
河 井 町
中根
鹿
蔵
中 野 屋
金
九郎
黒 島 町
大 野 町
戸
河 井 町
髙
輪島崎町
おくやみ
清
とみ
氏
名
小 西
浅野
彦雄
柴田たつ子
二木
東野はつ子
山下かつい
ふみ
小谷内せつ子
松田
一枝
操
中村
櫻 木
柿田喜久子
紺谷
森元ゆき子
園
智 貴(山岸町)
山岸町
元井
優 貴( 寺 山 )
山下
せつ
孝夫
林 信雄
木下美千子
寺野
浅井
松岡
山下きよ子
弘 和( 小田屋町)
小田屋町
玲 子(志賀町)
山
竹中
小坂
田 端
博( 寺 山 )
寺
池田
由 美( 広 江 )
田
江
一 本 松 泰 明( 深 田 )
深
大 場
緑(鳳至町)
垣内
辰 紀( 広 江 )
広
同 村 め ぐ み( 野々市町)
寺西
94 89 78 82 97 80 72 88 99 38 88 88 57 96 71 96 95 80 95 83 86 93 105 71
寄 付 のお 礼
■ 吉 田 寿 孝 様( 福 島 県 い わ
下
上 河 内
き市)より輪島塗の震災
道
戸
木
桶
復興に向けた寄付金とし
栃
大 野 町
寺
磯
山
万円を輪島市へ
て、金
山
鹿
屋
■ 渓 口 有 吾 様( 町 野 町 粟 蔵 )
よりコピー機1台を町野
公民館へ
■南工業所 代表 南文人様(町
野町東大野)よりスコア
ボードを町野野球場へ
■有限会社 協立 代表取締役
上 野 悟 宏 様( 町 野 町 東 大
野)より側溝蓋板を町野
スポーツ施設管理棟へ
■輪島市婦人団体協議会様よ
万7752円を輪
■ 輪 島 市 建 築 組 合( 組 合 長
島市社会福祉協議会へ
り金
二 又 川
西中幸輝)様より社会福
坂
鳳 至 町
祉援護資金としてわじま
万1000円を
大切に使わせていただきます。
ご厚志ありがとうございます。
輪島市社会福祉協議会へ
収益金
行
戸
仁
敷
地
農林漁業まつり包丁とぎ
寺
江
鳳 至 町
広
下黒川町
暮
稲 屋 町
河 井 町
河 井 町
鈴
河 井 町
新 橋 通
杉 平 町
寺
河 井 町
85 93 76 73 77 89 70 68 76 79 75 85 89 92 89 84 91 100 78 77 71 73 83 61 94
前月比
-56
-22
-34
-22
12 月 1 日現在
32,274 人
15,417 人
16,857 人
13,085 世帯
人口
男
女
世帯数
たんじょう
● 輪島市の人口と世帯
松谷
柚季 貴 之
)縄 又 町
ゆ う(
か
松谷
柚果 和 子
なみ
なつ
山崎
岡山
広報 わじま
19
1
2
2
平成 21 年 11 月 16 日
~平成 21 年 12 月 15 日
戸籍の窓口
No
Januar y.20
め
はじめましてメイです。食べることが
はじめまして、かけるです。毎日 2
人のおねえちゃんに遊んでもらって、
大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。
早く歩けるようになって散歩に行きたい
ニッコニコです。今は歩くのが楽しく
なぁ。
て何回ころんでもがんばるぞー!
いた く と
い
かける
生まれ【大川】
11月月11
1
3 日生まれ【海士町】
パパ
パパ
さん ママ
さん
龍一
壱朗さん ママ
貴子
美佳さん
はじめましてメイです。食べることが
探検・いたずら・おふろ大好き♡
元気いっぱいのあさひです。早くお外
大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。
早く歩けるようになって散歩に行きたい
をあんよでお散歩したいな!じいちゃ
なぁ。
ん、また浜に連れていってね~
みなみ
め
生まれ【大沢町】
生まれ【大川】
11月月43日日
1
パパ
パパ
さん ママ
さん
裕之
壱朗さん ママ
昭子
美佳さん
南
梶芽
栗
依拓飛
ちゃん くん
みなみ
な
いあ さ ひ
いは
生まれ【河井町】
生まれ【大川】
11月月33日日
1
パパ
パパ
さん ママ
さん ママ
さんさん
協
壱朗
澄子
美佳
はじめましてメイです。食べることが
皆様こんにちは!!はなです (^_^)
男の子に見えるけど箱入り娘なの♡大
大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。
早く歩けるようになって散歩に行きたい
きな目にクルリンまつ毛がチャームポ
なぁ。
イントです
(^ ○ ^) ヨロシクね!
南
細道
芽
依翔 ちゃくんん
め
め
広報
みなみ
わじま
みなみ
南
岩崎
芽
依花咲
ちゃん ちゃん
月号
芽
ちゃん くん
南
田中
依朝陽
1
10
.4 8
生まれ【大川】
11月月17
1
3 日生まれ【和田】
パパ
パパ
さん ママ
さん
暢之
壱朗さん ママ
朋子
美佳さん
はじめましてメイです。食べることが
僕を見かけると可愛がってくれ
る皆さん、いつもありがとうござ
大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。
早く歩けるようになって散歩に行きたい
いまちゅ。これからも笑顔でお返
なぁ。
ししまちゅ。
初誕生記念にお子さんを広報に掲載しませんか?
2 月号(2 月に1歳になるお子さんを対象)に掲載をご希望の方は、1 月 12 日(火)までに 50 字程度の原稿とお写真(裏面に名前と性別を記入)
を企画課までご提出ください。提出期限を過ぎた場合は掲載できません。
また写真等をお持ちでなくても、事前にご連絡の上、企画課までお越しいただければ当方で撮影いたします。なお、提供していただいた写真は返却で
きません。
平成 22 年
輪島市成人式
石油ストーブの
正しい使用方法
カーテンや洗濯物がストーブに触れて
火災になることがあります。
カーテンや家具など
燃えやすい物の近くでは、
絶対に使用しないようにしましょう。
【対象者】
平成元年 4 月2日から平成2年4月1日
生まれの方。
就学や就職のため、市外にお住まいの方も
参加できます。参加を希望される新成人の方
はご来場ください。(案内ハガキが無くても
参加できます) 【日程】 1月10日(日)
12:30 ~ 受付
13:00 ~ アトラクション
13:30 ~ 式典
式場には家族席もございます。ご家族の方
もご来場ください。
問教 生涯学習課 ☎23-1176
【石油ストーブ使用上の注意】
●石油スト-ブに給油するときは、必ず火を消して
から行う。
●カ-テンなど、燃えやすい物の近くにスト-ブを
置かない。
●洗濯物はスト-ブの上に干したり、近くで乾かし
たりしない。
●外出・就寝前には火を消す。
●スト-ブの近くにスプレ-缶は絶対に置かない。
問輪島消防署 ☎22-0327
●発行=平成 21 年 12 月 25 日 編集=輪島市総務部企画課 〒 928-8525 石川県輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地 ☎ 23 ー 1113 FAX22-9220 URL=http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ [email protected]