天美北小14 1月

子ども達が困ったときに連絡ができるようにされているのが多
8 Janu. 2014 Vol.10
天美北小‘14 1月
いそうです。リスクを承知で、家族でのルールを設定されている
学 校 通 信
ご家庭が多いと聞きました。しかし、私たちの子どもの時代には
335- 7400
なかった道具ですので、その影響をしっかり考えてあげる必要が
あると思います。現に多くのトラブルを耳にします。その一つに
Issued by Amamikita Primary School
校長 北林 伸造
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお
願いします。
明けましておめでとうございます。昨年は保護者のみなさんや
地域のみなさんには、大変お世話になりました。ありがとうござ
いました。今年もよろしくお願いします。さて、昨年 11 月 16 日
に松原市がセーフティコミニティーの認証を受け、地域住民の安
全安心を大切に取り組んでいます。学校でも子ども達の安全を守
るため、月に 1 回は校内安全点検を全職員で実施しています。ま
た、行事等も子ども達の安全という視点から検討をしています。
その中で、マラソン大会について見直しを行いました。児童の健
康面からマラソン前検診をしていただいている校医さんからマ
ラソンは、今の子ども達にとって、冬場の運動機会がどうしても
尐なくなるので、体力づくりの観点からもとても有効であること。
しかし、心臓の疾患や喘息などをかかえている児童がいることか
らも安全に気をつけるようにとの助言をいただきました。
そこで、再度恒例の大和川河川敷での実施を検討した結果、河
川敷では、どうしても職員体制が手薄で、子どもの走っていると
きの状態が充分把握できない。救急車が現場に入りにくいなどの
課題もあり、校医先生のご意見もいただき、今回より学校での実
施になりました。
これまで、寒い中たくさんの保護者に河川敷で応援いただき、
恒例の行事となっていたので、尐し寂しい気もしますが、子ども
達の安全を優先させていただきたいと思います。学校で実施にな
っても応援の方は、今まで以上にお願いします。詳細については、
学年通信でお知らせいたします。ご協力よろしくお願いします。
家庭・地域・学校で、子どもたちを見守りましょう!
一学期に全国学力・学習状況調査で 6 年生にアンケートをとっ
た結果によると 7 割の子が、自分の携帯電話(スマートフォンを
含む)を持っているそうです。保護者が仕事をされているため、
スマホにある無料アプリのラインは、たくさんの方が活用してい
願いします。今年は、良い年にしていきましょう。
1月の行事予定
8日(水)始業式 大掃除
9日(木)読書タイム 二測定(1,2年)
10日(金)給食開始 二測定(3,4年)
13日(月)成人の日
14日(火)二測定(5,6 年)PTA 運営委員会
ます。無料なので、四六時中やりとりがされ、すぐに返信しない
と仲間はずれになったり、悪口などいじめの原因になっています。
友だちの画像を勝手に送り、訴訟問題になっている場合もあるそ
うです。休み中のテレビのCMで、携帯ゲームが頻繁に紹介され
ていましたが、ゲームづけになったり、有料サイトにはまり、多
額の請求を保護者が支払うなどニュースになっています。何より、
携帯が子ども達の家や公園での遊びの道具になっていることが、
一番危惧することです。今後さらに子ども達への悪影響や子ども
達同志のトラブルの原因になるのは確実です。今一度お子さんの
携帯の使用状況(持たせていなくても、友だちのを使う場合があ
る)を点検してください。そして、毎月使用料がかかっているこ
と、何のために多額のお金を支払って持たせているのか話しあっ
てほしいと思います。
15日(水)音読タイム 児童部会
16日(木)読書タイム マラソン前検診(高学年)
17日(金)地震避難訓練 餅つき準備
18日(土)天北元気サタデー餅つき大会
20日(月)児童朝会 放課後学習
22日(水)音読タイム クラブ
23日(木)読書タイム マラソン前検診(低学年)
27日(月)児童朝会
28日(火)マラソン大会(1,2,3,5 年)
29日(水)音読タイム クラブ マラソン大
会(4,6 年)
30日(木)読書タイム あまみが丘幼との交
流(1,5 年)
31 日(金)弁天苑老人会との交流(1 年)
お願いごとばかりで恐縮ですが、昨年 12 月 1 日より、自転車
2月の主な予定
5日(水)諸費引落
7日(金)新1年生入学説明会
8 日(土)天北元気サタデー
12日(水)児童部会
20日(木)授業参観・懇談会(低)
21日(金)授業参観・懇談会(高)
28日(木)諸費引き落とし(3月分)
6 年卒業を祝う会
の法律が改正され、自転車の歩道のない路側帯の左側通行が義務
づけられ、違反すると罰金などの処罰が伴うそうです。子ども達
には、普及するまで指導が中心らしいですが、無謀な運転で事故
になると注意だけではすまないことになります。校区では、新し
い道路が開通し、交通量が目に見えて増えています。交通安全に
は、気をつけるよう声かけをお願いします。
最近天北小校区の公園での子ども達の遊ぶマナーが良くなっ
たという声を地域の方からお聞きし、児童朝礼で子ども達に話し
ました。子ども達も嬉しそうで、より素敵な子ども達に育ってく
れると思います。もちろん、またご迷惑をおかけすることもある
と思います。悪いことをして叱られることも大事ですが、よいこ
とをしたら、しっかり褒めてあげてください。先のアンケート結
果でも全国の子の平均に比べ、自尊感情の低いのがとっても気に
なっています。職員にも、子どもを叱ることも大事だけど、それ
以上に評価も大切にしてほしいと伝えました。地域や家庭でもお
餅つき大会ご協力お願いします!
1月18日(土)に恒例の餅つき大会を天美北小校区土曜
子ども体験活動推進委員会(会長
佐久間信行)と天美北小
PTA(会長 辻功一)共催で行います。子どもたちになくなり
つつある日本のよき伝統を体験させる。などを趣旨に地域や
保護者に協力いただき、実施します。毎年、つき手や受け手
が不足し、困っています。保護者や地域の方の積極的なご参
加をお願いします。