予約は要りません。直接お越しください。 住所は全て浜松市天竜区春野町 里山体験 オープンガーデン 15 [尾上美智子] 16 [杉本裕美] 鮮やかに彩られた山々に囲まれ、キラキラ輝く川のせせらぎや庭園の花木、訪れる鳥や虫達の ささやきなど、自然の恩恵を全身で感じてください。ホッとするヒトトキ・ ・ ・いつしか幼かったあの 頃の自分へといざなってくれることでしょう。 長蔵寺145 ☎053−986−0133 川遊び(幼児から楽しめるフィールドをご案内します)、カブトムシ体験(限定50匹程度) パン工房 「オルセッ ト」 パン屋を開業して3年目になります。平日に町内を移動販売しています。 今回もオープンガーデンにてパンの販売をいたします。 長蔵寺145 ☎090−5036−9600 新参加 17 土曜日のみ開催 18 熊切の自然を感じながら、ゆったりとしたときをお過ごしください。 よもやま実りプロジェクト 19 里山体験 長蔵寺145 ☎090−7047−7468 冷たいものをご用意する予定です。 『雅』 ゆったりとした暮らしへ 筏戸大上282−1 春野のお茶か、ハーブ茶、コーヒーかでオモテナシ です 春野観光協会 宮川1768 春野文化センター ☎090−1098−9522 春野を舞台にした映画「すばらしき招待」、 「はじまりのみち」紹介。気田川での川遊び体験。 [春野生まれ] 霧深き山のお茶 栗崎園 21 [池谷啓] 極上の煎茶を春野水でじっくり浸出、あなたの知らないお茶の世界へご案内します。その他、 品種茶や茶器などもご案内いたします。 宮川537 ☎090−1982−4756 真夏のひととき、日頃の疲れを冷茶で流してみませんか? いちりん堂&NPO法人楽舎 (らくしゃ) 宮川134 ☎053-989−1084/080−5412−6370 22 土曜日のみ開催 里山体験 23 日曜日のみ開催 新参加 里山体験 田舎暮らし 宮川2676 ☎053−989−1260 建築の (有) 岡野建設 ☎053−989−0086 土壁工法の行程の貫ふせ・ちりうめ体験。 養紡屋 25 気田715−1 ☎090−1835ー6798 里山体験を行います。身体に優しいおやつ付。*要予約(各3組迄)・有料 和菓子の 「本多屋菓子舗」 和菓子屋なのに何故か釣り道具も売っています。 そばどころ 「一休」 26 27 [白幡登] 28 豊岡1963−12 ☎053−989−1132 そば打ち体験は23日(土)のみ15時から、3組まで(要予約、有料) 陶芸 「やしお窯」 [春野暮らし新人] [春野生まれ] [春野暮らし16年] 岩獄山に群生する天然記念物ヤシオツツジより命名。 岩獄山の登山道に面し四季折々の自然の中で、古来よりの穴窯で焼締陶器を製作している。 杉1120 薪窯焼成の妙味をお楽しみください。 山小屋ケルン ・遊木民 [春野暮らし21年] 成り行きで始めた民宿10年木工8年、何の計画性も無いが何とか続いている、 「木」 を使って新 しい物の開発、製作、販売をしているが一番の苦手は、販売です。 [鈴木登] 川上375−11 ☎053−984−0070 されています。ぜひご覧ください。 [春野生まれ] 杉川の渓流のほとりにある十割の手打ちそばの店。住まいと店はセルフビルド。そば打ちも独 学。趣味は渓流釣り、木工、チェロ。 ☎053−984−0326 里山体験 [春野暮らし13年] 明治時代から100年以上続く和菓子屋の四代目です。今年は春野名物 「あおねり」 の夏バージョ ンを作る予定で、ただいま試作中です。趣味の写真は今年やっとデジタルに移行したアナログ 派です。気田地区周辺を撮影していて、全国コンテストに10回入選しています。 気田985−3 [青木猛] [春野暮らし4年] 今年4月に春野町へ来ました。夫婦でこじんまりとハチミツ屋をしています。養蜂・採蜜・販売・企画・商 品作り…2人で管理しています。店舗は持たず、注文販売・イベント販売・委託販売でハチミツをお届 け。人との繋がりを紡ぎ養うという想いと養蜂とかけて屋号にしています。 ☎053−989−0516 里山体験 山里暮らしをサポートするNPO法人楽舎の活動も今年から開始。 オーダーメイドの建物追究。家作りの相談に。御嶽教の神主も務める。御嶽教は、山岳信仰で ある。今回は、日本の伝統工法である土壁工法の行程〈貫ふせ・ちりうめ〉の体験実習を行う。 (汚れます。) 宮川245 [西岡孝典] 東京暮らし40年から移住4年。炎と星を眺めてドラム缶風呂。湧き水とロケットストーブでの煮 炊き。仕事は仏教書の執筆と出版プロデュース。仏教のこと、インドのお経や歌や瞑想。チベット の鐘の響きのヒーリング。ヨモギからモグサ作りとラクなお灸。山里暮らし相談も。 間伐材を集め、ログハウス、離れ等を自作。 [岡野健市] 24 [春野生まれ] 神戸から来て13年標高370m、眺望良好の土地に一目ぼれして、見知らぬ土地に落下傘のよ うに移住。750坪の原野を開き畑を耕し、果樹を植える。念願の薪ストーブ、花・野菜・茶・椎茸・ 味噌作りを享受。 [松本曠世] [塩見満美] [春野暮らし3年] 事務局の仙田です。春野町は、明治22年 (1889年) 日本で初めて木材パルプ工場ができた処です。 また、かつて林業が基幹産業であった為、森林鉄道が曳かれ今でも面影を残しています。 [仙田昇] 20 [春野暮らし4年] それでも暑い山ん中 ちょっとひと休みしませんか? 熊切川からの風、ちっちゃなお花畑、 ヒグラシや鳥の声 とかで心地いいひと時 5年前までエンジン屋だった会社員、山を削ってちっちゃな家 山あり川ありの遊場で [三井昭一] [栗崎貴史] [春野暮らし16年] 春野の先輩たちの知恵や技を、若い人につないでいこうと始めた活動。 30代の子育て世代が 中心で、梅干、味噌、紅茶づくりなどをしています。川遊びの合間、小さい子どもさんなどの休憩 がてら交流がてらお越し下さい。/土曜日のみ15時まで [中林裕子] ☎090−1728−0676 里山体験 [春野生まれ] 当日、希望者には木の枝で昆虫作りをしてもらおうと思っています。 検 索 春野人めぐり公式ブログ [春野暮らし18年]
© Copyright 2025 ExpyDoc