審議概要(PDF:115KB) - 水産庁

第25回水産庁入札等監視委員会 審議概要
(ホームページ掲載日:平成26年1月23日)
平成25年12月13日(金)水産庁外国人応接室
戸塚 輝夫(公認会計士)(委員長)
柴﨑 晃一(弁護士)
関 いずみ(東海大学准教授)
平成25年7月1日~平成25年9月30日
70 件 うち、 1者応札案件10件
開催日及び場所
委員
審議対象期間
審議対象案件
契約の相手方が公益社団法人等の案件3件
13 件 抽出案件
(抽出率18.6%)
うち、 1者応札案件10件
(抽出率76.9%)
契約の相手方が公益社団法人等の案件3件
(抽出率23.1%)
工事
抽
出
案
業務
件
内
訳
一般競争
該当なし
公募型指名競争
指
名
工事希望型競争
競
争
その他の指名競争
該当なし
随意契約
該当なし
一般競争
該当なし
公募型競争
指
名
簡易公募型競争
競
争
その他の指名競争
該当なし
該当なし
3件 うち、 1者応札案件0件
契約の相手方が公益社団法人等の案件3件
該当なし
公募型プロポーザル 該当なし
随 簡易公募型プロポーザル該当なし
意
契
約 標準型プロポーザル 該当なし
その他の随意契約
一般競争
物品・役
務等
該当なし
指名競争
該当なし
10件 契約の相手方が公益社団法人等の案件0件
該当なし
随意契約(企画競争・公募) 該当なし
随意契約(その他)
(特記事項)
特になし
うち、 1者応札案件10件
該当なし
意見・質問
回答等
1 H25五島西方沖地区漁場整備流
況・環境生物等調査業務
この業務に関して庁内に建設コン 議事録は残していない。委員会の結
サルタントの選定委員会を設置したと 果として審査結果を残している。
のことだが、会を開いた後、議事録は
残すのか。
2 H25資材価格実態調査業務
この業務の契約形態は簡易型総
合評価とあるが、簡易公募型競争入
札が正しいのか。
簡易型総合評価は誤記で、簡易公募
型競争入札が正しい。
3 VMSシステムの漁船への設置業
務27式
この業務に関して庁内での事前審 問題ないというのは、他の者が参加す
査では、競争性の確保については問 ることを排除するような条件は何も付
題ないとされていたが、結果的に一者 けられていないという意味である。
応札となってしまったのは何故か。
4 HRPT受信処理コンピュータ換装
契約の相手方である日本舶用エレ 米国の会社である。
委員からの意見・質問、それに対する回 クトロニクス(株)は、SEA SPACE社の
日本代理店とのことだが、同社はどこ
答等
の国の会社か。
5 漁網監視装置用受信制御装置換
装
案件名にある「換装」とはどういう
意味か。
旧型を新型に換えるという意味であ
る。
6 漁業取締り支援プログラムの開発
業務
過去に同じようなプログラムの開発 水産庁において同じようなプログラム
業務はなかったのか。
の開発実績はない。
水産庁に取締船は何隻あるのか。 官船6隻、用船35隻、計41隻ある。
7 サイドスキャンソナー一式
この案件に関して庁内での事後調 今後改善したい。
査では、入札に参加しなかった理由と
して審査基準がわかりにくく判断でき
なかったとする業者の意見があったと
のことだが、改善の余地があるのでは
ないか。
契約の相手方であるマリメックス・ 米国の会社の日本における輸入代理
ジャパン(株)とは、どこの国の会社か。 店である。
8 H25水産資源持続的利用国際動
向調査事業一式
契約の相手方である共同企業体2 役割分担は企画提案段階で示すこと
者の役割分担の合理性は適切に評価 を求めており、必須項目として調査し
しているか。
ている。
9 H25廃船FRP漁船の魚礁等への
活用実証事業一式
研究開発の場合など複数年度契
約は可能にならないのか。
事務費関係では国庫債務負担行為で
複数年契約の例はあるが、補助金委
託費関係では難しい。
7 再苦情・苦情処理事項及び談合
情報について報告されたい。
本期間において共に該当なし。
委員会による意見の具申又は勧告の内
容
特になし。
〔これらに対し部局長が講じた措置〕
事務局:水産庁漁政部漁政課 政策評価班