10・11詳細 - 宮崎市民活動センター

宮崎市民活動センター・宮崎市社会福祉協議会ボランティアセンターへ
ご登録されている団体の皆さまにお願いです。
7月中旬より
「登録更新手続きの書類」
を郵送にてご案内いたします。
団体の更新・情報変更の有無に関わらず書類での提出をお願いしております。
お手数ではございますが、
宮崎市民活動センターまたは宮崎市社会福祉協議会ボランティアセンター
の窓口に直接お持ちいただくか、
FAX・郵送にて返信をお願いいたします。
※2年以上連絡が取れない場合
(回答が無い場合含む)
は関係機関と協議の上、
団体登録が取り消されますのでご注意下さい。
4月からメンバーが変わりました。
よろしくお願いいたします。
職員紹介
今年度の宮崎市民活動センターのキャッチフレーズは、
「人と人とをつなげ合い 地域社会の活きたつながりを」です。
皆さまとのコミュニケ―ションを大切にし、運営を進めてまいります。
チーフ
コーディネーター
副センター長
明 るく、元 気 に を モ ッ
ト ー に スタッフ 一 丸 と
なって、
より良いセンター
を作っていきたいと思い
ます!!
センターに来館される皆
さまが気持ちよく利用出
来るよう笑顔で楽しく頑
張ります。
よろしくお願いします。
少しでも皆さまのお役に
立てるよう元気に頑張り
ます。ぜひセンターにお
越し下さい。
よろしくお願いします。
コーディネーター
コーディネーター
コーディネーター
センター長
青木 真弓
斎藤 翔太
宮崎に来て、初めての夏
を迎えます。未だ、宮崎の
暑さに慣れませんが仕事
も夏も充実出来るように
頑張ります。
川﨑 祥子
吉野 正美
髙橋 奈央
冨髙 美織
今年4月に入りました、
髙橋と申します。未熟者
ですが、精一杯頑張りま
すのでよろしくお願いし
ます。
今回のキーワード
今年の4月から職員にな
りました。皆さまにほっと
してもらえるようなセン
ターづくりを目指して頑
張ります♪
コーディネーター
日野 正宏
新人らしくない新人です
みません。体は大きいで
すが、
ノミの心臓なので、
ほどほどにいじって下さ
い。
サポーター
吉野 由夏
ボランティア団体の方々
との出会いを大切にし、
笑顔で頑張りたいと思い
ます。
よろしくお願いします。
「NPOに関する」
気になるキーワードをご紹介します
■認定NPO法人について
認定NPO法人とは、特定非営利活動法人のうち一定の要件を備えているとして、所轄庁の認定を受けた法人で
す。認定を受けると、当該法人へ寄付をした個人や、企業等の団体が納める税金が軽減される仕組みになっています。
※この制度は、NPO法人への寄付を促すため、平成13年度に租税特別措置法上に設けられた税制優遇措置の
ための制度で、平成24年4月のNPO法改正の際に抜本改正された上で、NPO法上に規定されたものです。
※宮崎県では、都城市に主たる事務所を有する
「特定非営利活動法人劇団三喜」
が県内唯一の認定NPO法人とし
て認定(平成22年10月16日認定)
を受けています。
10
Yume Kousaten
新規登録団体
登録団体数
(2013.6.24現在)
938団体
2013年1月末までのニューフェイスです。
登録情報の公開を希望する団体を掲載しております。
赤江地域まちづくり推進委員会
隊友会宮崎市支部
まちづくり
環境保全
宮崎市の地域コミュニティ活動交付金を
活用し、赤江地域の住民自らが住みよい地
域社会を築くことを目的としています。その
目的を達成するため、防災活動、防犯活動、
環境活動、広報活動、健康・福祉活動、文化・
教育活動等を行っています。
主に宮崎護国神社と大淀川河川敷の清
掃活動をしています。今後は海岸清掃も考
えています。宮崎護国神社は毎月第2日曜
日、大淀川河川敷は年に4回、第4土曜日
に行っています。
代 表 者:甲斐 慎二
事 務 局:川越 哲雄
2
TEL.0985-51-512
22
51
1-5
FAX.0985
代 表 者:星指 学
事 務 局:岩切 孝二
5
TEL.0985-65-159
20
15
6-5
FAX.0985
「がんばっど宮崎」
県民ボランティアの会
文化芸術
「水平線の花火と音楽」に関する活動を行って
います。2010年に開催した本催を定着させるた
め「口蹄疫メモリアルイベント」と銘打ち、継続し
ていく事が目的です。宮崎の「祭り」として元気な
宮崎の存在を発信したいと考えております。
代 表 者:加藤 賢治
委員会
「水平線の花火と音楽4」実行
事 務 局:
1
TEL.0985-61-833
32
83
1-6
FAX.0985
マイツリー みやざき
月の楽校
八重川の自然を守る会
子どもの健全育成
子どもの健全育成
環境保全
子どもを虐待してしまう親への回復支援プロ
グラム「MY TREE ペアレンツ・プログラム」
を実践し虐待行動終止のための支援を行って
います。2013年度母親グループ参加者募集中
です!
(参加費・託児費無料)
〔8/25~12/15・全15回 + 3/9同窓会〕
地域(赤江地区)の児童を対象とし、宿題
や宅習等の学習支援、百人一首やカルタ等
の遊び、週末には、音楽や実験的工作等の
体験活動を行っています。
八重川流域の河川のゴミ回収、オオブタクサの
除去、シオマネキの保護活動、昆虫の生息調査等
を行い、元橋から宮の元橋までの法面を人間と生
き物が共生する環境づくりを行っています。
「みや
ざき環境パートナーシップ推進事業補助金」の交
付が決定しました。6月からオオブタクサの除去、
シオマネキの保護を実行していきます。
かおり
代 表 者/事 務 局:西川
8-1808
TEL/FAX.0985-5
名前と連
ッセージにお
FAXまたは留守電のメ
返し連絡します。
絡先を入れて下さい。折り
代 表 者:日吉 香奈
事 務 局:日吉 健二
9
TEL.0985-53-089
99
08
3-5
FAX.0985
光宏
代 表 者/事 務 局:南谷
5
TEL.0985-51-496
65
49
1-5
85
09
FAX.
ROS-5
宮崎県地域活動連絡協議会
は~と&セイ
文化芸術
子どもの健全育成
人権・平和
宮崎市の吹奏楽団「ひむかSound CLUB」に所属する団員5名で構成する
アンサンブル団体です。
フルート、サックス
等異色のアンサンブルですが、
様々なジャン
ルの曲に挑戦しています。
訪問演奏依頼等受付中です。
子育て支援、健全育成等のボランティアをしていま
す。
「まちの子はみんなわが子」を合言葉に子どもたち
の健全育成を願って、地域ぐるみの子育て支援のボラ
ンティア活動の組織です。児童館、児童センターを活
動拠点に以下4つの柱にそって活動しています。
1 親子及び世代間の交流・文化活動
2 児童養育に関する研修活動
3 児童事故防止のための活動
4 児童福祉の向上に寄与する活動
例会に於いて心に関する事や生死について、精
神の事、性に関する事など、人にスポットを当て、
状況に応じて人はどのような心理になるのかを学
び深めます(答えがあるわけではなく、参加者個人
の意見を踏まえ、学びながら答えを模索していき
ます)学習した事を活かしていただける様、ブログ
などを通して広く周知していきます。
センターまでお
連絡先は宮崎市民活動
問い合せ下さい。
文子
代 表 者/事 務 局:髙山
8-2500
TEL/FAX.0985-5
団体登録をするには
□3名以上のメンバーで活動拠点が宮崎市内であること。
□ボランティア活動や市民活動など社会貢献活動を継続的に行っていること。
□宗教教義の布教、信者の教科育成を目的とする活動でないこと。
□政治上の主義の推進・支持・反対を目的とする活動でないこと。
□特定の公職の候補者、
もしくは公職にあたる者または政党の推薦・支持・
反対を目的とする活動ではないこと。
□公益を害するおそれのある活動ではないこと。
□登録申請用紙(所定用紙)
・会則・名簿がそろっていること。
さぁすべてのチェック項目に印がついたら、あなたも団体登録をして活動してみましょう!!
11
代 表 者:山下 史仍
事 務 局:前田 慎太
センターまでお
連絡先は宮崎市民活動
問い合せ下さい。
編集後記
季節は夏。
風が吹き、涼しげな風鈴の音が
聞こえてくる季節となりました。
こ
のセンターにも新しい職員が入り
新たな風が吹いてまいりました。
これからも利用者の皆さまに気
持ち良くご利用いただけるよう職
員一同努めてまいります。