探検Go!コーナー こういう風に、人間の勝手な迷信 にまきこまれてしまう黒猫はかわい そうだから、アメリカでは﹁不運で います。 はないよ!﹂と言わんばかりに、わ 皆さん、こんにちは!国際交流員 のミッシェルです。 注意不足に関する迷信 有名な迷信が必ずあります。今月は 形 は 様 々 で す が、 ど こ に 行 っ て も、 それを聞いて、最初はなぜそうなる げ ち ゃ う よ ﹂ と よ く 言 わ れ ま し た。 子どもの時、私は母に﹁料理の材 料をこぼすと、作っているものは焦 ざわざ黒猫を飼う人が最近は増えて どんなに文化が違っても、世界中 の国々には共通点がいくつかありま 世界中の迷信の共通点について紹介 かと分からなかったけど、念のため す。硬い茶柱は男性の来訪で柔らか 運ではなく、お客さんが来る前兆で ましたか?イギリスの﹁茶柱﹂は幸 じような迷信があることを知ってい 日本の場合は﹁茶柱﹂が幸運を告 げると言いますが、イギリスにも同 茶に関する迷信 他 に 有 名 な の は、﹁ 鏡 を 壊 せ ば、 不運が7年間続く﹂と﹁梯子をくぐ うことなのだとわかります。 がりも上手くいくはずがない﹂とい まうほど注意不足だったら、出来上 ﹁途中で材料をいっぱいこぼしてし み る と、 結 局 い い 結 果 が 出 ま し た。 す。 そ の 中 の 1 つ は﹁ 迷 信 ﹂ で す。 したいと思います。 いのは女性が来ることを示していま ると不運が7年間続く﹂です。両方 ます。しかし、アイルランドの人は アメリカ人と日本人は黒猫を見る と、悪いことが起らないかと心配し 動物に関する迷信 があれば、気になっている迷信につ 残っています。他国の人と話す機会 今日はちょっとだけ紹介しました が、 面 白 い の は ま だ ま だ た く さ ん か。 国賀剣友会 ○個人戦 ・小学生女子の部 青山 舞凛(4年)年2位 ・一 般女子の部 小川 未凡(高1年)2位 ○団体戦 ・小学生中学年の部 国賀剣友会 C 3位 先鋒 三角斗真(4年) 中堅 長田大和(4年) 大将 青山舞凛(4年) ・小学生高学年の部 国賀剣友会 B 2位 先鋒 石塚夏希(5年) 中堅 白石貴志(5年) 大将 青山夢斗(6年) ○気合賞(男子の部) 長田 隆児(6年) 選手宣誓 国賀剣友会 主将 長田隆児 <試合結果> 普通よりこぼさないように注意して す。それが幸運か不運かは、お客さ 危ないから、出来るだけ事故を防ぐ 考 え て み る と、 こ の 迷 信 の 意 味 は、 ん次第ですね。 同じ黒猫を見ると喜びます。それは いて聞いてみてくださいね! ように作られたのではないでしょう 幸運の印だからです。 第54回全隠岐剣道選手権大会 平成24年9月9日(日)西ノ島町民体育館において第54 回全隠岐剣道選手権大会が開催され、総勢(小学生・中学生・ 一般)61名の剣士が熱戦を繰り広げました。 今回は18年ぶりに西ノ島町での開催となり、国賀剣友会か ら団体戦(小学生・一般)に4チーム、個人戦(小学生・一般) に15名が参加し、日々の稽古の成果を発揮しました。 8 西ノ島町健康づくり推進協議会だより 自殺予防・がん予防キャンペーン(産業・地域保健部会) 9月10~16日は「自殺予防週間」、9月は「がん征圧月間」となっています。 9月11日(火)に、隠岐汽船乗り場とユアーズ前においてキャンペーンを行いました。 当日は警察ボランティアの方も一緒に振り込め詐欺防止について啓発しました。 … ユアーズ前にて… 月は里親月間です ∼里親になりませんか∼ 里親となるまでの流れ(養育里親の場合) 相談(窓口) 児童相談所 家庭訪問・調査 研修受講 申請書類提出 社会福祉審議会 の意見聴取 里親認定・登録 里親希望者及び同居人が し著しく不適当な行為を行った者 の者、④児童虐待ほか児童の養育に関 たは執行を受けることがなくなるまで 刑 に 処 せ ら れ、 そ の 執 行 を 終 わ り、 ま る ま で の 者、 ③ 児 童 福 祉 法 等 で 罰 金 の り、 ま た は 執 行 を 受 け る こ と が な く な 以上の刑に処せられ、その執行を終わ ①成年被後見人または被保佐人②禁固 ■欠格事由 合わせください。 中央児童相談所 隠岐相談室 電話 08512︵2︶9706 ︵参考︶ ●里親制度に関心がある方はお問い 子どもの養育 10 ∼子どもたちに家庭のぬくもりを∼ さまざまな事情により家族と一緒に 生活することが出来ない子どもたちが います。里親とはこうした子どもたち を自分の家に迎え入れ、家庭的な環境 の中で愛情を込めて養育してくださる 方です。 里親の家庭で愛情に包まれて家族の 一員として暮らすことにより、子ども た ち は 一 人 の 人 間 と し て 大 切 に さ れ、 愛されているという感覚を持ちながら 育つことが出来ます。 ∼子どもたちのために、あなたにも出 来ることがあります∼ 里親には、子どもが親と一緒に生活 出来るようになるまで養育する﹁養育 里親﹂と養子縁組により養親となるこ とを希望する﹁養子縁組里親﹂があり ま す。︵ こ の ほ か に 専 門 里 親、 親 族 里 親があります。︶ 子どもが好きであり、愛情と熱意を 持って、真心を込めて養育してくださ る方を求めています。養育里親の場合 は、 長 期 の 養 育 だ け で な く、 1 週 間、 1ヶ月間といった短期間の養育をして くださる方も求めています。 里親になるためには特別な資格は必 要ありませんが、必要な研修を受講す ること、里親を希望する方とその同居 人が欠格事由に該当しないこと、経済 的に困窮していないことが必要です。 9 こころも体も・・・ て に 場 り 乗 船 汽 岐 隠 ひとりで悩まないでください。
© Copyright 2024 ExpyDoc