2011-2012年度32号 2012年3月22日第2361回例会配布 福山南ロータリー・クラブ週報 承認1964.1.27 チャーターナイト 1964.9.27 RI第2710地区 創立 1963.10.3 会長/藤岡一郎 会長エレクト/阿部晋士 副会長/梶原正己 幹事/後藤昇三 副幹事/三吉孝治 例会会場/福山ニューキャッスルホテル 事務局/〒720-0066 福山市三之丸8-16 福山ニューキャッスルホテル Tel 924-5096 Web site URL:http://fukuyamasouthrotary.jp/ E-mail address:[email protected] 2360回例会報告 2012年3月15日(木) 点 鐘 司 会 ソ ン グ 藤岡会長 小川副SAA 「それでこそロータリー」 <会長報告> 藤岡会長 3月は卒業 の時期です。 小、中、高校、 大学まで多 くの人が、学 業を終え卒 業していき ます。皆さん 希望に満ち、 それぞれの 人生をひらいて、行かれると思います。ここで「人生を ひらく」とはどのようなことか、雑誌「致知」に紹介さ れていました事を、話させて頂きます。 人生をひらくとは心をひらくことである。心をひらかず に固く閉ざしている人に、人生はひらかない。この言葉 は、社会教育家の田中真澄先生の言葉で、よく講演会で は「ひらく」には、開拓する、耕す、という意味もある。 いかに上質な土壌もコンクリートのように固まっていて は、よき種を蒔いても実りを得ることはできない。心を ひらき、心を耕す、これが人生をひらく第一の鍵である。 人間の能力には、知能、技術、そして心構えの三辺で表 される。どんなに知識と技術があっても、心構えが悪け れば、能力は出てこない。すべては底辺の心構えいかん にある。さらに、よき心構えは積極性☓明朗性で表され る、と言います。反対に消極性☓陰気では何事も成し得 ない。と話されています。 人生をひらく、第二の鍵は、一つ「物事を前向きに捉え る」物事を後ろ向きに捉えて人生をひらいた人はいない。 二つ「素直」です。宮大工の小川三夫さんの言葉で、修 業時代は棟梁の言葉にすべて「はい」と従った。その経 験から「批判の目があっては学べません。素直でなけれ ば本当の技術が入っていかない」と言われています。三 FUKUYAMA SOUTH ROTARY CLUB -1- つ目は「感謝の念を忘れない」人生の成功者に共通した 資質がこれである。成功者は呪いたくなるような境遇を も、この境遇が自分を育ててくれていると感謝している。 四つ目は「愚痴をいわない」自分が出したものは自分に 返ってくる。愚痴ばっかりいっている人は、愚痴ばかり の人生になる。心構えというのは、どんなに磨いても毎 日ゼロになる能力である。毎日歯を磨くように、心構え も毎日磨き直さなければならない。人生をひらく第三の 鍵は、まごころを尽くしてすれば何事も成功するが、反 対におごり高ぶる態度ですれば必ず失敗する。 最後に二宮尊徳の言葉に「太陽の徳、広大なりといえど も、眼を出さんとする念慮、育たんとする気力なきもの は仕方なし」いわゆる、発憤力こそが人生をひらく源で ある。 <幹事報告> 後藤幹事 地区事務 局より 2012-13 年 度ガバナー 補佐変更に ついて 吉舎RC/寺戸照一 → 安井雅彦 「国連合唱団 広島・長崎・沖縄 平和と慰霊の コンサート」観客動員のお願い 福山北RC(G11ガバナー補佐 佐藤忠彦さん) 2012年度米山奨学生世話クラブ決定のお知らせ 2012年度G11の世話クラブは福山赤坂RC・福 山北RCに決定致しました。 盛岡西北RC ソーラー街灯設置支援ご協力のお願い 例会休会並びに変更のお知らせ 福山 変更 3/23(金)→3/18(日) 9:00~ 北RC 芦田川クリーンアップ大作戦 於:芦田川大橋付近 赤坂 RC 休会 3/20(火) 法定休日(春分の日) 鞆の 浦RC 変更 4/10(火)→同日18:30~ 花見夜間例会 於:季節料理衣笠 休会 5/1(火) 定款第6条第1節 変更 3/28(水)→同日18:30~ 夜間例会 於:福山ニューキャッスルホテル 福山 東RC クラブ広報 クラブ管理運営 職業奉仕 社会奉仕 国際奉仕 新世代奉仕 財 団 S.A.A. 部門名 部 門長 理 理 理 理 理 理 理 役 委員長 業分類・会員選 考) 会員組 織 小川 弘洋 小川弘洋 (会員増強) (ロータリー情 報) 浅利 清 クラブ 広報 浅利 清 (雑誌) ラブ会報・資料 保存) (出席) クラブ 管理運 営 (プログラム) 住吉邦章 高橋 敦 パートナー誕生日祝 後藤さん(3/20)・田中さん(3/20) 結婚記念日祝 小山さん(3/18)・籔田さん(3/18)・後藤さん(3/21) 入会記念日祝 朝日奈さん(H16/3/18) 100%出席表彰 朝日奈さん(7年)・政本さん(1年) <スマイル・ボックス> ※本日は久し振りに卓話をさせて頂きます。 ・・多田さん <委員会報告> 【2012-13年度 理事役員・部門長委員長・委員名簿】 FUKUYAMA SOUTH ROTARY CLUB (職業奉仕) 田和純一 奉仕プ ロジェク ト 士 己 男 治 志 洋 北野 純寿 (社会奉仕) 北野純寿 (国際奉仕) 小島 崇 (新世代奉仕) 黒田常治(ロ 財 晋 正 和 孝 卓 弘 純 純 常 栄 委 員 近本肥干 仲達吉晴 木村治雄 金子克也 黒田 団 常治 ータリー財団) 野村啓雄 (米山奨学) S.A.A. 会 計 会計監査 藤岡一郎 佐藤明久 橋本賢三 藤井敏博 佐藤通泰 西村和彦 鈴木範男 瀬来 和男 (親睦) 部 原 来 吉 山 川 和 清 男 敦 一 寿 崇 治 介 田頭和規(ク 寺岡宏昭 佐藤通泰さん (3/20) 阿 梶 瀬 三 小 小 副委員長 利 来 橋 和 野 島 田 本 高垣邦雄 森晃一 会 長 会長エレクト 副会長 幹 事 会 計・副幹事 会員組織 浅 瀬 高 田 北 小 黒 菅 櫻田寛海(職 <出席報告> 田頭出席担当委員長 会員総数 61名 ゲスト 0名 第2360回 会員出席数 48名 ビジター0名 0名 例 会 0名 48名 1名 出席率 81.36% 出席者総数 1名1 1名 80.36% 89.83% 修正出席率 第2358回例会出席率 93.22% 14名 (事前) 西RC/藤井会員・土井会員・近本会員、 YAC/ 0名 三吉会員 0名 (事後) 福山RC/政本会員、松永RC/堤会員 0名 (注)出席免除者5名 内3名出席 48÷59=81.36% 40名 <親睦報告> 0名 誕生日祝 理 事・役 員 役 員 役 員 役 員 役 員 役 員 理 事 事 事 事 事 事 事 事 員 菅本栄介 小山卓志 仲達吉晴* 佐々木勝 輝 柳井誠治 筒井良子 後藤昇三 朝日奈正 信 土井浩永 松本 猛 政本英男 籔田佑一 廣安尚典 甲斐尚登 松本 知 杉崎裕之 村山浩司 濱岡賢二 小林敏彦 近藤政治 堤 孝信 西谷幸久 井上 尚 唐川智彦 小野竜一 高橋寛登 足立 至 梅村知史 田中 靖人 小林公平 入江啓隆 寺田 充 多田 暁 *兼任 (敬称略) -2- <プログラム> 会員卓話 「私とロータリー」 多田 暁さん 私は昭和8年の秋、今の三原市本郷町南方に生まれまし た。昭和初期というのは、世界大恐慌があったり、ヒト ラーのナチスが誕生したり、満州にいた日本軍が満州国 を独立させたりした時代です。 なかでも南満州鉄道は世界的にも最高の近代的な鉄道 だった。首都新京(長春)や奉天(瀋陽)等の街は日本 人旅行客を感嘆させたという。 その後、二・二六事件、盧溝橋事件等があり、上海事 変、南京攻略、そして昭和16年12月8日ついに日本は真珠 湾攻撃を行って日米が開戦し第二次世界大戦が始まった のです。 私は昭和15年に村の尋常小学校に入り、昭和20年8月 15日昭和天皇の「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び」 の玉音は今でも耳の奥に残っています。その10日前に広 島に投下された原子爆弾の閃光は目の奥に焼きついてい ます。原爆雲がもくもくとあがっているのも目にしまし た。 戦後の昭和21年の春に約6キロ離れた忠海中学校に入 学しました。がたがた道をノーパンタイヤの自転車で2つ の峠を越して3年間通った事が昨日のように思い出され ます。 そして高校は本郷高校に3年、大学は岡山大学に6年、 インターン制度では、その前の年に大流行したペギー葉 山の『南国土佐を後にして』の唄につられて友人3人で土 佐の高知に一年間、その後広島の病院に3年間、そして岡 山大学に帰りました。その頃今の病院が出来たのですが、 医者がいない等で、父母と3人で頑張ることになり、現在 に至っております。 ロータリークラブは1963年(昭和38年)に創立し、父 の多田太朗は創立会員で、私は10年目の春に入会しまし た。今の病院は来年が創立50周年となります。父母も遠 くに去り、現在4人のドクターで何とか頑張っているとこ ろです。 台湾新竹北ロータリークラブとの縁組は、広大の福山 FUKUYAMA SOUTH ROTARY CLUB -3- 分校に留学していた米山奨学生の黄順香さんのおかげで、 1980年3月に締結、以後20回くらい台湾に行っていると思 います。 初めて新竹を訪問した時には、皆びっくりしました。 ホテルらしい場所がなく、ロータリー会員が経営してい るラブホテルに分散して泊まりました。例会は役所の2 階でしたり、宴会は小学校の体育館であったり、生ぬる いビールが出たところにはびっくりしました。あまりに 暑いのでカキ氷に水を入れて飲んだら、翌日から大下痢 になりました。 それから30年も経ち、新幹線(高鉄)も走り、とても 楽になりました。それに米山奨学生で仙台の東北大学の 教育学部で学び、博士課程を取得し、今は高雄市の文藻 外語学院の日本語文学の助教授をしている小姐(張汝秀 さん)と知り合ったので、新竹での式典宴会が済むとタ クシーで新竹高鉄駅に行き、高雄まで40分くらいの高鉄 の旅を楽しんで、阪神百貨店系列の漢來大飯店に泊まり、 小姐と夜店を巡ったり、スナックで飲んだりして楽しん でいます。今年も6月に行く予定です。 親父の多田太朗は17、8年前に99歳で他界しましたが、 母は3年前に91歳で去りました。父は4月下旬に他界しま したが、病院の桜がヒラヒラと落ちるのを見ていました。 今生の最後の花見と想っていたのでしょうか。その頃は IMの前でしたが、口癖のように「IM、IM」と言っ ていました。きっとその頃の父にはロータリークラブし かなかったのかなと思っています。今年は寒かったのか、 今梅が満開です。桜の咲くころには、じっと昔の事や今 後の事を考えてみたいと思います。 さて最後に、私が会長をしている泡盛同好会を今年も 4月にキューキャッスルホテルにて行います。300席 の会場で、参加費は、男性は5,500円、女性は4,500円で す。泡盛を飲んで、踊って楽しむ会です。沖縄から泡盛 の女王さんも来られます。参加されたい人は私か木村さ んまで言って下さい。 ◆本 日 例 会(2361回)3/22(木) 12:30~ ※PETS報告 ◆ 3/29(木) → 休会 3/31(土)~4/1(日)花見親睦旅行へ例会変更のため ~~~~~~ これからの予定 ~~~~~~ ◆次回例会(2362回)3/31(土)~4/1(日) ※花見例会親睦旅行 <玉造温泉> ◆次々回例会(2363回)4/5(木) 12:30~ ※4月号雑誌紹介 ※ゲスト卓話 米山奨学生 プルジャ プン、プレム・バハドゥル様(福山西RC) ※13:40~ 4月定例理事役員会 (クラブ週報担当:筒井 良子) 【YAC3月度事業の模様】 平成24年3月18日日曜日に行われたYAC3月度事業「 「L EDを使って照明器具を作ろう」 」の模様です。 エクセル㈱の工場見学と照明器具の制作でした。急速 に進むLED(発光ダイオード)化についてそのメカニ ズムを勉強し、実際に照明器具にハンダ付けをして完成 させました。 FUKUYAMA SOUTH ROTARY CLUB -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc