「ものづくり」を体験する 2005年度技能研修:桑名製作所 Aグループ(14名);4月13日∼5月17日 研修日程 Bグループ(11名);6月21日∼7月19日 桑名製作所:もの造りセンター NTNテクニカルサービス桑名 2005年度 大卒新入社員「ものづくり研修」 Aグループ プログラム 1/2 グループ 編成 4月 技能研修プログラム 担当 研修場所 13 旋 汎用旋盤加工 近澤係長 旋削班 フライス加工 近澤係長 フライス班 平面・円筒研削加工 近澤係長 研磨班 ケガキ・ドリル・タップ加工 近澤係長 仕上班 溶接加工・サンダー仕上 近澤係長 仕上班 座学「油圧空圧(1)」 森 係長 トレセン⑥ スピンドル用ベアリング組付 森 係長 機械修理 モーター用ベアリング組付 森 係長 機械修理 座学「油圧空圧(2)」 森 係長 トレセン⑥ 機械製図 (製図板) 高瀬主任 トレセン⑤ ベアリングの計測技術 渡辺係長 精密測定室 非破壊検査 斎藤係長 トレセン⑥ 下田 武志 座学「品質管理」 河野課長 トレセン⑥ 芦森 雅子 鋼球の製造工程 森川勝利 トレセン⑥ 竿山 祐輝 座学「軸受と熱処理法」 賀茂課長 トレセン⑥ 岡田 義規 電気係 矢野リーダー トレセン⑥ 材料と受入及び熱処理検査 邉田課長 トレセン⑥ Aチーム ( 4人) 研修期間中の留意事項 14 15 18 19 20 21 22 フ 研 ケ 熔 油 スピ 鋼 1.リーダーを中心としたチームワーク、チームプレーが最優先。 2.リーダーは適宜、研修内容の摺り合せを行ない翌日に持ちこまない。 3.安全第一を心掛け、勝手な判断で作業を進めない。 一日を終えて 「人づくり」を学ぶ 6S(5S+作法) 講師のコメント ラジオ体操 4S実施 講師にお礼 安全5原則・品質5原則 環境方針の唱和 研修の摺り合わせ 研修内容の報告 ﹁もの造り﹂ フライス加工 作品 仕上げ 旋盤加工 フライス加工 スピンドル洗浄 モーター用Brg ・組付け スピンドル用Brg 製図 キサゲ作業 非破壊検査 2005年度大卒新入社員 「ものづくり研修」終えて Aグループ (4月13日∼5月17日) 大卒新入社員「ものづくり研修」 Bグループ (6月21日∼7月20日) ラジオ体操・安全品質 5原則唱和 研修内容は教室に帰り摺り合わせ 松阪精工 松阪精工 ものづくり研修を終えて 研修後は4S実施 フライス加工 Bグループ 製 図 松阪精工 仕上加工 旋盤加工 スピンドル用Brg 松阪精工 2005年度 大卒新入社員「ものづくり研修」 Bグループ修了式 (7月20日) 閉会の 挨拶 ・ 岸課長 松阪精工 「ものづくり研修」の思い出を 総括「11箇条」にまとめ唱和 松阪精工 「7月19日午後」 グループ作業① ・VTR「元気な 企業の条件」 を観て考える グループ作業② 「ものづくり研修」 を体験して
© Copyright 2024 ExpyDoc