今年度中に クローズ 第2期宇佐市障害福祉計画を策定します アップ 2006 年4月にスタートした障害者自立支援法は、利用者負担(原則1割)の重さ、報酬の日 額化などの影響から見直しが続いています。障がい福祉政策は措置制度 支援費制度 障害 者自立支援法へと移り変わりましたが、障がいを持つ方々の「暮らし」と「生き方」に大き な影響を与えることから実態とニーズに応じて適宜見直されなければなりません。また、障 がいを持った方々が願う「安心して暮らせる地域」を実現していくためには、地域で共に考 え、人と人が繋がり包みこむ地域社会の形成が必要です。市ではこの視点に立ち、 第1期 宇 佐市障害福祉計画を平成18年度に策定しました。障がいのある人もない人も手弁当で集い 考えあう「ともに生きる支援ネット」部会を組織し、実態やニーズに沿った障がい福祉サー ビスの基盤整備や人と人がふれあう場作り等の社会資源を作ってきました。今年度中には積 み残された課題や新たな問題に取り組むためにも新計画を策定します。 今までこんなことに取り組んできました 「働く」 「働きたい」を実現 働くことで収入が得られる喜び・苦労を経験をする 「あたりまえの暮らし」を目指し、 障がいを持った多く の方々が「働く」にチャレンジしています。一方「働 きたい」を支援するため、一般(企業)就労・福祉的 就労では最低賃金以上を保証したA型事業所(3カ所) や授産工賃倍増をめざすB型事業所(7カ所) 、一般就 労へ繋げる就労移行事業所(3カ所)など「働く」機 会の提供にご協力いただいています。 ふれあいの場を実現 障がいを持った子ども・大人の大多数は「休日は家 ▲第1回ピアサポートフェスティバル in 宇佐の様子 族と過ごす」とアンケートに答えています。これは家 族以外の人々とふれあう機会が少ないことを意味し、 「親亡き後が心配だ」との言葉にも表れています。 ふれあいの場所を提供するため平成 18 年 10 月に心 の居場所「そよかぜ」を開設(年間延人数約 5000 人 利用) 。平成 19 年度には障がいを持った子どもと市民 ボランティアがふれあえる夏休みの「すきっぷ」を開設。 さらに休日の居場所としてピアサポート事業を活用した 絵手紙(月1回) ・将棋(月2回) ・料理(2カ月1回) ・ 音楽(平成 21 年度より)の各教室を開催しています。 ︵ 内 線 6 0 4 、 6 0 5 ︶ 15 問 い 合 わ せ 先 福 祉 課 障 害 者 福 祉 係 は か り ま す 。 ル な サ ー ビ ス も 活 用 し た 移 動 支 援 の 実 現 を め に 市 で は ボ ラ ン テ ィ ア な ど イ ン フ ォ ー マ 地 域 の ふ つ う の 暮 ら し に 近 づ け て い く た ら 利 用 を 抑 え な く て は な り ま せ ん 。 の 利 用 と な っ て お り 、 そ の 負 担 と 不 便 さ か シ ー ︵ 介 護 タ ク シ ー を 含 む ︶ か バ ス ・ 電 車 困 難 で す 。 現 在 の 移 動 支 援 事 業 で は 、 タ ク 障 が い を 持 つ こ と に よ っ て 移 動 の 自 由 が ぐ 役 割 暮 を ら 果 し た を す つ 人 な 的 ぐ 配 移 置 動 を 支 行 援 い ま す 。 ん 。 そ こ で 福 祉 と 就 労 、 本 人 と 企 業 を つ な の 支 援 の 方 法 が ま だ ま だ 十 分 と は 言 え ま せ 出 す 仕 組 み は 充 実 し て き ま し た が 、 就 労 後 すいた 。、。 障平事 害成業 者 21 所 自年職 立度員 支か経 援ら営 法そ講 での座 は具を 一体2 般化カ 就に月 労取に に組1 送み回 りま行 誰とどこで暮らしたいかを実現 今まで障がいを持った方々は「親のいる家」 、「親 から離れた施設」 、「病院での暮らし」の何れかでし た。当事者の望む「誰とどこで暮らしたいか」の選 択肢を広げるために少人数で支えあいながら暮らせ るグループホーム・ケアホーム(市内 150 名)を創 設しました。 「NPO法人心里」では利用者自身がど んなグループホームにするかの話合いを重ね、互い が支えあい暮らしていくための決め事や話合いを続 けています。さらには「一人暮らし」 「愛する人との 暮らし」の支援も拡がっています。 で き る 共 同 受 注 の 在 り 方 を 検 討 し て き ま し は 限 界 も あ る と い う こ と で ﹁ 働 く ﹂ を 保 証 い ま す 。 市 で は 以 前 か ら 一 事 業 所 の 努 力 で 仕 事 が な く な り 収 入 も 保 証 で き な く な っ て 日 及 び 時 間 の 短 縮 、 福 祉 的 就 労 事 業 所 で は の ﹁ 働 く ﹂ を 直 撃 し て い ま す 。 解 雇 ・ 就 労 未み 曾うぞ 有 の 経 済 危 機 は 障 が い を も っ た 方 々 ﹁ 働 く ﹂ を 保 証 す る 共 同 受 注 で い き ま す 。 ら年2輪 し度期の ﹂〜宇拡 実 23 佐 が 現年市り に度障で 向︶害相 けで福乗 ては祉効 多﹁計果 く地画を の域︵生 課で計ん 題の画で にふ期い 取つ間ま りう平す 組の成。 ん 暮 21 第 ふ つ う の 暮 ら し の 実 践 と そ れ を 後 押 し す る 現 在 、 ﹁ 住 む ﹂ ﹁ 働 く ﹂ ﹁ 楽 し む ﹂ ﹁ 交 わ る ﹂ 新 計 画 策 定 に 向 け て 我が 子育て応援隊 こんどうえい た こんどうひめ の 近藤栄太くん 近藤妃乃ちゃん こずえ れ な ( 原) (中 原) お誕生日おめでとう!い なってね!! つもキラキラ輝いてる素敵 くすく大きくなってね。い な女の子に成長して下さい。 つもニコニコ笑顔でいてね。 かばた り の 冨重祐貴くん 椛田麗乃ちゃん ( 原) (出 光) いつも祐貴の笑顔に、い お誕生日おめでとう♡ やされてるよ。お兄ちゃん 元気で優しい女の子に育っ と仲良くすくすく育ってね。 てね。 しま だ とう ま 島田斗真くん (高 森) ) え とう ゆう ( お誕生日おめでとう どる (金 屋) お誕生日おめでとう。す さいがん げんき やなぎだしょういち たけしま ひろむ 西願玄騎くん 竹島大夢くん (子安町) (吉 松) (森 山) 1歳おめでとう♡我家の お誕生日おめでとう☆こ アイドルげんくん!成長を れからもかわいい笑顔をた 楽しみにしてます くさん見せてね♡♡♡ ) 柳田翔一くん 家族も一歳。仲良く楽し く過ごそうね。 ( かんざきあい ら たけした ゆ 神 竹下優杏ちゃん ふるてらゆうせい まつもとてっしょう 古寺由征くん 松本哲昌くん (長 洲) (中 原) 愛來ちゃん (安心院町下毛) お誕生日おめでとう いつも笑顔をありがとう♡健 康でたくましく育ってね☆☆ 2月で1歳 愛 梢 玲菜ちゃん すくすく元気に大きく とみしげ ゆうき の 家 愛ちゃん、お誕生日お めでとう♡明るくて優し い女の子に育ってね♡ さとう み く あ (橋 津) 1歳おめでとう!スクス 明るく元気な優しい子に 由くんお誕生日おめでと 育ってね。 う。たくさんの素敵な♡幸 ク育っている哲くん。これ せ♡をいつもありがとうね。 からの成長が楽しみだよ ) かわ づ り お な 江藤 優ちゃん 佐藤美來ちゃん 河津里緒菜ちゃん (安心院町木裳) (樋 田) ( 閤 ) ひがし ( さ とう たつ と たけのぶ 東 武伸くん 佐藤龍人くん (松 崎) ( 閤 ) お誕生日おめでとう!元 やっと1歳になったね。 お誕生日おめでとう♡ 愛くるしい笑顔をいつま 気いっぱいの優ちゃん♡優 これからも、スクスク育っ 明 る く 元 気 な 女 の 子 に でも・ ・ ・元気がいちばん! 育ってね♡ しい女の子になってね。 てね。 龍人、お誕生日おめでと う。これからも健康で笑顔 の可愛い龍人でいてね♡ 4月生まれの締切は 3月 13 日 です。 ※秘書広報課または各支所の地域振興課 に準備してある申込書に必要事項を記入 し、必ず締め切りまでに秘書広報課また は各支所の地域振興課へお持ちください (ホームページからも申込書はダウンロー ドできます) 。また誤掲載を防ぐため、写 真の裏には赤ちゃんの氏名(ふりがな) を、記入してください。 おおはら み や 大原心陽ちゃん (城 井) さ さ き か さ こ 佐々木佳子ちゃん さ き か の 佐々木佳乃ちゃん (辛 島) 1歳のお誕生日オメデト 佳乃ちゃん佳子ちゃんが無事に1歳を迎えられて 〜♪これからも元気にすく とってもうれしいよ。佳穂ねえちゃんと3人仲良く元 すく育ってね♡ 気に育ってね。 16 子どもの健診・乳児相談コーナー 教室、育児相談(身体計測・個別相談) 乳幼児健診 【1歳6か月児健診】 日程 3月11日 場所 さんさん館 【5 か月児のびのび教室】 【3歳6か月児健診】 日程 3月18日 場所 さんさん館 日時 3 月 4 日 受付 13:30 〜 14:00 【10 か月児健診・歯科ブラッシング教室】 日程 3 月 25 日 場所 さんさん館 場所 駅川公民館 【親と子のふれあい広場】 ※いずれも受付は 13:30 〜 14:00 です。なお、対象の方 ①日時 3 月 5 日 受付 10:00 〜 11:30 には、市から案内を発送します。案内が届かない場合は、 場所 安心院総合保健福祉センター お問い合わせください。 ②日時 3 月 19 日 受付 10:00 〜 11:30 2 月 28 日〜3月8日は子どもの予防接種週間です お子さんの予防接種は受けましたか。 麻しん風しんの予防接種は、特に麻しんの撲滅をめ ざして、1期:1歳〜2歳未満、2期:小学校就学前 の1年間、3期:中学生1年生相当年齢、4期:高校 3年生相当年齢の時期に接種を勧めてます。まだ、接 種が済んでいない方はぜひこの機会に接種しましょう。 場所 駅川公民館 ③日時 3 月 24 日 受付 10:00 〜 11:30 場所 院内山村開発センター(市院内支所裏) 【しつけ何でも相談室】 日時 3 月 18 日 受付 13:30 〜 14:00 場所 さんさん館(3 歳 6 か月児健診会場) 申込、問い合わせ先 子育て支援課母子保健係(内線 628) 、安心院支所市民サービス課健康対策係(内線 2134) 院内支所市民サービス課健康対策係(内線 3135) 親子で「ひな祭りパーティー」 対象 子育て中の親子 日時 2月 25 日 新型インフルエンザ 10:40 〜 12:00 の流行に備えましょう! 場所 四日市コミュニティーセンター2階 内容 オリジナルリースで作るひな人形作り、 新型インフルエンザは発生していませんが、発生に ひなあられをプレゼントなど 備えてマスクや日用品、食料などの必要物品の備蓄を 参加料 一家族で 200 円 行うなど一人ひとりの備えが大切になります。 問い合わせ先 四日市コミュニティーセンター (中尾 0342) 第44回宇佐市子連作品展が開催されました 《 予防方法 》 せっけん ①石鹸による手洗い、うがいをする ②咳エチケット(マスクを着用するか、ハンカチやティッ シュペーパーで口と鼻を覆う)を家族で守る ③不必要な外出をしないようにする などの対策をとることが効果的です。また、新型インフ ルエンザに備えるためには正しい知識を身につけておく ことも大切です。疑問、不安など心配のある方はお問い 合わせください。広報うさ 10 月 5 日号 13 ページにも新 1月10日㈯サンリブ四日市店3階ホールで第44回 型インフルエンザについての記事を掲載しています。 宇佐市子ども会育成連絡協議会の作品展が開催されま 問い合わせ先 した。17 校から作品 36 点の参加があり、どの作品も 健康課健康増進係(内線 261) 思いの詰まった素晴らしい作品ばかりでした。 北部保健所(☎0979 - 22 - 2210) 【有料広告】 17 【有料広告】 ご注意ください 2月の日曜在宅当番医に変更が 2月 15 日 生じましたのでお知らせします 2月 22 日 岩男歯科 うえき歯科 うえき歯科 ●施設検診 岩男歯科 ●若人健診 3月の施設検診 3 月の施設検診 保 健 情 報 ●脳ドック健診 申込、問い合わせ先 健康課健康増進係 (内線262・263) ■胸部X線直接撮影【対象:40歳〜69歳】/料金500円 ■子宮がん検診 【対象:20歳〜69歳】/料金800円 【対象:70歳以上】/料金 無料 ■胃がん検診 【対象:70歳以上】/料金 無料 ■乳がん検診 【対象:40歳〜69歳】/料金5,470円 【対象:70歳以上】/料金 4.670円 ■大腸がん検診 【対象:40歳〜69歳】/料金500円 【対象:30歳〜39歳】/料金4,670円 【対象:40歳〜69歳】/料金1,000円 【対象:70歳以上】/料金 無料 ■腹部超音波検診 【対象:40歳以上】/料金3,000円 【対象:70歳以上】/料金 無料 ■前立腺がん検診 【対象:50歳以上】/料金2,000円 ■頸動脈超音波検診【対象:40歳以上】/料金4,000円 ◆特定健診【対象:40歳〜74歳】 ■骨密度検診 社保加入者の実施期限、料金などにつきましは 各保険者にお問い合わせください。 【対象:20歳以上】/料金1,500円 ◆後期高齢者の健診 【対象:75歳以上】/料金 無料 宇佐市の国保加入者の特定健診に関しては今年度 は終了しました。 ※◆の健診受診には受診券と健康保険証が必要です ◎日程 第2週以降の月〜金曜(ただし、子宮がん、乳がん検診受診の場合は火、水、金曜日) ◎定員 各30人 ◎申込期間 2月10日 〜20日 ◎場所 宇佐高田地域成人病検診センター(医師会病院横) ・既に今年度各地区検診や検診センターで受診した項目がある場合、同じ項目を再度受診する際は、全額 自己負担(補助分はありません)となります。 ・ 検診内容は健康カレンダーP26をご参照ください。 若人・脳ドック 若人健診 対象者 昭和44年4月1日〜平成元年3月31日生まれの方 内容 健康診査(身体測定・血圧測定・尿検査・血液検査など) 健診のお知らせ 実施時期 3月中 若年の方を対象とした若人健診、頭部MRI MRA検査による脳ドック健診をそれぞれ 実施していますのでご利用ください 実施場所 宇佐高田地域成人病検診センター(医師会病院横) 料金 3,000円(昭和44年4月1日〜昭和49年3月31日生まれの方) 5,770円(昭和49年4月1日〜平成元年3月31日生まれの方) 定員 国保加入の方 30人 国保以外の方 5人 ※オプション検査(若人健診のみ) 脳ドック健診 対象者 種 類 国保加入の方:昭和24年4月1日〜昭和34年3月31日生まれ (宇佐市の) 国保以外の方:昭和33年4月1日〜昭和34年3月31日生まれ 実施時期 3月中 実施場所 宇佐高田地域成人病検診センター(医師会病院横) 料金 18,375円 定員 国保加入の方 10人 国保以外の方 5人 申込期限 2月20日 まで 料 金 腹部超音波検査 3,000円 胃がん検診 9,000円 胸部レントゲン検査 2,770円 乳がん検診(超音波検査) 4,500円 子宮がん検診 800円 大腸がん検診 1,820円 申込・問い合わせ先 健康課健康増進係 (内線262、263) さわやかウォーキング教室 にこにこウォーク教室 ①日時 3 月 3 日 13:30 〜 15:30 日時 3 月 11 日 13:30 〜 15:30 場所 総合運動場武道場 3 月 25 日 13:30 〜 15:30 問い合わせ先 健康課健康増進係(内線 262) 場所 安心院総合保健福祉センター ②日時 3 月 5 日 9:00 〜 11:00 内容 生活習慣病予防や体力づくりに効果のある室内運動 場所 院内農村交流センター ※事前の申し込みは必要ありません。 内容 ①②ともストレッチ体操、ウォーキング 問い合わせ先 ※事前の申し込みは必要ありません。 問い合わせ先 院内支所市民サービス課(内線 3136) 安心院総合保健福祉センター(内線 2552) 18 ま す 。 ブ ラ イ ン ド タ ッ チ ︵ キ ー ボ ー ド を 見 ン 教 室 に 通 い 基 礎 か ら や り 直 し た と 言 い さ れ 、 事 の 重 大 さ に 再 度 一 念 発 起 。 パ ソ コ 集 ﹂ 作 成 計 画 が 浮 上 。 そ の メ ン バ ー に 選 出 活 動 を カ メ ラ で 追 い か け る ﹁ 思 い 出 写 真 会 立 ち 上 げ に 際 し 、 1 年 間 の 金 丸 地 区 の 取 り 組 み に 大 き な 転 機 が 訪 れ ま す 。 協 力 協 力 会 発 足 に よ り 平 さ ん の パ ソ コ ン へ の そ う で す 。 昨 年 開 催 さ れ た 国 体 で の 民 泊 い か ら 、 自 己 流 で パ ソ コ ン に 取 り 組 ん だ た バ ラ を 記 念 冊 子 に し て 残 し た い と の 思 ち ょ う ど 始 め た 頃 で 、 手 塩 に か け て 育 て 奇 心 へ の 探 究 は 続 き ま す 。 ▲スイミング中の平さん 念 発 起 。 趣 味 の バ ラ 栽 培 も ソ コ ン 購 入 を き っ か け に 一 中 で 挫 折 。 そ の 後 ご 主 人 の パ パ ソ コ ン 教 室 。 残 念 な が ら 途 会 い は 6 〜 7 年 前 の 市 主 催 平 さ ん と パ ソ コ ン と の 出 に お 話 を お 聞 き し ま し た 。 同 で 作 成 し た 平 佐 智 子 さ ん 集 ﹂ を 地 区 の メ ン バ ー と 共 元気な秘け つを教えて ください ま す ﹂ と も 。 こ れ か ら も 平 さ ん の 好 る こ と は な く 、 ﹁ 両 親 に 感 謝 し て い 今 ま で 毎 年 の 検 診 以 外 、 病 院 に か か さ を 教 え て い た だ き ま し た 。 運 良 く と 体 を 動 か す こ と そ し て 継 続 の 大 切 今 で は 8 0 0 m 毎 回 泳 い で い ま す ﹂ 中 。 ﹁ 犬 か き し か で き な か っ た の が 、 は 32 年 間 、 ス イ ミ ン グ は 17 年 間 継 続 と が 元 気 の 源 だ と も 言 い ま す 。 お 謡 平成 20 年度足腰元気教室のご案内 お い た 国 体 金 丸 民 泊 協 力 会 の 思 い 出 写 真 今 回 は 手 作 り に よ る ﹁ チ ャ レ ン ジ ! お こ な し て い ま す 。 何 に で も 好 奇 心 旺 盛 な こ ウ ォ ー キ ン グ 、 お 謡 、 エ ア ロ ビ ク ス な ど を 紹 介 し ま す 元 気 な 人 平 佐智子さん(71 歳) 現 在 、 ス イ ミ ン グ を 週 3 回 、 他 に は プ ロ を 利 用 し て い る の よ ﹂ と 笑 い ま す 。 は 年 賀 状 の 時 に 利 用 す る だ け で 、 今 も ワ ー し た 。 ﹁ パ ソ コ ン を 購 入 し た 張 本 人 ︵ 主 人 ︶ た 年 で し た よ ﹂ と 感 慨 深 げ に 語 っ て く れ ま す 。 生 涯 を 通 じ て こ の 1 年 間 が 最 も 充 実 し に 声 を か け て い た だ い た と 感 謝 し て い ま い た だ き ま し た 。 今 思 え ば よ く ぞ 素 人 の 私 一 生 懸 命 取 り 組 ま れ て い た の で 協 力 さ せ て ﹁ 近 藤 一 誠 事 務 局 長 ︵ 金 丸 民 泊 協 力 会 ︶ が の 協 力 で 取 り 組 み 、 1 カ 月 程 で 見 事 習 得 。 ず に 文 字 入 力 す る こ と ︶ の 練 習 に も ご 主 人 県病健康教室開催のご案内 毎月第3火曜日の 13 時に開催しています 専門の講師による足腰元気教室を開催しますのでぜひご参加 ください。 日 時 2月 17 日 日時・内容 演 題 「PAD(末梢血管疾患)について ◆2月 17 日 14:00 〜 15:30 13:00 〜 14:00 場 所 大分県立病院3階 講堂(大分市豊饒 ) 〜いつも元気に歩けますか?〜」 講話及び実技「筋力を保持して転倒しない体づくりをするために」 講 師 心臓血管外科 松丸一朗医師 講師 湯布院厚生年金病院 医師(理学療法士) 料 金 無料 ※予約など必要ありません ◆2月 20 日 14:00 〜 15:30 講話及び実技「自分にあった運動を楽しく生活に取り入れる方法」 講師 大分県地域成人病検診センター 健康運動指導士 ◆2月 27 日 14:00 〜 15:30 講話「バランスのとれた食事について」 講師 市管理栄養士 ◆3月2日 14:00 〜 15:30 講話及び実技「音楽療法で楽しく脳を活性化しましょう」 講師 音楽療法士 渡辺洋子先生 場所 市役所県別館(旧宇佐高田保健所跡地)3階大会議室 募集人員 各教室につき 30 名 (電話でお申し込みください) 申込、問い合わせ先 健康課健康増進係(内線 262・263) 問い合わせ先 大分県立病院総務課総務班 ( 097-546-7282) 介護・介護予防機能訓練教室に参加しませんか 体力低下の改善、転倒予防、寝たきり予防の ための簡単で効果的な機能訓練の体操を体調 に応じて正しく指導します。 日 時 2 月 17 日 、20 14:00 〜 16:00 場 所 いきいきデイサ−ビスセンター (宇佐整骨院内) 対象者 一般高齢者、特定高齢者、介護・介護 予防認定者 料 金 無料 申込、問い合わせ先 宇佐整骨院 ( 19 ※事前予約が必要です 3444)
© Copyright 2024 ExpyDoc