平成26年 1月号 - 千代田区立千代田小学校

学校だより
千代田区立千代田小学校
校 長
寺 田
貞 夫
No.9
1 月号
平成26年
1月9日
周年記念行事に向けて
副 校 長
尾上 佐智子
新年あけましておめでとうございます。
昨年は本校の学校行事や様々な教育活動において、お力添えをいただきありがとうございます。本年も引き
続き、本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。年間の総仕上げとなる3学期です。
教職員一同、子どもたち一人一人がこれまでの成長と次年度に期待したいことを具体的に見出し、目標を高く
もって新たな年度に向かうようリードしていけるよう指導していきます。
平成24年度より千代田区教育委員会研究協力校として取り組んでまいりました研究の発表を12月13日
に行いました。通常の学級と特別支援学級共通の研究主題である「自分の思いや考えを適切に表現できる児童
の育成~話すこと・聞くことの言語活動の工夫を通して~」に向けて、国語科を中心に研究を進めました。当
日は千代田区内、区外、都外からの100名を超える来校者、保護者の皆様に研究授業や研究発表をご参観い
ただきました。研究発表運営には保護者の方々にご協力をいただき、滞りなく進めることができました。あり
がとうございます。
子どもたちが自分なりの意見をもち、意欲的に発言し合う様子、話し合いで聞いた友達の意見を自分の言葉
でまとめて伝える様子、聞く側の児童の聞く態度がすばらしいとのご感想を、授業を参観された方々が多数寄
せてくださいました。研究で培ったこの子どもたちの力をこれからの教育活動に生かし、さらに高めていきた
いと考えております。
2月26日に本校は開校二十周年を迎えるため、開校・開園二十周年記念行事実行委員会を中心に2月22日
の記念集会と記念祝賀会に向けて、準備を進めています。周年記念行事のテーマを「感謝の心 伝統を重んじ
る心」とし、多目的ホールと体育館に掲示しています。子どもたちに日ごろお世話になっている保護者、地域
の方々、教職員への感謝の気持ちを育むとともに、神田小学校・千桜小学校・神竜小学校から引き継いだ学校
の伝統を大切にし、伝統ある神田の町で育つことを誇りに思う気持ちを育てたいと考えています。テーマは日々
の教育活動の中で取り上げたり、今年度の様々な学校行事のねらいに位置づけ、子どもたちの言葉で思いを表
現したりしてきました。当日子どもたちが参加するのは記念集会のみです。周年への取り組みを通し、今の千
代田小学校についての思いを自分の言葉で表現し合い、周年への思いを高めていくように指導していきます。
そして、子どもたち、お出でくださる方々すべてにとり、思い出深い行事となるよう精一杯努めてまいります
ので、ご協力をよろしくお願いいたします。
*2月9日は学校公開を予定しています。東京都知事選挙と日程が重なったことから、子どもたちの安全確保
のため、普段使っている昇降口の扉により、学校への入口と投票にいらっしゃる方の入口を分けます。当日
はご不便をおかけしますが、表示に従って校舎にお入りいただけますようお願いいたします。
生
保
給
活
健
食
1 月の目標
言葉づかいやあいさつを正しくしましょう。
うがい・手洗いをしましょう。
みんなで協力しましょう。
◇スクールカウンセラー来校日
塚原
真里先生
1 0 日( 金 )
・ 1 6 日( 木 )
・ 1 7 日( 金 )
2 3 日 ( 木 )・ 2 4 日 ( 金 )
大泉
香織利先生
1 4 日 ( 火 )・ 2 1 日 ( 火 )・ 2 8 日 ( 火 )
「。」「「「「
◇発達支援アドバイザー来校日
武田
瑞穂先生
2 0 日 ( 月 )・ 2 7 日 ( 月 )
進藤
桂子先生
1 5 日 ( 水 )・ 2 0 日 ( 月 )
<1 月 行 事 予 定 >
人権教育
1 水 元旦
2 木
3 金
4 土
5 日
6 月
7 火 冬季休業日終
8 水 始業式
9 木 給食始め
10 金
安全指導点検日
PTA新 年 会
委員会活動
11 土
12 日
13 月 成 人 の日
14 火
森脇 勝美
今 年 度 も 12 月 4 日 ~10 日 までを「人 権 デー」と
定 め、様 々な機 関 において啓 発 活 動 が行 われまし
た。その取 り組 みの一 環 として、千 代 田 小 学 校 でも
『 自 分 も 他 の 人 も 大 切 に し 人 権 を守 ろ う 』 と い う ス ロ
ーガンのもと、3 組 、1 年 生 から 6 年 生 までの各 学 級
で 人 権 に つ い て 話 し合 い 、 標 語 を 考 え ま した 。
【 3 組 ・ な か よ し さん や さ し く さ れ る と う れ しい ね 】
【 1 年 ・ 大 じょ う ぶ ぼ く が い っ しょ に い てあ げる 】
【 2 年 ・ 親 切 な え が お をつ な ぐ は じめ の 一 歩 】
【 3 年 ・ が ん ば ろ う い じめ を な く し て 思 い や り 】
【 4 年 ・ や さ しい 気 持 ち を あ りが と う
ぼくもだれかに おすそ分 け】
【 5 - 1 ・ 「 や め な よ 」 の その 一 言 が い の ちづ な 】
【 5 - 2 ・ 「 や め よ う 」 ぼく の 口 か ら 出 た 言 葉
たったの四 文 字 で大 きな一 歩 】
【 6-1 ・うつむく 子 みんなで 差 し出 す すく いの 手 】
【 6 - 2 ・ 「 や め よ う よ 」 その 発 言 で ド アが 開 く 】
子 どもたちの言 葉 の中 に、友 達 を思 いやる優 しい
気 持 ちが、溢 れていました。ぜひ、ご家 庭 でも人 権
について話 題 にして頂 き、子 どもたちの人 権 感 覚 や
意 識 を 、高 め てい け た らと 願 っ てい ま す 。
15 水 午 前 授 業
幼小連携
16 木
17 金 代 表 委 員 会
18 土
科 学 セ ン ター 閉 講 式 ミ ニ バ ス
校庭開放
19 日
20 月 クラブ活 動
21 火
歯科検診
誕生給食会
書 き初 め展 始 アレルギー対 策 会 議
22 水
23 木 保 護 者 会
書 き初 め 展 終
24 金
2 5 土 科 学 セ ン ター オ ー プ ン教 室
26 日
27 月
28 火
鈴木 孝子
千 代 田 小 学 校 では様 々な幼 稚 園 児 との交 流
を行 っています。運 動 会 では、幼 稚 園 児 と児 童 が
互 いの演 技 を見 せ合 ったり、一 緒 に応 援 合 戦 を
したりしました。また、応 援 団 の児 童 の園 児 に応
援 を教 える取 り組 みにより、運 動 会 の後 にはかわ
いらしい応 援 が見 られました。学 芸 会 では、大 人
顔 負 けの楽 しい劇 やコーラス隊 の素 敵 な歌 声 を
鑑 賞 し合 いました。焼 き芋 会 では主 事 さんが炭 火
でじっくり焼 いてくださいました。おいしい煙 の立 ち
上 る中 、1年 生 と3組 の児 童 が幼 稚 園 児 と楽 しく
遊 び 、 ア ツア ツ の 焼 き芋 を 頬 張 り まし た 。
3学 期 には、来 春 一 年 生 になる園 児 の小 学 校
の授 業 参 観 ・節 分 の豆 まき・なかよし会 (小 学 校
の参 観 と交 流 給 食 )が予 定 されています。一 緒 に
楽 しく活 動 し、ふれ合 うことを通 して子 どもたちの
人 間 関 係 を深 め、年 下 の子 どもたちとの関 わり方
を 学 ばせ て いき ます 。
29 水 午 前 授 業
30 木 二 区 合 同 学 習 発 表 会 (3組 )
3 1 金 千代田区連合作品展始(2 月 3 日まで)
※1 月 は予 告 なしの避 難 訓 練 があります。
※航 空 写 真 の申 し込 み締 め切 りは24日 (金 )です。
学 校 俳 句 《 1 月 の特 選 》
大 掃 除 思 い出 の品 片 付 か ず
(6 年 児 童 )