作用素論における非可換解析学の展望 研究集会 京都大学数理解析研究所の共同事業の一つとして、下記のように研究集会を催 しますので、ご案内申し上げます。 研究代表者:棚橋 浩太郎( 東北薬科大学) 日時:2009 年 10 月 28 日( 水)14:00 ∼ 10 月 30( 金)12:00 場所:京都大学理学研究科 3 号館 127 号室 京都市左京区北白川追分町 市バス 京大農学部前 または 北白川 下車 プログラム 10 月 28 日( 水) 14:00-14:20 長 宗雄( 神奈川大学) Semi-hyponormal 作用素は convexoid か? 14:25-15:15 Pietro Aiena (Universita di Palermo) Weyl type theorems and Polaroid operators under quasi-affinities 15:25-16:15 Manuel Gonzalez (Universidad de Cantabria) Extension of operators with separable range 16:25-16:55 大和田智義( 静岡大学) Further extension of the sharp triangle inequalities 10 月 29 日( 木) 09:30-10:00 Eun-young Lee (Kyungpook National University) Concave functions and matrices 10:10-11:00 J. C. Bourin (Universite de Franche-Comte) Positive linear maps and matrix monotony 11:15-11:45 斉藤 吉助( 新潟大学) 富永 雅( 富山高専) 作用素に対する Dunkl-Williams 型不等式について 13:40-14:30 日合 文雄( 東北大学情報科学研究科) 平均と関連する正定値行列の空間におけるリーマン計量 14:45-15:15 藤井 淳一( 大阪教育大学) Hiai-Petz の幾何構造について 15:25-15:55 伊藤 公智( 前橋工科大学) 亀井栄三郎( 前橋工科大学) Mean theoretic approach to a further extension of grand Furuta inequality 16:05-16:50 古田 孝之( 東京理科大学) Operator equations via an order preserving operator inequality 10 月 30 日( 金) 09:30-10:00 内山 充( 島根大学) 正定値核とマジョリゼーション 10:10-10:40 山崎 丈明( 神奈川大学) On a new construction of geometric mean of n-operators 10:50-11:20 瀬尾 祐貴( 芝浦工大) On a reverse of H¨ older inequality via operator mean 11:30-12:00 太田 昇一( 九州大学) circular 作用素について
© Copyright 2025 ExpyDoc