第164号 平成22年5月28日 長崎 南高だより 発行責任者 宮原 照彦 弁論、そしてもう一つの甲子園 いよいよ高総体。この時期の生徒の頭は高総体一色で「寝言で『走れー』って叫んでいるんですよ」 と、お母さん方から聞かされます。1年英語担当の福田先生が現役だった頃、いよいよ明日は高総体 という最後の練習終了後、体育館のコートをじっと見つめ「もうここでプレイすることはないんだな あ」とつぶやいていたのも、忘れられない思い出です。 しかし今日はまた別のお話。私はここ数年、弁論の係を担当しています。その結果、普段分からな い生徒たちの意外な一面を発見できます。一昨年、3年ながら校内弁論大会に出場してくれたSさん。 2年で出場した校内大会で、内容は圧倒的に一番だったのに、制限時間オーバーの減点で県大会を逃 していました。彼女の中で不完全燃焼の思いがあったのでしょうか、3年になる3月に「先生もう一 回出てもいいですか?」と直接交渉しに来てくれました。彼女の弁論はパワフルで迫力満点です。見 事校内2位となり、県大会出場。あとわずか数点という差で九州大会出場は逃しましたが、何かをや り遂げたという清々しい笑顔が印象的でした。その時の県大会で3位・九州大会と全国大会出場を決 めたのが、一学年下の0君でした。彼はまた非常に個性的で、いい意味でプライドを持っていました。 こちらで文章の手直しをしても、最終的には自分の文章でないと納得しません。普段は不機嫌そうに していても、いったんテンションが上がるともう止められません。彼曰く『何かが天から降りてきて、 自分に取り憑く』のだそうです。弁論もまた個性的で、低音で抑揚を抑えた渋い語り口が特徴でした。 全国で第6位の優良賞を獲得しました。そして今年5月、愛知の東海高校で行われた弁論大会に出場 したMさん。原稿審査に全国から優秀な弁論40本程度が集まり、その中から厳選された15人だけ が本選に出場できます。規模は高総文祭よりも小さめですが、レベルはほぼ同等のかなり厳しい戦い です。そこで彼女は見事奨励賞を獲得しました。ただこの大会の特徴は、一人15分程度設定された 質疑の時間です。完璧な弁論が語れたと思っても、その後の質疑でわずかな論理の破綻も厳しく追及 されます。意地の悪い質問と、わなにはめるような誘いの文句が繰り広げられます。Mさんはこの質 疑をだいぶ警戒していました。しかし本番は、全てを吹き飛ばす元気のよい・はきはきした応答で、 質問者の突っ込みをゆるしませんでした。それにしてもMさんは、普段はおとなしい・どこにでもい るような高校生です。それが弁論になると、人が変わったように泣いたり笑ったりするのですから、 たいしたものです。それにMさんは、待ち合わせの時間にまず遅れたことがありません。集合時刻の 5分前には必ず来て待っているのです。それに「お疲れさま、何かおごってあげようか」と言っても、 まずほとんどが「大丈夫です。 」と断られます。そして帰りの飛行機の中、お弁当を夕食として食べて いたときです。彼女は食べ終わった後、フタについたごはん粒を一つずつ箸でつまんで全てきれいに 食べ終えてから、小さな声で「ごちそうさまでした。 」と言って蓋を閉じました。正直感心しました。 ご両親の家庭教育もきちんとされているのでしょうが、やっぱり最後は彼女の人間力です。彼女を支 える根源の力を見たような気がしました。そして今年8月宮崎で行われる、全国高総文祭への出場が 決まっているN君。どんなドラマや人間性を見せてくれるのでしょうか。私は生徒たちに、何番にな れとか誰々に勝てとか告げたことはありません。自分の持っている力を全て発揮すること、いつもア ドバイスはこれだけです。 高総体も間近ですが、この他にも野球部・吹奏楽部などが全国大会を目 指し、頑張っています。もちろん私が持っている文芸部やディベートサークルも、もう一つの甲子園 目指して奮闘中なのです。何かに夢中になって輝いている南高生の瞳が、わたしは好きです。 48回生・第3学年主任 中 上 徹 長崎南高校ホームページ http://www1.odn.ne.jp/minami/index.htm 携帯電話用ページ URL http://www1.odn.ne.jp/minami/handy/index.html ≪PTA総会が開催されました。たくさんのご参加ありがとうございました≫ 5月15日(土)にPTA総会、21日(金)にPTA総会報告会を実施し、合計 763 名の保護者の皆様にご出席 いただきました。1年生 97.1%、2年生 87.7%、3年生 92.9%、学校全体では 92.6%という出席率の高さに大 変感謝いたしております。 前 PTA 会長岡田様 校長あいさつ 新 PTA 会長菊村様 サイバー犯罪防止講話 総会後、各学年で学年PTAそして学級懇談会を開きました。 1学年は、①生徒指導の観点から ②教育相談の観点から ③学年主任から ④進路指導部から校内実力テス ト・スタディサポート・家庭学習時間の分析、夏季学習合宿の概要 ⑤教務と進路から文理選択のポイントなど。 2学年は、①学年主任あいさつ ②49回生の近況報告 ③修学旅行について ④APU 語学研修について ⑤学年の取り組みなど。 3学年は、①部活などで活躍した生徒の紹介 ②進路指導部副主任より北見工業大学から九州大学大学院へ進 学した卒業生の話 ③進路指導部主任より受験生としての心構えとスケジュール ④学年主任挨拶など。 お忙しい中、サイバー犯罪防止講話・PTA総会・学年PTA・学級懇談会と長時間ご参加いただきありがと うございました。 ≪第 1 回南高オープンスクール≫ 4月29日(木)、第 1 回南高オープンスクールを開催し ました。480名を超える中学生や保護者のみなさんに参 加していただきありがとうございました。今回は、校長か らのメッセージ、学校説明、南高についてのDVD上映や 在校生からのメッセージ、吹奏楽部の演奏などを行いまし た。またオープンスクール後、中学生のみなさんは、練習 をしていた部活動を見学しました。 ※6月中旬に各方面で学校説明会を実施します。7月の第 2 回オープンスクールでは、南高の各教科の先生がワ ンポイント講座を行い、部活動見学等も実施する予定です。 ≪行事予定 6月≫ 1(火) 2(水) 3(木) 4(金) 5(土)~7(月) 8(火) 9(水) 10(木) 11(金) 12(土) 12(土) 13(日) 14(月) 高総体壮行式 代休 PTA 専門委員会 高総体総合開会式(佐世保) 高総体 代休 <3 年>進路講演会 <1 年>内科検診 入試説明会(中学・塾) 高校総体報告会 <1 年><2 年>土曜セミナー <1 年><2 年>第 1 回英検 1 次 <3 年>対外模試 下宿生集会 15(火) 16(水) 17(木) 18(金) 19(土) 22(火) 29(火)~7/2(金) 立会演説会 学校説明会(北公民館視聴覚室) <1 年>歯科検診 学校説明会(三和行政センター会議室3階) <1 年>耳鼻科検診 学校説明会(本校) 学校説明会(長崎東公園コミュニティー体育館) 学校説明会(メルカつきまち5階) <3 年>県下一斉模試 <2 年>県下一斉実力 <1 年>土曜セミナー 期末考査時間割発表 学校説明会(小ヶ倉ふれあいセンター) 期末考査 ≪歓迎遠足≫ 4月23日(金)、南高から市民の森へ歩いて歓迎遠足でした。「涼坂広場」の歓迎セレモニーでは伝統行事の フォークダンスや新・転任者による「南高デビュー」、バスケット部女子(3年)やバレー部女子(3年)によ るダンス、有志による劇「南高の一日」などの催しがありました。1年生も代表クラスによる集団演技や全員 の校歌斉唱を上級生に披露しました。また各学年で長縄レクレーションや級友との交流を深めていました。最 後は生徒会による呼びかけで、全校生徒で使用したグランドや下山途中にゴミ拾いを行いました。 学校出発 フォークダンス 南高デビュー 有志による「南高の1日」 1 年生集団行動発表 レクレーション 長縄 昼食 ゴミ拾い ≪部活動の成績≫ ◎第1回長崎県陸上競技記録会 男子円盤投 2位 中村圭一 男子400m 3位 北島拓哉 男子走高跳 3位 村井駿介 女子3000mW 1位 金崎葵 女子100mH 1位 小柳結莉 女子100m 2位 島田沙絵 女子走幅跳 2位 松尾光希子 ◎ながさきリレーカーニバル 男子砲丸投 1位 中村圭一(大会新) 男子砲丸投 3位 小宮慶祐 男子4×400mR 3位 村井・長谷川・松尾・秋山 女子走幅跳 1位 長坂采佳 女子砲丸投 1位 松尾光希子 女子4×400mR 1位 島田(奈)・宮瀬・堀川・小柳 女子4×100mR 2位 道脇・小柳・堀川・島田(沙) 3000m 2位 若杉莉奈 ◎長崎県陸上選手権大会 【男子】 ジュニア砲丸投 1位 中村圭一 ジュニア円盤投 2位 中村圭一 400mリレー 3位 北島・松村・野上・長谷川 【女子】 100m 2位 島田沙絵 400m 1位 島田奈津美 100m障害 2位 小柳結莉 3000m競歩 1位 金崎葵 800m 1位 島田奈津美 走幅跳 2位 長坂采佳 七種競技 1位 松尾光希子 七種競技 2位 小柳結莉 400mリレー 2位 長坂・島田・小柳・堀川 1600mリレー 優勝 島田沙・堀川・小柳・島田奈 ◎長崎市長・議長楯争奪弓道大会 男子団体 2位 松本・下田・髙巣 男子個人 優勝 松本恭平 男子個人 2位 髙巣幸希 ◎第29回大村市長杯県下弓道遠的大会 高校団体 優勝 田中・松尾・下田 高校個人 2位 下田亮太 ◎第3回長崎県高等学校春季水泳競技大会 男子50m背泳ぎ 1位 峯昴輝 男子50m背泳ぎ 3位 山下航平 男子100m背泳ぎ 2位 峯昴輝 男子200m平泳ぎ 3位 鳥居侑己 女子400mフリーリレー 3位 福山・増本・杉本・鍬塚 女子100m背泳ぎ 1位 福山聖奈 女子100m背泳ぎ 2位 鍬塚里奈 女子50m背泳ぎ 1位 福山聖奈(大会新) 女子200m背泳ぎ 2位 鍬塚里奈 ◎長崎県高等学校体操競技選手権大会 女子団体 2位 牧島・岩本・深堀 ◎椎尾弁匡記念杯 第64回全国高等学校弁論大会 東海学園弁論部OB会奨励賞 宮崎万由子 *岡部優くん快挙 全国公募写真展第 35 回「視点」入選『ぼくらの冒険』 (過去 20 年間の入選者で最年少) ≪家庭部≫ 高総体前に各運動部におに ぎり差し入れサービスを行 っています。 高総体目前! 栄光へ 汗と涙が 虹になる いよいよ、6月4日(金)の総合開会式を皮切りに、第62回長崎県高校総体が スタートします。今年は、佐世保市総合グランド陸上競技場で総合開会式が行われ、 団長は後藤教頭先生、旗手はラグビー部主将今村僚くん、行進選手団60名で参加 します。なお、選手団総数は315名、参加競技数18です。今年度から長崎南高 校に高体連事務局が移ってきました。吹奏楽部は高体連本部で各競技の記録補助を します。試合会場では科学部デジタル班と新聞部の生徒達が取材・撮影、壮行式・ 開会式へ向け練習を重ねる応援団など、選手以外の生徒達もいろんなところで活躍、 応援します。皆さん、気魄と情熱で頑張ってください。 運動部の顧問の先生方から励ましの言葉をいただきました。 … … 「県でチャンピオン」を目標に気魄と情熱を持って!(福島) … 気魄のタックルで勝利を呼び込め!! (白石) … 試合当日、「あれだけ練習したから大丈夫」と思える練習をよう!(大水) ソフトテニス(男) … 一打一打に自分の気持ちと共に頑張ってきた仲間の想いを込めて!(中路) ソフトテニス(女) … コートの中を一生懸命走っている姿は素敵です。燃え尽きるまで燃えましょう!!(石原) バレーボール(男) … 7人のメンバーがひとつになって、勝利をつかめ!(今木) バレーボール(女) … 1つのボールに想いを乗せて。最高の笑顔でコートを走れ!!(山内) 射撃(男・女) … ここに至っては、精神力の勝負。心静かに唯々集中するのみ。祈健闘。(原) … 集中力を持続させ、悔いの残らない戦いをしてください。(池田) バスケットボール(男) バスケットボール(女) … 伝統復活を掲げて必死に練習したこの二ヶ月。新生南の披露です。(竹之内) … これまでも多くの人に支えてもらいました。しっかり戦おう!(片山) 陸上競技 … 有志有途(意志あるところに道はある)(古里) … 『全員陸上』を合い言葉に自分にできることを精一杯やっていこう。(池下) … 今までの自分を信じ、思う存分競技を楽しむ。頑張れ南高生!!(末吉) … これまでの努力を信じて、自分に挑め!! 心から応援しています。(末松) … 最後の最後まであきらめるな!! 頑張れ南高アスリート!!(比田勝) テニス(男) … エースをねらえ! 健闘を祈ります。(水谷) テニス(女) … 粘り強くボールを追いかけてください。まず一勝を目指そう!!(岡本) 水泳 … 全員自己ベスト更新。そして団体男女3位以内。みんなで達成。(酒井) … 信じているよね!仲間とコーチ、そして自分の底力を!(弓削) 卓球 … 5人の気持ちが1つになれば必ず勝てる。最高の試合をしよう!(山田) 山岳 … 五人で登る最後の山を楽しもう。結果は最後についてくるさ!(小畑) … これまでの努力を信じ全員の力を合わせて、頂点を目指そう!(本田洋) サッカー ラグビー 剣道 バドミントン(男) … バドミントン(女) … 劣勢になった時にどうするのか?浮き足立つことだけは防ぐこと。(吉田真) 恐れず、怯まず、退かず。自分を信じて全力で攻めの姿勢で戦え!(福原) 粘り強く羽を追い、一つでも多くの“勝ち”をつかんで下さい。(有江) … 最後まで集中して、全力をつくそう。(林田) … いよいよ決戦の時です。いろんな意味で、いい弓を!!(山口) ハンドボール(男) … 全てを出し切る覚悟で最後まで走り抜こう!“燃えろっ!”(吉田耕) ハンドボール(女) … 想いが強い者が勝つ高総体。郡山ファミリーの想いを感じて!!(田崎) 柔道 … 自分を信じて、最後まで全力で戦い抜いてください。(畠山) カヌー … 自分の弱さと強さはどこにあるのか、自覚してからレースに挑め。(担任:吉田真) 体操 … 3人揃って、沖縄(九州大会、インターハイ)に行こう!(引率:伊藤) 新聞部 … 新聞部を引率して各会場を取材します。皆さんが輝いてる一瞬一瞬をカメラに収めた いと思います(安井) 弓道(男・女)
© Copyright 2025 ExpyDoc