薬剤師必見!! 緩和ケア・在宅医療・多職種連携を学ぶ at 浅草 - HAP

“Meet The HAP 浅草
特 定 非 営 利 活 動 法 人 H ealthy Aging Projects for W om en (HAP)
薬剤師必見!!
緩和ケア・在宅医療・多職種連携を学ぶ at 浅草
女性の健康支援プロジェクト NPO 法人 HAP は、女性のライフステージに応じた健康管理と疾病管理(以下「ウ
ィメンズヘルスケア」という)の改善とその向上を図るための情報を伝え、社会にウィメンズヘルスケアのあり
方を提言し、その活動により女性のQOL向上に貢献することを目的とする NPO 法人です。その目的を達成す
るため、下記の研修会を開催いたします。勉強しただけでは実践にはつながりにくいこの領域、百聞は一見にし
かず、興味関心のある皆様の参加をお待ちしています。
記
日時:平成 25 年4月6日(土)
14:00∼17:00
場所:三業会館(浅草見番)
対象:保健医療者、介護福祉関係者
定員:100 名(定員になり次第締切)
参加無料
12:15 開場
12:30∼専門職連携(IPW)の流れとその意義(地域医療の視点で考える)宮原富士子
13:00∼在宅医療の現場から薬剤師へのメッセージ
① 在宅における専門職連携(IPW):訪問看護師の立場から 倉持 雅代
② 緩和ケアの概要と薬剤師に望むこと:医師の立場から 安達 昌子
14:00∼(14 時以降は 浅草かんわネットワークメンバーとの合同研修になります)
浅草かんわネットワークの活動について 安達
昌子
基調講演Ⅰ 14;30∼15:30(60 分)
座長 安達昌子 倉持雅代
「がんになっても住み慣れた地域で安心して過ごすために」
地域多職種で支える工夫
ケアタウン小平クリニック 山崎章郎先生
基調講演Ⅱ 15:40∼16:10(30 分)
座長 安達昌子 倉持雅代
「がんになっても住み慣れた地域で安心して過ごすために」
浅草の地で最期まで安心して過ごすには?
野中医院/東京都医師会長 野中博先生
16:20∼16:50 全体ディスカッション
クロージング
17:00 終了
主催:特定非営利活動法人 Healthy Aging Projects for Women(NPO 法人 HAP)
共催 浅草かんわネット研究会
事務局 住所 〒111-0032 東京都台東区浅草3‐4‐1 K-BLDG
FAX番号:03-3876-9084 当日携帯 090-3381-3823
ホームページアドレス http://www.hap-fw.org 事務局担当(宮原)
メールアドレス [email protected]
FAX 送信先 03-3876-9084
“Meet The HAP 浅草
特 定 非 営 利 活 動 法 人 H ealthy Aging Projects for W om en (HAP)
緩和ケア・在宅医療・多職種連携を学ぶ at 浅草
日 時:平成 25 年 4 月 6 日(土)13 時から 17 時 先着 50 名
参加申込書
平成 25 年 4 月 6 日(土)
名 前 :
御 所 属 :
該当に○ 一般女性 薬剤師 助産師 保健師 看護師 栄養士 医師 学生 その他( ) メディア
郵便番号 :
住 所 :
電話番号 :
FAX 番号 :
メールアドレス:
参加人数 :
人(複数の場合ご氏名連記お願いします)
この情報は、HAP ご案内以外に使用しません。