平成26年度 第1学期 時間割 (国際環境工学研究科 博士前期課程) 2014 Spring Semester Time Table (Graduate School of Environmental Engineering, Maser of Engineering) 月 / Monday 時限 時間割コード Period Code D111131 1 D121131 D121231 D121431 2 D121531 D121931 2・3 3 4 D121331 D131531 D131631 D141531 D141731 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) ○エネルギー化学 ○Chemistry of Energy: Reaction Kinetics ○応用触媒工学 ○Applied Catalysis ○環境生物学 ○Environmental Biology ○加工学特論 ○Advanced Manufacturing Processes ○低炭素建築都市デザイン論 ○Low Carbon Architecture and Urban Design ソフトウェア工学概論 Software Engineering ○資源循環技術 ○Recycling Engineering ○環境共生都市づくり論 ○Ecological Design for the Urban Environment ○画像処理 ○Image Processing 耐震構造学 Seismic Structure Design ○非線形最適化基礎論 ○Introduction to Nonlinear Programming 担当教員(○は成績評価責任者) コース / Course Instructor (○ is responsible for grading.) 環境化学プロセス 天野 史章 Chemical Processes and Environments Fumiaki AMANO 環境化学プロセス 山本 勝俊 Chemical Processes and Environments Katsutoshi YAMAMOTO 環境バイオシステム 上田 直子 Environmental Biosystems Naoko UEDA 村上 洋 機械システム Mechanical Systems Engineering Hiroshi MURAKAMI 福田 展淳 建築デザイン Architecture Hiroatsu FUKUDA コース共通(情報工学専攻) 山崎 進 Information Engineering Susumu YAMAZAKI 安井 英斉 環境資源システム Environment and Resources Systems Hidenari YASUI デワンカー バート 建築デザイン Architecture Bart DEWANCKER 奥田 正浩 通信・メディア処理 Communications and Media Processing Masahiro OKUDA ○城戸 將江、津田 惠吾 建築デザイン Architecture Masae KIDO, Keigo TSUDA コンピュータシステム 宮下 弘 Computer Systems Hiroshi MIYASHITA 木 / Thursday 講義室 Room 備考 / Remarks column 1 D211731 D221231 2 D221431 D221731 3 4 5 D231431 D231631 D241531 D241731 D251331 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) 制御応用工学 Applied Control Engineering ○環境応答生理学 ○Ecological and Environmental Physiology ○熱力学特論 ○Advanced Thermodynamics ○VLSI設計方法論 ○VLSI Design Methodology ○設計工学特論 ○Advanced Design Engineering ○適応信号処理 ○Adaptive Signal Processing 建築構造設計 Structural Design for Buildings アーキテクチャ設計論 Advanced Computer Architecture ○地圏環境修復 ○Soil and Groundwater Remediation 担当教員(○は成績評価責任者) Instructor (○ is responsible for grading.) コンピュータシステム 高橋 徹 Computer Systems Toru TAKAHASHI 環境バイオシステム ○河野 智謙 Environmental Biosystems ○Tomonori KAWANO 機械システム 泉 政明 Mechanical Systems Engineering 朝秋IZUMI コンピュータシステム 鈴木 五郎 Computer Systems Goro SUZUKI 機械システム 趙 昌熙 Mechanical Systems Engineering Changhee CHO 孫 連明 通信・メディア処理 Communications and Media Processing Lianming SUN 建築デザイン 江崎 文也 Architecture Fumiya ESAKI コンピュータシステム 菫 青 Computer Systems Qing DONG 伊藤 洋 環境資源システム Environment and Resources Systems Yo ITO コース / Course 1 2 D321011 3 D331231 4 D341231 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) 企業環境マネジメント論 Corporate Environmental Management ○環境材料工学 ○Environmental Materials Engineering ○生態系管理学 ○Ecological Management 担当教員(○は成績評価責任者) Instructor (○ is responsible for grading.) 枌 康則 共通科目 Joint Course Yasunori HEGI 環境バイオシステム 塩澤 正三 Environmental Biosystems Masami SHIOZAWA 環境バイオシステム ○原口 昭、橋床 泰之 Environmental Biosystems ○Akira HARAGUCHI, Yasuyuki HASHIDOKO コース / Course D421431 N128 N108 R101101 R101201 R101301 R101401 R101501 R101601 R101701 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) ○特別研究Ⅰ(環境化学プロセス) ○Special reserch I: Chemical Processes and Environments ○特別研究Ⅰ(環境バイオシステム) ○Special reserch I: Environmental Biosystems ○特別研究Ⅰ(環境資源システム) ○Special reserch I: Environment and Resources Systems ○特別研究Ⅰ(機械システム) ○Special reserch I: Mechanical Systems Engineering ○特別研究Ⅰ(建築デザイン) ○Special reserch I: Architecture ○特別研究Ⅰ(通信・メディア処理) ○Special reserch I: Communications and Media Processing ○特別研究Ⅰ(コンピュータシステム) ○Special reserch I: Computer Systems 時間割コード Code R101102 R101202 R101302 R101402 R101502 D421631 N120 S434 S436 D901231 D901232 D901331 D901332 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) ○生体材料論 ○Biomaterials バイオシステム特論Ⅰ Introduction to Environmental Biosystems 1 ○途上国開発論Ⅰ N136 D431331 N138 D441331 S425 D441531 4 D441631 N138 N136 講義室 Room 4・5 D441131 5 D451531 6 D461331 備考 / Remarks column 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) 音と光の環境デザイン特論 Advanced Architectural Acoustics and Lighting Design ○計測応用工学 ○Sensor Systems Engineering ○流体力学特論 ○Advanced Fluid Dynamics 建築生産管理論 Construction Engineering and Management ○移動通信 ○Mobile Communications Systems ネットワークアーキテクチャ Network Architecture ○環境経済論 ○Environmental Economics ○環境政策論 ○Environmental Policy and Administration 世代間建築特論 Advanced Trans-Generational Architecture ○情報セキュリティ論 ○Information Security ○プロセス設計学 ○Process Design ○建築・都市エネルギー論 ○Theories of Urban and Building Energy Systems 地域経済論研究ⅠA Regional Economics 1A コース / Course 講義室 Room 建築デザイン Architecture 担当教員(○は成績評価責任者) Instructor (○ is responsible for grading.) 黒木 荘一郎 Soichiro KUROKI コース共通(情報工学専攻) 松波 勲 Information Engineering Isao MATSUNAMI 小野 大輔 機械システム Mechanical Systems Engineering Daisuke ONO ○保木 和明、高巣 幸二 建築デザイン Architecture ○Kazuaki HOKI,Koji TAKASU 梶原 昭博 通信・メディア処理 Communications and Media Processing Akihiro KAJIWARA 古閑 宏幸 通信・メディア処理 Communications and Media Processing Hiroyuki KOGA 環境資源システム 加藤 尊秋 Environment and Resources Systems Takaaki KATO 乙間 末廣 環境資源システム Environment and Resources Systems Suehiro OTOMA ○小山田 英弘、福田 展淳、陶山 裕樹 建築デザイン Architecture ○KOYAMADA,FUKUDA,SUYAMA 佐藤 敬 通信・メディア処理 Communications and Media Processing Takashi SATO 吉塚 和治 環境化学プロセス Chemical Processes and Environments Kazuharu YOSHIZUKA ○高 偉俊、中上 英俊 建築デザイン Architecture ○Weijun GAO,Hidetoshi NAKAGAMI 南博 環境資源システム Environment and Resources Systems Hiroshi MINAMI N132 D531731 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) ○反応設計工学 ○Reaction Design and Engineering ○環境化学物質計測学 ○Analysis of Toxic Chemicals in the Environment ○視覚情報処理 ○Visual Information Processing ○システム工学特論 ○Advanced Systems Engineering ○情報通信論 ○Information and Communication Theory ○システム制御理論 ○System Control Theory D541011 ○Academic Presentation I (1) D541012 ○Academic Presentation I (2) 時限 時間割コード Code Period N128 D511131 N124 N414 1 N128 D511331 D511631 加工センター S425 2 N331-4 N124 3 N128 4 講義室 Room 備考 / Remarks column 5 N113 D521431 D521631 D541013 ○Academic Presentation I (3) D551531 ○環境空間設計学 ○Environment and Spatial Design 時間割コード Code N128 ○Special reserch II: Chemical Processes and Environments ○特別研究Ⅱ(環境バイオシステム) ○Special reserch II: Environmental Biosystems ○特別研究Ⅱ(環境資源システム) ○Special reserch II: Environment and Resources Systems ○特別研究Ⅱ(機械システム) ○Special reserch II: Mechanical Systems Engineering ○特別研究Ⅱ(建築デザイン) ○Special reserch II: Architecture ○特別研究Ⅱ(通信・メディア処理) ○Special reserch II: Communications and Media Processing R101702 ○特別研究Ⅱ(コンピュータシステム) ○Special reserch II: Computer Systems N128 N128 N138 N414 N128 S425 N124 N128 N120 N405 N124 N128 N108 コース / Course 環境化学プロセス Chemical Processes and Environments 環境資源システム Environment and Resources Systems 通信・メディア処理 Communications and Media Processing 機械システム Mechanical Systems Engineering 通信・メディア処理 Communications and Media Processing コンピュータシステム Computer Systems 共通科目 Joint Course 共通科目 Joint Course 共通科目 Joint Course 建築デザイン Architecture 担当教員(○は成績評価責任者) Instructor (○ is responsible for grading.) 今井 裕之 Hiroyuki IMAI 門上 希和夫 Kiwao KADOKAMI 佐藤 雅之 Masayuki SATO 岡田 伸廣 Nobuhiro OKADA 上原 聡 Satoshi UEHARA 堀口 和己 Kazumi HORIGUCHI 植田 正暢 Masanobu UEDA 柏木 哲也 Tetsuya KASHIWAGI 長 加奈子 Kanako CHO 赤川 貴雄 Takao AKAGAWA 講義室 Room 備考 / Remarks column N128 N136 N124 N124 N128 N424 講義室1 CAI2 CAI1 S343 集中講義 / Intensive Course N122 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) ○特別研究Ⅱ(環境化学プロセス) 備考 / Remarks column 金 / Friday S431 R101602 D991011 担当教員(○は成績評価責任者) Instructor (○ is responsible for grading.) 秋葉 勇 Isamu AKIBA 上江洲 一也 Kazuya UEZU 安井 英斉 Hidenari YASUI 吉山 定見 Sadami YOSHIYAMA 福田 展淳 Hiroatsu FUKUDA 上原 聡 Satoshi UEHARA 宮下 弘 Hiroshi MIYASHITA D991012 D991131 D991231 D991331 D991332 D991431 D991931 授業科目名(○印は英語でも講義を行う) Subject (○may be conducted in English) ○環境原論 ○Environmental Principles 工学倫理特論 Business and Engineering Ethics 環境化学プロセス特論Ⅰ Advanced Chemical Processing for the Environment 1 ○地球化学 ○Geochemistry ○省資源衛生工学 ○Sustainable Sanitation Engineering ○健康リスク学 ○Environmental Pollution and Health Risks ○メカトロニクス特論 ○Advanced Mechatronics 組込みソフトウェア Software for Embedded Systems コース / Course 共通科目 Joint Course 共通科目 Joint Course 環境化学プロセス 担当教員(○は成績評価責任者) Instructor (○ is responsible for grading.) ○寺嶋、楠田、千知岩、木村 講義室 Room 備考 / Remarks column ○TERASHIMA,KUSUDA,CHIJIIWA,KIMURA ○堀田 源治、辻井 洋行 ○Genji HOTTA,Hiroyuki TSUJII ○コース長、コース全教員、宍戸、三宅 N107 Apr.12(Sat)1-3period,Apr.26(Sat)1-3period,May.10(Sat)1-3period May.24(Sat)1-3period,May.31(Sat)1-3period Chemical Processes and Environments ○Course Leader,All Instructors, SHISHIDO,MIYAKE 環境バイオシステム 西尾 文彦 Environmental Biosystems Fumihiko NISHIO ○安井 英斉、今井 剛、島岡 隆行 環境資源システム Environment and Resources Systems ○Hidenari YASUI, Tsuyoshi IMAI,Takayuki SHIMAOKA 環境資源システム N118 Sep.2(Tue)1-4period,Sep.3(Wed)1-4period Sep.4(Thu)1-3period,Sep.6(Sat)1-4period N118 Sep.9(Tue)2-4period,Sep.10(Wed)1-4period Sep.11(Thu)1-4period,Sep.12(Fri)1-4period ○加藤 尊秋、馬 昌珍、原口 公子 Mechanical Systems Engineering ○Takaaki KATO,Chang-Jin MA,Kimiko HARAGUCHI 山本 元司 Motoji YAMAMOTO コース共通(情報工学専攻) 山崎 進、特別講師 Information Engineering Susumu YAMAZAKI 機械システム Environment and Resources Systems *「基礎科目」の時間割コードについては、moodle内の『受講申告ガイド』にてご確認ください。 *Please confirm the Code of ‘Introductory Courses’ with "Class Application Guide" on Hibikino e-Learning Portal moodle. *「インターンシップ」の時間割コードについてはmoodle内の『受講申告ガイド』にてご確認ください。 *Please confirm the Code of ‘Internship’ with "Class Application Guide" on Hibikino e-Learning Portal moodle. 担当教員(○は成績評価責任者) 講義室 備考 / Remarks column Instructor (○ is responsible for grading.) Room 環境バイオシステム 中澤 浩二 履修希望者は4月11日までに担当教員とコンタクトをとること。 Students who want to take this course must first contact the instructor by April 11. Environmental Biosystems Koji NAKAZAWA 環境バイオシステム ○コース長、コース全教員 Environmental Biosystems ○Course Leader,All Instructors 環境資源システム 三宅 博之 Environment and Resources Systems Hiroyuki MIYAKE ○Development & Environment Studies on Developing Countries Ⅰ 田村 大樹 都市経済論研究 環境資源システム Environment and Resources Systems Daijyu TAMURA The Urban Economy コース / Course D431631 3 曜日時限未定 / Not yet decided day and the period 時間割コード Code D421531 2 特別研究 / Special Reserch 時間割コード Code D411931 N124 水 / Wednesday 時限 時間割コード Period Code D411531 N128 火 / Tuesday 時限 時間割コード Period Code 時限 時間割コード Period Code *「履修計画書」を4月17日(木)までに学務第二課教務係まで必ず提出してください。その際、必ず研究指導教員と相談の上、承認を受けたもの(要署名捺印)を提出してください。 ※時間割について疑義がある場合は、学務第二課教務係にお問合せください。 ※If you have questions,please ask to the staffs of the Teaching and Education Division,Academic Services Department Dovision II. 1 period 8:50-10:20, 2 period 10:30-12:00, 3 period 12:50-14:20, 4 period 14:30-16:00, 5 period 16:10-17:40, 6 period 17:50-19:20 【H25年度以降入学生用】 2014/4/10
© Copyright 2024 ExpyDoc