Coyote Point Systems Equalizer E350GX 機能ガイド さくらインターネット株式会社 1 ネットワーク構成 Client シングルネットワーク構成でのご提供となります。 インターネット 10.0.0.1/24 Real IP: 10.0.0.2/24 Cluster IP: 10.0.0.100/24 Server IP: 10.0.0.3/24 10.0.0.4/24 10.0.0.5/24 … Default GW: 10.0.0.2/24 Coyote E350GX Cluster Servers Equalizerとクラスタサーバは同一サブネットとなります。 クラスタサーバのデフォルトゲートウェイはEqualizerの実IPアドレスとなります。 ※DSR構成の場合は除きます。 ※上記構成のIPアドレスはサンプルです。 2 Direct Server Return (DSR) Client サーバからのトラフィックはE350GXに経 由せず、直接ゲートウェイに返答します。 インターネット 大容量配信などのソリューションとしてご 利用いただけます。 Layer4 TCP(UDP) のみご利用できます。 Coyote E350GX Cluster Servers Input traffic Output traffic 3 負荷分散アルゴリズム 7つの分散方式がご利用いただけます: Client Round Robin ラウンドロビン Static Weight 静的な重み付けラウンドロビン インターネット Least Connection 最小コネクション Fastest Response 最小レスポンス Adaptive Least ConnectionとFastest Responseの組み合わせ Custom Least ConnectionとFastest Responseの比率をカスタマイズ Coyote E350GX Server Agent サーバエージェント、もしくはVLBでの負荷分散 Cluster Servers 4 サーバメンテナンス時の切り離し Client チェックを入れ 有効にします インターネット Coyote E350GX 既存のActiveなセッションはその まま保持します。新規のセッショ ンは受け付けません。 Cluster Servers 状態を確認します 5 バックアップサーバの設定 Client チェックを入れ 有効にします インターネット Coyote E350GX HotSpare以外のサーバが全てダ ウンした場合、HotSpareのサー バが有効になります。 Cluster Servers 状態を確認します 6 クライアントIPによるセッション維持(L4) Client TCP リクエスト 再TCP リクエスト インターネット アクセスがあった送信元IP はSticky レコードに 記録され、時間設定以内に再度通信が行なわ れた場合は同じサーバに対して振り分けが行 なわれます。 Coyote E350GX Cluster Servers 7 Cookieによるセッション維持(L7) Client HTTP リクエスト 再HTTP リクエスト + Equalizer Cookie インターネット L7/HTTP・HTTPS クラスタでは、セッション維持方法と してcookie を付与します。 初回のリクエストでEqualizer が付与したcookie を次回リクエストのHTTP ヘッダに埋 め込んで通信が行なわれるため、Equalizer はcookie 情 報を確認し同じサーバへ振り分けることが実現できます。 Coyote E350GX Cluster Servers 8 HA(高可用性)構成 Client シングルネットワーク構成でのご提供となります。 インターネット 10.0.0.1/24 Failover IP : 10.0.0.4/24 Server IP: 10.0.0.11/24 10.0.0.12/24 10.0.0.13/24 … Default GW: 10.0.0.4/24 HA Coyote E350GX(Primary) Real IP: 10.0.0.2/24 Cluster IP: 10.0.0.100/24 Coyote E350GX(Backup) Real IP: 10.0.0.3/24 Cluster IP: 10.0.0.100/24 Cluster Servers Equalizerとクラスタサーバは同一サブネットとなります。 クラスタサーバのデフォルトゲートウェイはEqualizerのFailover IPアドレスとなります。 ※DSR構成の場合は除きます。 普段はPrimary側を利用しますが、故障になるとき、自動的にBackup側が動作します。 同時に管理者へ障害通知メールを送信します。 ※上記構成のIPアドレスはサンプルです。 9
© Copyright 2024 ExpyDoc