9月号 - かつらぎ町教育委員会

こどもの 顔
10月行事予定
□ 5日(水)全国学力・学習状況調査(6年)
□ 7日(金)1学期終業式
□11日(火)2学期始業式 □26日(水)町陸上記録会
「スタンプラリー
4年生」
8月11日(木)に、障がいをもつ人のことを
考えたり、模擬体験をしたりするスタンプラリー
に4年生が参加しました。町内小学校児童と
いっしょにボランティアの皆さんにお世話にな
り活動しました。写真は、手話体験の場面で
す。
PTAの奉仕作業
ありがとうございました
教育実習生が
きてくれます
児童の夏休み
作品展
8月21日(日)、PTAの
皆様方に学校の環境整備作業を
していただきました。普段の 掃
除ではなかなか行き届かない窓
ガラスや運動場側溝の土あげ・
草刈りをしてくださいました。
汗だくになりながら作業に取り
組んでいただきピカピカに磨き
上げていただきました。暑い 日
の中で大変ご苦労いただきまし
た。9月からの教育活動がきれ
いな環境の中でできますことに
心より感謝申し上げ、皆様方 に
御礼申し上げます。
9 月 1 日(木)か ら 中 尾
さ ん(山 崎)、9 月 5 日
(月)か ら 井 本 く ん(山
崎)が、一 ヶ 月 間 教 育 実 習
に こ ら れ ま す。現 在、大 学
にて学校教育の勉強をして
います。お二人とも母校 で
ある三谷小学校で教育実習
を行いたいと来校します。
児童との触れ合いや授業の
体験を通じ て、より実践 に
役立てて欲しいと思いま
す。ま た、児 童 も 楽 し み に
しています。
9 月 5 日(月)~ 6 日
(火)の間、児童の夏休
み作品展を開催します。
子どもたちが夏休み中に
取り組み作り上げた力作
ぞろいです。保護者の皆
様や地域の皆様にご参観
いただきますようご案内
申し上げます。会場は、
小学校1階図工室と理科
室です。多くの皆様のお
越しをお待ちしておりま
す。
秋季大運動会
お待ちしています
善 久
2年おきに5・6年生がキャンプを行っています。今年も青少年の家
で実施しました。
活動の中身は、テント設営や自然の中を散
策して活動するフィールドサーチなど動きが
多くあるもので、みんな元気に取り組むことが
できました。その中でも、キャンプファイヤー
(写真)は、学校の場では体験できない活動
でした。児童たちは、楽しく活発に取り組んで
いました。
三谷小学校長 南
「野外活動~5・6年生がキャンプ~」
今年の運動会は、
9月25日(日)
午前9時~
です。
区民の皆様にご協力いただき、盛大
な運動会にできたらと思います。9月
に入りすぐ練習を開始します。日中お
騒がせいたしますがよろしくお願い致
します。
新 た な 力
今年も、校内水泳大会を実施しまし
た。1年生~6年生まで競泳やゲーム
をして楽しく泳ぎました。また、4・5・6年
生は、町の水泳記録会に参加し、力泳
しまし た。6年生は、最後の水泳記 録
会・校内水泳大会となりました。
他 校 児 童 の力 泳
を見て感心し、
また、
自 校 児 童 の泳 ぐ姿
を見 ることで友 達 の
新しい姿を見い出す
ことになります。
五 年 生 の堀 さん
が、
平 泳ぎ五 〇メー
トルと一〇〇メート
ルで決 勝 に進 み、
三
位 になりました。
ま
た、
四 年 生 の宇 野 く
んが、
平 泳 ぎ五 〇 メー トルと一 〇 〇 メー トルで
決勝に出場し、
八位になりました。
他の児童も自
分の目標に向かってがんばりました。
記録会での一泳ぎは、
たった数十秒の時間であ
るものの、
その瞬間を精一杯に身体と頭を使い泳
ぐことがとてもいい体験の場となっています。
今年度の約半分の学校生活を終え、
後半へ入
ろうとしています。
児童にとって、
仲間がいる、
家族
がいるという安心の中から、
また、
新たな前進がで
きる学校での授業や取組を継続したと思います。
1日(木)交通指導
2日(金)運動会各種団体長会/代表委員会
5日(月)みまもり隊/児童夏休み作品展/
すこやか学級町合同学習会
6日(火)PTA役員委員総会/児童夏休み作品展/
フッ素洗口/カミカミ弁当
8日(木)集金日/ALT②
9日(金)各委員会
13日(火)カミカミ弁当/フッ素洗口
15日(木)ALT④
16日(金)運動会予行練習日
20日(火)予行予備/フッ素洗口/カミカミ弁当
23日(金)秋分の日(祝日)
24日(土)運動会準備(授業日)
25日(日)運動会
26日(月)振替休業
27日(火)振替休業
28日(水)フッ素洗口
29日(木)ALT④/代表委員会
30日(金)各委員会
「水泳~校内水泳大会~」
「第一のコース○○くん 三谷小学校」の
アナウンスがながれ、
「
拍手とともにイエーの
声」、
三谷小学校児童と職員が応援する声
です。
子どもは、
「
はい」と言ってその場に手を挙
げ立 ちます。
その時 の子 どもの顔は、
はにかみながら、
少し笑みを浮かべ、
すぐに引き締まった顔になります。
応援してくれる声が二五メー トルプー ルの端から
飛び込み台までとどきます。
子どもには、
応援してくれ
る友達や先生がいることのうれしさがあります。
その顔
の表情には、
「
安心感」が見えます。
それは、
力を発揮させる要因にもなります。
また、
自
分の力以上のものを出させてくれます。
少人数の三谷
小 学校 で他校 と水泳を通 じて競い合い、
また、
自分 の
力を出し切ることがとても大切なことだと思います。
「
さあ、
がんばって一番になるぞ。
最後まで泳ぎ切る
ぞ。
」と子どもたちにはそれぞれの目標があります。
□ 9月行事予定 □
いちょう
三谷小だより H23年9月号