緩和ケアとコミュニケーション講演(都村先生H26) - ライフケアグループ

 感情と共感する ライフケアグループ 特別講座
認知症高齢者にとって大きな障害とされる記憶とコミュニケーションの障害。
[単なる傾聴姿勢]の枠を超え[感情に共感の出来る基本姿勢]を学ぶ!! バリデーション技法国内第一人者から在宅介護を支援する専門職にむけた魂に響くセミナー。 在宅緩和医療とコミュニケーションケア
関西福祉科学大学 准教授
都村 尚子 公認日本バリデーション協会
氏
認定バリデーションティーチャー
【ご案内】
記憶やコミュニケーションの障害を伴う認知症高齢者に対するケアが社会問題となる中、その援助と
しての機能だけでなく、人生の終焉を迎え、振り返る時期に差し掛かる方々との共感できる関わりに注
目が高まっています。
この特別講演では、高齢者の権利擁護の研究者であり日本を代表するバリデーション指導者でもある 関西福祉科学大学の 都村尚子先生 をお招きし、これらを実践するためのポイントである“共感を表
現する方法”までわかりやすく解説していただきます。 【開催概要】 連続3回シリーズ ■場所 名古屋徳重地区会館第2集会室 名古屋市緑区鳴海町字徳重 18 番地の 41 (ユメリア徳重3階) 天白区在宅サービスセンター 研修室 名古屋市天白区原一丁目 301(原ターミナルビル3階) ■開催日時 第1日 2014 年 4 月 13 日(日) 名古屋徳重地区会館 第2集会室
10:30~16:30
第2日 2014 年 5 月 18 日(日) 天白区在宅サービスセンター研修室
10:30~16:30
第3日 2014 年 6 月 15 日(日) 天白区在宅サービスセンター研修室
10:30~16:30
■参加者層 医療福祉関係者、支援家族等、ライフケアグループ福祉専門職。
■参加人数 30 名 ■ 参加費用 無料
【主催】 ライフケアグループ 福祉事業本部 〒468−0033 名古屋市天白区一つ山三丁目52番地
担当: 東 茂生・山田 靖子 TEL:052−717-3899
E-mail:[email protected]
【特別講演プログラム案】
1日目《認知症ケア実践に向けて》
1章 認知症とは何か。
2章 認知症ケアについての考え方
3章 パーソンセンタード・ケアにおけるその人らしさを知るということ。
2日目《感情の世界とバリデーションの理解》
1章 バリデーションの前に。
2章 バリデーション技法とは。
3日目《感情の世界とバリデーション ②》
1章:バリデーションの実際
2章:実践ビデオセッションフィードバック
講師:都村 尚子 氏 関西福祉科学大学 社会福祉学部 准教授 ライフケアグループ 特別講座 申 し 込 み 用 紙 FAX 番号 052 – 217 – 5388 ◎ 下記の該当項目にご記入の上 fax にてお申し込みください。開催 2 週間前までに「参加
証」をご送付いたします。定員になり次第、閉め切ります(先着順) ◎ お申し込み者が参加できない場合は、代理の方が参加いただいて結構です。キャンセル
は、開催3日前までに必ず fax 052-217-5388 までご連絡ください。 ◎ ご記入いただいた個人情報は、今後開催のイベントをはじめとするご案内、講座の適切
な運営のため利用いたします。 平成 26 年 4 月 13 日・5 月 18 日・6 月 15 日(連続 3 回シリーズ)10:30〜16:30 在宅緩和医療とコミュニケーション 講師 都村 尚子 氏 ふりがな ◎参加者氏名 ◎ご 住 所 (〒 ) ◎電話番号 FAX 番号 ◎E-mail 名古屋徳重地区会館 第二集会室 の ご案内 所在地 名古屋市緑区鳴海町字徳重 18 番地の 41 (ユメリア徳重 3階) TEL/FAX 052-878-2055 地下鉄桜通線「徳重駅」1 番出口徒歩 1 分 駐車場民間駐車場内に公共施設用 100 台(2時間まで無料) 天白区在宅サービスセンター研修室 の ご案内 所在地 名古屋市天白区原一丁目 301 (原ターミナルビル3階) TEL052-809-3555 FAX 052-809-5551 地下鉄鶴舞線「原駅」2番出口徒歩 1 分 近隣に多少民間駐車場あり