平成 25 年度「子ども・若者育成支援強調月間」実施結果 - 神奈川県

平成 25 年度「子ども・若者育成支援強調月間」実施結果
区
分
内
容
備
考
1 大会等
○第46回(平成25年度)神奈川県青少年 4(2)イ
(神奈川県、神奈川県警察、市
指導員大会(神奈川県)
町村)
開催日: 11 月 24 日(日)
場 所:逗子市文化プラザホール
主 催:神奈川県青少年指導員連絡協議
会、神奈川県、横須賀市、鎌倉市、
逗子市、三浦市、葉山町
参加者:神奈川県青少年指導員外 507 人
テーマ:活かそう限りなき力を!
内 容:青少年指導員表彰式、青少年指導
員活動事例発表、講 演『元気・
活気・勇気を与えるトーク術』
岩﨑 由純
○ファミリー・コミュニケーション・ウォー 4(1)エ(エ)③
クの開催(神奈川県(神奈川県教育委員
会)
)
内容:11 月3日(日)のファミリー・コミ
ュニケーションの日(毎月第1日曜日)に、
横須賀市内(神明公園~クリハマ花の国見
学~JR久里浜駅)において、家族と一緒
に会話を楽しみながら歩く、ウォーク大会
を開催。
○交通安全高校生大会(神奈川県(神奈川県 4(1)エ(イ)③
教育委員会)
)
開催日:11 月6日(水)~28 日(木)
※11 月開催 全9日間
場 所:都筑公会堂ほか
主 催:県立高等学校等交通安全教育推進
協議会、県立高等学校PTA連合
会
参加者:生徒、保護者、教職員等
参加者数計 2,996名
内 容:各地区の高校生が自らの手で企
画・運営を行い、交通安全につ
いて考え、語り合うことによっ
て交通安全意識の高揚を図る。
○青少年健全育成講演会(神奈川県(県西地 4(1)エ(ウ)①
域県政総合センター)
、小田原市)
主 催:小田原市・県西地域県政総合セン
ター
開催日:11 月 20 日(水)18:30~20:00
場 所:県合同庁舎 3階EF会議室
参加者:青少年健全育成関係者(71名)
内 容:演題「子どもたちの心に向き合う
~非行・被害から子どもたちを守る
ために~」
講師 阿部 敏子 氏
(2)イ
○第 35 回神奈川県少年補導員大会(神奈川県 4(1)イ③、
(神奈川県警察本部))
開 催 日:11 月5日
開催場所:県立青少年センター
主 催 :神奈川県警察、神奈川県少年補
導員連絡協議会
参 加 者:約 800 人(少年補導員の他、警
察、教育関係機関・団体等の職
員を含む)
講 演 者:桂才賀(落語家)
演
題:子どもを叱れない大人たちへ
内
容:長年にわたって、少年の健全育
成のために活動してきた少年
補導員 50 人、少年補導員連絡
会 5 団体を表彰するとともに、
少年の健全育成に関してさら
なる協力・支援を呼びかけた。
○港南区こどもフォーラム 2013 第2回運営 4(1)ア②
委員会(横浜市(港南区)
)
実施日:11 月 23 日(土)
場 所:港南公会堂
内 容:子どもたちが地域をよくするた
めの活動を自ら考え行動すると
いう事業の地区ごとの活動報告
会
○第 13 回ずし青少年フォーラム(逗子市) 4(1)ア
開催日:平成 25 年 11 月 16 日(土)
テーマ:
「どうして勉強するの?こども時
代しかできないこと」
主 催:逗子青少年指導員連絡協議会
場 所:逗子小学校
参加者:約 90 名
○青少年問題協議会地区大会(講演会)
(三 4(1)ウ
浦市)
主 催:三浦市青少年問題協議会・三浦市
開催日時:平成 25 年 11 月 16 日(土)
10 時 30 分~12 時
場 所:三浦市南下浦市民センター
参加者:113 名
内 容:
「青少年の薬物乱用に地域はどの
ように関わるのか」の演題での
講演
講 師:神奈川県警察本部 少年育成課
少年相談・保護センター
警部補 横山 貴之氏
○親子ふれあいの広場(相模原市)
★4(1)ア
開催日:11 月 10 日(日)
場 所:相模原市淵野辺公園
内 容:ステージ(合唱など)、創作コーナ
ー、消防コーナー、模擬店コーナ
ーなど
来場者数:37,000 人
主 催:相模原市
○神奈川県学校警察連携相模原方面会議「全 4(1)ア
体会・講演会」
(相模原市)
実施日:11月7日(木)
場 所:相模女子大学中等部・高等部
図書館等4階ホール
参加者:小中学校教職員、児童相談所、職
員、警察関係者、教育委員会関係
者
内 容:全体会 情報提供
講演会:
「発達障害を持つ子どもたちの理
解と対応」講師 翔和学園校長
伊藤寛昇氏
○第 38 回厚木市青少年健全育成大会(厚木 4(1)ア
4(2)イ
市)
主 催:厚木市、厚木市教育委員会、厚木
市青少年問題協議会
開催日:11 月 23 日
場 所:厚木市文化会館小ホール
参加者:市長、市議会副議長、市民福祉常
任委員長、厚木警察署生活安全第
二課長、県政総合センター副所長
ほか、青少年育成関係者等 350 人
内 容:
(1) 式 典
(2)感謝状贈呈 被表彰者 50人
(3)地区活動発表
「親子のふれあいで笑顔の子どもたち」
相川地区青少年健全育成会連絡協議会
(4)講 演
「こころ元気な大人が、
子どもの未来を築く!」
講 師 鎌田 敏氏
○大和市青少年健全育成大会(大和市)
4(2)イ
開催日:11 月 24 日(日) 場所:大和市
出席者:市長、教育長、青少年育成関係者等
約400人
内 容:青少年育成活動推進者及び青少年
善行ほう賞表彰、青少年健全育成
作文代表者表彰、青少年団体活動
発表
○「家庭と地域の教育を考えるつどい」
(海 4(1)イ、エ
老名市)
開催日:10月19日(土)
場 所:海老名市役所
主 催:海老名市教育委員会
250名
内 :容非行防止啓発ポスター入賞児童・
生徒表彰
○青少年健全育成大会(座間市)
4(2)イ
主 催:座間市青少年問題協議会
開催日:11 月 23 日
場 所:ハーモニーホール座間
参加者:地域の青少年育成関係者及び関係
団体等約 270 人,
内 容:講演、善行ほう賞、作文コンクー
ル表彰
○綾瀬市生涯学習推進大会(綾瀬市)
4(2)イ
開催日:11 月 23 日(土)
会 場:綾瀬市文化会館 小ホール
主 催:綾瀬市・綾瀬市教育委員会
参加者:320 人
内 容:青少年活動に関する表彰
青少年育成活動推進者表彰
21 人 1 団体
あやせっ子創意くふう展表彰
5人
親子のきずな作文コンクール表彰
6人
4 (1)イ①、(2)イ
○青少年育成市民のつどい(藤沢市)
開催日:11 月 24 日(日)13:00~16:00
場 所:藤沢市労働会館 ホ-ル
参加者:青少年関係者、PTA、学校関係
者、一般市民等(表彰者含む)
297 人
内 容:
第一部 式典 藤沢市青少年育成活動
推進功労者表彰
第二部 講演会 テーマ「食育って知っ
ていますか」~毎日の食を通し
て 育てたい心とカラダ~
講 師 保健学博士/管理栄養士
堤 ちはる 氏
○第30回地域の子どもの幸せを考える秦 ★4(1)ア、イ
野市民会議(秦野市)
主 催:秦野市
開催日:平成25年11月16日(土)
場 所:秦野市文化会館
参加者:約200名
内 容:事例発表
北地区青少年育成動推進部会「地域の力」
講演会
「日本の子どもの低い自尊感情とわれわ
れはどう関わるのか」
講 師:青山学院大学教育人間科学部
教授 古荘 純一 氏
○子ども会育成団体連絡協議会レクリエーション大 4(1)イ②、③
会(真鶴町)
開催日:11 月 10 日
場 所:真鶴町立体育館
出席者:町子連会長・役員・教委関係者
子ども・育成者 88 名
内 容:ドッヂボール・長縄跳び・くつとば
し・紙ひこうきとばし等
2 広報啓発活動
(神奈川県、神奈川県警察、市
○「社会環境健全化推進」
「麻薬・覚醒剤乱
用防止」合同街頭キャンペーン(神奈川県) ★4(1)エ(ウ)①、
③
町村)
【横浜会場】
開催日:11 月 10 日(日)
場 所:日産スタジアムトリコロールラン
ド(試合前イベント会場)
主 催:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、神奈川県青少年総合対策
本部、横浜市、薬物クリーンかな
がわ推進会議
参加者:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、横浜市青少年指導員連絡
協議会、(公社)神奈川県薬剤師
会、神奈川県薬物乱用防止指導員
協議会等 24 名
内 容:マリノス特製クリアファイル、チ
ラシ及び啓発物品(ティッシュ
等)の配布
1,500 セット
神奈川県青少年喫煙飲酒防止条
例ポスター(中澤選手)の配布
100 枚
【川崎会場】
場 所:JR川崎駅東口駅前広場
主 催:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、神奈川県青少年総合対策
本部、川崎市、薬物クリーンかな
がわ推進会議
参加者:かながわ青少年社会環境健全化推
進会議、川崎市青少年指導員連絡
協議会、(公社)神奈川県薬剤師
会、神奈川県薬物乱用防止指導員
協議会等 46 名
内 容:フロンターレ特製クリアファイ
ル、チラシ及び啓発物品(ティッ
シュ等)の配布 1,300 セット
○「子ども・若者育成支援強調月間」ポスタ ★
ーの掲示及び啓発物品の配布(神奈川県)
期間:11 月中
場所:県政情報センター展示コーナー
○広報紙「県のたより」による広報(神奈川 ★4 (1)ウ
県)
11 月
○のぼり旗の県庁舎内の設置(神奈川県)
11 月
○啓発ポスター及びチラシの配布等(神奈川
県)
県所管29市町村 11 月
○啓発イベントの実施(神奈川県)
(10/27 オレンジリボンたすきリレー
イベント会場にブース出展。
啓発チラシ及びキャンペーングッズ配布)
(11/17 神奈川県庁舎開放日に啓発チラシ及
びキャンペーングッズ配布、児童虐待防止
啓発映像放映等を実施)
○薬物乱用防止教室(神奈川県)
4(1)エ(ウ)③
開催日:11 月中
場 所:県内各地
参加者:3,432人(小中高等学校児童・
生徒、教職員、保護者等)
内 容:合法ハーブ等と称して販売される
薬物乱用の実態・対策等について
○「児童・生徒指導強化週間」の実施(神奈 4(1)ア①~③
川県(神奈川県教育委員会)
)
内容:
「かながわ元気な学校づくり推進キ
ャンペーン」の一環として、設定し
た日程を中心に、各学校が地域の
方々や関係機関と力を合わせて、問
題行動が起こりにくい学校風土づ
くりや子どもたちが元気に意欲を
もって生活できる学校づくりの一
層の充実を図る。
対象:県内公立小・中・高等学校・中等教
育学校・特別支援学校
第2期:10 月 28 日(月)~11 月1日(金)
○「高校生による非行防止教室」の実施(神 4(1)ア②
奈川県(神奈川県教育委員会)
)
内容:小・中学生、高校生の社会規範やコ
ミュニケーション能力の向上を目
的とする教室。高校生が講師とな
り、
小学生や中学生と一緒に社会の
ルールやきまりを学び、
その大切さ
に気づかせていく。
・11 月 15 日(金)厚木市立厚木中学校
対象:1年生生徒 270 名
講師:県立厚木高等学校生徒5名
・11 月 20 日(水)厚木市立森の里小学校
対象:6年生児童 60 名
講師:県立厚木西高等学校生徒 14 名
・11 月 20 日(水)大和市立大和東小学校
対象:2年生児童 72 名
講師:県立大和東高等学校生徒 15 名
・11 月 21 日(木)相模原市立大島小学校
対象:5年生児童 150 名
講師:県立相模原総合高校生徒9名
○社会環境健全化推進街頭キャンペーン(神 ★4(1)エ(ウ)①、
奈川県(横須賀三浦地域県政総合センタ ③
ー)
、神奈川県教育委員会、鎌倉市)
開催日:11 月8日(金)16:00 から 16:50
場 所:鎌倉駅前、大船駅周辺
主 催:鎌倉・湘南地区県立高等学校長会、
鎌倉市
参加者
【鎌倉駅周辺】
参加者数:26 団体 130 人(内 学生
30 人)
チラシ配布数:1,800 セット
【大船駅周辺】
参加者数:19 団体 126 人(内 学生
51 人)
チラシ配布数:1,500 セット内容
内 容:社会環境健全化及び薬物乱用防止
等を目的に、県内の主要駅等でキ
ャンペーン(チラシ入ティッシュ
等配布)を行う。
○啓発チラシの配布(神奈川県(横須賀三浦 4(1)エ、(ウ)、①、③
地域県政総合センター)
)
場所:横須賀三浦地域県政情報コーナー
○メールニュースによる広報(神奈川県(横 4(1)ア、②
須賀三浦地域県政総合センター)
)
横三センターメールニュース
○県央地域青少年社会環境健全化街頭キャ 4(1)エ
ンペーン(神奈川県(県央地域県政総合セ
ンター)
)
主催:県央地域青少年社会環境健全化推進
連絡会議
【事務局:県央地域県政総合センター総務部
県民・安全防災課】
開催日:11 月 16 日(土)15:00~15:40
会 場:小田急電鉄㈱相模大野駅北口(
「サ
ンデッキ相模大野」及び「コリド
ー街」
)
参加者:43 人
内 容:街頭啓発
・啓発チラシ入りポケットティッシュの配
布:1,300 セット
・啓発クリアファイル配布:500 枚
○庁舎へのノボリ旗設置及びポスターの掲
出(神奈川県(県央地域県政総合センタ
ー)
)
実施期間:11 月 1 日(金)~11 月 30 日(日)
場 所:神奈川県厚木合同庁舎
内 容:社会環境健全化推進キャンペー
ン幟旗設置及び神奈川県青少年
喫煙飲酒防止条例啓発ポスター
掲出。
○啓発物品配布(神奈川県(県央地域県政総 4(1)エ(ウ)①
合センター)
)
実施期間:11 月 1 日(木)~11 月 30 日(金)
場
所:県厚木合同庁舎
内
容:有害サイトへのフィルタリング
機能活用啓発ポケットティッ
シュ配布。
○ShonanBMW スタジアム平塚イヴェント・ブ 4(1)エ(ウ)①③
ースでキャンペーンを実施(神奈川県(湘
南地域県政総合センター)
)
日時:平成 25 年 11 月 10 日(日)
10:00~15:00
内容:対鹿島アントラーズ戦の来場者に啓発物
品(ティッシュ・湘南ベルマーレ仕様クリアファイル
を配布し、青少年の健全育成を呼び
かけて啓発を実施した。
○湘南地域県政総合センター展示コーナー
で啓発物品を配布(神奈川県(湘南地域県
政総合センター)
)
○湘南地域県政総合センターホームページ ★
で広報(神奈川県(湘南地域県政総合セン
ター)
)
① 平成25年11月の「子ども・若者育
成支援強調月間」の広報
② ShonanBMW スタジアム平塚でのキャン
ペーンを広報
○県西地域青少年社会環境健全化推進街頭 4(1)エ(ウ)
キャンペーン(神奈川県(県西地域県政総
合センター)
)
【西湘地区】
主 催:県西地域県政総合センター
開催日:11月27日(水)
場 所:小田原駅東西自由通路(アークロ
ード)
参加者数:70名
内 容:青少年の社会環境健全化への取り
組みについて県民の理解と協力
を喚起するため、関係機関・団体
が一体となって街頭キャンペー
ンを行った。
【足柄上地区】
4(1)エ(ウ)①②
主 催:県西地域県政総合センター
開催日:11月14日(木)
場 所:新松田駅・松田駅周辺
参加者数:55名
内 容:青少年の社会環境健全化への取り
組みについて県民の理解と協力
を喚起するため、関係機関・団体
が一体となって街頭キャンペー
ンを行った。
○警察本部電光掲示板における「ユーステ
4(1)ア①、ウ
レホンコーナー」
(相談窓口)
、
「児童虐待
対策防止推進月間」に伴う協力依頼、少年
の非行・被害防止に関する広報(神奈川県
(神奈川県警察)
)
期間:11 月中
○警察本部及び各警察署における「児童虐待
防止推進月間」に係るポスターの掲示(神
奈川県(神奈川県警察)
)
期間:11 月中
○街頭キャンペーン(神奈川県(神奈川県警 4(1)ウ①、エ(ア)
察)
)
②、
(ウ)①③、
(エ)①
開 催 日:11 月中
開催回数:24 回
開催場所:県内各地
○非行防止教室(神奈川県(神奈川県警察)
) 4(1)エ
開 催 日:11 月中
開催回数:156 回
開催場所:県内の小・中学校等
○高校生による非行防止教室の開催(神奈川 4(1)エ(イ)
(ウ)
(エ)
県(神奈川県警察)
)
(厚木、大和、相模原
北)
計4回
実 施 日:11 月中
実施場所:大和市立大和東小学校
厚木市立森の里小学校
相模原市立大島小学校
厚木市立厚木中学校
実 施 者:高校生 43 人
(県立大和東高校、県立厚木
西高校、県立厚木高校、県立
相模原総合高校)
参 加 者:小学生 282 人
中学生 270 人
内 容 :年齢の近い高校生が講師とな
り、小・中学生に寸劇等を交
えた万引きやいじめ・暴力の
防止等をテーマにした非行
防止教室を行うことで、小学
生等の規範意識の高揚だけ
でなく、高校生の規範意識や
責任感、社会性の育成を図っ
たもの。
○中学生による非行防止教室の開催(神奈川 4(1)エ(イ)
(ウ)
(エ)
県(神奈川県警察)
)
(大和、南)
実 施 日:11 月中
実施場所:大和市立深見小学校
横浜市立蒔田小学校
実 施 者:中学生 13 人
(大和市立光丘中学校、横浜
市立蒔田中学校)
参 加 者:小学生 291 人
内 容 :年齢の近い中学生が講師とな
り、小学生に寸劇を交えたい
じめ・暴力の防止をテーマに
した非行防止教室を行うこ
とで、規範意識の高揚だけで
なく、中学生の規範意識や責
任感、社会性の育成を図った
もの。
○薬物乱用防止教室(神奈川県(神奈川県警 4(1)エ(ウ)③
察)
)
開 催 日:11 月中
開催回数:24 回
開催場所:県内の小・中・高校等
○不審者侵入訓練・誘拐防止教室(神奈川県 4(1)エ(イ)①
(神奈川県警察)
)
開 催 日:11 月中
開催回数:30 回
開催場所:県内の幼稚園、小学校等
○防犯教室(神奈川県(神奈川県警察)
)
4(1)エ(イ)①
開 催 日:11 月中
開催回数7回
開催場所:県内の幼稚園、小・中学校等
○非行防止少年サミット(神奈川県(神奈川 4(1)ア②、エ
県警察)
)(港北)
開 催 日:11 月6日
開催場所:港北警察署
参 加 者:小中高等学校の代表 75 人
(港北区の公立小学校 25 校、
公立中学校9校、私立中学校1
校、公立高校1校、私立高校2
校)
内 容 :小・中・高校生が混在した8
つのグループが「万引き防止、
自転車盗防止、いじめ・暴力撲
滅、ケータイのトラブル防止」
をテーマに、自分たちにできる
こと等について協議活動を実
施して発表した。
○“だれもが”
“安心して”
“豊かに”生活で 4(1)ア②、エ
きる磯子区中学生サミット(神奈川県(神
奈川県警察)
)
(磯子)
開 催 日:11 月8日
開催場所:杉田地区センター
参 加 者:小中学校の代表生徒 56 人
(磯子区の公立中学校7校、公
立小学校9校)
内 容 :各中学校の代表生徒が、だれ
もが、安心して、豊かに生活で
きることを目指し、それぞれの
学校で取り組んできた活動に
ついて発表した。
また、いじめ根絶を目的に開
催された「横浜子ども会議」の
結果を踏まえ、各グループごと
に「コミュニケーション」
「考
える」
「言葉」について検討し、
磯子区独自の標語を完成させ
た。
標 語 :「いじめストップ!~相手と
心でつながる磯子の輪~」
○環境浄化を考える川崎警察署管内各中 4(1)ア②、エ
学・高校生サミット(神奈川県(神奈川県
警察)
)
(川崎)
開 催 日:11 月9日
開催場所:かわさき宿交流館集会室
参 加 校:管内の全公立中学校6校
県立川崎高校 の代表生徒
合計 75 人(のべ人数)
内 容 :少年の非行防止の機運を醸成
するため、参加校が地域の関
係団体や少年補導員等と連
携して、本年5月から川崎駅
周辺の落書き消しを実施す
るとともに、各学校で取り組
んだ非行防止のための具体
的な活動について発表した。
活動事例:高校生による非行防止教室
地域清掃活動、ちびっ子警察
官写真撮影会、いじめ・暴力
追放キャンペーン、挨拶運動
○金沢区児童・生徒による非行・被害防止サ 4(1)ア②、エ
ミット(神奈川県(神奈川県警察)
)(金沢)
開 催 日:11 月 25 日
開催場所:金沢公会堂
参 加 者:各中学校の代表生徒 70 人
(金沢区の全公立中学校 10 校)
内 容 :生徒らが、区内の非行・被害
の実態を踏まえ、自ら万引き
や自転車盗等のテーマを設
定し、問題の解決のための調
査・活動を行い、その結果に
ついて発表した。
○港南区中学校防犯サミット(神奈川県(神 4(1)ア②、エ
奈川県警察)
)(港南)
開 催 日:11 月 26 日
開催場所:港南中学校
参 加 者:各中学校の代表生徒 62 人
(港南区の全公立中学校 10 校)
内 容 :生徒が自ら、万引き防止やい
じめ撲滅、不審者対策等のテー
マを設定し、問題の解決のため
の調査・活動を行い、その結果
について発表した。
○社会のルールを考える神奈川区中学校非 4(1)ア②、エ
行防止サミット(神奈川県(神奈川県警
察)
)(神奈川)
開 催 日:11 月 26 日
開催場所:栗田谷中学校
参 加 者:各中学校の代表生徒 27 人
(神奈川区の全公立中学校7校)
内 容 :生徒が自ら、いじめ防止をテ
ーマにいじめの実態について
調査・討議したり、その結果を
踏まえて、いじめの態様別に寸
劇の内容を検討したもの。
(討
議中のビデオ撮影を実施)
○寒川町中学生元気の出るつどい(神奈川県 4(1)ア②、エ
(神奈川県警察)
)
(サミット・茅ヶ崎)
開 催 日:11 月 26 日
開催場所:寒川町民センター
参 加 者:各中学校の代表生徒9名
(寒川町の全公立中学校3校)
内 容 :いじめや非行のない明るい学
校をどのように作っていく
かをテーマに、各中学校の代
表生徒が討議活動を行った。
これまでの活動結果につい
ては、来年1月 25 日に発表
する予定。
○暴走族加入防止教室(神奈川県(神奈川県 4(1)エ(イ)③
警察)
)
開催回数:25 回
参加人数:2,173 人
内
訳:中学生
17 回 1,216 人
高校生
4回
473 人
その他若者
4回
484 人
○交通安全教室(神奈川県(神奈川県警察)
) 4(1)エ(イ)③
開催回数:178 回
参加人数:24,947 人
内
訳:幼児
15 回 4,470 人
小学生
22 回 2,715 人
中学生
69 回 12,069 人
高校生
72 回 5,693 人
○横浜市全市統一行動キャンペーン活動(横 4(1)ア、ウ、エ
浜市(全市)
)
開催日:11 月 10 日(日)を中心に 10 月~
11 月の間、各区でキャンペーン活
動を実施
内 容:
【鶴見区】
実施日:10 月 19 日(土)
場所:入船公園
参加者:20 人
内容:つるみ臨海フェスティバル会場にお
いて、啓発チラシを配付
【神奈川区】
主催:神奈川区青少年指導員協議会
実施日:11 月1日(金)~30 日(土)
場所:区内施設、自治会町内会掲示板等
内容:啓発チラシ配布
〔参考:10 月 13 日実施内容〕
場所:反町公園(神奈川区民まつり会場)
参加者:青少年指導員 24 人
内容:啓発チラシ・物品(ボールペン)820
セットを配布
〔参考:11 月 17 日実施内容〕
場所:東神奈川スケートリンク(親子ふれ
あいスケート会場)
内容:啓発チラシ・ティッシュ、物品(ボ
ールペン)1,000 セットを配布
【西区】
主催:西区青少年指導員協議会
実施日:11 月3日(日)10 時~14 時
場所:西区民まつり会場周辺
【中区】
実施日:10 月 13 日(日)
会場:日本大通り、横浜公園周辺
内容:啓発チラシ及び啓発グッズの配付
参加者:23 名
【南区】
実施日:11 月 23 日(土)
参加者:南区青少年指導員 30 名
場所:区内主要駅5駅
・京 急 井土ヶ谷駅・弘明寺駅・
南太田駅
・地下鉄 蒔田駅・弘明寺駅
南公会堂
内容:広く区民に啓発活動を実施
【港南区】
実施日:①11 月 10 日(日)
②11 月 10 日(日)
③11 月 23 日(土)
④12 月7日(土)
場所:①市営地下鉄上永谷駅周辺
②港南公会堂(健康づくり月間講演
会会場)
③港南公会堂(港南区こどもフォー
ラム 2013 報告会会場)
④港南公会堂(大都市制度フォーラ
ム会場)
内容:キャンペーンチラシ 1,000 部を配付
【保土ケ谷区】
主催:保土ケ谷区青少年指導員協議会
実施日: 10 月 19 日(土)
参加者:20 名
内容:区民まつりで啓発物品の配布
【旭区】
実施日:①10 月 20 日(日)
②11 月 10 日(日)
場所:①旭区役所及びその周辺(旭ふれあ
い区民まつり会場)
②旭区親子野外自然体験活動会場
内容:チラシ及び啓発物品を配布
【磯子区】
実施日:11 月 10 日(日)
場所:磯子区役所
内容:青少年指導員によるチラシの配布
【金沢区】
主催:金沢区青少年指導員協議会
実施日:11 月 10(日) 11:00~13:00
場所:区内5カ所で実施
参加者:青少年指導員 62 名、区役所1名
内容:駅前・大型店舗前で、チラシ・啓発
物品(水切りネット)を 2,000 セット配
布
【港北区】
実施日:10 月 19 日(土)
場所:新横浜駅前公園(ふるさと港北ふれ
あいまつり会場)
内容:キャンペーンチラシ(区青指協の活
動紹介入り)
、ポケットティッシュ、カ
ットバンの配布
【青葉区】
実施日:11 月 10 日(日)
場所:東急田園都市線 あざみ野駅
参加者:15 人
内容:駅前でのぼり旗を掲げ、啓発チラシ
と啓発物品(ウエットティッシュ)を配
布(11 月3日の青葉区民まつりでも来場
者に啓発チラシ、ティッシュ、ウエット
ティッシュを配布)
【都筑区】
全市一斉統一キャンペーンチラシデザイ
ン画展
実施日:11 月 28 日(木)~12 月1日(日)
内容:区内中学校美術部より募集した啓発
チラシのデザイン画を展示し、併せて
「子ども・若者育成支援強調月間」を広
く周知
【戸塚区】
主催:戸塚区青少年指導員協議会
参加者:従事者 20 人、参加者 2,500 人
実施日:11 月3日(土)
場所:東戸塚小学校(戸塚ふれあい区民ま
つり会場)
内容:キャンペーンチラシ及び啓発グッズ
の配布
【栄区】
実施日:11 月2日(土)
場所:栄区民まつり会場(本郷中学校)
参加者:約 15 名
内容:啓発物品と啓発チラシの配付
【泉区】
実施日:10 月 27 日(日)~11 月 23 日(土)
の期間の土・日曜日
場所:区内 10 ケ所で実施
内容:各地区のイベントで来場者にチラ
シ、クリアファイルを配布し、青少年
の健全育成に対する意識啓発活動を
行った。
【瀬谷区】
実施日:10 月 27 日(日)
場所:瀬谷フェスティバル(区民まつり)
会場
内容:チラシと啓発グッズの配布
○スクールゾーンキャンペーン(横浜市(金 4(1)ア
沢区)
)
主催:金沢区青少年指導員協議会
日時:11 月 2(土) 10:00~12:30
場所:釜利谷西小学校
参加者:青少年指導員、学校校関係者(PTA、
教員、児童)等合計 158 名参加
内容:スクールゾーン周辺の地域に「子ど
もたちの見守り活動」をPR。チラ
シをポストイン等で配布
○広報誌「港北青指第 32 号」の発行(横浜 4(1)ア
市(港北区)
)
内容:計 12,000 部を、町内会の回覧板や地
区センター等で配架し、関係機関へ送
付
○広報誌「青指あおば」による広報(横浜市 4(1)ア
青葉区)
主催:青葉区青少年指導員連絡協議会
○懸垂幕の掲出(横浜市栄区)
場所:本郷台駅前
4(2)ア
○懸垂幕及びポスターの掲示(川崎市内)
4(1)エ
○啓発品・広報物の窓口配布(川崎市(幸区)
) 4(2)ア
○社会環境健全化推進街頭キャンペーン(川 4(1)エ(ウ)③
崎市(宮前区)
)
開催日:11 月 10 日(日)
会 場:川崎北部市場
内 容:啓発品等の配布、健全育成パネル
の展示
○ふれあいフェスティバル(川崎市(多摩 4(1)ア③
区)
)
4(1)イ③
開催日:11 月 2 日(土)
4(1)エ (ウ)①②③
内 容:多摩区青少年指導員連絡協議会
が、市立枡形中学校の文化祭にお
いて、青少年の健やかな成長を目
的とし、市青少年育成課から借用
したパネルを展示、ふれあいミュ
ージックフェスタ出演時の演奏
ビデオを放映。啓発物(協議会名
入りのボールペンやクリアファ
イル)を来場した生徒 250 名に配
布。
○第 27 回中野島連合大運動会(川崎市(多 4(1)ア ③
摩区)
)
4(1)イ ③
主 催:多摩区青少年指導員連絡協議会
4(1)エ(ウ)①②③
開催日:11 月 3 日(日)
内 容:多摩区青少年指導員連絡協議会
が、中野島地区の運動会におい
て、青少年の健やかな成長を目的
とし、啓発物(協議会名入りのサ
ランラップ等)を参加者 100 名に
配布。
○多摩区合同パトロール(川崎市(多摩区)
) 4(1)イ ③
開催日:11 月 16 日(土)
4(1)エ(ウ)③
内 容:多摩区青少年指導員連絡協議会
が、JR登戸駅構内等で「愛のパ
トロール」を実施する際、啓発物
(ティッシュ)300 個配布。
○青少年育成推進員の活動紹介パネル展示 ★4(1)ア②
(横須賀市)
4(1)エ(イ)①
主 催:横須賀市青少年育成推進員連絡協
議会
開催日:11 月 18 日(月)~11 月 22 日(金)
場 所:市役所展示コーナー
内 容:活動紹介
○非行防止キャンペーン(横須賀市)
4(1)エ(イ)①
主 催:横須賀市青少年育成推進員連絡協
議会
場所・開催日:京急田浦駅前(11/2)、京急
YRP野比駅前(11/2)、京
急ストア芦名店前(11/16)、
京急久里浜駅前(11/16)、J
R衣笠駅前(11/16)、京急北
久里浜駅前(11/16)、京急浦
賀駅前(11/17)、の計7ヶ所
参加者数:281 人
内
容:チラシ、ポケットティッシュな
どを配布
○児童虐待防止推進月間キャンペーン(横須 4(1)ウ①
賀市)
開催日
10 月 27 日(日)
主 催
横須賀市
場 所
横須賀中央駅 駅前広場
参加者
数
67 名
内 容
備 考
オレンジリボンたすきリレーの
実施にあわせ、オレンジ色のジ
ャンパー着用し、チラシ・オレ
ンジリボン・ポケットティッシ
ュをセットにして配布。(2,300
セット)
※横須賀市主催ではないが、同
日に横須賀市内で他2ヵ所開
催
4(1)ウ①
○児童虐待防止推進月間広報・啓発に係る
宣伝カーの運行(横須賀市)
期 間:11 月5日から 11 月 22 日までの間
の 10 日間
地 域 横須賀市全域
運転者 こども育成部職員 10 名
○非行防止啓発パンフレット等の配布(鎌倉
4(1)エ(ウ)①③
市)
主
催:鎌倉市
開催期間:平成 25 年 11 月
場
所:鎌倉市役所
内
容:青少年の非行・被害防止、及び
インターネットの危険性を周
知する保護者向けのチラシの
配架
○啓発ポスターの掲示(逗子市)
場 所:市庁舎等公共施設
4(1)ア・イ
○啓発チラシ等の配布(逗子市)
場 所:市庁舎等公共施設
4(1)ア・イ
○三浦市民まつり(三浦市)
4(1)ウ
主
催:三浦市青少年指導員連絡協議会
開催日時:平成 25 年 11 月 24 日(日)
10 時~15 時
場
所:三浦市総合体育館
参 加 者:10 名
内
容:フリーマーケット
青少年指導員活動のアピール
啓発活動
○ポスター掲示等による啓発(葉山町)
期間:11 月 1 日~30 日
場所:保育園・教育総合センター
4(1)ア④
○青少年健全育成啓発コンクール 絵画の部 ★4(1)イ
最優秀作品を用いた強調月間啓発ポスタ
ーの掲示(相模原市)
・掲示期間:11 月 1 日(金)~29 日(金)
・掲示場所:市内小中学校・市内公共機関
ほか
○青少年健全育成啓発作品コンクール及び
★4(1)イ
「家庭の日」啓発作品コンテスト入選作品
の市ホームページ掲載(相模原市)
・掲載期間:11 月~
・掲載内容:絵画・標語・写真・家族への
メッセージ
○青少年健全育成啓発作品コンクール・
「家 ★4(1)イ
庭の日」
啓発作品コンテスト入賞作品巡回
展示(相模原市)
・展示場所:市役所本庁舎、市南区合同庁
舎、シティ・プラザはしもと
・展示期間:11 月 1 日(金)~29 日(金)
・内
容:各場所を巡回し、入賞作品を
展示
○麻薬・覚せい剤乱用防止運動街頭活動(キ 4(1)エ
ャンペーン)
(相模原市)
開催日:平成 25 年 11 月 3 日(日・祝)
場 所:小田急線相模大野駅付近(相模大
野ペデストリアンデッキ及び相
模大野駅北口コリドー周辺)
内 容:街頭キャンペーンの実施
薬物乱用防止リーフレット・啓発
資材の配布、薬物見本の展示、ポ
スター掲示、のぼり掲揚による薬
物乱用防止の普及啓発
(リーフレット 1690 部、啓発グッ
ズ(ボールペン 140 個、メモ帳 600
個、フリクション 950 個)
)
※ 保健所庁舎横及び津久井保健セン
ター庁舎に期間中懸垂幕の掲揚。保
健所庁舎内・他出張所等ポスター掲
示。広報さがみはら(10/15 号)に
記事掲載。
○みんな元気さがみはらウォーク 2013(相模 4(1)エ
原市)
開催日:11 月 3 日(日・祝)
内 容:リーフレット配布による薬物乱用
防止の普及啓発(リーフレット
300 部)
○世界エイズデー(相模原市)
4(1)エ
開催日:平成 25 年 11 月 30 日(土)
場 所:小田急線相模大野駅南北自由通路
内 容:薬物乱用防止リーフレット・啓発
資材の配布、ポスター掲示による
薬物乱用防止の啓発(リーフレッ
ト 500 部、啓発グッズ(絆創膏 500
個)
)
○精神保健福祉映画上映会(相模原市)
4(1)エ
開催日:11月29日(金)
場 所: 相模女子大学グリーンホール
多目的ホール
出席者:市内在住、在勤、在学の方
(青少年育成関係者等約50人)
内 容: 精神科医師によるミニ講座
映画上映
薬物依存症回復者による体験談
○乳幼児全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん 4(1)エ
事業)の実施(相模原市)
・内 容:市内全地域の、生後 4 か月まで
の乳児がいる家庭を全戸訪問し
子育て支援に関する情報提供や
育児支援を行う。
・期 間:11 月 1 日(金)~29 日(金)
・実施者:470 人
○青少年関係団体による「統一行動」として 4(1)ア
の駅前キャンペーンを実施(厚木市)
4(1)ウ
※担当課間で調整を行い、同時に児童虐待
防止、月間についても、普及・啓発を実
施
○広報紙による広報(厚木市)
○啓発パンフレット等の配布(厚木市)
○厚木市独自の啓発ポスター作成(厚木市)
※厚木市青少年指導員及びジュニアリー
ダーの起用(別添)
○懸垂幕の掲出(厚木市)
○愛の一声みちびき運動(厚木市)
4(1)エ(ウ)
主 催:厚木市青少年相談員連絡協議会
開催日:11月3・10・17日
場 所:公民館
参加者:青少年相談員
内 容:薬物乱用防止や喫煙防止などの啓
発を行った。
○懸垂幕・横断幕の掲出(大和市)
掲出期間:11 月 1 日~30 日
4(1)エ
○青少年健全育成推進街頭キャンペーン
4(1)エ
(大和市環境フェア月間クリーンキャン
ペーンと合同実施事業)
(大和市)
開催日:11 月 23 日(土)
場 所:市内各駅前
参加者:市長、教育長、市民等605人
○青少年フェスティバル(座間市)
(中学校 4(1)ア②
区青少年健全育成連絡協議会)
11 月 23 日相模中学校・座間中学校、11
月 30 日東中学校、地域の青少年育成関
係者及び関係団体等 1,691 人、ゲームコ
ーナー、昔遊びコーナー、模擬店
○非行防止啓発キャンペーン(座間市)
4(1)エ(イ)①
(座間市教育委員会、座間市青少年補導員 4(1)エ(ウ)③
協議会)
11 月 4 日、市民ふるさと祭り会場(座間
中学校)
、
青少年補導員及び市職員 18 人、
啓発チラシ・ティッシュ等配布
○広報紙(広報ざま 11 月 1 日号)による広
報(座間市)
(座間市教育委員会)
○広報紙による広報(綾瀬市)
★4(1)ア ②
発 行:綾瀬市
イ ③、④
配布先:全世帯
内 容:広報あやせ 11 月 1 日号にて「子
ども・若者育成支援強調月間」及
び市実施事業の周知
○青少年育成関係団体への実施周知及び協 ★4(1)ア②
力依頼(綾瀬市)
イ③、④
主 催:綾瀬市
配布先:52 団体
内 容:
「子ども・若者育成支援強調月間」
及び市実施事業の周知並びに協
力依頼(印刷物配布)
○子ども向け情報誌「清川っ子(11 月1日発
4(1)イ ②③④
行・第 42 号)
」の発行(清川村)
4(1)エ (イ) ①
発 行:清川の子どもを育てる会
配布先:全世帯、村内小中学校及び幼稚園他
内 容:あいさつ運動啓発、
教育・育児相談実施周知
親子や地域とのふれあいイベント
情報の提供等
○広報紙による啓発(藤沢市)
4(1)イ①、 エ(ウ)
広報「ふじさわ」 10 月 25 日号
①②、
(2)イ
「11 月は子ども・若者育成支援強調月間
です。
」
○強調月間推進立て看板の掲出(藤沢市)
期間:11 月1日から 11 月 30 日まで
場所:市民センター10 ヶ所、公民館1ヶ
所、青少年施設 19 ヶ所、市庁舎
新館玄関
○非行防止ポスター展(藤沢市)
日時: 11 月 28 日(木)~12 月 10 日(火)
場所:藤沢駅北口地下道展示場
内容:市内中学生による非行防止ポスタ
ー86作品の展示および非行防
止パネルの展示等
○未成年者喫煙防止キャンペーン(藤沢市)
開催日:11 月 11 日(月)7:45~8:30
場 所:長後駅
内 容:通学中の青少年に藤沢たばこ商業
協同組合と共催で喫煙防止啓発
ティッシュ配布
参加者:4 人
○県啓発グッズ(ティッシュ)配布・環境浄 4(1)アイエ
化ポスター展示(茅ケ崎市)
11 月 3 日(日)市民ふれあいまつりにて
場所:茅ヶ崎中央公園
○横断幕の掲出(茅ケ崎市)
横断幕:歩道橋「ふれあいばし」
「考えよう、やっていいこと悪いこと」
11 月 12 日(火)~11 月 29 日(金)
○子どもの安全を守るキャンペーン(茅ケ崎
市)
11 月 11 日(月)~11 月 18 日(月)
① 職員による腕章を着用しての見守り
② 各地区青少年育成推進協議会や青少年
指導員など多くの関係団体の参加によ
るキャンペーン
11 月 18 日(月)に啓発グッズ(ティ
ッシュ)配布
③ 茅ヶ崎駅北口ペデストリアンデッキに
おけるのぼり旗掲出
11 月 11 日(月)~11 月 19 日(火)
④ 懸垂幕掲示
懸垂幕:市役所本庁舎懸垂幕掲示施設
「考えて!ぼくらの育つ環境を」
11 月 1 日(金)~8 日(金)
、
15 日(金)~29日(金)
○市広報誌による広報(秦野市)
★4(1)アイ
主 催:秦野市
内 容:
「市民会議」周知(11 月 1 日号)
○市役所本庁舎に強調月間横断幕の掲出(秦 ★4(1)アイ
野市)
主 催:秦野市
期 間:11月1日~30日
内 容:青少年健全育成活動の啓発
スローガン
「のびる芽に そそげ親の目 地域の目」
★4(1)ア②
○youth age a go- go ! Festival
(1)イ④
~We Love ISEHARA!~(伊勢原市)
(1)エ(イ)①
期間:平成 25 年 11 月 16 日(土)
(1)エ(ウ)①
~11 月 17 日(日)
(1)エ(ウ)③
場所:伊勢原市青少年センター
市民活動サポートセンター駐車場
JA いせはら本所(農業まつり)
参加者:青少年指導員
42名
青少年相談室補導員
4名
ジュニアリーダー
40名
子ども会育成会
10名
成人式実行委員&OBOG
6名
発表者、他スタッフ等
110名
青少年課職員
9名
来場者:3,546名
内容
① 啓発物品配布
クリアホルダ 1,500 部
ポケットティッシュ
3,000 部
② 青少年意見交換会
③ 青少年団体発表
中学美術部作品制作及び展示
中学科学部ロボット活動発表
中高生ダンス大会
高校茶道部の茶会
大学生によるパソコンゲーム体験
キックボクシングスパーリング
防犯教室(ジュニアリーダーズクラブ)
④ 華道子ども教室作品展示
⑤ 大学生によるニュースポーツ体験
⑥ バルーンアート配布
⑦ 工作教室
⑧ 千羽鶴(奉納用)作成
⑨ 市マスコットのジャンケン大会
⑩ 市 PR ソング啓発活動
⑪ 謎解き脱出ゲーム
⑫ 青少年メッセージ募集と掲示
○要保護児童対策地域協議会啓発活動(伊勢 4(1)ウ①
(1)ウ②
原市)(伊勢原市要保護児童対策地域協議
会)
開催日:平成 25 年 11 月8日(金)
場 所:伊勢原駅前
参加者:34名
内 容:啓発物品、ティッシュ配布
○若い女性対象の防犯啓発活動(伊勢原市) 4(1)エ(イ)①
(伊勢原ジュニアリーダーズクラブ,伊勢原警察署)
開催日:平成 25 年 11 月 29 日(金)
場 所:伊勢原駅前
参加者:19名
内 容:啓発物品
○横断幕の掲出(寒川町)
主催:寒川町青少年環境浄化推進協議会
平成 25 年 11 月 1 日~11 月 30 日
場所:さむかわ中央公園
内容:
「薬物は地獄へ通じる死の扉」
場所:寒川東中学校
内容:
「思いやる心が君のすばらしさ」
4(1)エ(ウ)③
○広報誌の掲載(寒川町)
4(1)ウ①
広報さむかわへ「子ども・若者育成支援強
調月間」を掲載
○青少年愛護パトロール(寒川町)
4(1)エ(イ)①
平成 25 年 11 月 20 日(水)18:00~20:00
(寒川町、寒川町青少年指導員)参加者 4 人
青少年の夜間の蝟集、飲酒、喫煙などの抑
止対策として、車両を使用し町内全域にわ
たるパトロールを青少年指導員とともに
実施し、青少年の健全育成と非行防止を図
った。
○子ども・若者育成支援街頭キャンペーン ★4(1)エ(ウ)③
(二宮町)
(1)エ(エ)①
実施日:平成 25 年 11 月 10 日(日)
場 所:二宮町生涯学習センター
参加者:二宮町青少年環境浄化推進員
二宮町教育委員会
内 容:環境浄化推進員が中心となり、
標語入り啓発物品を配布する。
○広報紙による啓発(二宮町)
★4(1)エ(ウ)③
○「広報おだわら 11 月 15 日号」による広報
(小田原市)
子ども・若者育成支援強調月間の周知
○中学生海外派遣研修事業写真展(真鶴町) 4(1)ア④
開催日:11 月 12 日から 24 日まで
場 所:情報センター真鶴
出席者:町内外在住者多数
(芳名録記載者は 24 名)
内 容:今夏実施した海外派遣研修事業
の成果発表
○青少年相談室についての広報チラシ配布 ★4(1)イエ
(湯河原町)
3 研修会等
○コミュニケーション・人間関係講座(神奈 4(1)ア
(神奈川県、神奈川県警察、市
川県)
町村)
主 催:神奈川県立青少年センター
開催日:9月7日(土)~11 月 30 日(土)
(全 10 回)
場 所:神奈川県立青少年センター
参加者:37 人
内 容:コミュニケーションや対人関係に
悩みを持つ青少年を対象に、ひき
こもり予防を含めた広い意味で
の自立支援を目的とした「コミュ
ニケーション・人間関係講座」
(ひ
きこもり等青少年支援団体と協
働で実施)
○青少年支援フォーラム&個別相談会(神奈 4(1)ア
川県)
主 催:神奈川県立青少年センター
開催日:11 月 24 日(日)
場 所:座間市青少年センター
参加者:12 人
内 容:フォーラム「ひきこもりのことを
理解してますか?」と個別相談会
○ひきこもり・不登校の子ども・若者を支援 4(1)ア
するボランティア研修(全4回と5日以上
の団体におけるボランティア体験)
(神奈
川県)
主 催:神奈川県立青少年センター
開催日:11 月 23 日(土)、24(日)~3月
1日(土)
場 所:神奈川県立青少年センター
参加者:10 人
内 容:ひきこもり・不登校の現状等につ
いての講義やワークショップと
支援団体におけるボランティア
体験
○事業名:子ども施設の指導員セミナー 4(1)アイエ(イ)
(神奈川県)
主 催:神奈川県立青少年センター
開催開始日
:第Ⅰ期第1回6月 19 日(水)
開催終了日
:第Ⅱ期特別編1月9日(木)
回 数:8回
場 所:第Ⅰ期
第1回 神奈川県立青少年センター
第2回 座間市サニープレイス
第3回 厚木市ヤングコミュニティ
センター
第4回 横須賀市役所5階正庁
場所:第Ⅱ期
第1回 茅ヶ崎市役所大集会室1
第4回 小田原市役所大会議室
参加者(数):
第Ⅰ期
第1回 28 名
第2回 46 名
第3回 49 名
第4回 42 名
第Ⅱ期
第1回台風のため順延
第4回 45 名
内容:児童館等の施設の指導員を対象に、子
ども・若者が自ら成長するための環境
づくりや支援をするために必要な知
識・技術の習得と能力の向上を図るセ
ミナー。
○事業名:イベント体験型セミナーⅡ(神奈 4(1)アイエ(イ)
川県)
主 催:神奈川県立青少年センター
開催開始日:第1回 10 月 14 日(月)
開催終了日:第5回1月 13 日(月)
回 数:5回
場 所:神奈川県立青少年センター
第4回のみ厚木市七沢自然ふれ
あいセンター
参加者(数):
第1回:7名
第3回:30 名(予定)
第4回:30 名(予定)
第5回:30 名(予定)
内 容:子ども会大会の企画・運営を体験
することで、ジュニアリーダーに
必要不可欠な知識・技術等を学ぶ
機会とし、地域のイベントや活動
に積極的に参画できるジュニア
リーダーを育成する。また県内各
地域のジュニアリーダー間の交
流を図り互いに刺激を受けるこ
とで、ジュニアリーダー活動の活
性化につなげる。
○事業名:環境学習サポーター養成講座Ⅱ
4(1)アイエ(イ)
全2回(神奈川県)
主 催:神奈川県立青少年センター
開催開始日:10 月 19 日(土)
開催終了日:11 月 23 日(土)
場 所:神奈川県立青少年センター
参加者(数)
:第 1 回 13 名 第 2 回 9 名
内 容:環境について学び、環境保全活動
を行うことで、私たち人間が野生
生物と共
存し、地球環境によ
い影響を与える事を目的とした
「環境教育プログラム」プロジェ
クト・ワイルド(PW)を【本編】
【水
辺編】に分けて学ぶ。
○事業名:専門部会(神奈川県)
4(1)アイ
主 催:神奈川県立青少年センター
開催開始日:第1回6月 27 日(木)
開催終了日:第5回 12 月 11 日(水)
回 数:5回
場 所:神奈川県立青少年センター
参加者(数):
第1回 7名 第2回 5名
第3回 7名 第5回 8名(予定)
内 容:青少年支援・指導を行う施設や施
設利用者に提供していける実用
性の高い活動の手引きとなる冊
子を作成するために専門部会を
設置している。
○各児童相談所管内の市町村要保護児童対
策地域連絡協議会(神奈川県)
○市町村児童福祉主管課職員対象研修会(神
奈川県)
○子ども・若者支援連携会議(神奈川県)
4(1)ア
○公開講座「子どもの問題行動を解決する3 4(1)ア、エ
つのステップ」
(神奈川県)
○企業協力による「携帯電話教室」の実施(神 4(1)エ(ウ)①
奈川県(神奈川県教育委員会)
)
内容:子どもたちが携帯電話の安全な使い
方の知識やマナー等の理解を深め、
いじめなどのトラブルに巻き込ま
れないための情報モラルを身につ
けるため、CSR(企業の社会的責
任)活動による携帯電話教室を開催
する。
実施校数:小学校 33 校,中学校9校,高等
学校 10 校,特別支援学校1校
○NPOとの協働による「いじめ防止教室」 4(1)エ(エ)③
の実施(神奈川県(神奈川県教育委員会)
)
内容:NPOが講師となり、中学生、保護
者等がいじめの被害者が受けるダ
メージについて知ることで、いじめ
をなくすための行動変革につなげ
ることを目的に実施する。
・11 月5日(火)南足柄市立足柄台中学校
対象:1年生 120 名、教職員
○健康・体力つくり推進フォーラム~かなが 4(1)イ②
わ子ども Joy!Joy!フォーラム~(神奈川県
(神奈川県教育委員会)
)
開催日:11 月7日(木)
場 所:総合教育センター善行庁舎
主 催:保健体育課
参加者:教職員、平成 25 年度県児童生徒
健康・体力つくり推進委員、指導
主事等 参加者数計 285名
内 容:基調講演、体力つくりに係る取組
みの実践研究校の発表、パネルデ
ィスカッションを行う。
○講演会「子どもたちを苦しめているいじめ 4(1)エ(ウ)③
問題を解決していこう」(神奈川県(湘南
地域県政総合センター)
)
(平成25年度湘
南地域青少年社会環境健全化推進連絡会)
子どもたちをめぐる現状と課題を知りい
じめの問題を把握して青少年の健全育成
を進める
講義とグループ討議・質疑
平成25年11月30日(土)
14:00~16:00
平塚合同庁舎 5CD会議室
講 師:神奈川県警本部少年育成課湘南方
面担当少年相談員主幹
参加者:青少年補導員、市町青少年指導員
及び青少年主管課担当者 52 名
○平成 25 年度青少年健全育成講演会(神奈
川県(県西地域県政総合センター)
、小田
原市)
開催日:11月20日(水)
場 所:県西地域県政総合センター
内 容:講演 少年保護センター所長
4(1)エ(ウ)
○横浜市内児童相談所合同研修会(神奈川県 4(1)ウ
(神奈川県警察)
)
(児童虐待事案における
臨検捜索要領)
開 催 日:10 月 23 日、31 日
開催場所:神奈川県警察学校
参 加 者:警察本部少年育成課員
のべ 20 人
横浜市内児童相談所職員
のべ 60 人
研修内容:
(1) 講義
臨検捜索時の警察の援助と留意
事項について
(2) 実習
模擬家屋における臨検捜索の想
定を実施
○児童相談所との連絡会 3回(神奈川県 4(1)ウ
(神奈川県警察)
)
・ 11 月6日 鎌倉三浦児童相談所
(本部、三崎、葉山、逗子、鎌倉、大船)
・ 11 月 22 日 県中央児童相談所
(本部、茅ヶ崎、藤沢、藤沢北、平塚、
大磯)
・ 11 月 29 日 川崎市児童相談所
(本部、川崎、川崎臨港、幸、中原、高
津、宮前、多摩、麻生)
○要保護児童対策地域協議会 3回(神奈川 4(1)ウ
県(神奈川県警察)
)
・ 11 月 11 日 秦野市相談業務連絡会
(秦野)
・ 11 月 13 日 平塚市児童虐待防止等ネ
ットワーク協議会(平塚)
・ 11 月 25 日 栄区児童虐待防止連絡会
(栄)
○サイバー犯罪防止シンポジウム in
4(1)イ②③、エ
Yokohama2013(神奈川県(神奈川県警察)
)
開 催 日:10 月 18 日
開催場所:横浜市開港記念会館
主 催 :神奈川県警察、横浜市
参 加 者:子どものインターネット問題
に関心のある保護者、教職
員、少年補導員等 258 人
内 容:サイバー犯罪の情勢や被害防
止に向けた取組について基
調講演やパネルディスカッ
ションを行った。
○長野県少年警察ボランティア協会・神奈川 4(1)イ③、エ
県少年補導員連絡協議会合同研修会(神奈
川県(神奈川県警察)
)
開 催 日:11 月 12 日
開催場所:警察本部
参 加 者 : 神奈川県 12 人、長野県9人
内 容 :サイバー・セーフティアドバ
イザーの活動等についての研
修を実施。
○少年補導員ステップアップ研修会(神奈川 4(1)イ③、エ
県(神奈川県警察)
)
開 催 日:10 月5日
開催場所:警察本部
参 加 者 : 少年補導員 112 人
内 容 :街頭補導要領等の少年補導
活動について研修を実施。
○サイバー・セーフティアドバイザーに対す 4(1)イ②③、エ
るフォローアップ研修会(神奈川県(神奈
川県警察)
)
開 催 日:11 月 16 日
開催場所:警察本部
参 加 者 : サイバー・セーフティアド
バイザー1~5期生 104 人
内 容 :少年を取り巻くインターネ
ット環境が急激に変化してい
ることから、サイバー・セー
フティアドバイザーに認定さ
れている少年補導員等のサイ
バー防犯ボランティアに対
し、インターネットに関する
知識や情報等の習得を目的に
実施。
○神奈川県カラオケボックス協会管理者講 4(1)エ(ウ)②
習会(神奈川県(神奈川県警察)
)
(警察本
部)
開 催 日:11 月 20 日
開催場所:横浜国際ホテル
参 加 者:県内のカラオケボックス営業
者等 110 人
内 容 :カラオケボックス協会管理者
及び営業者等に対して、青少
年の健全育成に関する講話
を実施。
○神奈川県学校・警察連絡協議会方面会議 4(1)
(神奈川県(神奈川県警察)
)
8方面で実施
開催日等: 11 月 7日 相模原方面
11 月 18 日 横浜第二方面
11 月 12 日 県西方面
11 月 14 日 県央方面
11 月 18 日 横浜第二方面
11 月 21 日 横須賀方面
11 月 26 日 湘南方面
11 月 28 日 川崎方面
目 的 :神奈川県学校・警察連絡協議
会の各方面の学校と警察が、
少年の健全育成、安全対策等
についての広域的な情報交
換と非行・被害防止対策につ
いて協議し、児童・生徒の非
行・被害防止と健全育成、安
全確保を図るために実施。
○鶴見区青少年指導員協議会研修会(横浜市 4(1)ア①
(鶴見区)
)
開催日:平成 25 年 11 月 20 日(水)
場 所:鶴見区役所会議室
内 容:
「よこはま東部ユースプラザ」及
び「鶴見区こども青少年元気支援
事業」の現況について
講 師:東部ユースプラザ施設長ほか
こども青少年元気支援事業「つる
み元気塾」施設長
参加者数:約 60 名
○鶴見区役所人権啓発グループ職員研修会 4(2)ア
(横浜市(鶴見区)
)
開催日:平成 25 年 11 月 27 日(水)
場 所:よこはま東部ユースプラザ
内 容:
「若者無業者、ひきこもりの現状
と求められる支援~よこはま東
部ユースプラザの取り組み~」
講 師:よこはま東部ユースプラザ統括ア
ドバイザー
参加者数:34 名
○実践型研修(横浜市(神奈川区)
)
主 催:神奈川区青少年指導員協議会
開催日:11 月 10 日(日)
場 所:野島青少年研修センター
参加者:青少年指導員 18 人
4(1)ア②
○中区青少年指導員研修会(横浜市中区)
4(1)エ(ウ)①
開催日:11 月 29 日(金)
会 場:中区区役所
内 容:
「スマホ・ネットの安全・安心利
用」NPO情報セキュリティフォ
ーラム
理事・事務局長 植田 威氏によ
る講義
参加者数:青少年指導員 34 名
○地域巡回パトロール情報交換会(川崎市 4(1)エ(イ)①
(川崎区)
)
主 催:川崎区青少年指導員連絡協議会
開催日:11 月 16 日(土)
会 場:川崎区役所会議室
人 数:83 人(内、指導員 29 人出席)
○高津・橘地区青少年指導員合同研修会(川 4(1)ア
崎市(高津区)
)
開催日:11 月 17 日(日)
場 所:ムサシボール
出席者:青少年指導員 30 名
内容:子ども達に教えることを前提に、講
師を招き、投げ方、指導方法等の研修を行
いました。
○全体会議・市立中学校生徒指導担当教諭と 4(1)ア③
の意見交換会(川崎市(多摩区)
)
4(1)イ③
開催日:11 月 29 日(金)
4(1)エ(イ)①
4(1)エ(ウ)③
4(1)エ(エ)②③
○ジュニアリーダー養成講習会(横須賀市) 4(1)ア②
主 催:横須賀市
開催日:11 月 17 日(日)
場 所:横須賀市立青少年会館
参加者数:35 人
内 容:ジュニアリーダーになるために
必要なこと
4(1)ア②
○ジュニアリーダー養成講座(葉山町)
(11 月 30 日 保育園・教育総合センター、
主催 葉山町教育委員会)
参加者 小学6年生・中学1年生
ジュニアリーダー
計14名
○自殺対策出前講座 (相模原市)(計 2 回) 4(1)ア
学校において主に自殺予防を趣旨とした
自殺対策に関する知識等の普及啓発を図
るために、教職員・PTA等を対象とする
研修会を開催した。
① 開催日:11 月 19 日(火)
・場 所:相模原市教育会館
・参加者:市立中学校の校長 32 人
② 開催日:11 月 20 日(水)
・場 所:大野北中学校
・参加者:保健委員生徒、教職員・PTA
等 48 人
○不登校を考えるつどい(相模原市)
4(1)イ
・ 実施日:11月21日(木)
・ 場所:相模原市南区合同庁舎
・ 参加者:保護者13名
・ テーマ「気持を伝える・受けとめる」
・ 内容:青少年教育カウンセラーによ
るエクササイズ、グループワー
ク、グループ別話し合い
○青少年相談員と市内中学校との情報交換 4(1)ア
会(大和市)
期
間:10/8~11/12 の期間
11 月実施:
11/11 大和中
11/15 光丘中
11/15 渋谷中
11/19 南林間中
11/20 上和田中
参 加 者:各回5~8名の相談員が参加
(大和市教育委員会)
○青少年相談員連絡協議会研修会(大和市) 4(1)エ
日 時:11 月 16 日(土)
場 所:青少年センター 会合室
内 容:NTTドコモ
「ケータイ安全教室」
参加者:青少年相談員他 16 名
○児童指導担当者会議(海老名市)
11月25日(月)相談センター研修室
主催:教育委員会教育支援係
市内中学校生担、関係機関 10名
4(1)エ
○教育研究会生徒指導部会(座間市)
4(1)ア①
11 月 13 日、市役所会議室、教員及び関係 4(1)ア③
機関職員 10 人
○中学校生徒指導担当者会(藤沢市)
(藤沢 4(1)エ(エ)①②③
市教育委員会)
開催日:11 月 14 日(木) 15:00~17:00
場 所:藤沢市立羽鳥中学校
内 容:関係機関、学校との情報交換、
提供
○青少年指導員協議会研修会(藤沢市)
開催日:11 月 13 日(水)9:45~11:45
場 所:秩父宮記念体育館メインアリーナ
参加者:青少年指導員 115 人
内 容:レクレーション大会
○児童虐待防止研修会(伊勢原市)
4(1)ウ②
(伊勢原市要保護児童対策地域協議会)
開催日:平成 25 年 11 月 19 日(火)
場 所:伊勢原市青少年センター
参加者:73名
内 容:虐待してしまう大人の心理
○ゲートキーパー養成研修(寒川町)
主催:寒川町
平成 25 年 11 月 11 日(月)19:00~21:00
場所:寒川町役場東分庁舎会議室
参加者:30 人
4(1)ウ①
○大磯町青少年指導員研修会(大磯町)
4(1)ウ
《「自尊感情と暴力」~だれも加害者にも
被害者にもならないために~》
講師 特定非営利法人湘南DVサポート
センター理事長 瀧田 信之 氏
○ジュニアリーダー研修(開成町)
4(1)ア②
実施日 11 月 16 日(木)
場所
箱根町立森のふれあい館
参加者 33 人(小学生 32 人 中学生1人)
内容
コミュニケーションゲーム
クラフト体験
ウォークラリー
○離乳食講習会(開成町)
4(1)イ①
開催日 11 月 21 日(木)
参加者 34 人(乳児 16 人 親 18 人)
内容
離乳食の作り方、進め方を伝える
とともに、親の食事の見直しや生
活リズムの改善等の内容の実技、
講義
○どならない子育て練習講座(開成町)
4(1)イ③
開催日 11 月6日(水)
参加者 11 人
内容
子育ての困りごとを一緒に考え、
コミュニケーションをするため
のモデリング学習
○7~8か月健康相談(開成町)
4(1)イ④
開催日 11 月 26 日(火)
参加者 20 人(乳児 10 人 親 10 人)
内容
育児の方法確認、食など月齢に応
じた必要な知識の普及と保護者
の相談
○乳幼児健康相談(開成町)
4(1)イ④
開催日 11 月 27 日(水)
参加者 39 人(乳幼児 20 人 親 19 人)
内容
乳幼児の発育・発達の確認、健康
増進を促す保健指導や保育者の
育児不安等に対する育児支援
○歯のお手入教室(開成町)
4(1)イ④
開催日 11 月7日(木)
参加者 18 人(幼児9人 親9人)
内容
乳歯の手入れ方法、食事やおやつ
など生活習慣、生活リズムと口腔
衛生についての学習会と個別指
導
4 青少年保護育成巡回活動、 ○神奈川県青少年保護育成条例に基づく立 4(1)エ(ウ)②
環境浄化活動等
入調査(神奈川県(地域県政総合センター
(神奈川県、神奈川県警察、市
含む)
)
町村)
実施日:11 月中 39 件
場 所:県内全域
対 象:書店等、ゲームソフト販売店、カ
ラオケボックス、インターネット
カフェ等
○神奈川県青少年喫煙飲酒防止条例に基づ 4(1)エ(ウ)②
く立入調査(神奈川県(地域県政総合セン
ター含む)
)
実施日:11 月中
場 所:県内全域
対 象:酒類・たばこ販売店 15 件
酒類・たばこ自動販売機 9 件
○有害図書類(包括指定)例示通知(神奈川 4(1)エ(ウ)②
県)
配付箇所:県内図書取扱店等
約 1,000 箇所
内
容:青少年保護育成条例に基づく有
害図書類(包括指定)の制度及
び該当図書の例示、区分陳列方
法を周知した。
○薬物乱用防止キャンペーン(神奈川県、大 4(1)エ
和市、綾瀬市)
主催:神奈川県、大和保健福祉事務所、
綾瀬市
実施日:11 月 8 日(金)
場所:綾瀬タウンヒルズショッピング
センター
参加者:19 団体、57 人
○少年補導員等と連携した街頭補導活動(神
4(1)エ(イ)
、
(ウ)
奈川県(神奈川県警察)
)
実 施 日:11 月中
実施回数:220 回
実施場所:県内各地
○少年指導委員と合同による風俗営業店へ
4(1)エ(イ)
、
(ウ)
の立入り(神奈川県(神奈川県警察)
)
実 施 日:11 月中
実施回数:19 店舗
実施場所:県内のパチンコ店、ゲームセ
ンター等
○子どもの見守り活動(神奈川県(神奈川県
4(1)エ(イ)
、
(ウ)
警察)
)
実 施 日:11 月中
実施回数:53 回
実施場所:県内の小学校
○携帯電話の販売店へのフィルタリング設
4(1)エ(イ)
、
(ウ)
定促進の要請活動(神奈川県(神奈川県警
察)
)
実 施 日:11 月中
実施場所:県内の携帯電話販売店
実 施 者:少年補導員、警察官等
実施店舗数:37 店舗
○有害図書類の区分陳列に係る立入調査(横 4(1)エ(ウ)②
浜市(市内各区)
)
内容:立入調査及び指導の実施
<実施例>
【鶴見区】
実施日:11 月 28 日(木)
、調査箇所:2件
○地域巡回パトロール(川崎市(川崎区)
) 4(1)エ(イ)①
①3 地区合同パトロール
主 催:川崎区青少年指導員連絡協議会
開催日:11 月 27 日(水)
回 数:1 回(指導員 42 人出席)
②各地区地域巡回パトロール
主催:各地区青少年指導員会
回数:4 回
4(1)エ(イ)①
○地域巡回パトロール(川崎市(幸区)
)
4(1)エ (イ) ①
①主 催:南河原地区青少年指導員会
実施日:11 月 2 日(土)、12 日(火)
場 所:南河原公園ほか
②主 催:御幸地区青少年指導員会
実施日:11 月 15 日(金)
場 所:幸区役所周辺、ドン・キホーテ
地区内コンビニエンスストア
ほか
③主 催:日吉地区青少年指導員会
実施日:11 月 2 日(土)
場 所:幸区小倉
○日吉まつり(川崎市(幸区)
)
4(1)ア ②
実施日:11 月 24 日(日)
場 所:加瀬山
内 容:アトラクションの人員整理、ゴ
ミの分別指導、会場内警備への
協力を行った。
○夜間巡回活動意見交換会(川崎市(中原 4(1)エ(イ)①
区)
)
開催日:11 月 14 日(木)
場 所:中原区役所(501 会議室)
参加者:中原区青少年指導員(25 名)
内 容:区内パトロールの状況等につい
ての報告、意見交換。
○高津地区街頭パトロール(川崎市(高津 4(1)エ(イ)
区)
)
11 月 7 日(木)
、11 月 19 日(火)
参加者:約 25 名
○橘地区街頭パトロール(川崎市(高津区)
) 4(1)エ(イ)
①橘中学校グループ
11 月 12 日(火)
、11 月 26 日(火)
②東橘中学校グループ
11 月 9 日(土)
、11 月 28 日(木)
参加者:約 25 名
○宮前地区巡回パトロール(川崎市(宮前 4(1)エ(イ)①
区)
)
11 月 5 日(火)有馬地区
11 月 21 日(木)宮崎地区
11 月 28 日(木)宮前平地区、野川地区
○向丘地区巡回パトロール(川崎市(宮前 4(1)エ(イ)①
区)
)
11 月6日(水)
、11 月 27 日(水)
○愛のパトロール(川崎市(多摩区)
)
開催日:各地区(班)が適宜、実施
(宿河原・堰・長尾、登戸、中野島、菅、
生田東、生田北、生田南)
内容:①地区(班)ごとに行われる繁華街
などのパトロール活動の実施
②有害図書区分陳列等実態調査の実施
③地域のお祭り会場等の警備と周辺パト
ロールの実施
4(1)イ ③
4(1)ウ ①
4(1)エ (イ)①
4(1)エ(ウ)①②③
○区内 3 エリア地域巡回パトロール(川崎市 4(1)エ(イ)①②
(麻生区)
)
実施日:11 月 9 日(土)
参加者 15 名
4(1)エ
○街頭指導相談(相模原市)
実施日:11月1日(金)~29日(金)
(土日・祝日除く)
場 所:市内一円の不良交友が予想され
る場所等
実施者:街頭指導相談員、相模原市青少
年相談員 のべ 60人
4(1)エ(イ)
(ウ)
○街頭指導活動(厚木市)
主 催 厚木市青少年教育相談センター、
厚木市青少年相談員連絡協議会
開催日 11月1日~29日(51回)
参加者 青少年相談員、
社会教育指導員、夜間専門補導員
(合計126人)
場 所 厚木市内全域
内 容 市街地や地域の不良行為の行わ
れやすい場所を巡回し、青少年の
問題行動の早期発見、指導に努め
た。
○青少年健全育成推進街頭キャンペーン(大 4(1)エ
和市)
(大和市環境フェア月間クリーンキャン
ペーンと合同実施事業)
実施日:11 月 23 日(土)
場 所:大和駅他市内各駅周辺
内 容:違反看板・チラシ撤去活動
参加者:青少年相談員他 16名
○市内6中学校区街頭補導(海老名市)
4(1)エ
11月5.8.12.15.19.26日
主催:青少相補導員協議会
30名
○街頭補導活動(座間市)
4(1)ア ①
(座間市教育委員会、座間市青少年補導 4(1)エ(ア)①
員協議会)
4(1)エ(イ)①
○街頭補導(綾瀬市)
主 催:綾瀬市
実施日:11 月 1 日から 30 日の間
場 所:市内各所
参加者:7 人
実施回数:7 回
内 容:街頭補導活動
4(1)ア②
○通常愛護指導(平塚市)
4(1)エ
開催日:11 月中の月~金曜日 16 時~18 時
場 所:駅周辺繁華街、郊外
参加者:52 名
内 容:非行防止
○大住中学校区強化愛護指導(平塚市)
4(1)エ
開催日:11 月 6 日(火)16 時半~18 時半
場 所:大住中学校区
参加者:17 名
内 容:非行防止
○旭陵中学校区強化愛護指導(平塚市)
開催日:11 月 11 日(月) 18 時~20 時
場 所:旭陵中学校区
参加者:28 名
内 容:非行防止
4(1)エ
○神明中学校区強化愛護指導(平塚市)
開催日:11 月 20 日(水) 18 時~20 時
場 所:神明中学校区
参加者:41 名
内 容:非行防止
4(1)エ
○太洋中学校区強化愛護指導(平塚市)
開催日:11 月 21 日(木) 16 時~18 時
場 所:太洋中学校区
参加者:25 名
内 容:非行防止
4(1)エ
○県警少年補導員との合同パトロール(平塚 4(1)エ
市)
開催日:11 月 22 日(金)18 時半~20 時半
場 所:市内全域
参加者:30 名
内 容:非行防止
○ 街 頭 指 導 員 に よ る 昼 間 街 頭 指 導 活 動 4(1)エ(イ)①、
(藤沢市(市内全域)
)
4 人(11/1~30 土・日除く)
(ウ)①②
○青少年指導員による街頭指導活動(藤沢市
(市内全域)
)228 人
(11/1~30 14 地区 月 2 回パトロール)
○特別街頭指導員による夜間街頭指導活動
(藤沢市)
場所:藤沢駅・湘南台駅・江の島駅周辺
12 人(11/2.7.12.14.23.26.28)
○自動販売機、コンビニ、シンナー取扱店等
の青少年を取り巻く環境調査(藤沢市(市
内全域)
)
218 人(11/1~30 期間中調査日は不明)
○有害図書の回収(茅ケ崎市)
4(1)エ(イ)
(ウ)
○青少年指導員によるパトロール(茅ケ崎 4(1)エ(イ)
市)
(茅ヶ崎市青少年指導員連絡協議会)
○インターネット有害情報監視業務(茅ケ崎 4(1)エ(ウ)
市)
○街頭指導(伊勢原市)
(パトロール活動)
15回実施
41名従事
4(1)エ(イ)①
○薬物乱用防止キャンペーン(寒川町)
4(1)エ(ウ)③
主催:寒川町青少年環境浄化推進協議会
平成 25 年 11 月 17 日(日)
場所:さむかわ中央公園
参加者:寒川町青少年環境浄化推進協議会
18 人、寒川町 1 人
内容:チラシと啓発物品の配布
○青少年育成推進員街頭指導パトロール(小 4(1)エ(イ)①
田原市)
主 催:小田原市青少年育成推進員協議会
実施日:11 月 5 日・26 日
場 所:酒匂地区、橘地区
参加者:小田原市青少年育成推進員(15
名)
内 容:街頭パトロール
○有害図書・ビデオ等白ポストの回収(小田 4(1)エ(ウ)
原市)
主 催:小田原市青少年環境浄化推進委員
協議会
実施日:11 月 5 日
場 所:蛍田駅・富水駅・栢山駅・下曽我
駅・板橋駅・早川駅
参加者:3 名
内 容:有害図書・DVD・ビデオ等が入
った白ポストの回収
○有害看板等の撤去(小田原市)
4(1)エ(ウ)
主 催:小田原市青少年環境浄化推進委員
協議会
実施日:11 月 5 日
場 所:蛍田・富水・栢山・下曽我周辺等
参加者: 3 名
○街頭補導活動(南足柄市)
4(1)エ(ウ)
実施日:11月7日・13日・26日
16:30~18:30
参加者:育成センター職員、青少年育成推
進委員、警察署員、15人
内 容:街頭補導パトロール
○市内広報巡回パトロール(南足柄市)
4(1)エ
参加者:青少年育成センター職員(随時)
内 容:主に生徒の下校時に合わせてパト
ロール
○登校指導(防犯運動・交通安全指導・あい 4(1)エ(イ)①
さつ運動)
(開成町)
開催日 11 月1日(木)
、15 日(木)
内容 小学校及び中学校に登校する児童
及び生徒に登校時交通安全の指導
〇町内公園、通学路環境浄化巡回 39 回
下校時ふれあい見守り活動 1回
パチンコ店内巡回 11 回
ビデオ、有害図書陳列販売店立入り
8回(湯河原町)
4(1)イ、ウ
) 4(1)ア②
5 子ども・若者の社会参加活 ○環境美化活動(神奈川県(神奈川県警察)
実
施
日:11
月中
動
実施場所:県内各地
(神奈川県警察、市町村)
(加賀町、山手、伊勢佐木、鶴
見、泉、川崎、藤沢、大和)
実施回数:8回
参 加 者: 学生合計 1,636 人
【内訳】
小学生 663 人
中学生 266 人
高校生 707 人
内 容:地域のボランティア等と連携
して、学校周辺等における清
掃活動や駅周辺における落書
き消し等を実施した。
○生産体験(神奈川県(神奈川県警察)
)
4(1)ア②
実 施 日:11 月9日
実施場所:内郷小学校(津久井)
参 加 者: 小学生 40 人
内 容:少年補導員や保護者、警察官
らを交えた紙飛行機作りによ
り、小学生の健全育成を図っ
た。
○キャンペーン活動(神奈川県(神奈川県警 4(1)ア②
察)
)
実 施 日:11 月中
実施場所:県内各地
(多摩、横須賀、鎌倉、大船、
相模原)
実施回数:7回
参 加 者: 学生合計 210 人
【内訳】
中 学 生 133 人
高 校 生 67 人
専門学生 10 人
内 容:地域のボランティア等と連携
して、駅前や学校周辺等にお
いて、挨拶運動やチラシの配
布等を通じて、犯罪や犯罪被
害防止、少年の健全育成を訴
えた。
○その他(神奈川県(神奈川県警察)
)
4(1)ア②
1 中・高校生によるお祭り会場における
警察官撮影会(川崎)
実 施 日:11 月3日
実施場所:川崎市民まつり会場
参 加 者: 学生合計9人
【内訳】
川中島中学校生徒 6人
川崎高等学校
3人
内 容:地域のボランティア等と連携
して、お祭り会場において、
「ちびっ子警察官撮影会」を
行い、非行・被害防止等の広
報啓発活動を実施した。
2 児童自立支援施設における収穫祭
4(1)ア②
(大磯)
実 施 日:11 月 23 日
実施場所:県立おおいそ学園
参 加 者:学生合計 30 人
【内訳】
小学生 20 人
中学生 10 人
内 容 :おおいそ学園で行われた収穫
祭において、少年補導員が焼
き鳥やおでんの模擬店を出
店して参加し、おおいそ学園
の児童と交流を図った。
○青少年育成サイエンス交流事業「鶴見の生 4(1)ア②
き物たちを探せ!鶴見川フィールド活動」
(横浜市(鶴見区)
)
開催日:平成 25 年 11 月 17 日(日)
場 所:横浜サイエンスフロンティア高等
学校及び鶴見川河口域
内 容:サイエンスフロンティア高校生徒
と公募により募集した小学生が、
鶴見川沿いの生物調査を一緒に
行うことで、理科を通した異年齢
間交流を実現した。また、同時に、
鶴見川にアヒルの玩具を流すダ
ックレースを開催した。
参加者:約 80 名
○横浜 DeNA ベイスターズキッズ・ベースボ 4(1)ア②
ールフェスティバル 2013(横浜市(神奈川
区)
)
主 催:神奈川区体育協会
開催日:11 月 30 日(土)
場 所:横浜スタジアム
参加者:小学生 75 人
少年野球連盟役員その他 40 人
内 容:プロ野球選手による野球教室
○ミニバスケットボール大会(横浜市(神奈 4(1)ア②
川区)
)
主 催:神奈川区スポーツ推進委員連絡協
議会
開催日:11 月 10 日(日)
・12 月 15 日(日)
場 所:神大寺小学校ほか
参加者:小学生 203 人、指導者 43 人、ス
ポーツ推進委員 63 人
内 容:ブロック予選(11/10)、
決勝トーナメント(12/15)
○親子ふれあいスケート(横浜市(神奈川 4(1)ア②
区)
)
主 催:神奈川区青少年指導員協議会
開催日:11 月 17 日(日)
場 所:神奈川スケートリンク
参加者:小・中学生と保護者 108 人、青少
年指導員 25 人
内 容:親子参加のアイススケートイベン
ト
○平成25年度(第33回)ボイス・オブ・ 4(1)ア②
ユース(青少年の主張)
(横浜市(南区)
)
開催日:11 月 23 日(土)
参加者:455名(教諭・保護者・地域住
民等)
場 所:南公会堂
対象者:区内在住・在学の小学校3年生か
ら20歳
内 容:5テーマについて作文募集し、入
選作文の表彰・代表朗読発表、区
内小・中学生による演奏発表実施
○ほどがやバンドバトル(横浜市(保土ケ谷 4(1)ア②
区)
)
主 催:保土ケ谷区青少年指導員協議会
実施日:平成 25 年 11 月 23 日(土)
会 場:保土ケ谷公会堂
中高生出演者・スタッフ:84 名
内 容:中高生によるバンドの発表会
○自然体験教室の実施(横浜市(港北区)
)
開催日:11 月9日(土)
4(1)ア②
内 容:小学3年生から中学3年生までを
対象として、
「長井海の手公園ソ
レイユの丘」で開催。カレー作り
体験などを行った。
参加者:子ども 167 人、青指 53 人、事務
局2人
○クリーンアップ大作戦(横浜市(緑区)
)
開催日:11 月中(学校により異なる)
内 容:区内全小中学校で行う清掃活動
4(1)ア②
○花いっぱい運動(横浜市(緑区)
)
開催日:11 月中(学校により異なる)
内 容:区内全小中学校で行う植栽活動
4(1)ア②
○つづきウォーク&フェスタ(横浜市(都筑 4(1)ア②
区)
)
開催日:11 月 23 日(土・祝)
内 容:青少年指導員がスポーツ推進委
員、子ども会等と連携し、親子が
ふれあう“ウォークラリー”と青
少年が音楽、ダンスを発表する
“フェスタ”を開催。
○さつまいも堀(豊田地区)
(横浜市(栄区)
) 4(1)ア②
開催時期:11 月
場
所:金井町畑
参 加 者:約 60 名
内
容:さつまいも掘り、野外料理
○野外を楽しもう(本郷中央地区)
(横浜市 4(1)ア②
(栄区)
)
開催日:11 月 23 日(土)
場 所:公田町中央公園
参加者:約 60 名
内 容:さつまいも掘り、野外料理
○陶芸教室(上郷西地区)
(横浜市(栄区)
) 4(1)ア②
開催日:11 月 17 日(日)
場 所:連合犬山会館
参加者:約 30 名
内 容:粘土から陶芸作品を作る。
○陶芸教室(上郷東地区)
(横浜市(栄区)
) 4(1)ア②
開催日:11 月 16 日(土)
場 所:庄戸中学校
参加者:約 40 名
内 容:粘土から陶芸作品を作る。
○ペタンク親睦会(小菅ヶ谷・中央・第三) 4(1)ア②
(横浜市(栄区)
)
開催日:11 月9日(土)
場 所:本郷中学校校庭
参加者:約 150 名
内 容:中学生とペタンク競技
○区民スポーツフェスティバル(横浜市(栄 4(1)ア②
区)
)
開催日:11 月 10 日(日)
場 所:栄スポーツセンターほか
参加者:約 300 名
内 容:各種スポーツを体験
○カヤック教室(さかえスポーツくらぶ)
(横 4(1)ア②
浜市(栄区)
)
開催日:11 月2日(土)
、11 月9日((土)、
11 月 16 日(土)
場 所:横浜プールセンター
参加者:15 名
内 容:小学生対象のカヤック上達教室
○科学で遊ぼう(本郷第三地区)
(横浜市(栄 4(1)ア②
区)
)
開催日:11 月 24 日(日)
場 所:中野地域ケアプラザ
参加者:約 30 名
内 容:おもしろ科学探険隊による科学
遊び
○せやっこ農体験(横浜市(瀬谷区)
)
4(1)ア②
主 催:瀬谷区役所
開催開始日:5月 12 日
終了日:11 月 10 日
回数:全6回
場 所:瀬谷区役所
参加者:瀬谷区在住、在学の小中学生
64 名
内 容:食育と地産地消のお話会と玄米試
食会を開催しました。
○せやっこワンパク体験(横浜市(瀬谷区)
) 4(1)ア②
主 催:瀬谷区役所
開催開始日:5月 26 日
終了日:2月 16 日
回 数:全7回
場 所:瀬谷区役所
参加者:瀬谷区在住、在学の小中学生
内 容:ガールスカウトによる工作と
ゲーム
○第8回瀬谷ユースフォーラム(横浜市(瀬 4(1)ア②
谷区)
)
主 催:瀬谷ユースフォーラム企画委員
会、瀬谷区役所
開催日:11 月 17 日
場 所:瀬谷区役所
参加者:瀬谷区在住・在学の高校生、民生
委員、青少年指導員、水辺愛護会
など
内 容:環境や自然についての発表、講演、
意見交換
○青少年指導員会全体パトロール(川崎市 4(1)エ(イ)①②
(麻生区)
)
実施日:11 月 23 日(土)
新百合ヶ丘駅周辺 参加者 11 名
○中央地区ふれあいファミリーウォーク 4(1)ア②
(川崎市(川崎区)
)
主 催:中央地区青少年指導員会
開催日:12 月 1 日(日)
会 場:多摩川河川敷
人 数:85 人(内、指導員 13 人)
○南河原大運動会(川崎市(幸区)
)
主 催:南河原地区青少年指導員会
実施日:11 月 3 日(日)
場 所:南河原中学校
内 容:会場内警備、大会運営への協力を
行った。
4(1)ア ②
○御幸ウォークラリー大会(川崎市(幸区)
) 4(1)ア ②
主 催:御幸地区青少年指導員会
実施日:11 月 23 日(土・祝)
場 所:多摩川河川敷
内 容:子どもと大人が一緒に5kmと7
kmのコースに分かれ実施、受付
とチェックポイントにのぼり旗を
掲示して啓発品を配布した。
○南河原地区歩け歩け大会(川崎市(幸区)
) 4(1)ア ②
主 催:南河原地区青少年指導員会
実施日:11 月 24 日(日)
場 所: 南河原公園~大師公園
内 容: 子どもから老人が参加し、目的地
を目指し歩きながら交流を深め
る。
○第 24 回中原区青少年吹奏楽コンサート
(川 4(1)ア②
崎市(中原区)
)
主 催:中原区青少年吹奏楽コンサート
実行委員会・中原区役所
開催日:11 月 3 日(日・祝)
場 所:川崎市中原区
(川崎市総合福祉センター(エポ
ックなかはら)
)
参加者:中原区青少年指導員(41 名)
内 容:中原区内中学校・高等学校吹奏楽
部(13 校)による吹奏楽コンサ
ートを開催。区民など約 1,100 人
が来場。
○第 26 回橘の散歩道ウォークラリー(川崎 4(1)ア
市(高津区)
)
主 催:橘地区青少年指導員会
橘地区社会福祉協議会
開催日:11 月 3 日(日)
場 所:橘地区北部
出席者:青少年関係者・地域活動団体
74 名、ラリー参加者 140 名
内 容:橘小学校に本部を置き、地図を頼
りに、クイズを解きながら約 3 キ
ロのコースを歩きました。途中、
地域の施設や神社等にポイント
を設けゲームを行いました。参加
者はクイズ・ゲームの合計得点を
競いました。昼食は本部で社協の
作るカレーライスが振舞われま
した。以上の企画・運営を青少年
関係者が行いました。
○宮前地区青少年作品展(川崎市(宮前区)
) 4(2)イ
開催日:11 月 16 日(土)~18 日(月)
会 場:宮前区役所
出展数:書道・絵画・ちぎり絵・イラスト
デザイン 合計 300 点
来場者数:487 名
○向丘地区青少年美術展(川崎市(宮前区)
) 4(2)イ
開催日:11 月 23 日(土)~24 日(日)
会 場:向丘出張所
出展数:書道・絵画 合計 1288 点
来場者数:1,000 人
○第 11 回稲田地区ニュースポーツフェステ 4(1)エ (エ)③
ィバル(稲田地区青少年スポーツ活動振興
会)に協賛(川崎市(多摩区)
)
開催日:11 月 24 日(日)
内 容:多摩スポーツセンター大体育室で
開催された大会に協賛
○第 60 回生田地区少年野球大会(生田地区 4(1)エ (エ)③
スポーツ活動振興会)に協賛(川崎市(多
摩区)
)
開催日:11 月 16 日(土)
、12 月 8 日(日)
内 容:生田小学校、三田球場、南生田小
学校で開催された大会に協賛
○逗子市青少年会館まつり(逗子市)
4(1)ア
平成 25 年 11 月 17 日(日)
企画運営:逗子市青少年会館まつり実行委
員会
場 所:逗子市青少年会館
参加者:約600名
○子ども会のつどい(ソフトドッヂボール大 4(1)ア②
会)
(葉山町)
(11 月 16 日 町立上山口小学校体育館及び
校庭)
主 催:葉山町子ども会育成連絡協議会)
青少年指導員及びジュニアリー
ダーによる事業協力
参加者:町内子ども会6団体
青少年指導員及び
ジュニアリーダー
○第 38 回厚木市青少年健全育成大会の支援
(11 月 23 日)
(厚木市)
○子ども・若者支援コーナーの設置(厚木市)
○市民ふるさと祭りでのボランティア(座間 4(1)ア②
市)
11 月 4 日、市民ふるさと祭り会場(座間中
学校)
、青少年指導員 26 人、昔遊びコーナ
ー
○ふれあいレクリエーション(愛川町)
主催:愛川町子ども会連絡協議会
日時:11 月 9 日(土)
場所:町内 6 小学校
参加人数:約 2300 名
4(1)ア②
○わくわくホリデープラン「ジュニアフェス 4(1)ア②
ティバル」
(愛川町)
主催:愛川町青少年指導員・愛川町ジュニ
アリーダーズクラブ
日時:12 月 8 日(日)13:00~15:30
場所:愛川町 農村環境改善センター
参加人数 約 80 名
○成人式実行委員会開催(成人式の企画運 4(1)ア②
営)
(藤沢市)
開催日:11 月 7 日(木),15 日(金),
21 日(木),26 日(火)午後 7~9
時
場 所:藤沢青少年会館
内 容:記念事業の企画
参加者:実行委員9名
○伊勢原北地区青少年指導員による催し(伊 4(1)ア②
勢原市)
4(1)エ(エ)③
開催日:平成 25 年 11 月 10 日(日)
場 所:太田道灌公墓、射撃場等
参加者:104 名
内 容:子ども対象のハイキング
○福沢コミュニィティセンター祭り(南足柄 4(1)ア
市)
実施日:11月17日(日)
参加者:ジュニアリーダー、青少年推進員
場 所:福沢コミュニィティセンター
内 容:模擬店
○図書館まつり(南足柄市)
実施日:11月23・24日(土・日)
参加者:ジュニアリーダー、青少年推進員
場 所:岡本図書館
内 容:バルーンアート体験及び配布
6 その他
○薬物乱用防止教室(神奈川県(各地域県政 4(1)エ(ウ)③
(神奈川県、神奈川県警察、市
総合センター実施分を含む))
町村)
開催回数 41 回、参加者数 7,585 人
○平成 25 年度社会貢献青少年表彰の受賞
(神 ★4(2)イ
奈川県警察)
表 彰 式:11 月 25 日
場 所 :国立オリンピック記念青少年
総合センター
受賞団体:県立川崎高等学校ボランティア
部(川崎)
表彰内容:社会貢献活動を行った青少年
で、顕著な功績があった団体等
を顕彰するもので、今回、上記
団体が内閣府特命担当大臣表
彰を受賞したものである。
上記団体は、平成 16 年より、
高齢者や障害者等を対象に手
話を中心としたボランティア
活動のほか、平成 24 年7月か
らは、川崎警察署防犯ボランテ
ィア団体として委嘱され、非行
防止活動等を推進している。
○平成 25 年度子どもと家族・若者応援団表 ★4(2)イ
彰の受賞(神奈川県(神奈川県警察)
)
受賞団体:子どもの幸せを実現する会
(磯子)
表彰内容:子ども・若者を育成支援する活
動及び子育てと子育てを担う
家族を支援する活動において
顕著な功績があった団体等を
顕彰するもので、今回、上記団
体がチャイルド・ユースサポー
ト章を受賞したものである。
上記団体は、校内暴力など、
非行問題に悩まされていた横
浜市立中学校において、地域や
関係機関で組織する団体を立
ち上げ、学校内外における諸対
策を推進したものである。
○横浜市教育文化研究所発行冊子への記事 4(1)エ(エ)①、②
の記載(神奈川県(神奈川県警察)
)
発 行 日:11 月 25 日
発 行 先: 横浜市内の全小・中・特別支
援学校の教諭(約 15,500 人)
、
教育関係機関、図書館
被取材者:港南警察署生活安全課長、少
年係長、スクールサポーター
内 容 : 横浜市教育文化研究所が、子
どもの健全育成を図る目的
で、教育問題の特集や横浜市
内の特徴ある学校等を紹介し
ている冊子「JAN」(じゃん)
に、港南警察署生活安全課員
に対する、学校・地域・警察
との連携に関する取材記事が
掲載された。
○非行防止ポスター展の開催(神奈川県(神 4(1)ア②
奈川県警察)
)
エ(イ)①
(相模原南、相模原、相模原北、津久井)
実 施 日:11 月 30 日から 12 月8日
実施場所:イトーヨーカ堂古淵店
参 加 者:相模原市内の小・中学生
内 容 :相模原市内4警察署におい
て、児童・生徒の規範意識の醸
成を目的に、市内の小・中学校
に非行防止に係るポスターの
作製を依頼し、寄せられたポス
ターを展示した。
○非行防止等に関するポスターの掲示(神奈 4(1)ア②
川県(神奈川県警察)
)
(相模原)
エ(イ)①
実 施 日:10 月 31 日から 11 月 14 日
11 月 25 日から 11 月 28 日
実施場所:相模原市役所
橋本公民館
参 加 者:田名子どもセンター、淵野辺
児童クラブの児童
内 容 :絆プロジェクトにおいて児童
らが作製した非行防止等に関
するポスターを展示したもの。
○非行防止等に関するポスターの掲示(神奈 4(1)ア②
川県(神奈川県警察)
)
(田浦)
エ(イ)①
実 施 日:11 月 4 日から 11 月 31 日
実施場所:田浦行政センター
コミュニティールーム
参 加 者:田浦警察署管内の小・中学生
内 容 :防犯や少年非行防止をテーマ
に募集したところ 152 作品が
集まり、その中の優秀作品 18
点を掲示したもの。
○警察官との触れ合い活動、職場体験(神奈 4(1)ア②
川県(神奈川県警察)
)
開 催 日:11 月中
開催回数:11 回
開催場所:県内の各警察署、小学校、幼
稚園、保育園等
内 容 :警察官が、小学生等の児童
に対して、パトカーや白バイの
乗車、装備品の説明、業務内容
の説明、防犯・交通安全教室等
を通じて交流を深めたもの。
○中学生による家族へのお手紙プロジェク 4(1)ア②
ト(神奈川県(神奈川県警察)
)
(厚木)
実 施 日:11 月中
実 施 校:厚木市立東名中学校
参 加 者:上記中学校3年生 64 人
内 容 :オレオレ詐欺撲滅対策とし
て、中学生からその祖父母
等に対して、振り込め詐欺
被害防止を目的とした手紙
を作成し、手渡し又は郵送
で交付したもの。
○鶴見区長表彰(横浜市(鶴見区)
)
4(2)イ
内容:水泳、野球、陸上、体操で活躍した
区内青少年の表彰
○かわさき市民祭りへの参画(川崎市(川崎 4(1)ア②
区)
)
4(1)エ(ウ)③
主 催:かわさき市民祭り実行委員会
開催日:11 月 2 日(土)~4 日(月祝)
(参画は、3日(日)、4日(月祝))
参加者:
(当協議会参画部分のみ計上)
①11 月 3 日(日) 1,770 人
(内、指導員 50 人)
②11 月 4 日(月祝) 738 人
(内、指導員 39 人)
(1)乳幼児健診、育児教室等
○「こんにちはあかちゃん教室」
(鎌倉市)
参加人数:12 名(栄養)
場所:玉縄交流センター
内容:妊婦と家族への食事について
4(1)イ①③
○「おんぶで離乳食教室」
(鎌倉市)
参加人数:25 名
場所:深沢行政センター
内容:初期の離乳食について
4(1)イ①②③
○「6か月育児教室」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
参加人数:83 名
場所:鎌倉生涯学習センター、玉縄行政セ
ンター、レイウェル、深沢行政セン
ター
内容:初期から中期にかけての離乳食の
お話
○「親子ふれあいセミナー」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
参加人数:32 名
場所:福祉センター
内容:簡単においしく身体に良い離乳食作
り。NPO 法人輝き・遊っこ楽っこに
委託。
○「乳幼児健康相談」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
参加人数:178 名(うち栄養相談 23 名)
場所:たまなわ交流センター、鎌倉生涯学
習センター、深沢行政センター、大
船子ども会館
内容:育児・発育・発達・食事に関する
相談
○「1 歳児歯科育児教室」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
参加人数:71 名
場所:鎌倉福祉センター、たまなわ交流セ
ンター
内容:幼児の生活リズムと食事について
○「1 歳 6 か月児健診」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
受診数:94 名
場所:鎌倉消防署、たまなわ交流センター、
深沢行政センター
内容:1 歳児の発育発達・健康・食事・生
活リズム等に関する相談、指導
○「2歳児歯科健診」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
受診数:75 名
場所:鎌倉消防署、たまなわ交流センター
内容:2歳児の食事・生活リズム等に関す
る相談、指導
○「3歳児健診」
(鎌倉市)
4(1)イ①②③
受診数:98 名
場所:鎌倉消防署、たまなわ交流センター
内容:3歳児の発育発達・健康・食事・生
活リズム等に関する相談、指導
(2)地域食育事業
○食育フェスタへの参加(鎌倉市)
4(1)イ①
参加人数:84 名
場所:岩瀬保育園
内容:骨密度・体組成測定結果を踏まえた、
健康相談と食育アンケート・食事ア
ドバイス等を実施
○西鎌倉小ふれあいまつりへの参加(鎌倉 4(1)イ①
市)
参加人数:84 名
場所:西鎌倉小学校
内容:骨密度・体組成測定結果を踏まえた、
健康相談と食育アンケート・食事ア
ドバイス等を実施
(3) 児童虐待の予防と対応
○乳児家庭全戸訪問事業の実施(鎌倉市)
対象家庭の 99%に助産師・保健師が訪問
4(1)ウ②
○養育支援訪問(専門的支援)の実施(鎌倉 4(1)ウ②③
市)
○特設電話相談こども安心テレホン(綾瀬 ★4(1)ア①、ウ③
市)
主 催:綾瀬市
実施日:11 月 9 日(土)・10 日(日)
件 数:来室1件
場 所:綾瀬市青少年相談室
内 容:青少年電話相談を受付け
(面接可)
○社会を明るくする運動地区行事(平塚市)
4(1)ア②
(城島地区)
開催日:11月15日(金)
場 所:城島小学校
内 容:ふれあい交通安全教室として、交
通安全や自転車の運転について
学習することを通して、地域住民
と青少年が交流を行った。
参加者:小学生、PTA、社会福祉協議会役
員、JAF、交通安全協会、子ども
会、防犯協会、自転車商協組、青
少年指導員
○あいさつ+ONE 運動(大井町)
4(1)エ(ウ)
開催日 11月6日(水)
場 所 町内全域
内 容 あいさつ運動を全町的に展開。
あいさつの後に何か言葉を一つ
添える意味で+ONE という名称に
なった。