3月25日号 (PDF:245KB) - 中間市

2005 No.743
毎月10日と25日発行
人にやさしい愛のまち NAKAMA CITY
平成17年3月25日発行
3月11日、市内の四つの中学校で卒業式が開かれました。
中間北中学校でも、74人の卒業生一人ひとりに加賀利男校長か
ら卒業証書が手渡されました。卒業の歌の合唱では、思い出深い
曲を全員で歌うのは最後とあって、涙ぐむ場面もありました。
そして、式が終わり、在校生に見送られて学び舎を後にする生
徒たちには、希望に満ちた笑顔が浮かんでいました。
や
中 間 市 ホ ー ム ペ ー ジ http://www.city.nakama.fukuoka.jp/
用
、
過
去
に
修
学
資
金
の
貸
与
を
〇
〇
※
ほた前卒にどの市
か人年業中に子内
度し学入弟に
の
にた校校で居
修
高人ましあ住
学
たたっす
等
資
は年てる
学
金
高度専人
校
な
等の修ま
を
ど
学前学た
中
と
校年校は
退
の
を度なそ
し
併
年
度
見
直
し
を
行
い
ま
す
。
項
目
の
説
明
な
ど
を
記
載
し
、
毎
●
問河
川
合敷
先
●
場
所
な
か
ま
三
世
代
ふ
れ
市
役
所
前
遠
賀
川
ま査公
す結表水
。果し質
と、検
共水査
に道計
自局画
由窓書
に口は
閲で4
覧水月
で質か
き検ら
1
︵
2
4
5
︶
8
4
3
2
四
丁
目
13
︲
20
︶
あ
い
の
会
・
太
陽
の
広
場
︵
中
間
検
査
項
目
と
検
査
頻
度
、
各
検
査
午
前
10
時
∼
午
後
2
時
の
基
本
方
針
、
水
道
事
業
の
概
要
、
●
日
時
●
貸
付
条
件
貸
付
を
行
い
ま
す
若
年
者
専
修
学
校
等
技
能
習
得
資
金
の
ま質改
計す検正平
画。査に成
計 伴 17
書
画い年
に
書、度
は
を上か
、
作水ら
水
成道、
質
し事水
検
公業道
査
表の法
計
し水の
画
■
●遠
●
6 問令約契
2
﹂適約
5 合に正の
5 先定化相
め法手
契 る お 方
約 内 よ な
課 容 び ど
1
︵
同﹁
2
法入
4
施札
6
行契
︶
水
質
検
査
計
画
書
を
公
表
し
ま
す
1
︵
2
4
5
︶
3
5
1
1
区分
5
月
5
日
︵
祝
︶
・ ■
午 前
場 所
垣生公民館
4月
下大隈公民館
14日
JAおんが底井野前
(木)
中底井野公民館
岩瀬東町公民館
15日 岩瀬西町一区公民館
(金) 浄花町公民館
中鶴三区集会所
土手ノ内二区公民館
19日
中尾一区公民館
(火)
小田ヶ浦公民館
松ヶ岡一区公民館
20日 扇ヶ浦一区公民館
(水) 鍋山公民館
通谷二区公民館
人
権
推
進
課
■取※前子
さ
ん
の
お
名
第 10 掲 賀 期 遠 り 連 を
6日 揚 川 間 賀に 絡 、
回
期河中 川うが必
ふ
間川、 鯉かあず
れ
敷鯉 のがれご
あ
4での ぼいば記
い
こ
月泳ぼ りま、入
ど
10 ぎ り 祭 す こ く
も
日ま約 り。ちだ
ま
∼ す 200 ■
らさ
つ
り
5。匹
かい
月
が
、
時 間
9:00∼9:30
9:45∼10:05
10:20∼10:40
10:55∼11:15
9:00∼9:20
9:35∼10:05
10:20∼10:50
11:05∼11:35
9:00∼9:45
10:00∼10:20
10:35∼11:15
9:00∼9:20
9:35∼9:55
10:10∼10:40
10:55∼11:25
27日 市役所地階
10:00∼11:00
(水) 公用車駐車場
時
期
な
ど
や
発
注
済
み
工
事
に
●
閲
覧
内
容
役
所
別
館
4
発 階
注 ︶
予
定
工
事
名
、
午 後
場 所
時 間
砂山公民館 1:30∼1:50
御館町公民館 2:05∼2:45
白天公民館 3:00∼3:30
栄町公民館 1:30∼1:50
下蓮花寺公民館 2:05∼2:25
太賀二区公民館 2:40∼3:10
深坂公民館 1:30∼2:00
七重公民館 2:15∼2:45
通谷三区公民館 1:30∼2:00
桜台公民館 2:15∼2:35
て
い
な
い
か
の
確
認
を
お
願
い
射
を
受
け
て
く
だ
さ
い
。
〇
〇
●
閲1契1入
覧年約年札
場間情間情
所
報
報
⋮
⋮
契
入
契
約
札
約
課
終
締
閲
了
結
覧
日
日
所
か
か
︵
ら
ら
市
●
︵
申い入え旧人
込
の付勤権
締
うけ労の
切
えの青ま
、所少ち
4
申定年づ
月
しのホく
30
込申ーり
日
み込ムセ
︵
く書︶ン
土
だににタ
︶
さ記備ー
電
話
番
号
・
お
氏
名
・
住
所
・
〇
事
前
に
登
録
し
て
い
る
か
、
し
●
予
防
接
種
の
注
意
点
動
物
病
院
な
ど
で
狂
犬
病
予
防
注
※
各
会
場
に
来
れ
な
い
場
合
は
、
提
供
者
は
、
お
願
い
し
ま
す
。
絵ん
の
幟ぼりの
の使
提用
供済
をみ
鯉
の
ぼ
り
・
武
者
3
、
0
5
0
円
⋮
6
、
0
5
0
円
3
、
0
0
0
円
+
注
射
手
数
料
し
て
く
だ
さ
い
。
登
録
手
数
料
保
全
課
に
連
絡
し
て
く
だ
さ
い
。
な
ど
を
変
更
し
た
場
合
は
、
環
境
※
犬
が
死
亡
し
た
場
合
や
所
在
地
ら。
日 程
月日
●
申
込
・
問
合
先
関
す
る
入
札
金
額
、
落
札
金
額
、
受
け
る
際
に
、
登
録
も
同
時
に
て
く
だ
さ
い
●
申
込
方
法
〇
入
校
支
度
金
・
そ
の
ほ
か
⋮
希
望
者
は
、
中
間
市
⋮
1
0
0
、
0
0
0
円
月
額
3
0
、
0
0
0
円
り
を
立
て
る
予
定
で
す
。
み
な
さ
で
は
、
今
年
も
河
川
敷
に
鯉
の
ぼ
な
か
ま
三
世
代
ふ
れ
あ
い
の
会
で
結
構
で
す
〇
登
録
し
た
犬
⋮
3
、
0
注5
射0
を円
毎
年
、
注
射
の
み
れ
ま
す
の
で
、
犬
の
取
り
扱
い
〇
注
射
の
際
は
、
混
雑
が
予
想
さ
〇
登
録
し
て
い
な
い
犬
が
十
分
で
き
る
人
が
連
れ
て
き
度
末
ま
で
の
も
の
に
限
り
ま
す
。
■
鯉
の
ぼ
り
提
供
の
お
願
い
■
〇
発
注
見
通
し
情
報
⋮
平
成
17
年
●
閲
覧
期
間
報
の
閲
覧
が
で
き
ま
す
。
通
し
や
入
札
、
契
約
に
関
す
る
情
※
就
学
年
限
1
年
以
上
2
年
未
満
・
専
門
課
程
⋮
〇
修
学
資
金
●
技
能
習
得
資
金
月
額
5
3
、
0
0
0
円
遠
賀
川
鯉
の
ぼ
り
祭
り
を
開
催
●
手 生
平
数 涯
に 成
料 1 7
回 年
登 4
録 月
す 1
る 日
と か
再 ら
度 狂
登 犬
録 病
し す 予
ま る 防
す 必 法
が
要 改
は 正
あ さ
り れ
ま て
せ お
ん り
。 、
1
︵
2
4
6
︶
6
2
6
3
犬
を
飼
っ
て
い
る
人
は
、
登
録
・
注
射
を
受
け
て
く
だ
さ
い
。
中
間
市
の
公
共
工
事
の
発
注
見
あ
り
ま
す
。
情中
報間
が市
閲の
覧公
で共
き工
ま事
すの
※
所
得
制
限
お
よ
び
学
校
指
定
が
ま
せ
ん
。
●が水
問でに
し
合ょ関
心
先うを
か向
水。け
道
ら
局
れ
工
て
務
は
課
い
か
平
成
17
年
度
の
犬
の
登
録
と
狂
犬
病
予
防
注
射
を
実
施
し
ま
す
。
受
け
た
人
は
受
け
る
こ
と
は
で
き
こ
れ
を
機
に
、
ご
使
用
の
水
道
犬
の
登
問 録
合
先 と
環 狂
境
保 犬
全
課 病
1
︵
2 予
4
5 防
︶
5
3 注
0
0 射
2
∼事業主のみなさんへ∼
●
場
所
込
み
く
だ
さ
労働保険(労災保険・雇用保険)の保険料の申告・
い
納付は、4月1日(金)から5月20日(金)までです。 保 。
労働保険の適応事業場は、毎年「年度更新手続き」 健
セ
が必要です。早めに済ませてください。
ン
〇申告・納付は最寄りの銀行・郵便局などの金融機 タ
ー
労働保険の年度更新手続きはお早めに!
関または労働基準監督署、福岡労働局労働保険適
用室で行ってください
〇県内各地で申告書の記入方法、納付についてのご
相談をお受けするために現地受付・納付相談を行
いますので、ご利用ください
〇福岡労働局ホームページ
http://www.fukuoka.plb.go.jp/
●問合先
〇労働保険番号401∼の場合…福岡労働局労働保険適
用室適用第1・第2係1092(434)9833
〇労働保険番号403∼の場合…福岡労働局労働保険適
用室適用第3係1092(434)9834
総
務
課
1
︵
7
6
1
︶
2
5
3
6
●●達※
●
申 す ∼ 2 1 記 申 15
込る7 次次録込日
・日月 試試郵は︵
28 験 験 便 で 金
問
日 日日︶き︶
合
・
︵
で
先
木76おる当
︶月月願だ日
若
の
いけ消
松
う 25 12 し 郵 印
日
税
ち日
︵︵ま送有
務
指月日す︵効
定︶︶。配
署
●
受
付
期
間
●
試
験
の
程
度
4
月
1
日
︵
金
︶
∼
大
学
卒
業
程
度
等
の
資
格
が
あ
る
と
認
め
る
人
②
人
事
院
が
①
に
掲
げ
る
人
と
同
業
見
込
み
の
人
成
18
年
3
月
ま
で
に
大
学
を
卒
①
大
学
を
卒
業
し
た
人
お
よ
び
平
れ
の
人
で
次
に
掲
げ
る
も
の
す
の
で
、
い
ず
れ
か
1
日
を
申
し
※
両
日
と
も
同
じ
内
容
で
行
い
ま
午
後
1
時
︵
受
付
は
9
時
∼
︶
●
ウ 会 5 日 20
ン 時の日
ド 30 い 、
場 分 ず 27
∼れ日
中 6 も 、
間 時 月 7
東 30
小 分 曜 月
日4
学
・日
校
午、
グ
後 11
ラ
〇
昭
和
59
年
4
月
2
日
以
降
生
ま
年
4
月
1
日
生
ま
れ
の
人
〇
昭
和
53
年
4
月
2
日
∼
昭
和
59
●
受
験
資
格
●
日
時
16
日
︵
土
︶
・
午
前
9
時
30
分
∼
具
体
的
に
学
び
4ま
月す
15 。
日
︵
金
︶
、
日
、
30
日
、
6
月
6
日
、
13
日
、
25
日
、
5
月
9
日
、
16
日
、
23
国
税
専
大 門
学 官
卒
業 募
程 集
度
療
法
の
実
践
方
法
を
調
理
実
習
で
●
日
時
生
活
習
慣
病
と
食
事
・
栄
養
と
社
会
体
育
係
●
申
込
・
問
合
先
生
涯
学
習
課
ぐ
糖
尿
病
﹂
で
す
。
今
回
の
テ
ー
マ
は
、
﹁
食
事
で
防
室
の
受
講
生
を
募
集
し
ま
す
。
中
心
と
し
た
生
活
習
慣
病
予
防
教
成
分
表
︵
お
持
ち
の
人
︶
、
電
卓
筆
記
用
具
、
エ
プ
ロ
ン
、
食
品
●
中
間
市
サ
ッ
カ
ー
教
室
を
開
催
4
月
11
日
、
18
日
、
1
︵
2
4
6
︶
6
2
2
4
の
関
係
を
正
し
く
理
解
し
、
食
事
1
︵
2
4
6
︶
1
6
1
1
〇
水
筒
︵
飲
み
物
︶
〇
運
動
が
で
き
る
服
装
申
込
・
問
合
先
保
健
セ
ン
タ
ー
保
健
セ
ン
タ
ー
で
は
、
﹁
食
﹂
を
●
持
っ
て
く
る
も
の
栄食
養事
で
教防
室ぐ
生
を活
開習
催慣
病
●
参着
順
加︶
費
●
定
員
300
円
︵
材
料
費
︶
両
日
と
も
30
人
︵
先
〇 ●●
〇
●
サ 険 500 用 募 少 対
ッ料円 意集∼ カ︶︵ す人年 ス る数長 象
ー
︵
ポ も
ボ
ー
ー の 40 性 小
人別学
ル
ツ
を生
4
安
問、
号
全
わ幼
球
協
な児
会
い・
保
︶年
家庭ごみ分別 ガイドブック が新しくなりました
家庭系パソコンや原動機付自転車(50cc以下)の処分
方法が変更になり、ごみの出し方についてより理解し
ていただくために、ガイドブックを刷新しました。
原動機付自転車
(50cc以下)
は「広報なかま」3月10日
号でお知らせしたとおり、
4月1日以降は粗大ごみで
の収集および処分場への自
己搬入はできませんのでご
注意ください。
家庭系パソコンは、同ガ
イドブック18ページを参照
のうえ、処分をお願いしま
す。
また、ガイドブック6ページに、もえるごみ用指定
ひもの正しい使い方を掲載しています。もえるごみ用
指定ひもについては、使い方などの問い合わせが多か
3
ったため、今回、詳しく掲載することにしました。
今後、もえるごみ用指定ひもを使用する際は、ガイ
ドブックを参考にしていただき、次のことに特にご注
意ください。
■指定ひもで収集できるもの
●指定品目 木切れ・木の枝・ダンボール・新聞・雑誌
■指定ひもで収集できないもの
カーペット・ござ・プランター・発泡スチロール・
風呂のふたなど
※指定品目以外のものは、もえるごみ指定袋または粗
大ごみで出してください。
※指定ひもは、切ったり、つないだりして長さを変え
て使用した場合、収集しません。1本の指定ひもで結
べる大きさで出してください。
●ごみに関するお問い合わせは…
環境保全課1(245)5300
②
自
賠
責
保
険
︵
共
済
保
険
︶
の
等
﹁
1
級
4
号
﹂
の
人
︵
常
時
介
護
︶
級
が
﹁
1
級
3
号
﹂
ま
た
は
1
0
9
2
︵
7
2
0
︶
8
7
1
0
8
・
天
神
ツ
イ
ン
ビ
ル
13
階
︶
福
岡
市
中
央
区
天
神
一
丁
目
6
︲
①
自
賠
責
保
険
︵
共
済
保
険
︶
の
等
〇﹁
平
級
成 2 が
級
14
﹁
年 2
2
号
3
月 ﹂ 級
31 の 1
日 人 号
︵
以随
前時﹂
の介ま
事護た
故︶は
会
事
務
局
︵
〒
化
ふ
く
お
か
フ
ェ
ア
実
行
委
員
8
1
0
︲
0
0
0
1
②
自
賠
責
保
険
︵
共
済
保
険
︶
の
等
﹁
1
級
2
号
﹂
の
人
︵
常
時
介
護
︶
級
が
﹁
1
級
1
号
﹂
ま
た
は
①
自
賠
責
保
険
︵
共
済
保
険
︶
の
等
〇●
■
重
度
象
14
後
年 者
遺
4
障
月
害
1
介者
日
護へ
以
料の
降
支
の
給
事
■
故
平 対
成
●で※︵〇︵〇
問す小当子当シ
。学日ど日ル
合
生 700 も 900 バ
先
未円︵円ー
︵
満︶小︶
満
第
・
の
65
22
乳
中
歳
回
幼
学
以
全
児
生
上
国
は
︶
都
︶
500
無
700
市
円
円
料
緑
︹の下者
4た除し以
こ
、︺
。 の て 上 れ 保 の を 20
保
険場含歳
対いの
険
象る世ま料合む代
と場帯で納は︶の
料
は合主は付、の人
免
なに︵、が申所は
除
親
りはな所猶請得、
の
ま、ど得予にが本
所
せ保︶がさよ一人
得
ん険と一れり定︵
基
で料同定ま月額配
準
し免居額す々以偶
が
入
さ
れ
ま
す
1
、
2
0
0
円
︵
当
日
1
、
5
0
0
円
︶
3
、
若
年
者
納
付
猶
予
制
度
が
導
〇
大
人
︵
高
校
生
以
上
65
歳
未
満
︶
制
度
が
で
き
ま
し
た
●
販
売
価
格
月
保
険
料
の
当
月
末
引
落
し
︶
●
返
還
方
法
は
そ
の
間
返
還
を
猶
予
し
ま
す
︶
払
い
︵
高
校
・
大
学
へ
の
進
学
者
〇
入
学
支
度
金
20 ⋮
年4
以4
内、
0
の0
均0
等円
〇
月
額
⋮
⋮
⋮
〇
一
時
金
⋮
⋮
⋮
2
0
、
0
0
0
1
5
5
、
0
0
0
館
2
階
︶
で
販
売
し
て
い
ま
す
。
を
都
市
整
備
課
窓
口
︵
市
役
所
別
し
ま
す
。
現
在
、
前
売
り
入
場
券
区
の
ア
イ
ラ
ン
ド
シ
テ
ィ
で
開
催
月
20
日
︵
日
︶
ま
で
、
福
岡
市
東
②
月
々
の
口
座
振
替
に
早
割
︵
当
す
る
と
割
引
額
が
増
え
ま
す
①
保
険
料
の
前
納
を
口
座
振
替
に
替
割
引
制
度
が
拡
充
さ
れ
ま
す
2
、
国
民
年
金
保
険
料
の
口
座
振
た
く
﹂
を
9
月
9
日
︵
金
︶
か
ら
11
な
り
ま
す
な
お
、
平
成
17
年
3
月
ま
で
に
こ
と
が
で
き
る
よ
う
に
な
り
ま
す
。
将
来
そ
の
分
の
年
金
を
受
け
取
る
号
被
保
険
者
と
し
て
取
り
扱
い
、
て
、
2
年
以
上
前
の
期
間
も
第
3
出
を
し
て
い
た
だ
く
こ
と
に
よ
っ
今
回
の
改
正
で
は
、
特
例
の
届
取
り
扱
い
﹂
と
な
っ
て
い
ま
し
た
。
前
の
期
間
は
、
﹁
保
険
料
未
納
の
の
期
間
と
な
り
ま
す
が
、
そ
れ
以
さ
か
の
ぼ
っ
て
第
3
号
被
保
険
者
れ
た
と
き
に
は
、
2
年
前
ま
で
は
第
3
号
被
保
険
者
の
届
出
が
遅
さ
か
の
ぼ
っ
て
救
済
さ
れ
ま
す
。
人
は
、
4
月
以
降
届
出
を
す
れ
ば
、
配
偶
者
︶
の
届
出
を
忘
れ
て
い
る
保
険
等
に
加
入
す
る
人
の
被
扶
養
第
3
号
被
保
険
者
︵
厚
生
年
金
実
施
さ
れ
ま
す
当
す
る
人
⋮
⋮
⋮
月
額
4
万
円
〇
障
害
基
礎
年
金
2
級
相
当
に
該
当
す
る
人
⋮
⋮
⋮
月
額
5
万
円
〇
障
害
基
礎
年
金
1
級
相
当
に
該
●
支
給
額
は
⋮
か
ら
の
支
給
と
な
り
ま
す
求
書
を
提
出
し
て
く
だ
さ
い
月 ︵
分 5
る
人
は
、
平
成
17
年
4
月
中
に
請
り
ま
す
の
で
、
給
付
金
を
請
求
す
受
け
付
け
た
月
の
翌
月
か
ら
と
な
年
金
給
付
の
支
給
は
、
請
求
を
所
年
金
係
で
受
付
を
開
始
し
ま
す
。
平
成
17
年
4
月
1
日
か
ら
市
役
級
相
当
の
障
害
の
状
態
に
あ
る
人
。
現
在
、
障
害
基
礎
年
金
の
1
、
2
に
生
じ
た
初
診
日
の
あ
る
傷
病
が
、
意
加
入
し
て
い
な
か
っ
た
期
間
中
た
人
の
配
偶
者
﹂
で
あ
っ
て
、
任
厚
生
年
金
保
険
等
に
加
入
し
て
い
●
貸
付
期
間
貸
付
決
定
月
∼
中
学
円円
第
3
号
の
届
出
が
あ
り
、
3
号
未
月
に
請
求
し
た
場
合
は
、
︶
。6
●
貸校
卒
付業
金
か
フ
ェ
ア
﹁
ア
イ
ラ
ン
ド
花
ど
ん
第
22
回
全
国
都
市
緑
化
ふ
く
お
●子を
対貸図
付
象ける
た
者をめ
行、
0 っ 育
歳 て 成
∼ い
中 ま 資
学 す 金
校 。 の
無
卒
業
利
家
庭
の
遺
児
な
ど
の
健
全
な
育
成
1
0
9
2
︵
4
5
1
︶
7
7
5
1
構
福
岡
主
管
支
所
業
務
課
前ア
売イ
りラ
入ン
ド
場花
券ど
販ん
売た
中く
1
、
国
民
年
金
保
険
料
が
、
4
月
で
す
の
で
ご
留
意
く
だ
さ
い
。
5
、
第
3
号
被
保
険
者
の
特
例
が
心
に
緩
和
さ
れ
ま
す
。
の
所
得
基
準
が
、
単
身
世
帯
を
中
も
の
と
な
っ
て
い
た
保
険
料
免
除
民
年
金
任
意
加
入
対
象
で
あ
っ
た
生
﹂
、
﹁
昭
和
61
年
3
月
以
前
の
国
年
金
任
意
加
入
対
象
で
あ
っ
た
学
﹁
平
成
3
年
3
月
以
前
の
国
民
か
ら
月
額
1
3
、
5
8
0
円
と
主
な
変
更
点
は
、
次
の
と
お
り
実
施
さ
れ
ま
す
。
若
者
に
多
い
単
身
世
帯
に
厳
し
い
●
対
象
者
は
⋮
な
ど
の
年
金
制
度
の
改
正
が
順
次
扶
養
者
控
除
が
な
い
た
め
に
、
ま
り
ま
す
平
成
17
年
4
月
か
ら
国
民
年
金
一
部
緩
和
さ
れ
ま
す
6
、
特
別
障
害
給
付
金
制
度
が
始
3
級
以
上
︶
と
な
っ
た
被
害
者
の
た
は
重
度
の
後
遺
障
害
︵
自
賠
法
護
者
が
自
動
車
事
故
で
死
亡
、
ま
●応※
問じ介
て
合支護
に
先給要
しす
自 ま る
動 す 費
車 。 用
事
の
故
負
対
担
策
に
機
4
月
か
ら
年
金
制
度
の
改
正
が
実
施
さ
れ
ま
す
所
で
す
。
例
の
届
出
先
は
、
社
会
保
険
事
務
自
動
車
事
故
対
策
機
構
で
は
、
保
■
交
通
遺
児
等
育
成
資
金
■
自ご
動存
車じ
事
故で
被す
害か
者!
援
護
制
度
②① ●﹁
2 5 介
級
2
9 8
、 、 護 級 が
2 5
﹁
9 7 料 4
号2
0 0
円 円 ︵ ﹂ 級
∼ ∼ 月 の
3
1 額
5 3 ︶ 人
︵号
4 6
随﹂
、 、
時ま
0 8
0 8
介た
0 0
護は
円 円
︶
市
民
課
年
金
係
1
︵
2
4
国
民
年
金
6
︶
6
2
4
0
か
ど
う
か
の
確
認
お
よ
び
こ
の
特
第
3
号
の
届
出
が
さ
れ
て
い
る
必
要
あ
り
ま
せ
ん
。
間
に
つ
い
て
は
、
特
例
の
届
出
は
な
っ
て
い
る
と
把
握
し
て
い
る
期
納
︵
保
険
料
未
納
の
取
り
扱
い
︶
と
4
芭座 市
蕉
民
さ
講
火災
火災発生件数( 1月
∼12月 )
2月 累計
件 数 4件 8件
建物火災
2件 4件
林野火災
0件 0件
車両火災
1件 1件
その他火災 1件 3件
人
人
福
2月の住民基本台帳から
のうごき
岡
市
、
中
間
市
■人口 48,235人 (−54)
男 22,637人 (−20)
女 25,598人 (−34)
■世帯数 19,646 世
帯(+ 9)
交通事故発生状況( 1月
)
∼12月
( )内は前月比
1月 累計
件 数 26件 26件
■出生 29人■死亡 52人
死 者
1人
1人
■転入 118人■転出 149人
負 傷 者
28人 28人
●れ接イ
さ説※
面ま ・ ザ な い
︵明申的
接す 説 ー お 出 会 込 に
・。 明
を、席﹂を活
説
会経過通にし動
明
去知必た可
へ
会
の験にはず人能
4
時
間
、
3
ヵ
出しヤ行出はな月
席たンい席、学以
を人グまし﹁生上
は
免はアせて面
継
除、ドんく接
・
続
だ
さ面バ︶
。
5
月
7
日
︵
土
︶
5
0
4
8
事
務
局
・
徳
丸
宅
1
︵
2
4
4
︶
さ
れ
ま
す
。
●※
●
問入ホ 場
場ー 合はル 先無・ 所
料展
中で示な
間す室か
ま
盆。
ハ
栽
ー
同
モ
好
ニ
会
ー
に
は
、
保
険
証
が
も
う
1
枚
発
行
さ
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
場
合
な
ど
に
わ
た
っ
て
家
族
と
離
れ
て
暮
ら
病
気
や
出
張
の
た
め
、
長
期
間
〇
10
日
⋮
午
前
9
時
∼
午
後
4
時
〇
9
日
⋮
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
遠
保
険
証
は
⋮
〇
8
日
⋮
午
前
11
時
∼
午
後
5
時
た
だ
く
こ
と
に
な
り
ま
す
。
10
日
︵
日
︶
○
週
1
日
以
上
︵
月
曜
∼
金
曜
日
︶
●
日
時
学
院
生
を
含
む
︶
し
て
い
ま
す
。
4
月
8
日
︵
金
︶
∼
証
を
病
院
の
窓
口
に
提
出
し
て
い
ど
も
へ
の
理
解
と
情
熱
が
あ
る
〇
教
師
や
心
理
士
を
め
ざ
し
て
教
職
課
程
や
心
理
学
を
学
び
、
子
盆
栽
展
を
開
催
し
ま
す
み
な
さ
ん
の
ご
来
場
を
お
待
ち
●
応
募
資
格
日
︵
金
︶
・
福
岡
市
●
募
集
人
数
150
人
程
度
1
0
9
2
︵
6
4
3
︶
3
9
1
1
区
東
公
園
7
︲
7
︶
〇
テ
ニ
ス
・
5
月
26
日
︵
木
︶
、
27
・
福
岡
市
〇
ボ
ウ
リ
ン
グ
・
5
月
15
日
︵
日
︶
︵
土
︶
・
福
岡
市
〇
ソ
フ
ト
テ
ニ
ス
・
5
月
7
日
の
﹁
話
し
相
手
﹂
、
﹁
遊
び
相
手
﹂
と
不
安
や
悩
み
を
持
つ
子
ど
も
た
ち
●
申
込
・
問
合
先
︵
市
役
所
3
階
︶
に
あ
り
ま
す
。
バ
イ
ザ
ー
﹂
を
募
集
し
て
い
ま
す
。
学
生
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
﹁
ヤ
ン
グ
ア
ド
な
る
お
兄
さ
ん
、
お
姉
さ
ん
役
の
1
2
︲
8
5
7
5
福
岡
市
博
多
ン
グ
ア
ド
バ
イ
ザ
ー
係
︵
〒
8
庁
教
育
振
興
部
義
務
教
育
課
ヤ
福
岡
県
教
育
ま証
4すが4
月。、月
桃1
1
色日
日
︵か
以
ピら
降
ン
国
は
ク
新
︶民
し
に健
い
変康
保
わ保
険
り険
国保税の納付は
口座振替で!
ら
受
け
一度手続きすれば、解約や 付
取り消しを行うまで引き落と け
されますので、便利で確実です。 ま
す
※手続きの際は、預金口座の 。
ある金融機関に通帳・届出の
印鑑・被保険者証または保険
税の納付書をお持ちください。
5
大
学
2
年
生
以
上
の
学
生
︵
大
〇
囲
碁
・
5
月
29
日
︵
日
︶
・
福
遠
学
の
申
請
は
4
月
1
日
か
普通救命講習会(人工呼吸法、
心臓マッサージ法など)を開催
の
う
え
来
庁
し
て
く
だ
さ
い
。
24
日
︵
日
︶
・
久
留
米
市
※
申
込
書
は
教
育
委
員
会
指
導
課
申
請
時
に
滞
在
先
の
住
所
を
明
記
構
で
す
︶
が
必
要
で
す
。
ま
た
、
格
通
知
﹂
と
﹁
納
入
証
明
﹂
で
も
結
・
在
学
証
明
書
︵
新
規
学
生
は
﹁
合
手
続
き
に
は
、
保
険
証
・
印
鑑
険
証
が
も
う
1
枚
発
行
さ
れ
ま
す
。
ま
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
場
合
も
、
保
修
学
の
た
め
家
族
と
離
れ
て
住
●
種
目
・
開
催
日
・
開
催
地
月
1
日
以
前
に
生
ま
れ
た
人
︶
ヤ学
ン生
グボ
アラ
ドン
バテ
イィ
ザア
ー
募
集
い
じ
め
や
不
登
校
な
ど
、
心
に
保
険
証
が
変
わ
り
ま
す
し
て
い
た
だ
き
ま
す
の
で
、
確
認
〇
ソ
フ
ト
バ
レ
ー
ボ
ー
ル
・
4
月
催
し
ま
す
。
の
福
岡
県
選
手
団
の
選
考
会
を
開
り
ん 今
ピ 年
ッ 11
ク 月
ふ に
く 開
お 催
か す
2にる
0G﹁
0Oね
5!
ん
﹂
福ね
岡ん
り
県ん
選ピ
手ッ
団ク
選ふ
く
考お
会か
を 2
開 0
0
催 5
原
則
、
県
内
在
住
の
1
0
9
2
︵
6
3
1
︶
4
8
1
2
込
●問
ピ 問い開方
ッ
合催法
ク 合わ場な
室 先せ所ど
くなが
福だど異
岡さ、な
県い詳り
ね。しま
ん
くす
り
は。
お
ん
●
●※
応必 応受2屋立・
募着 募付︶郡社午
篠 会 前
締は
方
栗 教 10
切、
法
町 育 時
午
所
金 総 ∼
4前
定
月9
出 合 正
の
15 時
3 セ 午
ン
申
日 30
3 タ ・
込
︵分
5 ー 福
票
金∼
0 ︵ 岡
1
︶。
・
︲ 糟 県
通
郵
送
し
て
く
だ
さ
い
た
返
信
用
封
筒
を
同
封
の
う
え
、
円
切
手
を
貼
り
宛
名
を
明
記
し
︵
推
薦
書
も
必
ず
記
入
︶
と
、
80
せ
く
だ
さ
い
。
は
、
健
康
増
進
課
へ
お
問
い
合
わ
予
定
で
す
。
万
一
届
か
な
い
場
合
3
月
末
ま
で
に
ご
自
宅
に
郵
送
庁
し
て
く
だ
さ
い
。
だ
き
ま
す
の
で
、
確
認
の
う
え
来
所
や
滞
在
理
由
を
明
記
し
て
い
た
学
保
険
証
は
⋮
●
参
加
資
格
60
歳
以
上
の
人
︵
昭
和
21
年
4
自新
宅し
にい
郵保
送険
し証
まは
す
ま
た
、
申
請
時
に
滞
在
先
の
住
が
必
要
で
す
。
手
続
き
に
は
、
保
険
証
と
印
鑑
健
康
増
進
課
国
保
医
療
係
1
︵
2
4
6
︶
6
2
4
6
〇
※
種九卓
目州 に市球
・
よ
6
っ
月
て
5
参
日
加
︵
資
日
格
︶
、
・
北
申
国
民
健
康
保
険
シリーズ
143
中間市在住の人や通勤、通学の人を対象に、普通救命講習会を毎月
第4日曜日に開催しています。 ※詳しくはお問い合わせください。
(245)0901
●問合先 中間市消防署救急救助係1
● 公 共 施 設 問 合 先 ●
中 央 公 民 館 1(246)2321
東 部 出 張 所 1(246)1110
市 民 図 書 館 1(245)4664
歴史民俗資料館 1(245)4665
シルバー人材センター 1(246)4528
なかまハーモニーホール 1(245)8000
生涯学習センター 1(246)4316
体育文化センター 1(246)2800
4
日
曜
1
金
2
3
4
土
日
月
5
6
火
水
7
8
木
金
9
土
10
11
日
月
12
火
13
水
14
15
木
金
16
17
18
19
土
日
月
火
20
水
21
木
22
金
23
土
人権のまちづくりセンター 1(245)3511
働 く 婦 人 の 家 1(246)0483
ハピネスなかま 1(245)8686
社会福祉協議会 1(244)1230
保 健 セ ン タ ー 1(246)1611
親子ひろばリンク 1(244)0742
パルハウスぼちぼち 1(243)3387
基幹型在宅介護支援センター 1(245)7716
行 事 予 定
家庭記入欄
○さくら保育園入園式 さくら保育園 (10:00∼)
○精神障害者家族会井戸端会議 パルハウスぼちぼち (10:00∼)
○わんぱく広場と育児相談 保健センター (受付9:30∼10:00)
○健康相談 深坂公民館 (9:30∼11:30)
○小・中学校始業式 各小・中学校 (9:00∼)
○身体障害者福祉相談 ハピネスなかま (10:00∼12:00)
○教育相談 市役所3階・教科書展示室 (9:00∼16:00)
○1歳6ヵ月児健診 保健センター (受付13:15∼13:45)
○ポリオ予防接種 保健センター (受付13:00∼14:00)
○中学校入学式 各中学校 (10:00∼)
○市公連館長会 中央公民館 (14:00∼)
○心配ごと相談(弁護士) ハピネスなかま(前日までの予約者10人以内・相談15:00∼17:00)
○行政相談 ハピネスなかま (15:00∼17:00)
環境美化の日
○小学校入学式 各小学校 (10:00∼)
○わんぱく広場と育児相談 保健センター (受付9:30∼10:00)
○民生・児童委員協議会 保健センター (14:00∼)
○すくすくあかちゃん広場 保健センター (受付9:30∼10:00)
○税の相談 ハピネスなかま (13:30∼16:00)
○4ヵ月児健診 保健センター (受付13:15∼13:45)
○福岡県巡回交通事故相談 ハピネスなかま (10:00∼15:00)
○心配ごと相談(弁護士) ハピネスなかま(前日までの予約者10人以内・相談15:00∼17:00)
○行政相談 ハピネスなかま (15:00∼17:00)
○栄養教室 保健センター (受付9:00∼9:30)
○栄養教室 保健センター (受付9:00∼9:30)
○音楽の絵本∼親子のためのコンサート∼ なかまハーモニーホール (14:00開演)
○60歳健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○母子健康手帳交付および母親学級 保健センター (14:00∼16:00)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○身体障害者福祉相談 ハピネスなかま (10:00∼12:00)
○教育相談 市役所3階・教科書展示室 (9:00∼16:00)
○親子ひろばとおやつ教室 児童センター (10:30∼11:30)
○7ヵ月児健診 保健センター (受付13:15∼13:45)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○心配ごと相談(弁護士) ハピネスなかま(前日までの予約者10人以内・相談15:00∼17:00)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○健康相談 保健センター (13:30∼15:30)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○子育て支援センターのリサイクルバザー(育児用品など) さくら保育園・遊戯室 (9:00∼15:00)
○サタデー子ども広場ミニ劇場(腹話術) 中央公民館 (14:00∼)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○集団健診(申込者のみ) 保健センター (受付9:00∼11:00)
○3歳児健診 保健センター (受付13:15∼13:45)
24
日
25
月
26
火
27
水
28
木
みどりの日
29
金
○子ども読書の日・おはなし会 市民図書館 (14:00∼)
30
土
※ 行事予定は変更されることがありますので、ご注意ください。
発行/福岡県中間市役所〒809‐8501福岡県中間市中間一丁目1番1号 1(244)1111 編集/秘書課広報広聴係
古紙配合率100%
再生紙使用
6