第42期事業計画 (平成25年4月1日~平成26年3月31日) 平成25年3月14日 一般社団法人 日本私立医科大学協会 1. 企画委員会(継続) 本 委 員 会 は 、協 会 活 動 を め ぐ る 状 況 の 変 化 に 対 応 す るため、企画立案を行い、理事会に提議する。また、 協会自体の自己点検・評価を担当する。 2.学生定員に関する委員会(継続) 本委員会は、昨今の医師不足の深刻化並びに医師偏 在による医療崩壊ともいえる状況に鑑み、医療提供体 制を担う医師の教育と養成に協力するものである。 また、本協会に加盟している私立医科大学・医学部 は 「 入 学 定 員 120 名 を 一 応 の 目 標 と し て 増 員 す る こ と とし、それ以上の増員については、各大学の事情に合 せ て 一 任 す る 。」と の 立 場 を と っ て お り 、医 学 部 を 新 設 して医師の偏在に対処しようという意見に対して、将 来予測されている医師の過剰を十分に考慮し、医師不 足には国公私立を問わず既設校による定員増で対応す ることが最善の策であると主張している。 -1- 社会情勢に対応して、診療科における医師偏在の是 正並びに地域医療を担う医師の養成と確保にどう対応 すべきか協議し、慎重に対応する。 3. 学長・医学部長会議(継続) 本会議は加盟大学間の連帯及び相互協力関係を強 化 す る た め に 、医 科 大 学 を 取 り 巻 く 教 学・研 究 上 の 諸 問 題 に つ い て の 情 報 及 び 意 見 交 換 を す す め 、協 会 活 動 への助言を行う。 さ ら に 、加 盟 大 学 の 特 色 あ る 医 学 教 育 を 推 進 し 、加 盟 大 学 の 教 育 の 質 を 向 上 さ せ る た め に 、大 学 改 革 の 動 向 の 今 後 を 注 視 し つ つ 、学 生 定 員 に 関 す る 委 員 会 、卒 前・卒 後 医 学 教 育 委 員 会 、研 究 体 制 検 討 委 員 会 、学 生 部委員会とも連携し活動する。 4. 財務担当理事者会議(継続) 本会議は加盟大学の財務担当理事によって構成さ れ 、必 要 に 応 じ て 私 立 医 科 大 学( 医 学 部 )の 財 政 問 題 全 般 の 検 討 を 行 う と と も に 、国 の 厳 し い 予 算 の も と で の 経 常 費 補 助 金 等 の あ り 方 、並 び に 消 費 税 問 題 等 税 制 上 の 問 題 に つ い て 精 力 的 に 協 議・検 討 を 行 い 、対 応 に 努める。 -2- 税 制 問 題 検 討 委 員 会( 継 続 )は 、医 科 大 学 に 関 連 す る 税 制 上 の 問 題 全 般 に つ い て 調 査・研 究 を 行 っ て い る が 、今 後 は 、現 自 民・公 明 連 立 政 権 に お い て 喫 緊 の 課 題となっている消費税の税率引上げが最重要問題と し て 挙 げ ら れ る 。消 費 税 に よ る 損 税 問 題 に 関 す る 対 応 策を日本医師会並びに日本病院団体協議会と共同し、 必 要 に 応 じ 、協 会 理 事 会 の 承 認 の も と 政 府・国 会 等 関 係各方面との折衝をすすめる。 5. 教育・研究部会 (1)卒前医学教育委員会(継続) 本委員会は、各大学が抱える卒前医学教育の諸 問題について意見交換を行い、必要に応じて調 査・研究を行っている。本年度は、①多様な教育 法( 従 来 の 座 学 型 講 義 以 外 の 授 業 形 式 の 導 入 、様 々 なツールを利用した教育の工夫等)を用いた授業 について、②地域医療基盤型の教育(総合診療の 診 療 現 場 で の 教 育 、実 習 施 設 の 基 準 等 )に つ い て 、 ③ 医 学 教 育 の 国 際 化 ( ECFMG[ ア メ リ カ 国 外 の 医 学部卒業生に対してアメリカ医師国家試験の受験 資格を審査するNGO団体]への対応、医学にお ける英語教育の再点検等)について、協議・検討 を行う。 -3- (2)卒後医学教育委員会(継続) 本委員会は、平成16年4月より開始した新医 師臨床研修制度を中心に、各大学が抱える諸問題 を取り上げるため、必要に応じて調査・研究を行 っている。 厚生労働省は、次回の医師臨床研修制度の見直 し に 向 け て 、「 医 師 臨 床 研 修 制 度 の 評 価 に 関 す る ワーキンググループ」を設置し、平成25年2月 8日付にて論点整理を公表した。 この論点整理をもとに、医道審議会医師分科会 医師臨床研修部会において、平成25年中を目途 に医師臨床研修制度に対する総合的な評価を行い、 制度全般の見直しを検討するとしている。 本委員会は同部会の動向に注視しつつ、適宜同 部会に意見を提出するとともに、各大学の臨床研 修制度に関する取組みについて意見交換を行う。 (3)研究体制検討委員会(継続) 本 委 員 会 は 、今 期 の テ ー マ を「 臨 床 研 究 に 関 す る 諸 問 題 」と し 、各 大 学 の 臨 床 研 究 に 関 す る 取 組 状 況 に つ い て ア ン ケ ー ト 調 査 を 実 施 、そ の 調 査 結 果 を 取 り ま と め た「 私 立 医 科 大 学 に お け る 臨 床 研 究 の 実 態 と 将 来 展 望 」 と 題 し て 第 9 3 回 総 会 ( 春 季 )( 5 月 16日開催)に報告する。 -4- (4)学生部委員会(継続) 本 委 員 会 は 、学 生 支 援 体 制 に 関 す る 各 大 学 の 現 状 と 問 題 点 に つ い て 意 見 交 換 を 行 い 、併 せ て 調 査・研 究 を行 って いる 。 本年度は、私立の医科大学並びに 医学部の学生を対象に、その生活環境の内面的、外 面的な実態、傾向等を把握し、少しでも有意義な学 生生活を築くための基礎資料を作成することを目的 として5年に1度実施している私立医科大学・医学 部学生生活実態調査(平成26年度に第10回を実 施予定)のアンケート項目の精査を行っていく。 ( 1 )、( 2 )、( 3 ) 及 び ( 4 ) に つ い て は 必 要 に 応 じ、学長・医学部長会議と連帯し、調査・研究に努 める。 (5)教務事務研究会(継続) 本研究会は私立医科大学の教育研究の充実に関 す る 共 通 の 基 本 問 題 に つ い て 、教 務 学 生 部 関 係 事 務 職 員 に よ る 共 同 研 究 を 行 い 、教 務・学 生 業 務 の 改 善 を 図 る と と も に 、事 務 職 員 の 資 質 の 涵 養 と 事 務 の 能 率 化 を 図 る た め の 研 修 会 等 を 行 う 。併 せ て 、本 研 究 会 の 中 に 、① 研 修 企 画 部 会 、② 卒 前 教 育 部 会 、③ 学 生 生 活 部 会 、 ④ 大 学 院 ・卒 後 教 育 部 会 、 ⑤ 管 理 運 営 部 会 等 の 専 門 委 員 会 を 設 置 し 、加 盟 大 学 間 の 事 務 的 情 報 交 換 及 び 自 己 点 検・評 価 並 び に 入 試 関 係 資 料 の 整備充実に努める。 -5- ま た 、加 盟 各 大 学 の 入 試 活 動 の 一 環 と し て 、平 成 21年度から実施している私立医科大学合同入試 説明会・相談会を本年度も継続開催するとともに、 同会に関する全体的統轄を行う。 6. 病院部会 厚生労働省が行う医療行政に対応すべく適宜ワー キ ン グ グ ル ー プ を 設 け 、大 学 病 院 医 療 の あ り 方 等 の 協 議検討を行う。 (1)特定機能病院に関する委員会(継続) 本委員会は特定機能病院に関する諸問題を整理 す る と と も に 、特 定 機 能 病 院 が 高 度 な 医 療 機 能 を 十 分発揮できる体制整備に必要な財政的配慮がなさ れるよう働きかける。 (2)特定機能病院等における包括評価制度に関する 調査研究分析ワーキンググループ(継続) 特定機能病院等において実施されている診断群 分 類 に 基 づ く 1 日 当 り 定 額 報 酬 算 定 制 度「 D P C / P D P S 」( Diagnosis Procedure Combination/Per-Diem Payment System)は 、 調 整 係 数 の 段 階 的 廃 止 に よ る 医 療 機 関 群 別 の「 基 礎 係 数 」と D P C 対 象 病 院 ご と の 実 績 に 基 づ く「 機 能 評 価 係 数 Ⅱ 」の 基 本 骨 格 を 維 持 -6- す る こ と と し て 、厚 生 労 働 省 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会( 以 下 、 中 医 協 )診 療 報 酬 調 査 専 門 組 織 ・ D P C 評 価 分 科 会( 分 科 会 長:小 山 信 彌 東 邦 大 学 医 学 部 心 臓 血 管 外 科 学 教 授 )に お い て 、現 行 の「 機 能 評 価 係 数 Ⅱ 」の 評 価 方 法 や 新 規 評 価 項 目 の 検 討 が 行 わ れ て いる。 平 成 2 6 年 度 診 療 報 酬 改 定 に 向 け 、こ れ ら の 係 数 の 置 換 え に よ る 影 響 を 調 査・検 証 す る と と も に 、本 協 会「 診 断 群 分 類 別 コ ス ト デ ー タ 」の 集 積 と 分 析 な ら び に 更 な る 精 緻 化 を 行 い 、そ の 結 果 を 基 に 中 医 協 ほか関係各方面に対して適切な運用を図るべく提 案していく。 さらに、本院29大学病院におけるコストデータ 調査結果に基づく経営管理指標を目的としたベンチ マーキング事業〔厚生労働省「DPCの影響評価に 係る調査」ならびに「外来調査」データを利用した 病院間(自院と他病院)比較等〕について、分析方 法の検討および操作上の問題点の整理等について議 論しつつ、ベンチマーキングシステムを利用した研 修会を行う。 (3)医療安全対策委員会(継続) 厚 生 労 働 省 は 、「 患 者 の 安 全 を 守 る た め の 医 療 関 係 者 の 共 同 行 動 」を 提 唱 し 、行 政 ・ 医 療 関 係 者 が 一 体となって取り組むこととしている。 -7- 医 療 安 全 相 互 ラ ウ ン ド は 、「 医 療 安 全 自 己 評 価 表 」 に 基 づ き 、「 本 院 」 は 1 対 1 の ラ ウ ン ド 方 式 と し 、 「分院」も原則として、全病院を対象とした1対1 のラウンド方式にて実施する。 病院間の相互ラウンドの結果を踏まえ、加盟大学 附属病院における医療安全に関する討議を積極的に 行い、大学病院の運営管理責任者をはじめ医療従事 者の医療安全に関する一層の意識向上を図っていく。 私 立 医 科 大 学 病 院 感 染 対 策 協 議 会( 議 長:岩 田 敏 慶應義塾大学病院感染制御センター長)は、平成2 3年度より医療安全対策委員会の下部組織として設 置され、国公立大学附属病院と院内感染対策に関す る連携を図りつつ、院内感染問題に積極的に取り組 んでいる。 本 協 議 会 は 、医 師・看 護 師・薬 剤 師・臨 床 検 査 技 師 から選出された運営委員会を編成し、感染対策にお ける各種調査の実施と評価を行うとともに、以下4 項目を中心に活動する。 ① 感染対策相互ラウンドは、医療安全相互ラウン ドに感染対策担当者が同行する形式により、 「感染部門の相互ラウンド・サイトビジット評 価表」に沿って実施すること。 ② 加盟大学附属病院に評価員を派遣し、感染対策 の状況、問題点の把握と改善に必要な助言を与 えることを目的としたサイトビジットを行うこ と。 -8- ③ アウトブレイク等の問題発生時に当該病院が希 望した場合に、他施設の専門家が訪問して原因 の解明や改善点の提案を行うことを目的とした 改善支援を行うこと。 ④ 専門職部会にて職種毎の情報共有を図ること。 こ れ ら の 活 動 を 積 極 的 に 行 い 、大 学 附 属 病 院 に お け る病院感染対策を強化することで良質かつ安全な医 療を提供し、社会に貢献することを目的とする。 (4)病院長会議(継続) 本会議は大学附属病院運営のための諸問題に対 応 す る た め 、病 院 事 務 長 会 議 と 連 携 す る と と も に 加 盟大学附属病院長の連帯・強化を図る。 (5)病院事務長会議(継続) 本会議は病院部会活動の円滑化を促進するため 基 礎 資 料 作 成 等 、 積 極 的 活 動 を 図 る 。ま た 、 病 院 管 理上の情報交換及び問題提議のための研究をも行 う 。医 療 事 務 研 究 会 と も 連 携 し 、診 療 報 酬 改 定 に お け る 問 題 点 を 指 摘 し 、私 立 医 科 大 学 附 属 病 院 の 健 全 な経営が図られるよう厚生労働省等に対する要望 文の作成を行う。 -9- (6)治験・臨床研究推進委員会(継続) 本委員会は病院が抱える治験等の諸問題につい て調査・研究を行っている。 厚 生 労 働 省 は 平 成 2 3 年 8 月 か ら「 臨 床 研 究・治 験 活 性 化 に 関 す る 検 討 会 」を 設 置 し 、平 成 2 4 年 度 以 降 の 臨 床 研 究・治 験 活 性 化 計 画 に つ い て 検 討 を 行 っ て き た 。そ の 後 、同 省 は 文 部 科 学 省 と 共 同 で「 臨 床 研 究・治 験 活 性 化 5 か 年 計 画 2012」を 策 定 し 、更 に 同 計 画 ア ク シ ョ ン プ ラ ン の 検 討 を 行 う た め 、同 検 討会の下にワーキンググループを設置した。 そ し て 、平 成 2 4 年 1 0 月 1 5 日 付 に て 文 部 科 学 省 、厚 生 労 働 省 は「 臨 床 研 究 ・ 治 験 活 性 化 5 か 年 計 画 2012 ア ク シ ョ ン プ ラ ン 」 を 公 表 し 、 日 本 の 医 療 水準の向上と日本発のエビデンスを世界に発信し ていくことを目指すとしている。 両省は適宜同計画の見直し等を検討していく予 定 で あ る こ と か ら 、本 委 員 会 は 治 験 活 性 化 計 画 に 係 る諸問題について必要に応じて協議・検討を行う。 7. 総務・経営部会 (1)法務委員会(継続) 本 委 員 会 は 、学 校 法 人 に 関 わ る 法 律 お よ び 法 律 解 釈 上 の 諸 問 題 に 対 応 し て 、協 会 と し て の 指 針 や 対 策 を 検 討 し 、加 盟 大 学 に 対 し て 提 言・ア ド バ イ ス す る と と も に 、関 係 各 方 面 と 折 衝・協 議 を 行 う こ と を 目 - 10 - 的 と し て い る 。本 年 度 は 、診 療 行 為 に 関 連 し た 死 因 究 明 制 度 問 題 を 中 心 と し て 、適 宜 調 査 研 究 を 進 め る 。 (2)事務局長・医学部事務(部)長会議(継続) 本会議は加盟大学の事務局長、医学部事務(部) 長及び同職種に準ずる方を構成委員として編成し、 主 に 私 立 医 科 大 学・医 学 部 の 運 営 に 関 す る 総 合 的 な 情 報 交 換 を 精 力 的 に 行 い 、各 大 学 の 建 学 の 精 神 を 尊 重 し つ つ 相 互 の 緊 密 な 連 絡 調 整 を 図 り 、協 議 を 行 う 。 ま た 、併 せ て 本 会 議 の 専 門 部 会 と し て 各 大 学 の 総 務・企 画・広 報 担 当 者 に よ る 実 務 者 連 絡 会 を 開 催 し 、 各大学の相互連絡が行える体制をとる。 (3)広報委員会(継続) 本 委 員 会 は 協 会 広 報 誌「 医 学 振 興 」の 企 画 ・ 編 集 発行を行うとともに、その他協会広報活動の企画・ 立案を行う。 (4)財政調査委員会(継続) 本委員会は私立医科大学における財政事情の実 態 を 把 握 す る た め の 資 料 を 作 成 し 、報 告 を 行 う 。本 年度も学生一人当りにかかる医学教育経費や私立 医科大学の消費税負担状況を取りまとめたパンフ レ ッ ト「 医 学 教 育 経 費 の 理 解 の た め に 」を 父 兄 、学 校 関 係 者 等 が 理 解 し や す い よ う に グ ラ フ 、図 表 等 を 加えて、平成24年度財務数値により発行する。 - 11 - (5)経理事務研究会(継続) 本研究会は私立医科大学における学校法人会計 基準が示す会計処理の改善及び財務分析に関する こ と 、固 定 資 産 等 の 調 達 と 財 産 管 理 等 に 関 す る 各 種 の 研 究 ・ 討 議 を 行 っ て い る 。ま た 、事 務 職 員 の 資 質 の涵養及び事務の能率化を図るための研究集会を 行う。 (6)労務研究会(継続) 本研究会は私立医科大学における円滑な労使関 係 維 持 と 人 事 ・ 労 務 ・ 給 与 管 理 等 に 資 す る た め 、担 当者間の情報交換並びに労働条件及び給与関係等 の 現 状 を 調 査 し 、基 礎 資 料 を 作 成 す る と と も に そ の 研 究 を 行 う 。ま た 、本 年 度 は 教 職 員 の 人 事 ・ 労 務 管 理について情報交換を行い、協議・検討を進める。 (7)情報処理研究会(継続) 本研究会は、私立医科大学における情報処理シス テ ム に 関 す る 調 査 研 究 を 行 い 、情 報 処 理 部 門 の 質 的 向上を図るとともに管理運営に必要な資料を提供 する。 - 12 - ( 8) 関連会社経営管理委員会(継続) 本委員会は、関連会社の将来の事業展開のあり方に 関して、内在する経営管理や労務問題等の諸問題の検 討、解決等の相互連絡を密にし、関連会社及び協会加 盟大学の財務強化を行い発展に貢献する。 8. 海外研修(継続) 隔年開催のため、本年度は開催せず。 9. 懇談会及び連絡会、その他 各種懇談会・連絡協議会を必要に応じ、随時開催 することとし、緊急に委員会設置を必要とする場合 は、その都度、理事会に諮る。 以 - 13 - 上
© Copyright 2024 ExpyDoc