こ の 用 紙 は 再 生 紙 を 使 用 し て い ま す ( ) 第 七 巻 よ り 坂 村 真 民 全 詩 集 指 月 号 月 さ て 、 円 相 と は 何 だ ろ う ? 「 の を 残 し はまて 饅んじお 頭ゅうら を れ 意いま 図とす し 。 た 果 も た の し か て 、 こ ( 記 」 「 廣 瀬 大 輔 「 多 く の 解 決 で き な い 問 題 を 抱 え 」 」 副 住 職 な が ら 日 々 を 生 き て い る 私 た ち 。 心 の 円 中 相 に と 円 は 相 何 を か 醸かも し の だ 答 す え こ は と 自 か 分 ら の を 揺 さ ぶ る 実 体 験 が あ っ て こ そ 、 」 「 揉も始 ま ま れ る な よ が う ら で 人 す と 。 し 喜 て 怒 、 哀 十 楽 年 の 二 波 十 に 真 に 円 相 を 味 わ う 事 が で き る と 云 の の 一 一 声 字 」 」 」 「 が 年 そ 三 の 十 答 年 え 、 を 年 見みい輪 出だを す 重 唯 ね 一 て の い 方 く 法 こ な と と い っ た 円 相 が 象 徴 す る 一 つ 一 つ に 対 し て 知 識 で は な く 、 自 ら の 心 喝 無 「 大だい た 安あん じだ 心ん 当 然 無 の 一 事 物 な が しら 真ん、 如にょ 実じっ仏 相そう性 す 。 し か し 残 念 で す が そ の 答 え は こ の 紙 面 で は 出 廓かくせ 然ねんま 無むしせ 聖ょうん 。 の 一 語 じ 趙ょう達 州しゅ磨 う 禅 大 師 師 の の 皆 さ ん は ど う 納 得 し ま す か ? 変 化 す る の も 面 白 い と こ ろ で す 。 の 悲 し き 現 実 も 円 相 で す か 。 に よ っ て 円 相 の 意 味 内 容 が 微 妙 に 代 社 会 の 余 り に 不 条 理 な 現 実 。 こ ど の よ う な 賛 が 添 え ら れ て い る か 、 未 来 が 、 無 残 に 簡 単 に 奪 わ れ る 現 幼 い 子 ら の 命 が 、 将 来 あ る 若 者 の と い い 、 禅 者 に よ と る い う 円 指 相 針 を で こ す 。 う 見 た ら ど う か ? 」 の か も 知 れ ま せ ん 。 臨 済 禅 師 の 」 茶 に え 飲 書 江 ま め い 戸 す た 期 。 の と 禅 賛 を の 僧 加 横 仙せん が え に い 和 たひ 飄ょうこ 尚 逸いつれ は な 食 無 一いっふ 造 幅ぷくて 作 妙みょ涯 幾 諦うたか 多 い は ら の 、 獅し禅 計 子しの り 吼く祖 知 さ 師 れ れ 方 な た が い 禅 そ ほ の れ ど 深しんぞ 円 奥おうれ 満 な の で る 境 あ り 、 限 り な く 自 由 な 存 在 で す 。 「 「 「 「 は ど れ ほ ど 多 く の そ れ そ れ と も 円 満 な 悟 り の 境 地 か 、 そ 本 来 味 わ い の あ る 円 相 を 見 て そ 忠ちゅす き の 禅う。 く 墨ぼっ 弟 師 中 画か痕こん 子 が 国 く あ のぎ初 唐 円 ざ 仰ょうめ 代 相 や 山ざんて に は か 慧えじ示 活 一いちに 寂ゃくさ 躍 円 丸 禅 れ さ 相 い 師 た れ と 円 に も た も を よ の 南なんい 太 っ で 陽ようい く て 、 慧えま 大 盛 ん に 用 い ら れ て か ら 特 に 世 に 知 ら れ る よ う に な り ま し た 。 号 言 葉 を ど ん な に 巧 み に 用 い て も 決 。 」 し て 説 明 の 出 来 な い も の で あ り 、 疑 問 に 思 わ れ る 方 は 多 い と 思 い ま 指 「 の そ 円 れ 相 な 一 らちつ 巷またに に 集 あ 約 ふ さ れ れ る る 事 と 件 い 事 う 故 。 。 句 が ま 添そた え 円 ら 相 れ に て は い よ ま く す 禅 。 語 こ や れ 短 は い 賛さん字 た と え ば 世 の 光 と 闇 て の あ り の ま ま の 現 実 。 そ れ が こ お り 、 時 間 ・ 場 所 ・ 状 況 ・ 季 節 ・ 変 見 え る 、 人 一いちに 様ようよ で っ は て あ さ り ま ま ざ せ ま ん に 。 表 情 を 美 真 と 如 醜 実 喜 相 と 悲 と 、 は す こ べ の 「 」 」 ) と を 示 唆 し 、 問 い か け ま す 。 円 相 は 私 た ち 現 代 人 に 多 く の こ め の ら と れ 同 た 様 円 に 相 、 は 禅 無 者 限 に のおよ 趣もむっ をきて 有 し し た て た た だ 無 限 の 多 角 形 が 円 に な っ た あ な た は ど う 頂 き ま す か ? る の が 円 相 だ と 言 え ま す 。 そ 名 こ 前 を を 字 つ で け も よ な う い の し な 画えい で も も の な で い す 最 。 え の て 時 ど 仙 間 ち や ら 和 場 で 尚 所 も か の な ら 隔へだい 出 た の さ り か れ を ⋮ た 遥 ⋮ お か 、 茶 に 。 越 で 表 現 し て い も 単 純 明 快 な 形 (2) 指 月 号 教 え を お 説 き く だ さ い 月 業 も 朝 沐 浴 し て 洗 い 浄 め て い る の 」 い 世 た 尊そん釈 よ 尊 、 に こ い の い 町 ま に サ し ン た ガ 。 ー ラ ヴ ァ せ シ ッ ダ ー ル タ と い う お 釈 迦 様 の 正 式 な 名 前 は ゴ ー タ マ ・ 註 と ス い テ コ う ィ ー バ しサ ラ 舎ゃえラ い モ 衛じょ国 城 うの ン のぎに 首 行ょうサ 都 者じゃン シ が ガ ュ 住 ー ー ん ラ ラ で ヴ ヴ い ァ ァ た 入 か を る す 。 尊 し た バ 。 れ て て め ラ 者 行 い に モ ゴ 者 る 朝 ン ー の と に よ タ 家 い 夕 、 マ に う に 汝 よ 行 が 水 は 、 き 、 に 水 そ 、 そ 入 で れ 問 れ り 身 は い は 、 を 本 ま 本 沐 浄 当 し 当 浴 め で 行ぎょよ の ま あ う 阿 様 なあ を う こ し 子 難んだる し と の た を 陀そ日 続 朝 行 。 見 尊んじ釈しゃけ に 者 て 者ゃ尊くそて 夕 は ん い に 水 祇ぎお んは の た 水 に 園し た 弟 の 精ょう托くは に よ 舎じゃ鉢つ子 で 入 っ に の ア す り て 滞 途 ー 。 、 身 在 中 ナ 沐もくを し で ン 浴よく浄きよ て そ ダ の め に か 徳どく が バ つ 尊 あ ラ く 者 る モ っ ゴ と ン た ー 思 よ 悪あくタ 業ごうマ っ 、 を よ て 汝 夕 、 沐 は 方 私 浴 ど 沐 は し の 浴 昼 て よ し 間 い う て の る な 水 間 の 功く と い う バ ラ モ ン の 行 者 が い て 、 彼 「 で 洗 い 浄 め 、 夜 の 間 に つ く っ た 悪 は 水 で 身 を 浄 め る 行 ば か り を 続 け ) で す 。 こ の 沐 浴 の 行 に よ っ て 功 徳 ど う か 彼 の 家 に 出 向 い て 正 し い て い ま す 。 号 ( ) す が あ る と 信 じ て 行 な っ て い る の で 釈 尊 は ア ー ナ ン ダ の 願 い を 聞 き 指 ( 「 」 「 」 「 「 」 」 (4) も 、 こ れ は 本 来 的 な も の で は な い 本 来 、 心 は 浄 ら か で あ る 。 し か い て 修 行 し て い な い 。 は こ の こ と を 知 ら な い し 、 心 に つ て 煩ぼんし い 悩のう、 る こ き 。 客ゃくれ 私 塵じんは の 煩ぼん本 教 悩のう来 的 え を に な 知 よ も ら っ の な て で い 汚けがは 凡ぼんさ な 夫ぷれ い 「 本 来 、 心 は 浄 ら か で あ る 。 し か 次 の よ う に 説 か れ ま し た 。 よ 釈 っ 尊 て は 、 続 人 け 々 て は 心 浄 のほめ 本んしら 性ょうれ に る つ い て は さ 汚 心 れ さ がけて れ 汚がい 、 さ る 心 れ 、 が る と 浄きよこ 。 と め に ら よ れ っ る て こ 、 と 人 に 々 ば こ 観 の 察 心 し はむな 貪さぼけ り れ ・ ば 瞋いかな り ら ・ な 愚ぐい 癡ち。 に 汚 そ れ ゆ え に 、 自 ら の 心 を し ば し に 彼 に は 楽 が 付 き 従 う も の だ 。 か も 影 が 形 に 従 っ て 離 れ な い よ う 」 ( ) こ れ が 諸 佛 の 教 え で あ る う 人 に が 、 も 彼 し に 浄きよは ら 苦 か が な 従 心 う を 。 持 っ て 語 車 を 引 く 牛 馬 の 足 に 車 輪 が 従 う よ 常 に 自 ら の 心 を 浄 め る た く さ ん の 善 を 行 な い を 聞 い た 尊 い 佛 弟 子 た ち は 、 こ の く 大 切 な の は 心 を 浄 め る こ と を 説 月 あ ら ゆ る 悪 を 行 な わ ず こ と を よ く 知 っ て い る し 、 心 に つ い て 修 行 し て い る 釈 尊 は こ の よ う に 説 か れ た の で な り ま し た 。 そ の 行 者 は そ の 場 で 在 家 の 信 者 に き ま し た 。 主ぬし 人 と も が し の も 、 ご し 心 と 汚けがよ は れ り 心 た 成 に 心 り 支 を 立 配 も っ さ っ て れ て い 、 語 る 心 り 。 を 、 指 あ る い は 行 な う な ら ば 、 あ た か も 」 つ づ く り 、 あ る い は 行 な う な ら ば 、 あ た 「 煩 悩 よ り 離 脱 し て い る 。 私 の 教 え そ こ で 釈 尊 は 体 を 浄 め る の で な 号 指 月 号 (6) 指 月 号 指 * 休 む と き も 無 あ 料 り ま す の で 初 め て の 方 は 前 日 に 確 認 し て く だ さ い 。 * 参 加 費 用 月 * 初 心 者 向 け で す 。 気 楽 に ど う ぞ 。 七 十 周 年 記 念 赤 羽 一 番 講 宮 崎 展 示 会 七 四 日 ∼ 五 日 ワ ー ク シ ョ ッ プ 指 導 ・ 住 職 で お 早 め に 受 付 し て く だ さ い 。 * 十 一 時 と 二 時 は 込 み 合 い ま す の 十 月 四 日 分 前 に は お 越 し く だ さ い 。 「 」 * 詳 細 は お 電 話 に て 承 り ま す 。 時 間 が か か り ま す の で 四 ∼ 五 十 * 特 に 方 位 除 け の 場 合 は 申 込 み に 心 越 禅 師 墨 蹟 展 第 一 ・ 第 三 火 曜 日 一 人 前 五 千 円 ( 税 別 四 人 以 上 昼 食 の み ・ ・ ・ ・ 定 料 人 時 休 日 金 数 間 最 低 三 日 前 ま で に ・ 予 約 制 い あ っ た 料 理 で す 。 法 城 院 大 施 餓 鬼 会 * 各 時 間 の 十 五 分 前 に は 受 付 を 締 滝 観 音 秋 季 彼 岸 法 要 め 切 ら せ て い た だ き ま す の で 三 十 八 五 日 日 タ ウ い ト の ・ ち シ の ン つ ポ ど ジ い ウ ム 三 十 日 十 分 前 に は 御 来 山 く だ さ い 。 二 十 ∼ 二 十 煎 企 一 茶 業 日 道 禅 ・ 研 東 修 阿 部 流 二 十 九 日 高 崎 駅 陶 板 払 壁 拭 画 会 だ る ま の 詩 十 一 月 三 三 日 ∼ 二 十 こ 少 二 記 群 こ 林 日 念 馬 茶 支 ろ 山 会 部 の 菊 七 花 展 十 周 年 ) 漢 方 藤 井 長 治 十 二 日 = = 」 展 春 示 蘭 会 ・ 寒 蘭 * 初 め て の 方 は 、 必 ず 朝 課 に 参 加 し て そ の 時 に 基 本 的 な 所 作 の 説 「 」 十 八 ∼ 十 九 咲 日 先 い 生 た 講 会 演 会 明 を 受 け て く だ さ い 。 号 ( 「 ) 式 法 要 の 供 え 物 を 調 理 し て 皆 で 労 熊 谷 日 の 丸 開 運 講 二 十 四 日 朝 の 様 式 を 伝 え る 精 進 料 理 で 、 儀 中 国 福 建 省 か ら 伝 わ っ た 中 国 の 明 黄 檗 宗 祖 ・ 隠いん 元げん 禅 師 が 渡 来 の 際 、 五 日 = = = = 秋 筆 彼 供 岸 養 中 日 九 月 二 十 十 七 三 日 日 = (8)
© Copyright 2024 ExpyDoc