(Microsoft PowerPoint - 260220\222\206\220\345\222\206\212w

中仙中学校
№12
H26・2・20発行
1月3日(金)~10日(金)に2年冨岡茉宝さんが大仙市中学生海
外派遣事業で市内の他中学生と共にオーストラリア・ケアンズで
のファームステイ等体験学習に参加し、冬休み明け初日の全校集
会で報告してくれました。ケアンズは南緯17度、東経145度に位置
し、いわゆる熱帯雨林気候に属し、年中暖かく、年間を通して晴
れの日が多いと言われています。農家体験や地元の人たちとの交
流など、様々な体験を通してオーストラリアを満喫したそうです。
「一番心に残っているのは一緒に行った市内の他校の生徒と協力
し、とても仲良くなって戻ってきたことです。はじめ、私は緊張
ホストファミリーと一緒に記念撮影
していてみんなとなかなか話せなかったけれど、日にちが過ぎて
いくうちに協力して活動したり、たくさん話をしたりしていくうちに、あまり話せなかった他校の生
徒と仲良くなることができました。思い出や学んだこと、経験したことをたくさんの方に発信してい
き、自分たちの未来のために少しでも貢献できればいいなと思います。」と感想を述べていました。
1月9日(木)、大仙市で初めての中学生議会が開催され、本校2年生徒会副会長の藤田隼平さん、高橋悠菜さんが
中学生議員として参加しました。もちろん、議長・副議長も中学生で、中学生の質問に対し市当局の市長さん・副市
長さん・教育長さん、各部の部長さん方が答弁するといった形式で進められました。よく練られた質問に対して、中
学生にも分かる言葉で丁寧に答弁されていたことが印象的でした。実際の中仙中学校からの質問と生涯学習部長さん
の答弁を紹介します。なお、他校の質問と各部局からの答弁の概要は2月1日発行市議会だよりに掲載されています。
【中仙中学校発言事項】 文化財の周知に関すること
【発言内容】私たちの住む大仙市にはすばらしい文化財がたくさんあります。秋田県唯一の国宝である水神社の銅鏡
や、史跡の払田柵跡、刈和野の大綱引きや長野ささらなどの古くから受け継がれてきた無形民俗文化財、そして、八
乙女城や楢岡城といった遺跡など、市内各所に様々な文化財があります。
これらを、市ではホームページや広報などで特集を組んだり、生涯学習情報誌を編集したりするなどして、広報活
動に積極的に取り組んでいます。また、来年度、秋田県で開催される国民文化祭に向けても、旧池田氏庭園で園遊会
を行うなど様々な事業が予定されているようです。こうした文化財に、より多くの市民が興味や親しみをもつことは、
ふるさとのよさに誇りをもって生きることにつながるものだと思います。私たちは、この文化財をより積極的に活用
することを提案します。具体的には、世代を超えて参加できるシンポジウムを開催したり、小・中学生が観光案内板
を作成し、地域の文化財のワッペンやバッジを身に付けて観光客の案内役を務めたり、歌や演奏を発表したりするな
どの取組を進めてはいかがでしょうか。私たちのような若い世代が、文化財の価値をより深く知り、親しむことは、
とても大切なことだと思います。この取組を行うことで、世代間の交流が増えて、地域のつながりが深まることで、
今後の大仙市の発展にもつながっていくものと考えます。この提案についてお答えください。よろしくお願いします。
【答弁内容】中仙中学校 藤田さん、高橋さんの質問にお答えいたします。「文化財」は国や県、市町村が指定して
いるものだけではなく、私たちの長い歴史の中で生まれ、育まれ、今日の世代に守り伝えられてきたもの全てを「文
化財」ととらえることが大切だと思います。そして、現代に生きる私たちの使命は、「文化財」を見たり、調べたり、
体験したりして、身近に触れて理解し、次の時代に守り伝えることであると考えています。現在、市内には国指定、
国登録の文化財が9、県指定が42、市指定が172、合わせて223の有形、無形の文化財があります。その中に
は、秋田県唯一の国宝で、中仙地域の皆さんが江戸時代から守ってきた、平安時代の「線刻千手観音等鏡像」があり
ます。・・・中略・・・その他の市内各地域の指定文化財については、市のホームページで紹介していることをご存
じのようですが、市内には指定文化財のほかにも、埋蔵文化財という、土の中に眠っている489箇所もの遺跡があ
ります。さて、ご提案いただいたシンポジウムの開催や、文化財を紹介する看板あるいはワッペン・バッチの作成、
そして文化財を訪れてくださる方々へのボランティアガイドなどについての取り組み状況についてですが、中仙地域
では、民俗芸能の下黒土神楽や円万蔵甚句の元唄や踊りなど、古くからのスタイルをそのままの形で伝承しようと小
学生の時から頑張っていますし、・・・中略・・・仙北中学校では今年度、旧池田氏庭園の公開に訪れたお客様に対
して、中学生がボランティアでおもてなしをするなど、その他にも各学校がさまざまな工夫のある取組をしていただ
いております。今回、提案をいただいた世代間を超えたシンポジウムは、大仙市ではこれまで開催したことはありま
せんが、平成26年・・・中略・・・秋には様々な年代の方々にご案内して、多世代交流シンポジウムを開催したいと
考えています。また、そうした活動の一環として、ワッペンやバッジ、そして看板などを作ることは、大変素晴らし
いことだと思います。大仙市では、皆さんの活動によって得られる成果を有効に生かしていきたいと考えております。
この度、中仙中学校創立50周年記念事業に関わり、実行委員会よ
り記念品を寄贈いただきました。記念誌に添付しました決算書報告
にもありますように、「ジェットヒーター 210,000円」と「ステー
ジバック幕 220,080円」です。ジェットヒーターは主に体育館での
保健体育の授業時などに他の2基と共に活用させていただいており
ますし、ステージバック幕は古くなって色あせた物と交換させてい
ただきました。新しいバック幕は濃紺で落ち着いた趣が感じられま
す。この二つの記念品によって50周年記念事業を形として残すこと
ができました。3月8日(土)に生徒会代表への寄贈式が行われます。
なお、先に生徒を通じて配布しました本校創立50周年記念誌に添付し
ました記念事業へご寄附いただきました企業等一覧の中のお二人のご芳
名に誤りがありましたので、訂正してくださるようお願いいたします。
※佐々木信夫(誤)⇒佐々木伸夫(正)、熊谷玉美(誤)⇒熊谷玉見(正)
寄贈いただい
たジェット
ヒーター(左)
と
ステージバッ
ク幕(上)
2月7日(金)、平成26年度入学者のための入学説明会を行いました。平成26年度の入学予定者は、
中仙小から40名、清水小から17名、豊川小から3名、豊岡小から1名、四ツ屋小から1名の計62名で、
現3年生より1名多いので、全校生徒数は今年度より1名多い174名となります。説明会では、新入生
向けのオリエンテーションや授業参観、部活動見学を行いました。授業参観では6年生があらかじめ
希望していた授業に参加し、中学生と一緒に学習に臨みました。
中学生も6年生をよく面倒見ていたように思います。2年2組の
教室では、秋田の方言でカルタを作って小学生と中学生が対決し
ました。白熱した好ゲームが展開されたようです。6年生の部活
動見学では、希望の部ごとに分かれ見学しましたが、長時間にわ
たってじっくり見学する児童もいて、部活動に対する意欲の旺盛
さがうかがわれました。小学校の卒業式後も遠慮せず、中学校の
活動を見学に来てほしいと思います。
なお、新年度の入学式は平成26年4月5日(土)午前10時開始を
予定しています。
生徒会執行部の説明を真剣に聞き入る6年生
平成25年度新体力テストの結果を各学年別男女別に示しました。県平均を100%(点線)としたとき、
太い実線が本校生徒の平均を示しています。中でも反復横とびが全学年で持久走が中3男子以外で県
平均を上回っており、特に反復横とびは中3男女、持久走では中2女子が高いようです。しかし、一
方中1男女、中2男子の握力・ボール投げ、中3男女の長座体前屈に課題があることも分かりました。
本校
体力合計点(点)
中1男子
110%
ハンドボール投げ(m)
100%
110%
ハンドボール投げ(m)
100%
90%
80%
立ち幅とび(㎝)
80%
上体起こし(回)立ち幅とび(㎝)
中1女子
体力合計点(点)
110%
ハンドボール投げ(m)
50m走(m/秒)
反復横とび(点)
100%
本校
中2女子
110%
県
握力(㎏)
ハンドボール投げ(m)
90%
80%
立ち幅とび(㎝)
持久走(秒)
100%
80%
50m走(m/秒)
本校
反復横とび(点)
50m走(m/秒)
持久走(秒)
県
上体起こし(回)
反復横とび(点)
体力合計点(点)
110%
県
握力(㎏)
長座体前屈(㎝)
持久走(秒)
中3女子
ハンドボール投げ(m)
100%
本校
県
握力(㎏)
90%
80%
上体起こし(回) 立ち幅とび(㎝)
70%
長座体前屈(㎝)
本校
握力(㎏)
70%
90%
上体起こし(回)立ち幅とび(㎝)
70%
50m走(m/秒)
80%
上体起こし(回) 立ち幅とび(㎝)
反復横とび(点)
体力合計点(点)
100%
90%
長座体前屈(㎝)
持久走(秒)
体力合計点(点)
110%
ハンドボール投げ(m)
70%
長座体前屈(㎝)
持久走(秒)
中3男子
県
握力(㎏)
90%
70%
50m走(m/秒)
本校
体力合計点(点)
中2男子
県
握力(㎏)
上体起こし(回)
70%
長座体前屈(㎝)
反復横とび(点)
50m走(m/秒)
持久走(秒)
長座体前屈(㎝)
反復横とび(点)
自己評価(職員)~ 各項目別の比較 〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.90
平成25年7月、12月の外部評価(保護者対象アンケート、生徒対象アンケート)と自己評価(職員
による内部評価)のうち、数値による評価結果について、お知らせします。なお、数値は4段階
(よい、おおむねよい、やや不十分、不十分)の評価をそれぞれ4、3、2、1としたときの全評
価者の平均値を示しています。それを折れ線グラフに表しています。また、①から⑲までの番号
は評価項目の番号と一致しています。なお、自己評価の項目の番号は省略させていただきます。
3.80
3.40
中仙中生は,あいさつや応対などが
礼儀正しくできていますか。
3.30
中仙中生は,人への思いやりを忘れ
ず,命を大切にする心をもっています
(精神力や思いやりの心、生命を尊重する心など)の向上に取り組んでいます。
か。
中仙中生の「学習へのやる気や意欲、学習の習慣」は育っていると思いますか。
中仙中生は,やる気や意欲をもっ
本校では「学びの手引き」の発行や一人勉強の提出の他、家庭学習強調dayを設定し、保
3 護者に家庭学習ノートを見てコメントを書いていただくなど、保護者のご協力をいただきながら学 て,毎日の家庭学習をがんばっていま
すか。
習意欲を育て、学習の習慣化を図る取組をしています。
18~20健康
44~47環境
41~43生徒
4 7掲 示 放 送
4 6教 室 環 境
4 5校 舎 校 地
4 4施 設 設 備
4 3生 き 方 指 導
4 2不登校 対策
37~40公開
4 1教 育 相 談
4 0学 校 評 価
30~36教職員研修
3 9要 望 反映
3 8地 域 力 活 用
24~29学校力
21~23安全
3 7情 報 提 供
11~17学力
【解説】・7月より平均で0.13高くなりました。
・7月より0.2以上高くなった項目として02生活規律、04自己有用感、08特別支援、10情報モラル、14キャリア、
18体力づくり、19健康 教育、21安全対策、23安全確保、30授業力向上、33学級経営、35異年齢集団があります。
・7月より0.1以上低くなった項目は、25教育目標だけです。
3.78
3.70
3.60
3.68
3.63
3.56
3.50
3.50
3.50
3.46
3.42 3.40 3.44
3.40
3.39
3.33
3.30
3.11
3.05
3.33
3.17
3.33
3.28 3.26
3.24
3.25
3.24
3.22 3.19
3.00
3.15
3.19
3.08
3.16 3.14
3.13
3.05
3.03
3.01 2.95
3.09
3.09
⑲情 報 モラ ル
⑱部 活動充 実
⑰ふるさ と
⑯進 路 相談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統 愛校 心
⑪教 室 環境
⑩集 団生 活
⑨情 報 提 供
⑧教 育 相談
⑦学 級 経 営
2.90
教職員
3.83
3.80
3.20
3.10
保護者
保護者と教職員の比較〔H25・12月〕
3.90
⑥安 全 対策
中仙中は,ふるさとの自然や歴史・
05~10心力
⑤健康 教育
中仙中はふるさとの自然や歴史・文化など郷土のよさを生徒に伝えていると思いますか。
17 本校では秋桜(コスモス)学習(総合的な学習の時間)などで地域の専門家からご指導いただく 文化など,郷土のよさを学ぶ機会を大
などして、ふるさとの自然や歴史・文化などについて学ぶ機会を設けています。
切にしていますか。
2.78
01~04人間力
④ 基 礎 ・基 本
中仙中は,進路についての情報をよ
く知らせてくれていますか。
るよう努めています。
3.00
3 6学 ぶ 力 育 成
3 5異 年 齢 集 団
2.70
③学 習意欲
活動を進めています。(キャリア教育とは「望ましい職業観・勤労観及び職業に関する知識や技能を身に
付けさせるとともに、自己の個性を理解し、主体的に進路を選択する能力・態度を育てる教育」)
中仙中は進路について十分に話し合う機会や情報の提供をしていると思いますか。
16 本校では家庭訪問や三者面談・学年通信等を通して進路について詳細で確かな情報を提供す
3.22
3.22
2.89
②豊 かな心
中仙中生は,将来の生き方の学習に
よく取り組んでいますか。
2.89
2.80
①基 本 的生 活
中仙中は職場訪問・職場体験などをはじめとするキャリア教育を推進していると思います
か。
15 本校では各学年で取り組む職場訪問や職場体験・被災地訪問を通して自分らしい生き方の実現に向けて
3.28
3.28
3.17
3 4生 徒 理 解
3 3学 級 経 営
どうしの日々の触れ合いを大事にしています。
中仙中は,生徒のことをよく理解し
てくれていますか。
3.33
3.06
3.00
3.00
3 2 中 仙 モデ ル
本校では保護者や地域の皆様からのお声を大切に、日々の教育活動に努めています。
中仙中は人間的な触れ合いを確保し、生徒理解に努めていると思いますか。
14 本校では定期的な面談期間を設けたり、体験的な活動に取り組んだりして、教師と生徒、生徒
3.00
3 1自 己 評 価
3 0授 業 力 向 上
中仙中生は,学校の一員であること
に誇りを感じ,良き伝統を受け継ぎな
がら新しい歴史を築こうとしています
努めています。
か。
中仙中は保護者や地域の皆さんの期待や要望を、学校の教育活動に反映させていると思いま 中仙中は,生徒の思いや願いをよく
13 すか。
受け止めてくれていますか。
3.39
3.28
3.06
3.05
2 9事 務 関 係
2 8学 校 予 算
中仙中は,意欲的に学習に取り組
み,充実した学校生活を送るための環
境が整っていますか。
3.00
2 7週 月 予 定
2 6特 色 教 育
中仙中は生徒が学習に意欲的に取り組み、有意義な学校生活が送れるよう環境整備に努めて
いますか。
11 本校では清掃に力を入れたり、掲示物の工夫や校舎内外の定期的な点検・修理を行ったりす
るなど、環境整備に努めています 。
中仙中は生徒の愛校心を育み、良き伝統を受け継ぎ、新しい歴史を創るよう努めていると思
いますか。
12 本校では先輩たちの築いた伝統を守り、中仙中の一員であることを誇りに感じる生徒の育成に
3.50
3.50
3.33
3.33
3.22
3.17
3.22
2 5教 育 目 標
2 4経 営 方 針
中仙中生は,友達に公平に接し,い
3.33
3.28
3.28
3.28
3.26
3.22
2 3安 全 確 保
2 2組 織 連 携
中仙中では教師も生徒も好ましい人間関係づくりに取り組んでいると思いますか。
10 本校では教科の授業や道徳の時間、学級活動、生徒会活動などを通じて、いじめ防止を訴え じめのない好ましい関係づくりに努め
たり、互いに認め合う関係づくりに取り組んだりしています。
ていますか。
3.50 3.50 3.50
3.44
3.44
3.44
3.39
2 1安 全 対 策
2 0部 活 動 充 実
9 ホームページ等で保護者や地域の皆様にお伝えしています。
3.61
3.56
3.53
3.44
3.33
1 9健 康 教 育
1 8体 力 づ く り
中仙中は教育方針や生徒の活動の様子を様々な形で分かりやすく伝えていると思いますか。 中仙中では,生徒や家庭に活動の様子を
本校では学校行事や生徒会活動に取り組む生徒の様子や成果などを学校報や学年通信、 分かりやすく伝えてくれていますか。
3.17
1 7ふ る さ と
1 6総 合 学 習
中仙中では,分からないことがあっ
3.17
1 5進 路 相 談
1 4 キ ャリ ア
中仙中は生徒や保護者からの相談に対応していると思いますか。
8 本校では三者面談や二者面談を実施するとともに保護者からの要望に応じて随時相談できる体 たときや困ったときに相談に乗ってく
制をとっています。
れますか。
3.223.22
1 3学 び 方 指 導
1 2 基 礎 ・基 本
目標に向かって最後まで最善を尽くせる生徒の育成に努めています。
3.22
3.63
3.56
3.56
3.11
3.05
3.00
2.90
中仙中は安全で,安心して学校生活
中仙中生は「活気がある学校(学年学
級),楽しい学校(学年学級)」を目指し
て日々活動に取り組んでいますか。
3.44
3.59
44~47環境
3.67
2.95
か。
6 本校は生徒が安全に、安心して生活できるよう防災教育計画を立案したり、災害時の一斉メール送信シ を送れる場になっていますか。
ステムを整備したり、避難訓練実施や定期的に校舎・校地の点検など安全指導を行っています。
中仙中では「活気があり楽しい学校(学年学級)」を目指した活動が活発に行われていると
思いますか。
7 本校では学校教育目標「挑戦! 心通わせ 夢叶うまで」を掲げ、チャレンジ精神豊かで夢や
3.50
3.44
3.56
41~43生徒
3.67
30~36教職員研
3.11
3.11
3.00
1 1学 習 意 欲
1 0情 報 モ ラ ル
中仙中は生徒が安心して学校生活を送れるよう、安全面に配慮して教育していると思います
3.16
0 9規 範 意 識
0 8特 別 支 援
共に育て、高めていきたいと考えています。
3.22
3.50
3.33
3.28
3.26
0 7伝 統 愛 校 心
0 6自 律 気 概
中仙中生は,規則正しい生活リズム
(早寝,早起き,朝ご飯)と体力向上に
努め,元気に過ごしていますか。
3.39
3.16
3.10
3.42
3.67
3.61
3.56 3.56 3.56
3.56
3.56
3.42
3.20
0 5豊 か な 心
中仙中生は望ましい生活リズム・食習慣と体力づくりに努め、元気に過ごしていると思いま
すか。
5 本校は「早寝、早起き、朝ご飯」を呼びかけ、規律正しい生活習慣や食習慣、体力を家庭と
3.56
3.33
0 4自 己 有 用 感
0 3集 団 生 活
中仙中生には,学力が身に付いてき
ていると感じていますか。
3.61
3.39
3.26
37~40公開
3.72
24~29学校力
18~20健康
11~17学力
05~10心力
3.50
0 2生 活 規 律
0 1基 本 的 生 活
中仙中生に基礎・基本を定着させるための指導の効果が上がってきていると思いますか。
4 本校は、全国学力・学習状況調査や県の学習状況調査などの結果を分析したり、基礎・基本の定着や弱
点克服のための重点期間を設けたりするなど、分かりやすい授業を目指しての取組を継続しています。
01~04人間力
3.68
3.50
生徒評価項目(4:そう思う 3:概ねそう思う 2:やや不十分 1:不十分)
21~23安全
3.78
3.60
保護者評価項目(4:よい 3:概ねよい 2:やや不十分 1:不十分)
中仙中生の心(特に思いやりの心、生命尊重の心)は豊かに育っていると思いますか。
2 本校では道徳の時間や学校行事、ボランティア活動などの様々な体験活動を通して、心力
3.83
H25・7月
3.70
中仙中生のあいさつや応対などは礼儀正しくできていると思いますか。
1 本校では基本的生活習慣の確立のための指導や生徒会を中心にした「あいさつ運動」に取り
組んでいます。
H25・12月
中仙中は部活動が充実したものになるよう努めていると思いますか。
中仙中生は,部活動が充実したもの
になるように協力して取り組んでいま
すか。
中仙中はインターネットの利用などに関する「情報モラル」について、生徒に分かりやすく指 中仙中生は,インターネットの約束
導していると思いますか。
19 本校では「技術」の授業時だけではなく、学年や全校の集会でも具体的な例を挙げ「情報モラル」の大 をしっかり守って利用していますか。
18 本校では部活動で先輩や同輩と目標に向かって共に汗して取り組み、スポーツや文化活動の
楽しさや喜びを味わい、学校生活に潤いをもたらす活動になるように努めています。
切さを指導しています。また、PTAなどの機会に、保護者への啓蒙も機会を見つけ行っています。
【解説】・平均で教職員の方が保護者より0.20上回っています。
・保護者が教職員より0.1以上高い項目は、①基本的生活、②豊かな心があります。
・教職員が保護者より0.2以上高い項目として③学習意欲、⑤健康教育、⑥安全対策、⑧教育相談、⑨情報提供、
⑪教室環境、⑭生徒理解、⑮キャリア、⑯進路相談、⑲情報モラルがあります。
H25・1年(飛翼)保護者〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.60
3.53
3.50
3.30
3.20
H25・12月
3.50
H25・7月
3.43
3.42
3.41
3.40
3.09
3.00
3.26
3.16
3.16
3.27
3.26
2.98
2.93
2.95
3.11
3.07
3.09
3.07
3.05
3.00
3.11
3.10
3.09
3.05
3.00
3.00
3.20
3.10
3.12
⑲情報 モラ ル
⑱部 活動充実
⑰ふるさと
3.37
3.14
3.08
3.28
3.22
3.00
2.94
3.24
3.20
3.19
3.11
3.17
3.09
3.08
3.07
3.00
3.01
2.90
2.92
3.14
3.13
3.09
3.09
3.03
3.00
2.95
2.99
3.01
3.00
2.96
2.87
⑲情報 モラ ル
⑱部 活動充実
⑰ふるさと
⑯進路 相談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統愛校心
⑪教室 環境
⑩集 団生 活
⑨情報提供
⑧教育相談
⑦学級経営
⑥安全 対策
⑤健康教育
④ 基 礎 ・基 本
③学 習意欲
② 豊 かな心
①基本的生 活
⑲情 報 モ ラ ル
⑱部 活動充 実
⑰ふるさと
⑯進 路 相 談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統 愛校 心
⑪教室 環境
⑩集 団生 活
⑨情 報 提 供
⑧教育 相談
⑦学 級 経 営
⑥安 全 対策
⑤健康 教育
④ 基 礎 ・基 本
2.70
③学 習意欲
2.70
②豊 かな心
2.80
①基 本 的 生 活
2.80
3.24
3.23
3.16
3.07
2.86
2.86
【解説】・7月より平均で0.09高くなりました。
・7月より高くなった項目として①基本的生活、②豊かな心、③学習意欲、⑧教育相談、⑩集団生活、
⑬要望反映、⑭生徒理解があります。7月より0.1以上低くなった項目はありません。
3.25
3.19
3.19
3.15
3.10
3.05
2.92
⑯進路 相談
3.27
3.11
3.03
3.46
3.30
3.20
3.14
⑮ キ ャリ ア
3.15
3.13
⑭生徒 理解
H25・7月
3.40
3.35
3.17
3.09
⑬ 要望 反映
⑫伝統愛校心
2.91
⑪教室 環境
2.90
⑩集 団生 活
2.98
3.17
3.08
2.98
3.02
3.24
3.23
3.23
3.17
3.11
⑨情報提供
3.25
3.10
⑧教育相談
3.33
3.29
3.22
3.20
⑦学級経営
3.40
3.33
3.26
H25・全校保護者〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.45
3.44
3.41
3.30
2.89
【解説】・7月より平均で0.12高くなりました。
・7月より0.1以上高くなった項目として①基本的生活、②豊かな心、⑧教育相談、⑩集団生活、⑬
要望反映、⑭生徒理解、⑮キャリアがあります。7月より0.1以上低くなった項目はありません。
3.50
H25・7月
3.40
2.91
H25・12月
3.53
3.50
⑥安全 対策
⑤健康教育
④ 基 礎 ・基 本
③学 習意欲
2.73
3.60
H25・12月
3.02
3.00
2.83
2.83
H25・2年(陽虹)保護者〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.60
3.02
2.95
2.89
② 豊 かな心
【解説】・7月より平均で0.02低くなりました。
・7月より0.1以上高くなった項目として⑤健康教育、⑦学級経営があります。また、7月より0.1以上低
くなった項目として①基本的生活、③学習意欲、⑥安全対策、⑨情報提供、⑱部活動充実があります。
3.09
3.18
3.16
3.13
3.12
3.03
2.92
2.93
3.16
3.15
3.00
①基本的生 活
⑲情 報 モ ラ ル
⑱部 活動充 実
⑰ふるさと
⑯進 路 相 談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統 愛校 心
⑪教室 環境
⑩集 団生 活
⑨情 報 提 供
⑧教育 相談
⑦学 級 経 営
⑥安 全 対策
⑤健康 教育
④ 基 礎 ・基 本
③学 習意 欲
2.70
②豊 かな心
2.70
①基 本 的 生 活
2.80
3.18
3.17
3.16
3.13
3.10
3.28
3.25
3.22
3.07
2.90
2.80
3.00
3.17
3.00
2.95
2.93
2.90
3.28
3.23
3.20
3.16
3.09
3.41
3.30
3.28
3.20
3.19
3.20
3.19
3.18
3.10
3.25
H25・7月
3.42
3.38
3.40
3.30
3.18
H25・3年(絆)保護者〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.60
H25・12月
【解説】・7月より平均で0.08高くなりました。
・7月より0.1以上高くなった項目として①基本的生活、②豊かな心、⑧教育相談、⑩集団生活、⑬
要望反映、⑭生徒理解、⑮キャリアがあります。7月より0.1以上低くなった項目はありません。
H25・1年(飛翼)生徒〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.80
H25・12月
3.70
3.50
3.76
3.71
H25・7月
3.60
3.56
3.56
3.56
3.53
3.51
3.47
3.47
3.30
3.33
3.27
3.31
3.29
3.36
3.50
3.47
3.44
3.42
3.38
3.36
3.36
3.36
3.42
3.40
3.33
3.38
3.10
3.10
3.00
3.00
2.90
2.90
2.80
2.80
3.28
3.25
3.25
3.21
3.18
3.20
3.39
3.38
3.38
3.34
3.30
3.29
3.20
3.29
3.20
3.28
3.39
3.38
3.41
3.30
3.25
3.25
3.18
3.15
3.15
3.10
3.02
3.04
3.05
3.05
3.02
3.02
2.98
2.96
2.93
2.88
2.84
⑲情 報 モラ ル
⑱部 活動充実
⑰ふるさと
⑯進路 相談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統愛校心
H25・12月
3.60
H25・7月
3.50
3.45
3.27
3.41
3.30
3.31
3.16
3.10
3.06
3.49
3.42
3.38
3.31
3.26
3.28
3.20
3.15
3.08
⑪教室 環境
3.70
3.40
3.26
3.24
3.20
3.15
3.13
3.10
3.48
3.43
3.54
3.49
3.34
3.30
3.33
⑩集 団生 活
3.23
3.30
3.29
⑨情 報提供
3.26
⑧教育相談
3.33
3.36
3.35
3.50
3.40
3.40
⑦学級経営
3.39
3.20
3.46
3.41
3.46
⑥安全 対策
3.46
3.40
3.50
3.47
3.48
⑤健康教育
3.50
④ 基 礎 ・基 本
3.57
3.52
③学 習意欲
H25・7月
3.60
②豊 かな心
3.80
H25・12月
3.70
【解説】・7月より平均で0.09高くなりました。昨年度の3年と似た傾向です。
・7月より0.1以上高くなった項目として①基本的生活、③学習意欲、⑤健康教育、⑦学級経営、⑧
教育相談、⑪教室環境、⑫伝統愛校心、⑬要望反映、⑭生徒理解、⑲情報モラルがあります。
・7月より0.1以上低くなった項目はありません。
H25・全校生徒〔H25・7月⇒H25・12月〕
H25・2年(陽虹)生徒〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.80
①基 本的生 活
⑲情報 モラ ル
⑱部 活動充実
⑰ふるさと
⑯進路 相談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統愛校心
⑪教室 環境
⑩集 団生 活
⑨情報提供
⑧教育相談
⑦学級経営
⑥安全 対策
⑤健康教育
④ 基 礎 ・基 本
③学 習意欲
② 豊 かな心
①基本的生 活
【解説】・7月より平均で0.07ダウンしました。昨年度の1年(現陽虹学年)と似た傾向です。
・7月より0.1以上高くなった項目は②豊かな心だけです。
・7月より0.1以上低くなった項目として、③学習意欲、⑤健康教育、⑧教育相談、⑨情報提供、⑩伝統
愛校心、⑬要望反映、⑮進路相談があります。
3.00
3.49
3.43
3.40
3.20
3.30
H25・7月
3.60
3.53
3.49
3.42
3.42
3.42
3.40
3.49
3.47
H25・12月
3.70
3.69
3.62
3.60
3.49
3.44
H25・3年(絆)生徒〔H25・7月⇒H25・12月〕
3.80
3.14
3.13
3.11
3.13
3.15
3.35
3.33
3.35
3.39
3.35
3.46
3.42
3.44
3.55
3.54
3.38
3.27
3.26
3.25
3.22
3.22
3.18
3.41
3.40
3.51
3.46
3.20
3.16
3.16
3.00
3.00
⑲情 報 モ ラ ル
⑱部 活動充実
⑰ふるさと
⑯進 路 相 談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統 愛校 心
⑪教室 環境
⑩集 団生 活
⑨情 報 提 供
⑧教育 相談
⑦学 級 経 営
⑥安 全 対策
⑤健康 教育
④ 基 礎 ・基 本
③学 習意欲
②豊 かな心
①基 本 的 生 活
【解説】・7月より平均で0.06高くなりました。
・7月より0.1以上高くなった項目として、①基本的生活、②豊かな心、⑥安全対策、⑩集団生活、
⑲情報モラルがあります。
・7月より0.1以上低くなった項目として、⑤健康教育、⑯進路相談があります。
⑲情報 モラ ル
⑱部 活動充実
⑰ふるさと
⑯進路 相談
⑮ キ ャリ ア
⑭生徒 理解
⑬ 要望 反映
⑫伝統愛校心
⑪教室 環境
⑩集 団生 活
⑨情報提供
⑧教育相談
⑦学級経営
⑥安全 対策
⑤健康教育
④ 基 礎 ・基 本
2.80
③学 習意欲
2.80
② 豊 かな心
2.90
①基本的生 活
2.90
【解説】・7月より平均で0.03高くなりました。
・7月より0.1以上高くなった項目として、①基本的生活、②豊かな心、⑩集団生活、⑲情報モラルがあ
ります。
・7月より0.1以上低くなった項目はありませんでした。