平成 25 年度 - 公益社団法人 全国食肉学校

平成 25 年度
部分肉製造マイスター資格
部分肉製造 1 級資格
部分肉製造 2 級資格
資格試験の概要
公益社団法人
全国食肉学校
部分肉製造技術資格について
食
肉
製
造
技
術
者
<目的>
○食肉製造技術力の向上
○食肉製造技術(技能)の社会的評価の向上
○食肉製造技術者の士気の高揚
<資格の種類>
○部分肉製造技術マイスター
○部分肉製造技術1級
○部分肉製造技術2級
験
定
実技試験
1級,2級
2級
認
学科試験
講習会
受
1級
(豚:平成19年度・牛:平成22年度開始)
(豚・牛:平成24年度開始)
(豚・牛:平成24年度開始)
(年一回)
マイスター
マイスター
(年一回)
者
(企業の申請)
委
学科試験
実技試験
合否
判定
員
会
全
国
食
肉
学
校
公
益
社
団
法
人
認
定
書
食肉処理製造技術(部分肉)資格認定(マイスター・1級・2級
マイスター
1
級
2
資格)
級
資格名称
○部分肉製造マイスター
○部分肉製造1級
○部分肉製造2級
受験資格
○企業推薦
○実務経験7年以上
○企業推薦
○実務経験3年以上
○企業推薦
○実務経験半年以上
認定技能
○豚枝肉1頭からの部分肉製造
○牛半丸からの部分肉製造
△食肉流通・肉畜の骨格と筋肉等基
礎知識
△牛豚取引規格
△品質・衛生管理
△原価計算
△食肉関連法規
○豚枝肉半丸からの部分肉製造
○牛指定部位からの部分肉製造
△食肉流通の基礎知識
△肉畜の骨格と筋肉の基礎知識
△品質・衛生管理の基礎知識
○豚の任意の部位からの部分肉製造
○牛の任意の部位からの部分肉製造
△品質・衛生管理の基礎知識
試験方法
○実技試験(上記豚・牛部分肉製造)
○学科試験5科目(上記△印)
○実技試験(上記豚・牛部分肉製造)
○学科試験3科目(上記△印)
○実技試験(上記豚・牛部分肉製造)
○学科試験1科目(上記△印)
試験回数
○年間一回
○年間一回。ただし実技については
企業申請に基づき実施
○年間一回。ただし実技については企
業申請に基づき実施
試験場所
○認定委員会の指定場所
○基本的に受験者の職場
○基本的に受験者の職場
試験審査員
○認定委員会が任命
○マイスター資格取得者から任命
○マイスター資格取得者から任命
合否判定
○実技、学科ともに基準点を設定し
て基準点を超えた者が合格
○実技、学科ともに基準点を設定し
て基準点を超えた者が合格
○実技、学科ともに基準点を設定して
基準点を超えた者が合格
受験経費
(税込)
○受験料:105,000円
○認定料:10,500円
○受験料:42,000円
○認定料:4,200円
○受験料:21,000円
○認定料:2,100円
資格更新
○7年毎に更新します
○更新は講習会を開催します
○更新はありません
○更新はありません
<注釈>
部分肉製造技術1級及び2級について
○認定試験の実技教材について
・1級受験者は豚枝肉半丸で認定委員会で左右を決定します。牛については同等
の枝肉等級から分割した骨付き部分肉とし、部位については認定委員会で決定
します。
・2級受験者は牛、豚ともに任意の部位としますが、事前に認定委員会に申請した
部位とします。
○部分肉製造について
・牛、豚ともに公益社団法人日本食肉格付協会の部分肉取引規格に準じる。
○認定試験の回数について
・学科試験は1級2級ともに、年間一回とし、試験日は認定委員会で決定します。
・実技試験は、受験企業の申請に基づき認定員会が指定し決定します。
○試験場所について
・受験生の勤務先からの申請に基づき認定員会が決定します。
○試験審査員(実技、学科)について
・受験企業からの申請に基づき認定員会が委嘱します。審査員の委嘱申請はマイ
スター資格取得者等とします。
食肉処理製造技術(部分肉)資格認定について
企業推薦
(職場経験7年以上)
食
肉
処
理
製
造
技
術
(部
分
肉
)資
格
認
定
制
度
実
施
規
則
マイスターの場合
食肉学校卒業生
(実務経験7年以上)
受験資格者
全
(講習会細則)
資格認定講習会
理解度チェック
国
食
講習会修了証書
(資格認定
試験細則)
委員の委嘱
肉
資格認定試験
・実技試験 ・学科試験
合格者
資格認定書・徽章
交付
学
答
申
資
格
認
定
委
員
会
○出題者
○採点者
○合否判定
○合格者
校
(委員会設置規則)
部分肉製造マイスター
7年毎に更新
更新講習会修了
牛・豚部分肉製造マイスターとは・・・
主として産地食肉センター等食肉処理工場における人材育成、とりわけ指導者層の育成の観
点から、食肉処理技術の維持向上を目的として創設しました。
豚部分肉製造マイスター資格認定試験は、平成 19 年度に開始し現在 92 名、牛部分肉製造マ
イスター資格認定試験は、平成 22 年度に開始し現在 28 名がマイスターとして全国の食肉処理
工場等で活躍しています。
食肉産業に従事している総数を考慮すると、そのマイスター資格者は極めて少なく、難関な
資格試験の一つと言えるでしょう。部分肉製造技術者の真のプロに与えられる資格です。
資格取得までの流れ
資格試験は、牛・豚の畜種ごとに実施
食肉処理製造実務経験 7 年以上の者
(部分肉製造技術者のプロとしての資格であることから、原則として)
所定の「資格試験願書」に記入し、FAX または郵送で申し込み
事前講習会を実施
部分肉製造に関する知識の整理に役立てていただくため講習会を開催します
「学科試験」と「実技試験」
上記の試験に合格すると認定証書が交付されます
■受験資格
■お申込み
■講習会
■資格試験
■認定証書
牛マイスター
認定証書・エンブレム
豚マイスター
認定証書・エンブレム
マイスター8 カ条
平成 25 年度マイスター試験等日程(予定)
試験日程の詳細は、本校HP等で公表いたします。
① 講習会(牛・豚同時開催)
盛岡会場:平成 25 年 10 月 7 日(月)~ 8 日(火)
福岡会場:平成 25 年 10 月 15 日(火)~16 日(水)
② 豚部分肉製造マイスター
平成 26 年 1 月 27 日(月)~28 日(火)
食肉処理実務経験の
浅い者を対象にした
牛・豚部分肉製造 1
級・2 級の資格試験を
創設しました。
(社)全国食肉学校において、学科試験と実技試験を行います。
③ 牛部分肉製造マイスター
平成 26 年 2 上旬に実施予定で準備中
FMA
認定職業能力開発校
公益社団法人 全 国 食 肉 学 校
〒370-1103 群馬県佐波郡玉村町大字樋越1794
詳しくは HP をご覧く
ださい。
http://www.fma.ac.jp/
TEL 0270(65)2571 / FAX 0270(65)9274
平成25年度部分肉製造マイスター試験全日程
※マイスター講習会(豚・牛 合同勉強会)
平成25年10月7日(月)~8日(火)
平成25年10月15日(火)~16日(水)
豚
盛岡会場(岩手教育会館)
福岡会場(福岡県自治会館)
牛
豚<学科>
牛<学科>
平成26年1月27日(月)
平成26年1月27日(月)
受 付
12:00
受 付
12:00
試験時間
13:00 ~ 17:30
試験時間
13:00 ~ 17:30
科目別
学科試験
食肉流通・肉畜生理
13:00 ~
13:40
13:50 ~
14:30
科目別時間は豚に同じ
会場<全国4会場>
◆ ㈱北海道畜産公社(本社)
取引規格
(札幌市中央区北4条西1丁目)
◆ (財)岩手教育会館
品質・衛生管理
14:40 ~
15:20
(盛岡市大通1-1-16)
◆ 公益社団法人全国食肉学校
食肉関連法規
15:40 ~
16:20
(群馬県佐波郡玉村町樋越1794)
◆ 福岡県自治会館
原価計算
16:30 ~
17:30
(福岡市博多区千代4-1-27 )
会場
公益社団法人全国食肉学校
(群馬県佐波郡玉村町樋越1794)
TEL 0270-65-2571
会場<全国3会場>
牛<実技> 北海道会場
1
平成26年2月1日(土)
豚<実技>
受 付
8:00
試験時間
8:25 ~
会場
平成26年1月28日(火)
受 付
8:00
試験時間
8:25 ~ 16:30
会場
公益社団法人全国食肉学校
(群馬県佐波郡玉村町樋越1794)
TEL 0270-65-2571
12:50
㈱北海道畜産公社 早来工場
(北海道勇払郡安平町遠浅695)
TEL 0145-22-3911 実技
試験
豚の実技は
60分間。
牛の実技は
80分間。
牛<実技> 東北会場
3
平成26年2月15日(土)
受 付
8:00
試験時間
8:25 ~
会場
12:50
㈱岩手畜産流通センター
(岩手県紫波郡紫波町大渕字南谷地120)
TEL 019-672-4181
牛<実技> 福岡会場
平成26年2月8日(土)
受 付
8:00
試験時間
8:25 ~ 16:45
会場
2
JA全農ミートフーズ㈱九州支社
(福岡県太宰府市都府楼南5-15-2 )
TEL 092-928-4211
部分肉製造 1 級又は 2 級資格の受験手続の概要(手続きは、牛・
豚ともに共通です。)
平成 25 年版
1 部分肉製造の 1 級又は 2 級の願書を全国食肉学校あて提出してください。
(1)その際、受験生の所属企業の事務担当者は、推薦書を作成して、
実技試験希望日及び実技試験会場を申請してください。
(2)学科試験は、平成 26 年 1 月 27 日です。
また、この学科試験会場も推薦書に記載し申請してください。
2 全国食肉学校から、受験生の所属企業担当者あて、実技試験実施日・実施場
所、学科試験の試験会場を承認し通知いたします。
3 一方、実技試験及び学科試験審査員を全国食肉学校から委嘱いたします。
その審査員の指示監督のもと、承認された実技試験の実施月日及び会場で実施してく
ださい。
学科試験は、委嘱審査員の指示監督のもと、承認された試験会場で平成 26 年 1 月
27 日(月)に実施してください。
注:委嘱審査員の試験当日の手当は、食肉学校で負担します。
委嘱審査員の旅費は、当該試験会場企業に負担していただきます。
自社に、委嘱審査員が不在の場合は、全国食肉学校が、近郊の委嘱審査
員を指定し、または食肉学校職員等を派遣します。
4 委嘱審査員は、試験に関する書類等を一括して食肉学校に回付します。
5 資格認定員会で合否を審議します(平成 26 年 2 月開催予定)
。
(したがって、実技試験を早期に実施しても、この資格認定委員会開催まで合否は決まりません。)
6 受験者の所属企業の担当者を通じて結果をお知らせします。
1 級及び 2 級試験の問い合わせ先;
(公社)全国食肉学校 担当:鈴木
℡:0270-65-2571
E-mail:[email protected]