1. - 野洲クリーンセンター・蓮池の里

1.廃棄物の排出計画
単位:t
収 集
ご
み
可燃ごみ
6,766t
可燃ごみ
1,374t
不燃ごみ
611t
不燃ごみ
39t
資源ごみ
2,012t
粗大ごみ
518t
缶・金属
138t
直
びん
336t
接
資源ごみ
2t
ペットボトル
142t
搬
ペットボトル
2t
その他プラスチック
424t
入
古紙・古布
972t
ご
(特定家電)
42(台)
み
粗大ごみ
317t
事業系許可業者
8t
使用済乾電池
4,361t
合計
市外への搬出量(食品リサイクル・刈草剪定枝葉)
合計
1,866t
搬入可燃ごみ
9,714t
合計
562t
埋立ごみ
460t
14,535t
2.一般廃棄物(ごみ)の処理主体
(1)収集運搬
処理主体
野洲市
収集運搬業務については、業者への委託により実施する。
事業系ごみ収集運搬業務については、排出者より許可業者への委託により実施する。
収集運搬
業者
不燃
資源
粗大
ごみ
ごみ
ごみ
ごみ
〇
〇
〇
〇
使用
済乾
電池
一般
営業
ごみ
ごみ
〇
許可
〇
業者
排出
〇
者
委託業者
一斉清掃ごみ
委託
可燃
公共ごみ
細分
ごみ
許可業者搬入
直接搬入
収集ごみ
ごみ(事業系)
区分
〇
◎滋賀県野洲市小篠原717番地の1
株式会社
奥村興業
代表取締役
奥村
冨生
井狩
常二
◎滋賀県野洲市吉地1148番地
株式会社
近江美研
代表取締役
-1-
〇
〇
許可業者
◎滋賀県野洲市辻町523番地
株式会社
黒田商会
代表取締役
黒田
力
◎滋賀県野洲市小比江559番地の3
マスダ商事
代表者
増田
幸次
◎滋賀県野洲市行畑2丁目6番5号
株式会社
丸池
代表取締役
池川
基英
◎滋賀県野洲市吉地1148番地
株式会社
近江美研
代表取締役
井狩
常二
伊藤
政雄
◎滋賀県大津市萱野浦20番11号
有限会社
伊藤商店
代表取締役
◎滋賀県草津市青地町字六反田196番地
近畿環境保全
株式会社
代表取締役
西村
裕司
◎滋賀県草津市木川町912番地の2
原サービス
代表者
原
亮
◎滋賀県湖南市岩根678番地
株式会社
平成リサイクルセンター
代表取締役
安田
◎京都市伏見区横大路千両松町9番地1
日本ウエスト
株式会社
代表取締役
長田
和志
◎滋賀県彦根市南川瀬町771番地
株式会社
杉本商事
代表取締役
杉本
朝幸
◎滋賀県湖南市石部東三丁目8番28号
安藤商店
代表者
安藤
伊佐夫
◎滋賀県近江八幡市上田町1037番地9
有限会社
キンキカンセー
代表取締役
木下
茂
◎滋賀県野洲市小篠原717番地の1
株式会社
奥村興業
代表取締役
奥村
冨生
◎京都市南区東九条西山町29番地3
有限会社
滋賀グリーン清掃
代表取締役
徳原
◎滋賀県野洲市行畑2丁目13番19号
有限会社
仲本
代表取締役
仲本
政彦
◎京都府久世郡久御山町大字佐山27番地
安田産業
株式会社
代表取締役
-2-
安田
奉春
侑道
一成
(2)中間処理及び最終処分
対象物
可燃ごみ
不燃ごみ
ペットボトル
処理主体
処理主体
処理内容
野洲市野洲クリーンセンター
焼却処理施設
野洲市野洲クリーンセンター
粗大ごみ処理施設
焼却
破砕・圧縮
資源化
野洲市野洲クリーンセンター
資源化施設
その他
野洲市野洲クリーンセンター
プラスチック
資源化施設
粗大ごみ
野洲市
野洲市野洲クリーンセンター
粗大ごみ処理施設
法人業者回収
圧縮
運転委託、指定
資源化
法人業者回収
破砕・圧縮
保管
乾電池
大阪湾圏域広域処理場
埋立
埋立
3.処理計画
(1)収集運搬計画
①収集運搬する廃棄物の量
1の一般廃棄物の排出計画の量と同じ
②収集区域の範囲
野洲市全域
③収集回数
可燃物
週2回
不燃物
月1回
資源ごみ(缶・金属)
月2回
資源ごみ(びん)
月1回
資源ごみ(ペットボトル)
月2回
資源ごみ(その他プラスチック)
週1回
資源ごみ(古紙)
月1回(新聞紙・ダンボール)
資源ごみ(古布)
月1回雑誌類・古布類)
特定家電
月1回
粗大ごみ
月1回
使用済乾電池
月1回
-3-
運転委託
資源化
野洲クリーンセンターで一時保管後
蓮池の里第二処分場
業者回収
運転委託、指定
資源化
野洲市一般廃棄物最終処分場
運転委託
圧縮
使用済
埋立ごみ
業務
運転委託
処理委託
直営
④収集方法
可燃物
不燃物
収集日の午前8時迄に市指定袋を使用し、ステーションに
搬出→市委託収集車積込→野洲クリーンセンター迄運搬
収集日の午前8時迄に市指定袋を使用し、ステーションに
搬出→市委託収集車積込→野洲クリーンセンター迄運搬
収集日の午前8時迄にステーションに配置した容器に搬出
資源ごみ(缶・金属) →市委託収集車積込→市委託事業所で分別→資源再生業者
に引渡し
資源ごみ(びん)
収集日の午前8時迄にステーションに配置した容器に色別
に搬出→市委託収集車積込→資源再生業者に引渡し
資源ごみ(ペットボ 収集日の午前8時迄にステーションに備え付けの収集袋に
トル)
搬出→市委託収集車積込→野洲クリーンセンター迄運搬
資源ごみ(その他プ 収集日の午前8時迄に市指定袋を使用し、ステーションに
ラスチック)
搬出→市委託収集車積込→野洲クリーンセンター迄運搬
収集日の午前8時迄に古紙はひもで十文字にしばり、古布
資源ごみ(古紙古布) は透明又は半透明のビニール袋に入れステーションに搬出
→市委託収集車積込→資源再生業者に引渡し
特定家電
収集日の午前8時迄に市指定収集運搬シールを貼り搬出→
市委託収集車積込→県内指定引取場所へ運搬
収集日の午前8時迄に市指定の粗大ごみエフを使用し、粗
粗大ごみ
大ごみステーションに搬出→市委託収集車積込→野洲クリ
ーンセンター迄運搬
使用済乾電池
事業系可燃物
収集日の午前8時迄にステーションに配置した容器の中に
搬出→市委託収集車積込→野洲クリーンセンター迄運搬
市指定袋を使用し搬出→市許可業者収集車積込→野洲クリ
ーンセンター迄運搬
⑤収集運搬する廃棄物の搬入先別の内訳量
ア)収集ごみ
野洲クリーンセンター
8,268t
資源再生業者
1,446t
合計
9,714t
イ)直接搬入ごみ
野洲クリーンセンター
蓮池の里第二処分場
合計
3,799t
562t
4,361t
-4-
(2)中間処理計画
①処理施設の概要
ア)焼却処理施設
施
設
名:野洲市野洲クリーンセンター焼却処理施設
所
在
地:滋賀県野洲市大篠原3333番地2
型
式:准連続燃焼式(ストーカ方式)
定 格 能 力:60t/日(16h)・・(30t/16h×2基)
連続運転移行化
処理能力
90t/日(24h)
熱 灼 減 量:5%以下
主 要 設 備:受入供給設備、燃焼設備、燃焼ガス冷却設備、排ガス設備、通風
設備、灰出設備、排水処理設備等
イ)粗大ごみ処理施設
施
設
名:野洲市野洲クリーンセンター粗大ごみ処理施設
所
在
地:滋賀県野洲市大篠原3333番地2
型
式:併用施設(衝撃せん断回転式堅型破砕機)
定 格 能 力:25t/日(5h)
破砕後粒度:15cm以下
主 要 設 備:受入供給設備、破砕設備、排出設備、選別設備、搬出設備、貯留
設備、集塵設備、防音設備、フロンガス回収設備
ウ)資源化施設(ペットボトル・その他プラスチック)
施
設
名:野洲市野洲クリーンセンター資源化施設
所
在
地:滋賀県野洲市大篠原3333番地2
(ペットボトル)
型
式:油圧圧縮式
定 格 能 力:0.2t/h×6h・・・1.2t/日
ベール寸法:約
長さ 600 ㎜×幅 400 ㎜×高さ 300 ㎜
ベール重量:約15~20kg
主 要 設 備:受入供給選別設備、圧縮梱包設備、
貯留設備(ストックヤード)ペットボトル用
(その他プラスチック)
施
設
名:野洲市野洲クリーンセンター資源化施設
所
在
地:滋賀県野洲市大篠原3333番地2
型
式:油圧圧縮式
定 格 能 力:0.6t/h×6h・・・3.6t/日
ベール寸法:長さ 600 ㎜以下×幅 400 ㎜以下×高さ 600 ㎜以下
ベール重量:60kg以下
-5-
30㎥
主 要 設 備:受入供給選別設備、圧縮梱包設備、
貯留設備(ストックヤード)その他プラスチック用
30㎥
②搬入者別の廃棄物処理内訳
ア)野洲クリーンセンター
〇焼却処理施設
集・・・ 6,766t
収
直 接 搬 入・・・ 3,215t
粗大ごみ処理・・・ 1,098t
ペットボトル・その他プラスチック
資源減容化施設・・
102t
小
計・・・11,181t
収
集・・・
928t
直 接 搬 入・・・
557t
〇粗大ごみ処理施設
小
計・・・ 1,485t
収
集・・・
142t
直 接 搬 入・・・
2t
〇資源化施設
(ペットボトル)
(その他プラスチック)収
集・・・
424t
小
計・・・
568t
〇その他(処理委託・資源化)
(乾電池)
収
集・・・
8t
(資源紙類)
直 接 搬 入・・・
25t
(ペットボトル)
収
集・・・
135t(選別資源分)
(その他プラスチック)収
集・・・
331t(選別資源分)
小
計・・・
499t
直 接 搬 入・・・
562t
イ)蓮池の里第二最終処分場
粗大ごみ処理施設・
小
計・・・
90t(破砕不燃分)
652t
③残渣の量及び処分方法
ア)焼却残渣量・・ 1,797t(焼却灰 1,509t、処理灰 280t、使用済乾電池 8t)
破砕残渣量・・
90t
計・・ 1,887t
合
イ)処分方法
焼却残渣・・・大阪湾圏域広域処理場で埋立処分
-6-
破砕残渣・・・蓮池の里第二処分場で埋立処分
(3)最終処分計画
①海洋投入処分・・・・該当なし
②埋立処分の概要
最終処分場の概要
ア)野洲市一般廃棄物最終処分場
〇施
設
名:蓮池の里処分場(埋立終了・修景化)
所
在
地:滋賀県野洲市須原598番地
総
面
積:
55,483㎡、埋立地面積:49,616㎡
総埋立容量:136,564㎥、残 余 容 量:
0㎥
主 要 設 備:防護柵、排水処理設備、周囲築堤
〇施
設
名:蓮池の里第二処分場
所
在
地:滋賀県野洲市須原1040番地1
総
面
積:
総埋立容量:
12,600㎡、埋立地面積:
7,800㎡
32,000㎥、残 余 容 量:28,578㎥
(32,000 ㎥-<H14~H19>3,422 ㎥)
主 要 設 備:管理棟、貯留堰堤設備、二重しゃ水設備、浸出水集排水設備、
浸出水処理設備、地下水集排水設備、発生ガス抜設備、飛散防
止設備、雨水排水設備、計量設備、モニタリング設備
イ)大阪湾圏域広域処理場
〇施
設
名:神戸沖埋立処分場
搬 入 基 地:尼崎基地
所
在
地:兵庫県尼崎基地平左衛門町地区
埋立地面積:
88ha、埋 立 容 量:1,500万㎥
主 要 設 備:大阪湾広域臨海環境整備センターによる
③搬入者別の廃棄物処理内訳量及び年間埋立量(処理委託量)
蓮池の里第二処分場
収
集・・・
―――――
大阪湾圏域広域処理場
―――――
一般直接搬入・・・
562t
市 よ り 搬 入・・・
89t
覆 土 搬 入・・・
122t
―――――
合
計・・・
773t
1,732t
年 間 埋 立 量・・・
696㎥
1,237㎥
-7-
―――――
1,732t
(4)資源化及び減量化計画
①資源ごみのその他プラスチックについては、回収後減容して指定法人により資源化
を行う。
②資源ごみの金属類については、直接処理業者へ搬入し資源化を行う
③資源ごみのびん類については、3色分別により直接カレット業者へ搬入し、資源化
を行う。
④資源ごみのペットボトルについては、回収後減容して指定法人により資源化を行う。
また、一部は直接処理業者へ引き渡しし資源化を行う。
⑤資源ごみの古紙古布については、新聞・雑誌・ダンボール・古布に分けて直接処理
業者に搬入し資源化を行う。
⑥一般廃棄物の内有機廃棄物で、野洲市内で再生処理を行うことが困難なものについ
ては、搬出先市町と協議を行い排出事業者または、一般廃棄物収集運搬許可業者に
より搬出を行う。
⑦その他資源化及び減量化計画については、平成17年度に定めた野洲市一般廃棄物
(ごみ)処理(変更)基本計画に基づき、各種施策を実施していく。
4.し尿及び浄化槽汚泥については、湖南広域行政組合環境衛生センター処理計画に基づ
いて処理する。
(1)排出量
①し
尿
1,957キロリットル
②浄化槽汚泥
2,882キロリットル
合
計
4,839キロリットル
-8-