WEB―FBサービス ~操作・機能の変更点について~ - 信用金庫

WEB―FBサービス ~操作・機能の変更点について~
(平成 24 年 11月 26日(月)より)
1.ご利用環境について
開発元のサポート終了によりセキュリティ更新プログラム等の提供が行われてい
ないOSやブラウザを使用するパソコン環境は、セキュリティ強化の一環として、推
奨環境の対象外とさせていただきます。
新システムで推奨環境対象外のOSやブラウザをご利用される場合は、お客様の責
任においてご使用いただきますようお願いいたします。
また、推奨環境においてもセキュリティ上の脆弱性を防止するため、最新のセキュ
リティ修正プログラムの適用、ウィルス対策ソフトの導入を実施するようお願いいた
します。
【新システムにおける推奨環境】
*以下の Windows パソコンのみでのご利用となり、スマートフォンやタブレットは
推奨環境対象外です。
OS
Internet Explorer
プラグインソフト
Windows XP SP3 (32bit 版)
8.0
Adobe Reader *4
Windows Vista SP2 (32bit 版)
8.0、9.0
Windows 7 (SP なし)(32bit 版/ 64bit 版) *2
8.0*3、9.0*3
(本サービスにて作成
する帳票を閲覧する場
合)
Windows 7 SP1(32bit 版/ 64bit 版)
8.0*3、9.0*3
【留意事項】
*1 セキュリティ上の脆弱性を防止するため、最新のセキュリティ修正プログラムの適
用、ウィルス対策ソフトの導入を強くお薦めいたします。
*2 Windows7 (SP なし)につきましては、
更新プログラム KB974431 が必要です。
セキュリティ向上のため、
Windows7 SP1 をご使用することをお薦めいたします。
*3 電子証明書をご利用する場合は、Internet Explorer8.0/Internet Explorer9.0 の
64bit 版は、推奨環境対象外となります。
*4 古いバージョンの場合、帳票を閲覧できない場合がありますので最新版にアップデ
ートするようお願いいたします。
2.初期設定について
新システムをご利用いただくには管理者・利用者共に、別紙1「パソコンの設定概要」
のとおり初期設定が必要となりますのでご確認のうえ設定をお願いいたします。
3.URLの変更について
新システムへの移行に伴い、ログイン画面のURLを変更しますので、当金庫ホー
ムページからのログインをお願いいたします。
ログイン画面をお気に入りに登録してご利用いただいているお客様は、新システム
のログイン画面のURLまたは当金庫のWEB-FBサービストップページを「お気
に入り」に改めて登録していただきますようお願いいたします。WEB-FBサービ
ストップページを登録いただくことにより、ログインの際に当金庫からのセキュリテ
ィ情報を含めた最新のお知らせをご確認いただけます。
4.ログインID、ログインパスワード等のパスワードについて
新システムで使用する契約者ID、ログインパスワード、登録確認用パスワード、
承認用パスワードおよび都度振込送信確認用パスワードにつきましては変更ありま
せん。現在ご利用いただいているID、パスワードをそのままご利用いただけます。
5.電子証明書について
電子証明書をご利用のお客様におかれましては、別紙1≪パソコンの設定概要≫の
「1.1(イ)信頼済みサイトへの登録(電子証明書を利用する場合)
」をご参照いた
だきますようお願いいたします。
また、新システムにおける電子証明書の新規取得につきましては、別紙2「電子証
明書の新規取得手続き」
、電子証明書の更新につきましては、別紙3「電子証明書の
更新手続き」をご参照いただきますようお願いいたします。
6.提携会計ソフトとの連携について
入出金明細照会画面より、提携会計ソフトに取り込み可能な入出金明細ファイル
(CSVファイル)の出力ができます。
発売元
提携会計ソフト名
「会計王13」
ソリマチ株式会社
「みんなの青色申告13」
「ツカエル会計8」
ビズソフト株式会社
「ツカエル青色申告 2012」
【入出金明細照会】
新規追加
7.送信元Eメールアドレスの変更
Eメールの送信元アドレスを変更いたしますので、E メールアドレスの受信制限設
定をされているお客様は、新しい送信元アドレスの受信許可設定をお願いします。
現行システム
[email protected]
新システム移行後
[email protected]
以 上
お問合わせ先
帯広信用金庫 事務部 システム担当
TEL:0155-24-3171
受付時間:平日 9:00 ~ 17:00
別紙1
≪パソコンの設定概要≫
W E B - F B サ ー ビ ス を ご 利 用 い た だ く に は 管 理 者・利 用 者 共 に 、以 下 の 設 定 が
必要になりますので、設定をお願いいたします。
例 と し て Internet Explorer を 使 用 す る 場 合 に つ い て 掲 載 し ま す 。( ご 利 用 の O
S ・ ブ ラ ウ ザ に よ っ て 各 項 目 名 等 が 異 な り ま す 。)
電子証明書方式の場合
1
ID・パスワード方式の場合
ブラウザの設定
1.1 セ キ ュ リ テ ィ の 設 定
(ア)インターネットゾーンのセキュリティレベルの確認
(イ)信頼済みサイトへの登録
(電子証明書を利用する場合)
※ Windows XP の 場 合 は IE の バ
ージョンに関係なく不要
1.2 プ ラ イ バ シ ー の 設 定
( ア ) Cookie( ク ッ キ ー ) の 受 入 れ 設 定
( イ ) 特 定 URL か ら の ポ ッ プ ア ッ プ 画 面 の 許 可 の 設 定
1.3
ブラウザの再起動
2
ネットワーク環境の確認
3
WindowsXP の 場 合 の 対 応 事 項
4
WEB-FBのログイン画面が表示されない場合の対処方法
1
別紙1
1 ブラウザの設定
Internet Explorer8 、 Internet Explorer9 の ブ ラ ウ ザ に お い て 、 以 下 の 手 順 で イ
ンターネットオプションを設定します。
① Internet Explorer( ブ ラ ウ ザ ) を 起 動 し ま す 。
② Internet Explorer の メ ニ ュ ー の 【 ツ ー ル 】( ま た は 歯 車 マ ー ク ) を ク リ ッ ク し 、
「インターネットオプション」を表示します。
(※)ツールのアイコン
1.1 セ キ ュ リ テ ィ の 設 定
セキュリティの設定として以下を確認します。
・ イ ン タ ー ネ ッ ト ゾ ー ン の セ キ ュ リ テ ィ レ ベ ル が 「 中 高 」( 規 定 レ ベ ル ) に な っ て
いること。
・信頼済みサイトへの登録(電子証明書を利用する場合)
※ Windows Vista お よ び Windows 7 を ご 利 用 の 方 が 対 象 で す 。
(ア)インターネットゾーンのセキュリティレベルの確認
① 「 セ キ ュ リ テ ィ ー 」 タ ブ を 選 択 し 、「 こ の ゾ
ーンのセキュリティレベルが「中高」であ
ることを確認します。
※ セ キ ュ リ テ ィ レ ベ ル が「 中 高 」で な い 場
合、 既定のレベル をクリックすると、セ
キュリティレベルが「中高」に変更され
ます。
変更後、 適用 をクリックし、
OK を ク リ ッ ク し ま す 。
2
別紙1
(イ)信頼済みサイトへの登録(電子証明書を利用する場合)
Windows Vista お よ び Windows 7 で 電 子 証 明 書 を ご 利 用 さ れ る 場 合 、 次 の
URLを信頼済みサイトへ登録してください。
な お 、「 信 頼 済 み サ イ ト 」 の セ キ ュ リ テ ィ レ ベ ル は 既 定 の レ ベ ル で あ る 「 中 」
に設定されている事をご確認ください。
① 「セキュリティ」タブを選択して、信頼済
みサイトを選択します。
② 信頼済みサイトのゾーンのセキュリティ
レベルが「中」になっている事を確認しま
す。
※ 信頼済みサイトのゾーンのセキュリテ
ィレベルが「中」でない場合、 既定のレ
ベ ル を ク リ ッ ク す る と 、セ キ ュ リ テ ィ レ
ベルが「中」に変更されます。
③ 「保護モードを有効にする」が無効(チェ
ッ ク が 入 っ て い な い )で あ る こ と を 確 認 し
ま す 。 (た だ し 、 Windows XP で は 表 示 さ
れません。)
④ 「 信 頼 済 み サ イ ト 」か ら サ イ ト を ク リ ッ ク
します。
⇒「信頼済みサイト」画面が表示されます。
⑤ 「 こ の Web サ イ ト を ゾ ー ン に 追 加 す る 」
の 入 力 欄 に 以 下 の 『「 信 頼 済 み サ イ ト 」 へ
登 録 す る U R L 』 を 追 加 し ま す 。( 半 角 )
https://*.shinkin-ib.jp
⑥ URLを入力後、 追加 をクリックします。
※ 設定を取り止める場合は、 閉じる をクリックし
ます。
●「信頼済みサイト」へ追加するURL
https://*.shinkin-ib.jp
3
別紙1
⑦ 「 Web サ イ ト 」欄 に 、入 力 し た URL
が追加されたことを確認し、 閉じる
をクリックします。
https://*.shinkin-ib.jp
⑧ OK を ク リ ッ ク し ま す 。
※
「保護モードを有効にする」にはチェッ
クが入っていないことを確認してくださ
い。
( た だ し 、Windows XP で は 表 示 さ れ ま
せん)
※
設 定 を 取 り 止 め る 場 合 は 、キ ャ ン セ ル を ク
リックします。
4
別紙1
1.2 プ ラ イ バ シ ー の 設 定
プライバシーの設定として以下を確認します。
・ Cookie( ク ッ キ ー ) の 受 入 れ 設 定
・ 特 定 URL か ら の ポ ッ プ ア ッ プ 画 面 の 許 可 の 設 定
( ア ) Cookie( ク ッ キ ー ) の 受 入 れ 設 定
ブ ラ ウ ザ の Cookie に つ い て 、 プ ラ イ バ シ ー レ ベ ル を 「 中 ‐ 高 」 以 下 (「 す べ
て の Cookie を ブ ロ ッ ク 」、「 高 」 以 外 ) に す る 必 要 が あ り ま す 。
なお、既定レベルは「中」です。
① 「 プ ラ イ バ シ ー 」タ ブ を 選 択 し て 、
「すべて
の Cookie を ブ ロ ッ ク 」ま た は「 高 」以 外 に
設定されていることを確認します。
※ 「 す べ て の Cookie を ブ ロ ッ ク 」ま た は
「高」に設定されている場合、正常に動
作しません。スライダのつまみを移動し
て、設定を変更してください。
② 適 用 を ク リ ッ ク し て 、 OK を ク リ ッ ク し ま
す。
5
※
設 定 を 変 更 し て い な い 場 合 は 、OK の み
クリックします。
※
設定を取り止める場合は、キャンセル
をクリックします。
別紙1
( イ ) 特 定 URL か ら の ポ ッ プ ア ッ プ 画 面 の 許 可 の 設 定
ご利用になるパソコンについて、以下の設定を行ってください。
① 「 プ ラ イ バ シ ー 」 タ ブ を 選 択 し て 、「 ポ
ッ プ ア ッ プ ブ ロ ッ ク を 有 効 に す る 」に チ
ェックを入れて、 設定 をクリックしま
す。
⇒「ポップアップブロックの設定」画面
が表示されます。
② 「 許 可 す る Web サ イ ト の ア ド レ ス 」に 、
「 http://www.shinkin.co.jp」 の URL
を入力して、 追加 をクリックします。
③ 「 許 可 さ れ た サ イ ト 」 に 入 力 し た URL
が 表 示 さ れ た こ と を 確 認 し て 、閉 じ る を
クリックします。
6
別紙1
④ 「 プ ラ イ バ シ ー 」タ ブ 画 面 の OK を ク リ
ックします。
※
設定を取り止める場合は、 キャンセル をク
リックします。
1.3 ブ ラ ウ ザ の 再 起 動
インターネットオプションの設定内容を反映するため、全てのブラウザを閉じてか
ら、ブラウザを再起動してください。
2 ネットワーク環境の確認
信頼済みサイトへ登録した場合であってもログイン画面が表示されない等の不具合
が発生した場合は、お客様のネットワーク環境において、ブラウザで設定した信頼済
サイトがファイヤーウォール等でブロックされていないかご確認ください。
3 Windows XP の 場 合 の 対 応 事 項
Windows XP を ご 利 用 の お 客 様 に つ き ま し て は 、 上 記 設 定 の 他 に 以 下 の 確 認 / 設 定
をお願いします。
・ SmartScreen フ ィ ル タ ー 機 能 を 有 効 に す る 設 定
( ア ) SmartScreen フ ィ ル タ ー 機 能 を 有 効 に す る 設 定 ( IE8)
W E B - F B の ロ グ イ ン 画 面 に ア ク セ ス し た 際 に 、ブ ラ ウ ザ の ア ド レ ス バ ー を
緑 色 に 表 示 す る た め 、「 SmartScreen フ ィ ル タ ー 機 能 」 を 有 効 に し ま す 。
7
別紙1
① コ マ ン ド バ ー の「 セ ー フ テ ィ 」の メ ニ ュ
ー よ り「 SmartScreen フ ィ ル タ ー 機 能 」
を選択し、
「 SmartScreen フ ィ ル タ ー 機
能を有効にする」をクリックします。
⇒ 「 Microsoft SmartScreen フ ィ ル タ
ー 機 能 」ダ イ ア ロ グ が 表 示 さ れ ま す 。
※「 SmartScreen フ ィ ル タ ー 機 能 」を 選
択 し た 後 、「 SmartScreen フ ィ ル タ
ー機能を無効にする」と表示される
こ と が あ り ま す 。( SmartScreen フ
ィルター機能を有効にしている場
合)
② 「 SmartScreen フ ィ ル タ ー 機 能 を 有 効
に す る (推 奨 )」に チ ェ ッ ク を 入 れ て 、OK
をクリックします。
8
別紙1
4 W E B - F B の ロ グ イ ン 画面 が 表 示 さ れ な い 場 合 の 対 処 方 法
ログインボタンを押しても、ログイン画面(契約者ID、ログインパスワード入力
画面)が表示されない場合は、ブラウザのキャッシュファイル(インターネット一時
ファイル)を削除してくださいますようお願いいたします。
① Internet Explorer の メ ニ ュ ー の【 ツ ー
ル 】を ク リ ッ ク し て 、
「インターネット
オプション」を表示します。
⇒「 全 般 」タ ブ に あ る「 閲 覧 の 履 歴 」の
削除 をクリックします。
⇒「 閲 覧 の 履 歴 の 削 除 」画 面 が 表 示 さ れ
ます。
② 「 イ ン タ ー ネ ッ ト 一 時 フ ァ イ ル ( T )」
にチェックを入れて、 削除 をクリック
します。
⇒削除終了後、全てのブラウザ閉じま
す。
⇒当金庫ホームページよりWEBバン
キ ン グ の ロ グ イ ン 画 面 を 表 示 し 、ロ グ
インします。
以
9
上
WEB-FBサービス
電子証明書の新規取得手続き
別紙2
① 当金庫のWEB-FBサービスのログ
イン画面を開きます。
② 「電子認証方式のお客さま」欄の電子
証明書取得をクリックします。
※
この画面は参考画面です。
③ 「お客様ID」、
「ログインパスワード」
を入力して取得をクリックします。
⇒「電子証明書取得前処理中」画面が
表示されます。
⇒ 電子証明書の取得前処理が完了後、
自動的に次画面が表示されます。
④ 取得をクリックします。
⇒「Web アクセスの確認」ダイアログ
が表示されます。
⑤ はいをクリックします。
※本画面は、2度表示されますので、そ
れぞれはいをクリックします。
⇒「電子証明書発行処理中」画面が表
示されます。
1
⑥ はいをクリックします。
⇒「電子証明書発行 発行完了」画面
が表示されます。
⑦「電子証明書のインストールが完了しま
した」のメッセージを確認します。
⑧ このウィンドウを閉じる をクリックします。
⑨ 電子証明書方式で、WEB-FBサービ
スにログインできることを確認します。
2
WEB-FBサービス
電子証明書の更新手続き
別紙3
① WEB-FBサービスのログオン後に
「電子証明書更新通知」画面が表示さ
れます。
⇒メインへをクリックします。
② 証明書更新をクリックします。
⇒「電子証明書更新前処理中」画面が
表示されます。
⇒ 自動的に「電子証明書更新開始」画
面が表示されます。
③ 更新をクリックします。
⇒しばらくすると、「Web アクセスの
確認」ダイアログが表示されます。
④ はいをクリックします。
※本画面は、2度表示されますので、そ
れぞれはいをクリックします。
⇒「電子証明書発行処理中」画面が表
示されます。
⇒電子証明書の発行処理が完了後、自
動的に「電子証明書のインストール
が完了しました」画面が表示されま
す。
1
⑤ はいをクリックします。
⇒「電子証明書発行 発行完了」画面
が表示されます。
⑥ 「電子証明書のインストールが完了しま
した」のメッセージを確認します。
⑦ このウィンドウを閉じる をクリックします。
⑧ 電子証明書方式で、WEB-FBサービ
スにログインできることを確認します。
2