平成24年度 事業報告書(PDF) - 北九州市社会福祉協議会

平成24年度
事 業 報 告 書
社会福祉法人
北九州市八幡東区社会福祉協議会
平成24年度 事業報告書
目
次
1
事業報告
………………………………
2
会議
……………………………… 11
3
ふれあいネットワーク活動推進事業 …
16
4
心配ごと相談事業
17
5
北九州市福祉金庫貸付業務
…………
18
6
無料低額診療券発行事業
…………
18
7
各種行事
……………………………… 19
8
助成事業
……………………………… 21
9
社会福祉センター利用状況
……………………
…………
1
22
平成24年度
事
業
報
告
本年は、昭和27年10月に「八幡市社会福祉協議会」が発足してから60周
年の節目の年として、記念事業を実施しました。記念講演では、被災地支援のエ
キスパートとして全国で支援活動を行っている、全日本仏教青年会 救援委員長
米澤智秀氏をお招きし、「大震災から学んだ“人と人とのつながりや支え合い”」
をテーマに講演をいただきました。米澤氏は豊富な経験から感じることとして、
普段の地域の力が災害時の救助活動はもとより、復興の力にもなるというお話が
あり、社会福祉協議会活動の大切さを再認識する機会となりました。
また、今年度から、社会福祉協議会と民生委員、自治区会との連携を深めるた
め「ふれあいネットワーク活動推進会議」を年5回開催し、情報共有のあり方や
自治会未加入世帯への支援方法等について協議しました。これらは長年の課題で
あり、一朝一夕に解決する問題ではないため、今後も継続協議していくこととな
りました。
八幡東区社協の自主事業としては、高齢者の社会参加や障害者及び母子父子世
帯の支援、児童・青少年の健全育成等を目的とした種々の事業を実施しました。
ボランティア・市民活動センターにおいては、
「市民とボランティアのつどい」
や各種養成講座を実施し、ボランティア活動の啓発に努めました。
さらに、関係団体への助成事業や事業の共催を通じて福祉のネットワークの拡
大に努めました。
<基本目標>
1 みんなで福祉の風土を広げよう
2 みんなで身近な地域の福祉活動を進めよう
3 関係機関・団体が手を結び、福祉のネットワークをつくろう
4 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう
1
基本目標Ⅰ
みんなで福祉の風土を広げよう
地域福祉に対する理解を深めるとともに、一人でも多くの市民が関心を高めるこ
とができる取り組みを進めました。
1 広報・啓発の強化
(1)広報紙・パンフレット・ガイドブックの発行
① 広報紙「八幡東区社会福祉協議会だより」の発行(年4回、全戸配布)
② ボランティア・市民活動センター広報紙「Voice Mini」の発行(年4回)
③ ボランティア紹介紙の発行(年1回)
シルバーひまわりサービス(虚弱高齢者送迎サービス)広報パンフレット
④ 社協PR用のチラシの作成・配布(心配ごと相談事業リーフレット)
(2)啓発イベント等の実施
【新規】① 八幡東区社会福祉協議会創立60周年記念事業の実施
ア)記 念 式 典
平成24年11月15日(木)
会場
イ)記 念 講 演
レインボープラザ
参加者 120名
「大震災から学んだ“人と人とのつながりや支え合い”
」
講師 全日本仏教青年会 救援委員長 米澤智秀氏
ウ)記 念 表 彰
被表彰者 15団体 35名
エ)祝 賀 会
大谷会館
オ)記念誌発行
250冊
カ)実行委員会
委員 11名(第1回、第2回は12名) 全6回開催
参加者 62名
② 市民とボランティアのつどいの開催
平成24年8月18日(土)
参加者 248名
会 場:八幡東区社会福祉センター
③ はじめてみよう!ボランティア(講演・活動紹介・面談会)の開催
平成24年11月10日(土)
参加者 56名
会 場:八幡東区社会福祉センター
④ 「市民ふれあいフェスティバル」の開催(市社協との共催)
平成24年10月14日(日)
会 場:戸畑区「ウェルとばた」
⑤ 市社協収益事業を通じた広報・啓発の取り組みへの協力
プチボTシャツ販売
87枚
ポロシャツ販売
45枚
エプロン販売
21枚
2
(3)ホームページによる地域福祉関連情報の収集・発信
① 区社協ホームページの整理・更新
② 地区社協ホームページの開設・更新
【新規開設】 前田第四地区
(4)出前講演活動の実施
① ふれあいネットワーク事業説明会の実施
② 市・区社協の出前講演の実施
③ 地区社協の住民福祉講座開催支援
全18回 参加者 851名
全 9回 参加者 349名
全 6回
2 福祉教育の推進
(1)子どもを対象とした福祉教育
① 次世代地域福祉活動者育成事業(ウェルクラブ活動等)の実施
8地区社協
高見、高槻、大蔵第一、大蔵第三、河内
枝光第一、中央第一、中央第二
参加児童合計 89名
② 夏ボランティア体験学習の実施協力
八幡東区内受入施設 12施設(保育施設9、高齢者施設2、病院1)
受入人数 34名
③ 福祉体験・ボランティア学習の支援
全 4 回 参加者 72名
参加団体 槻田小学校、大蔵小学校、花尾小学校
(2)市民を対象とした福祉教育
① 住民福祉講座(認知症サポーター養成講座など)の実施【再掲】
全9回
参加者 349名
3 地域福祉人材の育成
(1)新たなボランティア・市民活動の担い手の養成
① ボランティア養成講座の実施
ア)送迎ボランティア養成講座の実施
平成25年3月1日(金) 参加者 13名
イ)創作大型紙芝居ボランティア養成講座の実施
全4回 参加者 述べ72名
② はじめてみようボランティア事業の実施 【再掲】
③ 企業のボランティア体験研修の支援
平成24年4月23日(月) 参加者 51名
参加団体 吉川工業株式会社
会場:八幡東区社会福祉センターおよび区内4施設
3
(2)小地域福祉活動者(地縁型ボランティア)の人材育成
① 小地域福祉活動人材の発掘・育成のための研修会の実施
(市・区・地区社協の共催および県社協研修の活用)
ア)新任福祉協力員等合同研修会
平成24年6月9日(土)
参加者 95名
会 場:レインボープラザ
イ)現任福祉協力員等合同研修会
平成24年12月8日(土) 参加者 52名
会 場:レインボープラザ
ウ)地域福祉活動指導者研修「トップセミナー」
平成25年2月15日(金) 参加者 30名
会 場:戸畑区「ウェルとばた」
エ)新任地区社協役員研修
平成24年6月27日(水) 参加者 10名
会 場:戸畑区「ウェルとばた」
オ)地域福祉活動専門研修
Aコース「校(地)区単位の小地域福祉活動計画づくり」
平成24年9月27日(木)
参加者 10名
会 場:戸畑区「ウェルとばた」
Bコース「高齢者のサロン事業でも活用できる健康づくり」
平成24年10月10日(水) 参加者
4名
会 場:戸畑区「ウェルとばた」
カ)小地域福祉活動計画策定研修(ふくしプランニング工房)
全3回
参加地区:槻田第一地区
会 場:戸畑区「ウェルとばた」
キ)地区地域支援ボランティア研修
平成25年1月26日(土)、2月2日(土)、2月23日(土)
会 場:前田市民センター
実施地区:前田北地区
参加者 延べ 116名
ク)地区社協個別研修
平成24年7月2日(月) 会場:平野市民センター
実施地区:前田第四地区
参加者 38名
ケ)地区社協活動者交流会
平成24年11月23日(金・祝) 参加者 33名
会 場:年長者研修大学校 穴生学舎 北九州穴生ドーム
【新規】コ)県社協研修を活用した地区社協役員等研修会
「みんなが主役の元気な地域づくりセミナー」
平成25年2月27日(水) 参加者 17名 会場:福岡国際会議場
4
基本目標Ⅱ
みんなで身近な地域の福祉活動を進めよう
住民同士が力を集め、支援を必要とする人たちのニーズを把握し、支援の輪をつ
くり、住民の自発的参加による福祉活動を進めました。
1 小地域福祉活動の活性化
(1)ふれあいネットワーク事業の充実強化
① 近隣圏域の設定とふれあいネットワーク充実強化の取り組みの普及
ふれあいネットワーク事業説明会の実施 【再掲】
② 地域福祉活動関係者の連携強化
ア)民生委員や地域包括支援センター等専門職の参加によるふれあい委員会の
充実
【新規】イ)ふれあいネットワーク活動推進会議の開催(年5回)
③ 絆プロジェクト北九州との連携
ふれあいネットワーク活動を活かした見守り活動の実施
北九州市での受け入れ
125世帯 291名
うち24年度末市内在住者 85世帯 194名
【新規】④ 健康マイレージ事業を活用したふれあいネットワーク活動の推進
地区社協での健康マイレージ関連活動(連絡調整・広報・参加促進)
6,290回
(2)地区社協活動メニュー事業の実施
① 地区社協課題整理の支援
ふれあいネットワーク活動推進事業中間報告等での課題把握
(3)地区社協会長会の開催
① 地区社協会長会の開催
年3回
2 ボランティア・市民活動の支援
(1)ボランティア・市民活動への支援
① ボランティア保険の加入促進 件数 202件 人数 6,883名
② 活動相談・情報提供機能の充実 相談件数 8,693件
③ ボランティアの育成(各種研修会の実施)
【再掲】
④ 福祉教材の貸与
貸出件数 64件
(2)ボランティア・市民活動ネットワークの構築
① ボランティアネットワークの充実
ア)他区センターとの情報交換および情報の共有
5
イ)NPO 団体や企業を含めた関係機関・団体との協働の基盤づくり
a 第63回八幡東区こどもまつりへの参画及びPR活動(4月29日)
b 第7回皿倉山健康ウォークへの参画及びPR活動(5月20日)
ウ)ボランティア連絡協議会への支援と協働
a 定例会 年12回(毎月第2月曜日)
b 役員会
年2回(平成25年1月30日、3月11日)
c 研修会等 年4回
・ 福祉体験学習指導者研修会(平成24年5月30日)
・ 健康増進講座(平成24年6月29日)
・ 視察研修(平成24年10月29日)
・ 高齢者交通安全サポート隊研修(平成25年2月18日)
d まつり起業祭会場案内(平成24年11月2日)
e いきいきサロン事業(年5回)
3 災害時の福祉救援体制づくり
(1)災害時の福祉救援体制づくり
① 地区社協の福祉救援体制づくりの推進
ふれあいネットワーク活動推進事業(メニュー事業Ⅱ-⑤)の実施
9地区
高見、槻田第五、大蔵第一、河内、枝光第二
尾倉第一、尾倉第二、尾倉第三、尾倉第五
② 災害ボランティアセンターの設置に向けた体制整備
災害ボランティアセンターの設置に対する協力
基本目標Ⅲ
関係機関・団体が手を結び、福祉のネットワークをつくろう
保健、医療、福祉等の関係機関・団体の連携を強め、総合的に問題・課題の解決
を図りました。
1 社会福祉関係機関・団体との連携・調整
(1)民生委員・児童委員との連携
① 区民生委員児童委員協議会事務局の運営と連携
ア)民生委員互助共励事業の実施による民生委員活動の充実と推進
イ)民生委員・児童委員と地区社協(福祉協力員など)との地域情報共有化に
よる連携の推進
ウ)区民生委員児童委員協議会全員研修に対する助成
6
(2)専門職の参加による連絡調整会議の充実【再掲】
① 民生委員、いのちをつなぐネットワーク係、地域包括支援センター等の専門
機関のふれあい委員会への参加促進
(3)社会福祉関係機関・団体による地域福祉課題の啓発活動
① 地区社協とまちづくり協議会との協働による地域活動の促進
② 八幡東区いきいき21推進協議会との協働による各種啓発活動の実施
③ 各種団体への助成及び共催事業
2 共同募金会との連携
(1)共同募金会八幡東区支会業務の活性化
① 共同募金会八幡東区支会への参画
② 共同募金・歳末たすけあい募金協力団体への助成
12地区民生委員児童委員協議会、27自治区会
(2)共同募金の広報活動推進強化
① 広報紙等による共同募金運動のPR
区社協だより10月15日号
② 街頭募金運動への参加
(3)歳末たすけあい募金の活用
① 見舞金給付事業の実施
給付件数 151件
3 小地域福祉活動計画の推進
(1)地区単位の小地域福祉活動計画づくりの推進
① ふれあいネットワーク活動推進事業(メニュー事業 I-③)の実施
② 小地域福祉活動計画策定研修(福祉プランニング工房)での計画づくり支援
(実施地区:槻田第一地区)
③ 地域福祉活動第四次計画の進捗状況の点検・評価
槻田第一地区小地域福祉活動計画書
7
基本目標Ⅳ
一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう
日常生活上で支援を必要とする人に対して、プライバシーにも配慮しながら、安全で
安心な暮らしを守るためのサービス提供を行いました。
1 権利の擁護と相談体制の充実
(1)地域福祉権利擁護・法人後見事業の充実
(2)要支援者への情報提供や相談機関等の紹介
① 市社協と連携した「ふれあいネットワーク事業」の充実・強化の取組み【再掲】
② 心配ごと相談所の運営
ア) 一般相談の実施(毎週火・金曜日の13時~16時)
開催日数 100日
相談件数 109件
イ)心配ごと相談員研修の実施 (年1回)
平成24年11月29日(木)
参加者 21名
会 場:八幡東区社会福祉センター
ウ)市社協 心配ごと相談員研修会
平成25年3月13日(水)
参加者 19名
会 場:戸畑区(ウェルとばた)
③ 苦情解決制度の広報
2 社会参加・自立の支援
(1)サロン事業の推進
① ふれあいネットワーク活動推進事業(メニュー事業 I-①)の推進
8地区 高見、大蔵第一、枝光北、中央第二
尾倉第一、前田北、前田第三、前田第四
(2)高齢者・障害のある人等の生きがい・健康づくり
① 高齢者
ア)高齢者のためのふれあい料理教室の開催
・枝光南市民センター
参加者 6名
平成24年10月18日(木)、10月25日(木)
・高槻市民センター
参加者 12名
平成24年10月19日(金)、10月26日(金)
イ)年長者作品展の開催
平成24年9月10日(月)~9月14日(金)
会 場:八幡東区社会福祉センター
ウ)年長者スポーツ大会開催への支援
8
出品点数 240点
老人クラブ「健康づくり交流会」への助成
エ)高齢者地域交流支援通所事業への利用促進
② 障害者
ア)障害児(者)ふれあいバスハイクの実施
平成24年10月7日(日)
行 先:山口県角島、金子みすゞ通り
参加者 68名
イ)身体障害者福祉協会活動への支援
③ 母子・父子世帯
ア)母子・父子世帯ふれあいバスハイクの実施
平成24年8月12日(日)
行 先:三瀬どんぐり村
参加者 30名
④ 児童・青少年
ア)子育て支援団体への助成
5団体 八幡東AVEの会、児童文化ボランティア コロポックル
折り紙ボランティア すぎな、IOV国際交流折り紙ボランティア
手づくり布のボランティア長月の会
イ)子育て支援講座開催への助成
9市民センター
槻田、高見、高槻、祝町、枝光
枝光北、尾倉、平野、前田
ウ)小学一年生を対象に交通安全ランドセルカバーを贈呈
⑤ 住民全般
ア)健康づくりと世代間交流を目的とした「皿倉山健康ウオーク」の実施
(区役所との共催) 平成24年5月20日(日)
イ)まつり起業祭「ビー玉つまみ選手権」協賛
平成24年11月4日(日)
ウ)小さな親切運動の支援
(3)ボランティア活動による在宅高齢者の支援
① シルバーひまわりサービス(虚弱高齢者送迎サービス事業)の実施
利用者数 354名
② 腕自慢おまかせサービス事業の相談受付
(4)生活福祉資金貸付制度・無料低額診療制度の活用
① 生活福祉資金の貸付相談及び情報提供
② 福祉金庫資金貸付事業の実施
③ 無料低額診療券の発行(5件)
3 調査・研究、提言
(1)地域福祉活動のあり方に関する委員会への参加
9
① 総合企画委員会への参画
全3回【再掲】
(2)小地域福祉活動の実態把握及び調査・研究、提言
① ふれあいネットワーク活動推進事業実態調査(中間報告、報告)
(3)民生委員・児童委員活動における住民ニーズ・課題の把握
① 地区民生委員児童委員協議会事業実態調査(事業計画・事業報告)
(4)ボランティア・市民活動実態調査
① ボランティア活動の実態調査実施協力
推 進 基 盤 の 強 化
地区社協を育成・支援する組織として、また区域におけるボランティア活動の支援、
福祉に関する相談、関係機関団体等とのネットワークづくりに必要な基盤整備を行いま
した。
1 区社会福祉協議会の推進基盤強化
(1)組織づくり
① 理事会・評議員会・三役会の開催
② 社会福祉協議会活動のPR
③ 関係機関との協働体制の強化 【再掲】
(2)活動拠点の確保
① 住民福祉活動拠点の確保を目的とした社会福祉センターの運営
利用者 42,004名
(3)活動点検
① 理事会・評議員会での活動計画に基づく定期的な活動点検
② 総合企画委員会への参画 【再掲】
(4)財政基盤の整備
① 賛助会員の加入促進による会費の増収
個人 70名、団体 29団体
② 共同募金会との連携による募金活動の強化 【再掲】
③ 広報紙等の広告掲載料確保
「やはた東社協だより」1号あたり4コマ、年4回発行
④ 健康増進機器の利用者拡大による利用料増収
利用者 11,328名
⑤ 社会福祉センター2階「こどもと母のとしょかん」貸室料の徴収
10
会
議
(評議員会・理事会・監事会・部会・委員会他)
所
議
● 評 議 員 会
年月日
24.4.19
場
社会福祉センター
題
(議案)
1 第19期理事の補充選任について
(報告)
1 平成24年度第1回評議員会の結果報告について
(議案)
24.5.23
社会福祉センター
1 平成23年度事業報告について
2 平成23年度一般会計収支決算について
3 平成23年度収益事業特別会計収支決算について
4 第20期理事の選任について
5 第20期監事の選任について
(報告)
1 平成24年度第4回理事会の結果報告について
(議案)
25.3.27
社会福祉センター
1 平成24年度一般会計収支補正予算について
2 平成24年度収益事業特別会計収支補正予算について
3 平成25年度事業計画について
4 平成25年度一般会計収支予算について
5 平成25年度収益事業特別会計収支予算について
11
● 理 事 会
年月日
24.4.19
場
所
社会福祉センター
議
題
(議案)
1 第19期評議員の補充選任について
(報告)
1 平成24年度第1回理事会の結果報告について
(議案)
1 平成23年度事業報告について
24.5.23
社会福祉センター 2 平成23年度一般会計収支決算について
3 平成23年度収益事業特別会計収支決算について
4 第20期評議員の選任について
5 第20期顧問の選任について
6 第20期部会委員会委員の選任について
24.6.18
(議案)
社会福祉センター 1 第20期会長の選任について
2 第20期副会長の選任について
25.2.27
社会福祉センター
(議案)
1 八幡東区社会福祉センター外壁補修工事について
(報告)
1 平成24年第4回理事会の結果報告について
(議案)
25.3.27
社会福祉センター
1 平成24年度一般会計収支補正予算について
2 平成24年度収益事業特別会計収支補正予算について
3 平成25年度事業計画について
4 平成25年度一般会計収支予算について
5 平成25年度収益事業特別会計収支予算について
● 監 査 会
年月日
場
所
議
題
1 平成23年度事業報告について
24.4.26
八幡東区役所
2 平成23年度一般会計収支決算について
3 平成23年度収益事業特別会計収支決算について
4 監査結果の講評
12
● 部 会
(1) 地区社協会長会
年月日
24.6.26
24.10.15
25.1.21
場
所
議
題
社会福祉センター
(議題)
1 第20期地区社協会長会正副委員長の選任について
2 健康マイレージ事業について
3 新任福祉協力員等合同研修会開催結果報告について
4 八幡東区社協創設60周年記念表彰の推薦について
5 平成24年度地域支援ボランティア研修について
6 平成24年度まちづくりゼミナールについて
7 平成24年度地域福祉活動専門研修について
8 平成24年度ふれあいネットワーク事業事務処理年間スケジュールについて
9 小文字病院の無料健康講座について
社会福祉センター
(議題)
1 現任福祉協力員研修会の開催について
2 高齢者サロン事業実態調査について
3 「ふれあい委員会」(連絡調整会議)の開催状況調査について
4 健康マイレージ事業活動報告様式について
5 地区社協実務担当者会議の開催について
6 地区社協活動の充実強化について
① ふれあいネットワーク活動推進会議の報告について
② 基本台帳の作成について
③ 近隣圏域の設定について
④ ふれあい委員会の開催について
7 地区社協の効果的なPRについて
① 地区社協ホームページの開設について
② ランドセルカバー贈呈式の区内全小学校入学式での実施について
8 「実務者のための高齢者支援ガイドブック」の配布について
社会福祉センター
(地区社協の取り組み紹介)
1 ふれあいネットワーク活動実績報告の集約について(枝光第一)
(議題)
1 ランドセルカバー贈呈式の全小学校での実施について
2 地区社協実務担当者会議の開催について
3 ふれあいネットワーク「基本台帳」「訪問台帳」について
4 ふれあいネットワーク活動推進事業提出書類について
5 地区社協活動支援のための市・区社協共同事業について
6 地区社協ホームページの作成について
7 健康マイレージ事業について
8 地区社協「ふれあい委員会」への区社協職員の出席について
9 新任福祉協力員等合同研修会および現任福祉協力員等合同研修
会について
10 「トップセミナー」「地域づくりセミナー」の参加確認
13
● 委 員 会
(1) 心配ごと相談所運営委員会
年月日
場
所
議
題
1 第20期心配ごと相談所運営委員会 委員長・副委員長の選任
について
24.8.29
八幡東区役所
2 八幡東区心配ごと相談所利用状況について
3 平成24年度心配ごと相談員研修について
4 平成25年度心配ごと相談事業について
5 「相談したくてもできない人」への支援の方法について
(2) ボランティア・市民活動センター運営委員会
年月日
場
所
議
題
1 委員長・副委員長の選任について
24.6.20
社会福祉センター
2 平成23年度決算報告について
3 平成23年度事業報告について
3 平成24年度「市民とボランティアのつどい」について
1 平成25年度 事業計画(案)について
25.3.15
社会福祉センター
2 平成25年度 予算(案)について
3 「高齢者いきがい活動ステーション」について
● ふれあいネットワーク活動推進会議
年月日
場
所
議
題
24.4.5
八幡東区役所
1 ふれあいネットワーク活動の充実・強化について
24.7.27
八幡東区役所
1 ふれあいネットワーク活動の充実・強化に向けた意見交換
24.9.25
八幡東区役所
1 情報の共有について
1 町内会未加入世帯への配布物(市政だより、区社協だより)の
24.10.29
八幡東区役所
配布の徹底について
2 ふれあい委員会の定期的開催について
3 ふれあい委員会の開催状況報告について
1 町内会未加入世帯の要援護世帯への区社協だよりの配布について
25.1.18
八幡東区役所
2 ふれあい委員会の定期的開催について
3 今後の「ふれあいネットワーク活動推進会議」の持ち方について
14
● 八幡東区社協「創立60周年記念事業」実行委員会
年月日
場
所
議
1 実行委員会規約について
24.1.26
(H23 年度)
2 委員長・副委員長の選出について
八幡東区役所
3 記念式典について
4 表彰について
5 記念冊子について
1 60周年記念表彰内規について
24.4.5
八幡東区役所
2 表彰について
3 記念式典について
1 記念講演について
24.6.26
八幡東区役所
2 記念式典招待者について
3 祝賀会招待者について
1 60周年記念表彰被表彰者について
24.8.29
八幡東区役所
2 記念誌について
3 祝賀会について
4 招待状(案)について
1 記念式典について
24.10.22
八幡東区役所
2 祝賀会について
3 記念誌について
1 記念式典について
24.11.5
八幡東区役所
2 祝賀会について
3 記念誌について
15
題
平成24年度 ふれあいネットワーク活動推進事業 取組み状況(助成金申請状況)
メニュー事業Ⅰ
②
育次
成世
事代
業地
域
ウ
福
ル祉
ク活
ラ
ブ動
者
メニュー事業Ⅱ
③
活地
動区
計単
画位
づの
く小
り地
域
福
祉
①
地
域
交
流
活
動
②
生
活
支
援
活
動
○
○
○
○
③
研
修
・
学
習
活
動
④
広
報
・
調
査
活
動
⑤
福
祉
救
援
体
制
づ
く
り
○
○
⑥
年
末
年
始
ふ
れ
あ
い
活
動
校(地)区
社協名
1
高 見 地 区
○
2
槻田第一地区
3
槻田第三地区
4
槻田第五地区
5
高 槻 地 区
6
大蔵第一地区
7
大蔵第三地区
○
○
○
○
○
8
河 内 地 区
○
○
○
○
○
9
枝光第一地区
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(ェ
№
①
高
齢
者
の
サ
ロ
ン
事
業
)
○
○
○
○
○
○
○
○
12 中 央 第 一 地 区
13 中 央 第 二 地 区
○
14 尾 倉 第 一 地 区
○
○
○
○
10 枝 光 第 二 地 区
11 枝 光 北 地 区
○
○
○
○
○
○
○
○
○
15 尾 倉 第 二 地 区
○
16 尾 倉 第 三 地 区
○
○
17 尾 倉 第 四 地 区
○
○
18 尾 倉 第 五 地 区
○
○
○
○
○
19 前 田 北 地 区
○
○
20 前 田 第 三 地 区
○
○
21 前 田 第 四 地 区
○
○
合計
8
8
1
19
16
○
○
○
○
○
○
○
6
○
○
○
○
○
○
○
13
13
9
11
心配ごと相談事業
処理内容
相談内容
1
生
計
2
年
金
3
職 業 ・ 生 業
4
住
宅
5
家
族
6
結
婚
7
離
婚
8
健 康 ・保 健 ・ 衛 生
9
医
10
人 権 ・ 法 律
11
財
産
12
事
故
13
児童福祉・母子保健
14
教 育 ・ 青 少 年
15
心身障害者(児)福祉
16
母子・父子福祉
17
老
18
苦
19
そ
合
療
人
福
祉
情
の
他
計
取扱実
件 数
(13)
19
(1)
0
(7)
4
(11)
6
(20)
14
(4)
0
(5)
4
(3)
0
(9)
2
(5)
5
(12)
10
(6)
0
(0)
0
(0)
1
(2)
2
(0)
1
(10)
9
(11)
10
解決
(4)
7
(1)
0
(1)
2
(5)
2
(9)
6
(4)
0
(3)
1
(2)
0
(6)
1
(2)
4
(3)
7
(4)
0
(0)
0
(0)
1
(1)
0
(0)
0
(3)
4
(6)
4
処
再来
(1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(24)
(8)
(1)
(2)
22
(143)
109
9
(62)
48
0
(4)
1
2
(10)
9
17
理
状
況
民生委員 他機関
(1)
(6)
2
7
(0)
(0)
0
0
(0)
(6)
0
1
(0)
(4)
1
2
(1)
(7)
1
3
(0)
(0)
0
0
(0)
(1)
0
3
(0)
(1)
0
0
(1)
(2)
0
0
(0)
(3)
0
1
(0)
(7)
0
3
(1)
(0)
0
0
(0)
(0)
0
0
(0)
(0)
0
0
(0)
(1)
0
1
(0)
(0)
0
1
(2)
(5)
1
4
(2)
(2)
2
2
(6)
その他
(1)
3
(0)
0
(0)
1
(2)
1
(3)
4
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0)
0
(1)
0
(1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0)
0
(0)
0
(1)
1
(7)
8
3
(51)
(16)
36
15
( )は前年度実績
北九州市福祉金庫貸付業務
(0件)
0件
貸付取扱件数・金額
(0 円)
0円
( )は前年度実績
社会福祉法第2条第3項による
無料低額診療券発行事業
済生会
(八幡総合病院・くれたけ荘)
(3 件)
5件
そ の 他 医 療 機 関
(1 件)
0件
診察券取扱件数
済生会
(八幡総合病院・くれたけ荘)
1,032 件
昭和 44 年開設以降の累計
そ の 他 医 療 機 関
6件
( )は前年度実績
18
各
月 日
行
事
種
行
名
事
場 所
主催・共催・後援
4. 1
ふれあいネットワーク事業
~
地区社協
4. 1
認知症啓発活動
~
地区社協
4.10 ランドセルカバー贈呈事業
区内小学校
区社協
4.23 吉川工業(株)新入社員ボランティア研修
社会福祉センター
各施設で実技
区社協、区ボラセン、ボラ連
5.20 皿倉山清掃登山
皿倉山
「小さな親切」運動
区役所、区社協
5.20 皿倉山健康ウォーク
皿倉山、
東田大通公園周辺
実行委員会、区役所、
区社協他各団体
6. 9 新任福祉協力員等合同研修会
レインボープラザ
市・区・地区社協
区民児協、ボランティア大学校
ウェルとばた
市・区・地区社協
ボランティア大学校
ウェルとばた
市・区・地区社協
ボランティア大学校
平野市民センター
区社協、地区社協
ボランティア大学校
8.12 母子・父子世帯ふれあいバスハイク
佐賀県
区社協、母子寡婦福祉会
8.18 市民とボランティアのつどい
社会福祉センター
区社協、区ボラセン、ボラ連、
区役所、教育委員会、
八幡東区いきいき 21 推進協議会
9.10
ヘルストロン無料開放
~9.14
社会福祉センター
区社協
9.10
年長者作品展
~9.14
社会福祉センター
区社協
9.13 年長者作品展優秀賞・努力賞表彰式
八幡東区役所
区社協
9.27 校(地)区社協 地域福祉活動専門研修(A)
ウェルとばた
市・区・地区社協
ボランティア大学校
区内
共同募金会、区・地区社協
区民児協、自治区会
山口県
区社協、ボラ連、身体障害者福祉
協会、新日鐵八幡記念病院
6.22
10.12 福祉プランニング工房
3. 1
6.27 新任校(地)区社協役員研修会
7. 2
校(地)区社協個別研修
(前田第四地区)
10. 1
赤い羽根共同募金運動
~12.31
10. 7 心身障害児者ふれあいバスハイク
19
市社協、区社協
地区社協
八幡東区いきいき 21 推進協議会
区社協、地区社協
月 日
行
事
名
場 所
主催・共催・後援
市・区・地区社協
ボランティア大学校
10.10 校(地)区社協 地域福祉活動専門研修(B)
ウェルとばた
10.14 市民ふれあいフェスティバル
ウェルとばた
10.18 男性高齢者のためのふれあい料理教室
10.25 【枝光南市民センター】
枝光南市民センター
区・地区社協、八幡東区食
生活改善推進員協議会
10.19 男性高齢者のためのふれあい料理教室
10.26 【高槻市民センター】
高槻市民センター
区・地区社協、八幡東区食
生活改善推進員協議会
11. 4 ふれあいビー玉つまみ選手権大会
レインボー広場
11. 7
11.14
大型創作紙芝居ボランティア養成講座
11.21
11.28
社会福祉センター
区社協、区ボラセン
ボラ連
11.10
はじめてみよう!ボランティア
~説明・相談・面談会~
社会福祉センター
区ボラセン、ボラ連
11.15
区社協創立60周年記念式典
祝賀会
レインボープラザ
大谷会館
区社協、地区社協他
関係団体
11.23 校(地)区活動者交流会
穴生学舎
市社協、区社協
地区社協
11.29 八幡東区心配ごと相談員研修会
社会福祉センター
区社協、区民児協
区内
共同募金会、区・地区社協
区民児協、自治区会
12. 7
社会福祉センター消防訓練
3.27
社会福祉センター
区社協
12. 8 現任福祉協力員等合同研修会
レインボープラザ
市・区・地区社協
区民児協、ボランティア大学校
1.26
地域支援ボランティア研修
2. 2
(前田北地区)
2.23
前田市民センター
市・区・地区社協
ボランティア大学校
12. 1
歳末たすけあい募金運動
~12.31
2.15 地域福祉指導者養成研修(トップセミナー) ウェルとばた
2.27
県社協研修を活用した地区社協役員等研修会
福岡国際会議場
「みんなが主役の元気な地域づくりセミナー」
北九州市、市・区社協、ボラ連、
北九州市地域福祉振興協会
自治区会、地区社協、区役所
区社協、いきいき 21 推進協議会
市・区・地区社協
ボランティア大学校
区・地区社協、区民児協
3. 1 送迎ボランティア養成講座
社会福祉センター
区社協、区ボラセン
3.13 心配ごと相談員研修
ウェルとばた
市社協、区社協、区民児協
20
助
NO
助
成
団
成
体
事
業
助
成
内
容
金 額
(単位:円)
1
八 幡 保 護 区 保 護 司 会
「社会を明るくする運動」事業費
50,000
2
八幡東区老人クラブ連合会
「健康づくり交流会」事業費
90,000
3
八 幡 東 区身 体 障害 者 福祉 協 会
「ふれあい交流バスハイク」事業費
110,000
4
八幡東区民生委員児童委員協議会
「八幡東区民生委員児童委員研修会」事業費
150,000
5
母子寡婦福祉会八幡東支部
「ひとり親家庭ふれあいの集い」事業費
50,000
6
八 幡 民 生 事 業 協 会
「親子レクリェーション」事業費
40,000
7
保育所連盟八幡東区支部
「職員研修会」事業費
30,000
8
八幡東子ども会連絡協議会
「年少リーダー野外交歓研修」事業費
100,000
9
八 幡 東 区青 少 年育 成 会協 議 会
「青少年育成会協議会研修集会」事業費
100,000
10
「小さな親切」運動八幡東区支部
「八幡東区支部大会」事業費
30,000
11
八 幡 東 防 犯 協 会 連 合 会
「八幡東少年剣道大会」事業費
50,000
12
八幡東区子どもまつり実行委員会
「八幡東区子どもまつり」事業費
50,000
13
地区社会福祉協議会(21 地区)
ふれあいネットワーク活動推進事業
基本事業費
メニュー事業費
健康づくり推進事業
14
市民センター(9館)
「子育て支援講座」事業費
440,000
15
子育て支援団体(4団体)
講演会・講座等開催事業費
110,000
16
地区民生委員児童委員協議会(12 地区)
地域社会福祉事業費(共同募金への協力)
17
自 治 区 会(27 地区)
地域社会福祉事業費
(共同募金・歳末たすけあい募金への協力)
21
3,850,000
4,565,000
1,045,000
27,100
342,872
平成24年度 社会福祉センター利用状況
(単位:人 )
月別
研修室
和室
会議室
相談室
ボランティア
ルーム
ヘルストロン
こどもと母の
としょかん
計
開館以来の
累計
4
112
25
20
32
124
879
2,224
3,416 1,466,467
5
308
70
16
15
125
969
2,044
3,547 1,470,014
6
110
49
3
44
110
945
2,038
3,299 1,473,313
7
210
31
6
28
142
1,001
2,216
3,634 1,476,947
8
389
0
2
21
108
1,016
2,482
4,018 1,480,965
9
1,145
5
1
27
116
1,025
2,345
4,664 1,485,629
10
43
0
0
20
160
1,168
2,239
3,630 1,489,259
11
139
10
0
20
179
1,009
1,711
3,068 1,492,327
12
99
9
0
19
114
870
2,068
3,179 1,495,506
1
86
39
7
23
110
842
2,089
3,196 1,498,702
2
95
26
9
29
128
771
2,016
3,074 1,501,776
3
105
0
11
20
143
833
2,167
3,279 1,505,055
計
(3,454)
2,841
(302)
264
(117)
75
(279) (1,566) (9,968) (23,476)
298
1,559
11,328
25,639
(39,162)
42,004
( )は前年度実績
<月平均>
236.8
22.0
6.3
24.8
129.9
944.0
2,136.6
3,500.3
(月平均センター開館日数21日)
(月平均図書館開館日数 24日)
<開館以来の累計>
176,383
67,146
2,509
14,238
38,126
22
510,492
696,161
1,505,055