[郵便入札・事後審査] 入札公告 次のとおり一般競争に付します。 平成19年3月30日 契約責任者 日本郵政公社九州ネットワークセンター長 宮 澤 文 弥 1 工事の概要 (1) 工 事 名 熊本県エリア郵便局等サイン取設けその他工事 (2) 工事場所 別に交付する設計図書等による。 (3) 工事内容 本工事は、郵便局のサイン改修工事である。 なお、施設名称、建物概要及び工事内容は別に交付する設計図書等による。 (4) 工 期 平成19年8月31日まで (5) 本工事は、1994年4月15日マラケシュで作成された「政府調達に関する協定」の非対象 となる工事である。 (6) 本工事は、競争参加資格確認申込請書(以下「申込書」という。)及び競争参加資格確認資料 (以下「資料」という。)の提出及び入札を郵送で行う工事である。 2 競争参加資格 日本郵政公社九州ネットワークセンターにおける平成 17・18 年度の一般競争参加資格の認定を 受けている方で、次の要件を満たしていること。 登録業種 建築工事(一式) 登録等級 建築工事(一式):指定なし 又は 内装仕上工事:指定なし 内装仕上工事 事業所の所在地に関する要件 九州ネットワークセンター管内に建設業法上の本店、支店 又は営業所を有すること。 施工実績に関する要件 平成9年度以降に施工したア又はイのいずれかの実績を1件有する方。 ア 一契約の請負金額が1億円(税込)以上の入札説明書別記に示す用途と同種用途の建物の 新築又は増築工事を元請けとして施工した実績。 イ 一契約の請負金額が500万円(税込)以上のサインの新規設置工事又は改修工事を元請 け(元請けに準ずる一次下請けを含む。)として施工した実績。 配置技術者に関する要件 なし。 その他 別紙入札説明書に示すとおりとする。 3 入札担当部署 区 分 担当部署 入 札 日本郵政公社九州ネットワークセンター ネットワーク統括グループ経理担当 工 事 日本郵政公社九州ネットワークセンター ファシリティマネジメントグループ建築担当 電話番号 TEL 096-328-5237 FAX 096-324-6417 TEL 096-328-5252 住 所 〒860-8797 熊本県熊本市城東町1-1 日本郵政公社 九州支社 5階 九州ネットワークセンター 4 入札日程 手続等 入札説明書等 の交付 設計図書一式 の貸与に係る 「誓約書」の 提出期限 期間・期日・期限 平成19年 3月30日(金)から 平成19年 4月 9日(月)まで 平成19年 3月30日(金)から 平成19年 4月18日(水)まで に必ず「誓約書」を提出すること。 (必着) 場 所 日本郵政公社建設工事関係ホームページ からダウンロード(注3) 誓約書の提出場所 〒860-8797 熊本県熊本市城東町1-1九州支社5階 九州ネットワークセンター ネットワーク統括グループ 経理担当 TEL:096-328-5237 設計図書一式 の貸与期間 平成19年 平成19年 3月30日(金)から 4月18日(水)まで 質問の受付 平成19年 平成19年 平成19年 平成19年 3月30日(金)から 4月 9日(月)まで 4月13日(金)から 4月18日(水)まで 回答書の閲覧 (確認必須) 入札書(入札参 加資格証明書) 受付締め切り 開 札 (注1) (注2) (注3) (注4) 平成19年 4月18日(水)まで に郵便局へ差し出す (同日消印有効) 3の入札担当部署(入札) (1) 日本郵政公社建設工事関係ホームペ ージからダウンロード(注4) 又は (2)熊本県熊本市城東町1-1 日本郵政公社 九州支社 5階 九州ネットワークセンター掲示板 3の入札担当部署(入札) 平成19年 4月24日(火) 〒860-8797 熊本県熊本市城東町1-1 午後 1 時 00 分から 九州ネットワークセンター(5階) 入札室 上記の期間は、土曜日、日曜日、祝日を除く午前10時から午後5時(正午から午後1 時の間を除く。) 設計図書等とは、当該工事に係る仕様書、図面をいう。 日本郵政公社ホームページ アドレス http://www.network.japanpost.jp/e-bidding/index.html 調達情報→電子入札→建設工事関係→発注情報電子入札非対象案件・役務→【九州N WC・九州支社管内】建築工事関係(入札公告等)福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・ 宮崎・鹿児島1 日本郵政公社ホームページ アドレス http://www.network.japanpost.jp/e-bidding/index.html 調達情報→電子入札→建設工事関係→発注情報電子入札非対象案件・役務→【九州N WC・九州支社管内】仕様書等に対する質問回答 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・ 宮崎・鹿児島 5 競争参加資格の確認 本競争への参加を希望する方は、2に示す競争参加資格を有することを証明するため、申込書及 び資料を9に示す入札書を入れた中封筒と表封筒の間に入れて郵送にて提出すること。 6 設計図書一式の貸与及び返却について (1)貸与方法 4に示す場所へ誓約書(様式3)を持参又は配達等の記録が残る郵便等の方法で提出すること。 その後、順次「誓約書」提出者あてに交付(郵送等)し貸与する。 なお、「誓約書」を提出してから設計図書一式が到着するまでに多少時間がかかるため、「誓 約書」は余裕を持って提出すること。 また、「誓約書の未提出の方」および「提出期限を過ぎた誓約書を提出された方」については、 貸与を認めない。 (2)返却方法 (ア)設計図書一式の貸与を受け入札(応札)に参加する方 「入札書」及び「申込書」等を入れた表封筒に入れ、配達の記録が残る郵便等で平成19年4 月18日(水)までに郵便局に差し出すこと。(厳守) (ア) 設計図書一式の貸与を受けたが入札に参加しない方 配達の記録が残る郵便等で平成19年4月18日(水)までに郵便局に差し出すこと。(厳 守) 7 仕様書等に対する質問 現場説明書、図面及び仕様書等に対する質問がある場合は、質問書を書面により4に示す期間、 場所に郵送(書留郵便等の配達の記録が残るものに限ることとし、最終日までに必着とする。)に より提出する。 8 質問回答書 質問書に対する回答書は、4に示す期間、場所にて閲覧に供する。(確認必須) 9 入札 4に示す期限、場所に、初度(第1回)及び再度(第2回)の2回分の入札書を郵送(書留郵便 等の配達の記録が残るものに限る。)により提出すること。 なお、入札書を郵便局において書留郵便物として差し出した際に受領する「書留・配達記録郵便 物受領証(お客様控え)」の写しを、開札日の2日前までに入札担当部署にFAXにより送信する こと。(競争参加確認のため。) 詳細は別紙競争入札の留意事項(郵便入札)による。 10 開札 (1) 4に示す期日、場所において希望(任意)する入札者又はその代理人の立ち会いにより行う。 ただし、入札者又は代理人が立ち会わない場合は、入札事務に関係のない職員を立ち会わせて行 う。 なお、開札以後に資格審査を行うため落札宣言は行わず、最低落札者及び価格のみを宣言し保 留とする。 おって、落札者の決定については、郵送により入札参加者へ書面で通知する。 (2) 初度入札(1回目)で落札者がない場合は、直ちに再度入札書(2回目)を開札することができる。 (3) 初度入札(1回目)で落札した場合における再度入札書(2回目)は、契約責任者が自己の責任に おいて、破棄するものとする。 (4) 再度入札(2回目)において落札者がない場合は、再度入札(2回目)において最低価格の入札者 とそれ以降随意契約を行う。 11 その他 (1) 入札保証金及び契約保証金 ア 入札保証金 免除 イ 契約保証金 納付 (2) 契約書の作成の要否 要 (3) 入札の無効 本公告に示した競争参加資格にない者のした入札、申請書又は資料に虚偽の記載をした者の した入札、入札に関する条件に違反した入札は無効とする。 (4) 落札者の決定方法 予定価格の制限の範囲で最低の価格を持って有効な入札を行なった入札者を落札者とする。 ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の内容に適した履 行がされないおそれがあると認められるときは、予定価格の制限の範囲の価格をもって入札し た他の者のうち最低の価格をもって入札した者を落札者とすることがある。 (5) 配置技術者等の確認 落札者決定後、CORINS等により配置予定の技術者の専任制違反の事実が確認された場合、 契約を結ばないことがある。 なお、種々の状況からやむを得ないものとして承認された場合の外は、申込書の差し替えは認 められない。 (6) 提出期限以降の申請書及び資料等の差し替え及び再提出は認めない。 (7) 支払い条件 契約書(案)及び現場説明書による。 (8) 火災保険付保の要否 要 [郵便入札・事後審査] 入札説明書 入札公告に基づく入札等については、関係法令並びに関係規定類に定めるもののほか、この入札説 明書によるものとする。 1 入札に参加できる方に必要な資格に関する事項 (1) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている方又 は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立がなされている方につ いては手続開始の決定後、日本郵政公社が別に定める手続に基づく一般競争参加資格の再認定を 受けていること。 (2) 経常建設共同企業体が入札に参加するときは、代表者の本店、支店又は営業所が九州ネットワ ークセンター管内にあること。 (3) 競争参加資格確認申込書(以下「申込書」という。)及び競争参加資格確認資料(以下「資 料」という。)の提出期限の日から開札の時までの期間に、九州支社管内において、日本郵政公 社により競争参加(指名)停止を受けていないこと。 (4) 公社発注工事において、平成18年10月16日付けの工事成績点を通知された方で、工事種 別に関係なく55点未満の成績点を持つ方でないこと。ただし、通知されなかった方については 適用しない。 なお、共同企業体にあっては、全ての構成員が該当すること。 おって、共同企業体工事の工事成績点は、すべての構成員に適用する。 2 施工実績に関する要件 (1) 施工実績に関する要件の詳細は以下のとおり。 ア 施工実績は完成、引渡しが済んでいるものに限る。 イ 施工実績は(ア)から(ウ)の事項を満たすこと。 (ア) 新築又は増築工事とは、躯体、外装のほか内装を含む建築一式工事であること。 (イ) 増築工事は、別棟増築、横増築及び上階増築等の増築形態を問わない。 (ウ) 複合用途の建物は、要件とした用途部分の面積(これに付随する共用部分を含む)が建物 の過半を占めること(「これに付随する共用部分」とは、要件とした用途に直接的かつ専用 で付随している部分を指し、他の用途に供する部分とも共用となっている部分は含まれな い。)。 ウ 入札公告に建物と同種用途としての要件を示したときの「建物と同種用途」とは、別記に示 すとおりとする。ただし、仮施設等簡易な用途の建物は除く。 (2) 共同企業体の構成員としての施工実績は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。 ただし、当該共同企業体に係る工事が、平成15年度以降に日本郵政公社が発注した工事につ いては、共同企業体の構成員としての出資比率は問わないこととする。 (3) 経常建設共同企業体は、企業体又は構成員のうちいずれかの方が、施工実績に関する要件を満 たすこと。 3 配置技術者に関する要件 (1) 配置技術者に関する要件の詳細は以下のとおり。 入札公告に次の要件を示したときの「これに準ずる方」とは、(ア)又は(イ)に掲げるものをいう。 条件:…監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を有する方又はこれに準ずる方… (ア) 平成16年2月29日以前に交付をうけた監理技術者資格者証を有する方。 (イ) 平成16年2月29日以前に監理技術者講習を受けた方であって、平成16年3月1日以 後に監理技術者資格者証の交付を受けた方である場合には、監理技術者資格者証及び監理技 術者講習修了証を有する方。 (2) 経常建設共同企業体は、すべての構成員が主任技術者又は監理技術者を配置するものとし、構 成員のうちいずれか1社の技術者は配置技術者に関する要件を満たすこと。 おって、請負金額が 1.5 億円以上となる場合は残りの構成員が配置する技術者は国家資格を有 すること。 (3) 配置技術者は、直接的かつ恒常的な雇用関係が必要であるので、その旨を明示することができ る資料を求めることがあり、その明示がなされない場合は競争に参加できないことがある。 4 申込書及び資料の作成にあたっての注意事項 (1) 申込書は、「様式1」により作成のこと。 (2) 資料は、次に従い作成すること。 ア 施工実績等 入札公告に示す資格があることを判断できる施工実績及び営業所等の所在地を「様式2」に 記載すること。 イ 配置技術者 配置予定の技術者の氏名及び開札時における他工事の従事状況を「様式3」に記載すること。 ただし、経常建設共同企業体は、構成員のうちいずれか1社の主任技術者又は監理技術者につ いて記載していればよい。 なお、配置予定の技術者として複数の候補技術者の資格及び申込時における他工事の従事状 況を記載することもできる。 また、同一の技術者を重複して複数工事の配置予定の技術者とす場合において、他の工事を 落札したことにより配置予定の技術者を配置できなくなったときは、開札までに当該申込書の 取下げを行うこと。他の工事を落札したことにより配置予定の技術者を配置できないにもかか わらず入札をした場合においては、競争参加(指名)停止を行うことがある。 5 競争参加資格要件の確認 競争参加資格の有無の確認は、開札後に最低落札者から確認を行い、確認ができた時点で以後の 確認は行わないため全者に対しての確認は行わない。 確認の過程で競争参加資格のないと認めた方には落札決定前に説明を行う。 なお、確認のため以下いずれかの補足資料の提出を求める。 (1) 「様式2」の記載内容が証明できる資料 ア CORINSデータ(竣工時カルテ)がある場合は、その写し。 イ アのない場合は、契約書(注文書等)及び契約図書(新築又は増築工事の施工実績は、躯体、 外装のほか、内装を含む建築一式工事であることを確認できる設計図書)の写し又は発注者に よる施工証明書の写し。 また、共同企業体としての実績は、出資比率が証明できる協定書等の写し。 ウ ア又はイの実績において、上記2(1)イの(ア)から(ウ)に該当するもの又は建築用途が不明確 なもの(工事名称から建築用途が類推できないもの)は、該当する延床面積等の実績が証明で きる範囲等を示した設計図又は確認申請書・計画通知書(面積計算書を含む。)の写し。 エ 分割発注実績は、各分割受注実績すべてを証明するア又はイに該当する書類の写し。 (2) 「様式3」の記載内容が証明できる資料 監理技術者にあっては、監理技術者資格者証(会社名が分かるもの)及び監理技術者講習終 了証の写し。 6 7 設計図書等の交付(貸与) 入札公告による。 設計図書等に対する質問・回答 (1) 現場説明書、図面及び仕様書等について質問がある場合は、現場説明書に示す質問書様式又は 日本郵政公社ホームページからダウンロードした質問書様式に記入の上、入札公告4に示す期間 内に指定の場所に郵送により提出すること。 (2) 質問回答の閲覧(質問がない場合でも必ず確認してください。) 質問書に対する回答は、次の日本郵政公社ホームページ及び日本郵政公社九州支社九州ネ ットワークセンター掲示板により回答する。 ア 日本郵政公社ホームページ URL:http://www.japanpost.jp/ 調達情報→電子入札→建設工事関係→発注情報電子入札非対象案件・役務→【九州N WC・九州支社管内】仕様書等に対する質問回答 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・ 宮崎・鹿児島 イ 日本郵政公社 九州支社 5階 九州ネットワークセンター掲示板 8 入札方法等 (1) 入札方法等は入札公告に示すとおりとする。 (2) 入札書は、二重封筒とし、入札書を中封筒にいれ、封かんの上、表封筒には入札書を同封した 中封筒、入札公告等で指定された書類を入れ郵送により提出すること。 (3) 書留郵便等の配達の記録が残るもの以外の方法で郵送された入札書は無効とする。 (4) 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する額を加 算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもっ て落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者で あるかを問わず、見積もった契約希望金額の105分の100に相当する金額を入札書に記載す ること。 (5) 入札執行回数は、原則として2回を限度とする。 9 入札保証金及び契約保証金 (1) 入札保証金 入札公告に示すとおりとする。 (2) 契約保証金 入札公告に示すとおりとする。ただし、利付国債の提供又は金融機関等の保証をもって契約保 証金の納付に代えることができる。また、公共工事履行保証証券による保証を付し又は履行保証 保険契約の締結を行った場合は、契約保証金の納付を免除する。 (3) 申込価格が当該契約の内容に適した履行がされないおそれがあると認められる基準(低入札価 格調査基準)に該当するとして調査を受けた方との契約に関しては、契約保証金の額は請負代金 額の10分の3以上とする。 10 入札の無効 入札公告において示した競争に参加する方に必要な資格のない方のした入札、申請書又は資料に 虚偽の記載をした方のした入札、現場説明書並びに入札者注意書において示した条件等入札に関す る条件に違反した入札及び予定価格を超えた金額での入札は無効とし、無効の入札を行った方を落 札者としていた場合には落札決定を取り消す。 11 配置予定技術者等の確認 (1) 配置予定の技術者が、病気、死亡、退職等極めて特別な場合でやむを得ないものとして承認さ れた場合の外は、申込書の差し替えは認められない。また、病気等特別な理由により、やむを得 ず配置予定の技術者を変更する場合は、入札公告に掲げる要件を満たし、かつ当初の配置予定の 技術者と同等以上の方を配置しなければならない。 (2) 資料に記載した配置予定の技術者を、契約の相手方の決定の日の翌日から起算して原則7日 以内に当該工事に配置すること。 12 その他 (1) 入札参加者は、入札者注意書、契約書案及び現場説明書を熟読し、その内容を遵守すること。 (2) 申込書又は資料に虚偽の記載をした場合は、競争参加(指名)停止を行うことがある。 (3) 申込書及び資料等の作成及び提出に要する費用は、提出者の負担とする。 (4) 申込書書及び資料等は、提出者に無断で使用しない。 (5) 提出された申込書及び資料等は、返却しない。 (6) 提出期限以降の申込書及び資料等の差し替え及び再提出は認めない。 (7 ) 施工実績等が入札公告に相当するかどうかについて疑義のある場合は、入札公告に示す入札 担当部署(工事)へ照会することができる。 建物用途と同種の用途 別 記 建物用途と同種の用途は、下表に示す建築基準法施行規則別表区分表の左欄の用途に右欄に対し入 札公告に示した適用にたいし、「●」で示したものとする。 (下表 1/2) 建築物又は建築物の部分の用途の区分 <建築基準法施工規則別表区分表> 一戸建ての住宅 長屋 共同住宅 寄宿舎 下宿 住宅で事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねるもの 幼稚園 小学校 中学校又は高等学校 養護学校、盲学校又は聾学校 大学又は高等専門学校 専修学校 各種学校 図書館その他これらに類するもの 博物館その他これらに類するもの 神社、寺院、教会その他これらに類するもの 老人ホーム、身体障害者福祉ホームその他これに類するもの 保育所その他これらに類するもの 助産所 有料老人ホーム 児童福祉施設等(前4項に掲げるものを除く。) 隣保館 公衆浴場(個室付浴場業に係る公衆浴場を除く。) 診療所(患者の収容施設のあるものに限る。) 診療所(患者の収容施設のないものに限る。) 病院 巡査派出所 公衆電話所 郵便局 地方公共団体の支庁又は支所 公衆便所、休憩所又は路線バスの停留所の上屋 建築基準法施行令第130条の4第5号に基づき建設大臣が指定する施設 税務署、警察署、保健所又は消防署 工場(自動車修理工場を除く。) 自動車修理工場 危険物の貯蔵又は処理に供するもの ボーリング場、スケート場又は水泳場、スキー場、ゴルフ練習場又はバッティング 体育館又はスポーツの練習場(前項に掲げるものを除く) マージャン屋、ぱちんこ屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類する もの又はカラオケボックスその他これに類するもの ホテル又は旅館 自動車教習所 畜舎 堆肥舎又は水産物の増殖場若しくは養殖場 日用品の販売を主たる目的とする店舗 百貨店、マーケットその他の物品販売業を営む店舗(前項に揚げるもの及び専ら性的好奇心を そそる写真その他の物品の販売を行うものを除く) 飲食店 食堂又は喫茶店 適用用途 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● (下表 2/2) 建築物又は建築物の部分の用途の区分 <建築基準法施工規則別表区分表> 理容店、美容院、クリーニング取次店、質屋、貸衣装店、貸本屋その他これらに類するサービ ス業を営む店舗、洋服店、畳屋、建具屋、自転車店、家庭電気器具店その他これらに類するサ ービス業を営む店舗で作業場の床面積の合計が 50 ㎡以内のもの、自家販売のために食品製造業 を営むパン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋その他これらに類するサービス業を営む店舗で作業場の 床面積の合計が 50 ㎡以内のもの又は学習塾、華道教室、囲碁教室その他これらに類する施設 銀行の支店、損害保険代理店、宅地建物取引業を営む店舗その他これらに類するサービス業を 営む店舗 物品販売業を営む店舗以外の店舗(前2項を除く) 事務所 映画スタジオ又はテレビスタジオ 自動車車庫 自転車駐車場 倉庫業を営む倉庫 倉庫業を営まない倉庫 劇場、映画館又は演芸場 観覧場 公会堂又は集会場 展示場 料理店 キャバレー、カフェー、ナイトクラブ又はバー ダンスホール 個室付浴場業に係る公衆浴場、ヌードスタジオ、のぞき劇場、ストリップ劇場、専ら異性を同 伴する客の休憩の用に供する施設、専ら性的好奇心をそそる写真その他の物品の販売を目的と する店舗その他これらに類するもの 卸売市場・火葬場又はと畜場、汚物処理場、ごみ焼却場その他の処理施設 その他 適用用途 ● ● ● ● ● ● 様式1 競争参加資格確認申請書 平成 契約責任者 日本郵政公社 九州ネットワークセンター長 年 月 日 殿 (住 所) (商号又は名称) (代 表 者 名) 平成19年3月30日付けで工事入札公告のありました「熊本県エリア郵便局等サイン 取設けその他工事」に係る競争に参加する資格について確認されたく、下記の書類を添 えて申請します。 なお、当該契約を締結する能力を有しない方及び破産者で復権を得ない方でないこと、 並びに添付書類の内容について事実と相違ないことを誓約します。 記 1 入札説明書4(2)アに定める施工実績及び営業所等の所在地を記載した書面 (施工実績等の内容確認ができる書類も併せて提出すること。) 2 配置予定技術者を記載した書面 (資格等を確認ができる書類も併せて提出すること。) 様式2 同種工事の施工実績 建設業許可番号/ 会社名/ (1件目) 項 工事名/熊本県エリア郵便局等サイン取設けその他工事 目 施 工 実 績 記入上の注意事項 工事名称等 工事名称 (注) 発注者名 都道府県名から区市町村名まで記入する。 工事場所 契約金額 工 期 受注 単体又は共同企業体 形態 の種別 構成員数、出資比率 工事概要等 工事のCORINS 登録の有無 (注) 着工 完成 平成 平成 年 年 月 月 単体 or 共同企業体 単体及び共同企業体の別を記入する。 ○者、自社の出資比率○○% 共同企業体の場合は構成員数、自社の出資比 率を記入する。 有り(CORINS 登録番号) or 無し 「有り」の場合は登録番号を記入する。 建物用途 ( 新増築等 面 新築 ・ 積 設備内容 営業所等 の所在地 九州ネットワークセンター管内に ある建設業法上の本 店、支店又は営業所の 名称、所在地 (注) 増築 ・ ) ㎡) 電灯設備 有 ・ 無 受変電設備 有 ・ 無 称 所在地 )内に要件とした建物 模様替 ㎡( 名 複合用途の建物は( 用途を記入する。 複合用途の建物は( )内に要件とした用途 部分の面積を記入する。 九州ネットワークセンター管内にある上位の営業 所等の名称及び所在地を記入する。 (注) 分割受注実績の場合は、工事名称に各工事名称を併記し、契約金額は合計額、工期は初期着手から後期完成までとし、各分割 受注実績すべてを証明できる資料を提出する。 様式3 日本郵政公社 九州ネットワークセンター長 様 平成19年 誓 約 月 日 書 「 県 エリア郵便局等サイン取設けその他工事」において、設計図書 一式を借用いたしますが、この資料の管理には細心の注意をはらい、関係者以外への情 報提供は一切いたしません。 また、使用後は設計図書一式を全て返却いたします。 平成 年 借用者 住所: 商号又は名称: 代表者名: 月 日 競争入札の留意事項(郵便入札) 競争入札における入札書等の郵送に当たっては、次の事項にご注意ください。 1 入札書等の郵送方法等 (1) 郵送方法 ア 必ず郵便局の書留郵便等の配達の記録が残るものにより郵送してください。 イ 入札公告で示した提出先に郵送してください。 ウ 上記ア及び持参以外の方法(普通郵便及びFAX等での提出)で提出された入札書等は、受 け付けません。 (2) 提出する封筒 次の方法により二重封筒としてください。 ア 中封筒 中封筒は2通用意し、それぞれ第1回及び第2回の入札書のみを入れて封かんし、開札日、 入札件名、入札回数、入札者の商号又は名称、代表者名、担当者名、担当者連絡先(電話番号 ・FAX番号・電子メールアドレス)を別紙1の様式に記入して切り取り取った上、中封筒表 面に貼り付けてください。 イ 表封筒には、「入札書」を封入した中封筒・設計図書一式と申込書等を入れ、アと同様に各 情報を記載した様式を切り取り、表封筒に貼り付けてください。 なお、差出人住所等の記載は漏れないようにしてください。 ウ 封筒への貼り付け方法は別紙1を参照してください。 2 入札書等の提出期限 入札書等の提出期限は、入札公告にあらかじめ示していますので、示された提出期限までに必ず 郵便局へ差し出してください。 なお、提出期限後に差し出された入札書等は受け付けません。 3 郵送後の処理 郵便局において、入札書等を書留郵便等の配達の記録が残るものにより差し出した際に手交され た「書留・配達記録郵便物受領証(お客様控)」の写しを、入札公告で示された日時までに連絡先 へFAXにより必ず送信してください。 なお、当該FAXを送信するに当たっては、別紙2をご利用ください。 4 その他 上記1及び2のほか入札公告及び入札者注意書を熟読し、入札書を郵送してください。 別紙1 封筒記載例等について 中封筒(入札書を入れる封筒) 糊付け 第1回 入札書 それぞれ封入する。 糊付け 第2回 入札書 キリトリ 〒860-8797 熊本県熊本市 城東町1-1 九州支社5階 開 札 日:平成 年 月 日 入 札 件 名: 入札者氏名:(会社名及び代表者名を記載する。) 担当者氏名:(事務担当者名を記載する。) 担当者連絡先 電 話: F A X: 日本郵政公社 九州ネットワークセンター 契約責任者 宮澤 文弥 あて 入札回数は朱書きで「第1回」・ 「第2回」と記載してください。 委任状(代理人が入札を行う場合に限る。)及び貸与され た設計図書一式(必ず返却してください。) 糊付け 2回分の入札 書等を同封 入札者住所 氏名 〒○○○-○○○○ ○○県○○市・・・・ (株)○○○建設 ※ 表封筒(中封筒及び委任状等を入れて送付する封筒) ※ 差出人の 記載を漏ら さないでく ださい。 なお、社名等の 入った既存の封筒 でも有効としま す。 別紙2 平成 年 月 ファクシミリ送信票 ■ 送信先 日本郵政公社九州ネットワークセンター ネットワーク統括グループ 経理担当 御中 ■ 送信枚数 本票+1枚 ■ 送信内容 下記のとおり送信しますので、よろしくお願いします。 ■ ① 契約名 ② 郵送年月日 ③ 書留・配達記録郵便物受領証(お客様控)の写し 別添のとおり 送信元 郵便番号 住所 商号又は名称 代表者名 担当者名 連絡先:電話番号 :FAX番号 :e-mail アドレス 日 別紙3 「誓約書」の提出用封筒の作成について 誓約書を入れる封筒 糊付け キリトリ 〒860-8797 熊本県熊本市 城東町1-1 九州支社 5階 九州ネットワークセンター ネットワーク統括グループ 経理担当 あて ※ 誓約書提出期限:平成19年4月18日(必着) 入 札 件 名: 入札者氏名:(会社名及び代表者名を記載する。) 担当者氏名:(事務担当者名を記載する。) 担当者連絡先 電 話: 差出人の記載を漏らさないでください。 なお、社名等の入った既存の封筒でも有効とします。 質 問 回 答 書 平成 契約責任者 日本郵政公社 九州ネットワークセンター長 年 月 日 殿 会社名 ・ 工事の名称: 熊 本 県 エ リ ア 郵 便 局 等 サ イ ン 取 設 け そ の 他 工 事 番号 図面 仕様書 番号 の 頁 質 問 事 項 回 答 入 札 書 の 記 載 方 法 ① 【代表者本人が入札する場合】 入札の回数(第1回又は第2回)を記載してくださ い 第 1 回 入 札 日付は、書留郵便物等を郵便局へ提出した日を記入してくださ い。 契約責任者 日本郵政公社 九州ネットワークセンター長 番札 書 平成□□ 年○○月××日 殿 入札者 □□県○○市△△町××-× 会社の名称又は商号、代表者の氏名が記載 されているか確認してください。 なお、住所は省略することもできます。 株式会社 □□建設 代表取締役 ○○ ○○ 住所 会社名 代表者名 印 社印 入札説明書及び入札者注意書に定められた事項を承諾の上、下記のとおり入札いたします。 金額は、消費税を含まない金額を記載してくださ い。また、金額の桁違い等がないか再確認してくだ さい。 十 億 千 百 十 万 千 百 十 円 ¥ 1 5 0 0 0 0 0 0 金 ただし、 ○○○郵便局×××××点検保守業務請負 入札高 請負件名が、別に示したものと相違していないか確認してください。請負 件名が長く、1行に収まらない場合は、2行目に続けて記載してくださ い。 入 札 書 の 記 載 方 法 ② 【代理人が入札する場合(この入札書とは別に委任状が必要です)】 入札の回数(第1回又は第2回)を記載してくださ い 第 1 回 入 札 番札 書 日付は、書留郵便物等を郵便局へ提出した日を記入してくださ い。 契約責任者 日本郵政公社 九州ネットワークセンター長 平成□□ 年○○月××日 殿 入札者 □□県○○市△△町××-× 会社の名称又は商号、代表者の氏名と代 理人の表示及び代理人の氏名・押印がなさ れているか確認してください。 なお、住所は省略することもできます。 株式会社 □□建設 代表取締役 ○○ ○○ 代理人 ◎◎ ◎◎ 住所 会社名 代表者名 印 会社名等と代理人の両方とも記載が必要です。 個人印 入札説明書及び入札者注意書に定められた事項を承諾の上、下記のとおり入札いたします。 金額は、消費税を含まない金額を記載してください。 また、金額の桁違い等がないか再確認してください。 十 億 千 百 十 万 千 百 十 円 ¥ 1 5 0 0 0 0 0 0 金 ただし、 ○○○郵便局×××××点検保守業務請負 入札高 請負件名が、別に示したものと相違していないか確認してください。請 負件名が長く、1行に収まらない場合は、2行目に続けて記載してくだ さい。 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 熊本中央 熊本交通センター サンリブシティくまなん デイリーヤマザキ熊本水道町店 デイリーヤマザキ城東店 崇城大学 くらし館田崎店 鶴屋百貨店 くまもと阪神百貨店 熊本大学医学部付属病院 メルパルク熊本 八代 イオン八代ショッピングセンター 本渡 ジャスコ本渡店 山鹿 プラザファイブ 玉名 玉名駅 九州看護福祉大学 芦北 菊池 阿蘇 宇土 宇土シティプラザ 人吉 御船 水俣 牛深 小島 小国 柳 大原 天水 鹿本 河原 大津 ジャスコ大津店 松橋 室 一の宮 白水 坊中 宮原 泉 田浦 津奈木 富岡 富津 島子 川尻 府本 甲佐 豊野 松合 三角西 郡浦 網田 百済来 多良木 四浦 一勝地 松島 倉岳 大浦 龍ヶ岳 新和 宮野河内 宮地岳 長洲 益城 熊本空港 城南 豊田 植木 日奈久 砥用 小川 郵便局 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 郵便局 ATM出張所 郵便局 ATM出張所 郵便局 ATM出張所 郵便局 ATM出張所 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 860-8799 860-0805 860-0833 860-0844 860-0846 860-0082 860-0053 860-0808 860-0805 860-8556 860-0844 866-8799 866-0013 863-8799 863-0046 861-0599 861-0501 865-8799 865-0064 865-0062 869-5499 861-1399 869-2399 869-0499 869-0418 868-8799 861-3299 867-8799 863-1999 861-5299 869-2599 869-3603 861-0812 861-5499 861-0399 861-1309 869-1299 869-1235 869-0599 869-1235 869-2699 869-1599 869-2299 869-4699 869-4499 869-5399 869-5699 863-2507 863-1204 861-7314 861-4199 864-0199 861-4699 861-4399 869-3499 869-3207 869-3202 869-3199 869-5299 868-0599 868-0199 869-6499 861-6199 861-6499 861-7203 866-0299 863-0199 863-1212 863-1199 869-0199 861-2299 861-2204 861-4299 861-0106 861-0199 869-5199 861-4799 869-0699 住所 コード 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 熊本県熊本市新町2-1-1 熊本県熊本市桜町3-10 熊本県熊本市平成3-23-30 熊本県熊本市水道町1-21 熊本県熊本市城東町5-36 熊本県熊本市池田4-22-1 熊本県熊本市田崎2丁目340-23 熊本県熊本市手取本町6-1 熊本県熊本市桜町3-22 熊本県熊本市本荘1丁目1-1 熊本県熊本市水道町15-11 熊本県八代市本町2-3-34 熊本県八代市沖町六番割3987-3 熊本県本渡市東浜町1-19 熊本県本渡市亀場町食場740 熊本県山鹿市山鹿314 熊本県山鹿市山鹿1 熊本県玉名市中1808-2 熊本県玉名市中1046 熊本県玉名市富尾888 熊本県葦北郡芦北町佐敷255-1 熊本県菊池市隈府772-1 熊本県阿蘇市内牧187-1 熊本県宇土市浦田町26-2 熊本県宇土市善導寺町字綾織103 熊本県人吉市上青井町134-4 熊本県上益城郡御船町滝川19 熊本県水俣市浜町2-1-1 熊本県牛深市牛深町1553-12 熊本県熊本市小島下町字下中須223-1 熊本県阿蘇郡小国町宮原1549-4 熊本県上天草市大矢野町中柳浦11500-6 熊本県玉名郡南関町相谷1376 熊本県玉名市天水町立花1588-8 熊本県山鹿市鹿本町来民589-2 熊本県菊池市藤田36-1 熊本県菊池郡大津町大津1173-4 熊本県菊池郡大津町大字室137 熊本県宇城市松橋町松橋964-1 熊本県菊池郡大津町室572 熊本県阿蘇市一の宮町宮地2301-3 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字吉田1444-1 熊本県阿蘇市黒川1528-2 熊本県八代郡氷川町宮原栄久70 熊本県八代市泉町柿迫桂原3175 熊本県葦北郡芦北町大字田浦823-6 熊本県葦北郡津奈木町岩城9-3 熊本県天草郡苓北町富岡2964-1 熊本県天草郡河浦町崎津711-13 熊本県天草郡有明町島子2642-3 熊本県熊本市八幡町11-2-1 熊本県荒尾市八幡台二丁目9-5 熊本県上益城郡甲佐町岩下86 熊本県宇城市豊野町糸石3895-1 熊本県宇城市不知火町松合198-3 熊本県宇城市三角町三角浦1262-2 熊本県宇城市三角町郡浦349-1 熊本県宇土市下網田町1890 熊本県八代市坂本町田上1374-1 熊本県球磨郡多良木町1027-1 熊本県球磨郡相良村四浦東2893-2 熊本県球磨郡球磨村一勝地宮園379-5 熊本県上天草市松島町合津3536-3 熊本県天草郡倉岳町宮田1146 熊本県天草郡有明町大浦1735-1 熊本県上天草市龍ヶ岳町高戸3483-13 熊本県天草郡新和町大多尾2839-2 熊本県天草郡河浦町大字宮野河内318-1 熊本県本渡市宮地岳町5531-11 熊本県玉名郡長洲町大字長洲1357-3 熊本県上益城郡益城町宮園辻721-6 熊本県上益城郡益城町小谷1802-2 熊本県下益城郡城南町隈庄550 熊本県鹿本郡植木町豊田586-3 熊本県鹿本郡植木町植木182-1 熊本県八代市日奈久中西町478 熊本県下益城郡美里町永富352 熊本県宇城市小川町西北小川398-1 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 869-0606 869-1699 861-3599 861-3999 860-0842 861-1299 869-1221 863-2499 861-0899 865-0199 860-0029 863-1299 863-2899 869-3604 863-2299 861-6399 860-0047 869-0399 868-0499 869-1823 861-6105 869-1499 869-1404 863-1721 869-1401 869-4299 860-0078 860-0062 861-0699 861-3199 861-3106 861-5599 861-3899 860-0853 868-0699 868-0799 868-0299 869-3799 865-0041 866-0399 861-7399 863-2803 863-1499 868-0899 869-6299 869-6199 861-3499 861-3399 869-2499 867-0299 869-6399 869-3699 860-0051 860-0072 869-2611 862-0970 869-4599 861-2499 862-8799 862-0965 862-0971 862-0901 862-8655 862-0971 862-0974 865-0072 863-2399 860-0041 861-4499 861-0499 866-0805 869-3299 863-1902 861-7299 861-1116 861-5399 869-6401 865-0055 住所 コード 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 ダイヤモンドシティ熊本南 高森 浜町 蘇陽 熊本南千反畑 泗水 陣内 二江 南関 菊水 熊本米屋町 河浦 天草 維和 御領 栖本 熊本春日四 玉東 免田 津留 教良木 河陽 東海大学阿蘇校舎 魚貫 立野 鏡 熊本京町 高橋 鹿北 嘉島 ダイヤモンドシティ・クレア 北部 清和 熊本西子飼 湯前 水上 五木 湯島 伊倉 御所浦 上津浦 下田 二浦 大畑 神瀬 坂本 金内 七滝 南小国 久木野 肥後大野 大矢野 二本木 本妙寺 坂梨 熊本東海学園前 五家荘 西原 熊本東 ゆめタウンはません ダイエー熊本店 陸上自衛隊健軍駐屯地 NTT西日本九州病院 熊本学園大学 九州東海大学 横島 鬼池 熊本細工町 堅志田 菊鹿 八代宮地 三角 久玉 赤崎 竹迫 河内 渡 大浜 熊本県宇城市小川町大字河江331 熊本県阿蘇郡高森町高森1599-2 熊本県上益城郡山都町下市56-5 熊本県上益城郡山都町馬見原61-11 熊本県熊本市南千反畑町2-8 熊本県菊池市泗水町豊水3339 熊本県菊池郡大津町陣内1636 熊本県天草郡五和町二江4728 熊本県玉名郡南関町関町1438 熊本県玉名郡菊水町江田41-4 熊本県熊本市米屋町2-30 熊本県天草郡河浦町河浦4833-2 熊本県天草郡天草町高浜乙第721-1 熊本県上天草市大矢野町維和1300-6 熊本県天草郡五和町御領6604 熊本県天草郡栖本町湯船原742 熊本県熊本市春日4-21-4 熊本県玉名郡玉東町木葉664-1 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1699-13 熊本県阿蘇郡高森町津留668-3 熊本県上天草市松島町教良木3140-3 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽2990-2 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽 熊本県牛深市魚貫町5536-5 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字立野1529-5 熊本県八代市鏡町鏡330 熊本県熊本市京町1-6-23 熊本県熊本市高橋町46 熊本県山鹿市鹿北町岩野125-1 熊本県上益城郡嘉島町鯰2766 熊本県上益城郡嘉島町大字上島字長池2232番地 熊本県熊本市下硯川町476-2 熊本県上益城郡山都町大平361 熊本県熊本市西子飼町4-26 熊本県球磨郡湯前町2848-1 熊本県球磨郡水上村岩野2588 熊本県球磨郡五木村甲字下手2672-35 熊本県上天草市大矢野町湯島464-1 熊本県玉名市伊倉北方3033-3 熊本県天草郡御所浦町3850-9 熊本県天草郡有明町上津浦1305-5 熊本県天草郡天草町下田北1366-2 熊本県牛深市二浦町亀浦4402-1 熊本県人吉市大畑町4086-2 熊本県球磨郡球磨村神瀬甲1068-1 熊本県八代市坂本町坂本4149-4 熊本県上益城郡山都町金内1220-1-2 熊本県上益城郡御船町七滝2106番地 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1943 熊本県水俣市久木野1058-1 熊本県葦北郡芦北町天月中道1261-10 熊本県上天草市登立9158-2 熊本県熊本市二本木3-12-42 熊本県熊本市花園1丁目15-35 熊本県阿蘇市一の宮町坂梨617-3 熊本県熊本市渡鹿8-13-10 熊本県八代市泉町椎原31 熊本県阿蘇郡西原村小森名ケ迫815-3 熊本県熊本市錦ケ丘1-10 熊本県熊本市田迎町田井島1-2-1 熊本県熊本市大江4-2-1 熊本県熊本市東町1-1-1 熊本県熊本市新屋敷1-17-27 熊本県熊本市大江2-5-1 熊本県熊本市渡鹿9-1-1 熊本県玉名市横島町横島2138-2 熊本県天草郡五和町鬼池1049-2 熊本県熊本市細工町4-47-1 熊本県下益城郡美里町堅志田44-1 熊本県山鹿市菊鹿町下内田568 熊本県八代市宮地町373 熊本県宇城市三角町三角浦1160-71 熊本県牛深市久玉町1392 熊本県天草郡有明町赤崎1841-1 熊本県菊池郡合志町福原2424-4 熊本県熊本市河内町船津2459 熊本県球磨郡球磨村渡乙1695-1 熊本県玉名市大浜町875-1 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 ATM出張所 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 861-0822 860-0801 860-0863 860-0081 869-3602 863-2501 863-2199 863-1599 863-2801 861-6599 861-4123 869-5599 866-0081 861-3923 861-0115 863-2599 862-0976 864-8799 864-0033 864-0003 869-0103 860-0004 860-0862 866-0311 866-0199 861-1351 866-0856 861-4101 863-0041 863-0044 869-1899 869-0401 869-0299 869-8799 869-1101 869-1101 861-1102 860-0876 862-8017 860-0864 863-2611 861-6401 861-7204 869-4799 861-0913 861-6101 861-4703 861-1681 860-0047 869-2232 863-1112 869-4399 861-0426 868-0399 861-2101 861-2203 869-0533 869-5174 869-4222 863-1216 863-0101 866-0201 861-0605 860-0812 869-1208 869-0615 861-0414 861-0999 869-2235 861-0563 861-0571 869-6212 869-1216 861-0833 869-2799 861-1104 862-0975 863-2111 住所 コード 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 坂下 熊本安政 熊本坪井五 熊本京町本町 江樋戸 坂瀬川 佐伊津 深海 大江 下浦 川口 湯浦 八代植柳 柏 田底 苓北 熊本九品寺一 荒尾 あらおシティモール 荒尾市役所 腹赤 熊本新町 熊本黒髪二 嵐口 姫戸 七城 八代通町 熊本野越 本渡志柿 本渡楠浦 草部 網津 高道 熊本北 ジャスコ菊陽店 ゆめタウン光の森 熊本再春荘病院 サンリブ清水 ゆめタウンサンピアン 北熊本駐屯地 都呂々 浦 楠甫 千丁 緑 阿村 東砥用 竜門 熊本春日南 赤水 中田 東陽 城北 錦 秋津 津森 豊福 二見 文政 新合 小宮地 大道 岳間 南熊本駅通 旭志 海東 内田 三加和 尾ヶ石 千田 肥後山内 吉尾 錦野 賢木 産山 西合志 熊本新屋敷 城河原 熊本県玉名郡南関町上坂下3352-2 熊本県熊本市安政町2-33 熊本県熊本市坪井5-2-36 熊本県熊本市京町本丁6-47 熊本県上天草市大矢野町上625-3 熊本県天草郡苓北町坂瀬川1-1 熊本県本渡市旭町2 熊本県牛深市深海町1842-23 熊本県天草郡天草町大江7540-1 熊本県本渡市下浦町2205-10 熊本県熊本市川口町3051-3 熊本県葦北郡芦北町湯浦276-1 熊本県八代市植柳上町676-1 熊本県上益城郡山都町柏 963-1 熊本県鹿本郡植木町米塚370-2 熊本県天草郡苓北町志岐中通375-1 熊本県熊本市九品寺1-5-8 熊本県荒尾市大正町2-1-11 熊本県荒尾市緑ヶ丘1-1-8 熊本県荒尾市宮内出目390 熊本県玉名郡長洲町腹赤1224 熊本県熊本市新町1-7-27 熊本県熊本市黒髪2-34-4 熊本県天草郡御所浦町2884-6 熊本県上天草市姫浦2541-20 熊本県菊池市七城町砂田1455-2 熊本県八代市通町7-17 熊本県熊本市近見町字鹿太郎1567-1 熊本県本渡市志柿町6741-1 熊本県本渡市楠浦町266-3 熊本県阿蘇郡高森町草部1852 熊本県宇土市住吉町2219-5 熊本県玉名市岱明町高道456-1 熊本県菊池郡菊陽町津久礼中迎原3322-1 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2472 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3310(51街区) 熊本県菊地郡西合志町須屋2659 熊本県熊本市清水町大字麻生田字鶴中981 熊本県熊本市上南部町1581 熊本県熊本市八景水谷3-7-1 熊本県天草郡苓北町都呂々1276-17 熊本県天草郡倉岳町浦 熊本県天草郡有明町楠甫548-1 熊本県八代市千丁町新牟田1264-1 熊本県玉名郡三加和町板楠2481-1 熊本県上天草市松島町阿村854-5 熊本県下益城郡美里町畝野1370-1 熊本県菊池市雪野24-3 熊本県熊本市春日6丁目 7番33号 熊本県阿蘇市赤水696-8 熊本県天草郡新和町中田入江2270-4 熊本県八代市東陽町南1041-2 熊本県山鹿市菊鹿町木野3170 熊本県球磨郡錦町ー武清尾1587-1 熊本県熊本市桜木1-12-26 熊本県上益城郡益城町上棟338-5 熊本県宇城市松橋町両仲間726 熊本県八代市二見下大野町2426-2 熊本県八代市鏡町両出1397-1 熊本県天草郡河浦町新合217-4 熊本県天草郡新和町小宮地565-2 熊本県上天草市龍ヶ岳町大道2158 熊本県山鹿市鹿北町多久1350-2 熊本県熊本市南熊本4-7-9 熊本県菊池市旭志伊萩721-1 熊本県宇城市小川町西海東1395-1 熊本県山鹿市菊鹿町上内田583-5 熊本県玉名郡三加和町和仁562-1 熊本県阿蘇市狩尾1823-2 熊本県山鹿市鹿央町千田4058 熊本県山鹿市鹿央町北谷339-1 熊本県葦北郡芦北町吉尾434-2 熊本県菊池郡大津町錦野御的鶴411-4 熊本県玉名郡南関町高久野571-4 熊本県阿蘇郡産山村大字山鹿497-1-2 熊本県菊池郡西合志町御代志1673 熊本県熊本市新屋敷2-27-9 熊本県天草郡五和町城木場8の4 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 住所 コード 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 本渡本町 釣橋 人吉七日町 杖立 三岳 白糸 樋島 託麻 八代駅前 津志田 戸馳 小川駅前 水俣陣内 湯山 平小城 人吉新町 銭塘 砥川 玉名高瀬 熊入温泉 林温泉 本渡馬場 川 袋 八代本町 内牧駅前 肥後山田 杉上 湯出 神尾 御幸 広見 竜田 瀬田 荒尾打越 金剛 年祢 下岳 上松求麻 古屋敷 色見 芳野 熊本近見町 二間戸 花房 六嘉 波野 菱形 北里 河俣 熊本迎町 熊本京町台 大野下 荒尾倉掛 三玉 田島 竜野 下矢部 郡築 岡原 木上 熊本八景水谷 御船上野 清里 山江 竜峰 錦西 有佐 鰐瀬 南島 杉合 菊陽原水 熊本出水 当尾 久米 大岳 肥後山本 九品寺東 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 863-0007 867-0199 868-0034 869-2503 861-0551 861-3673 866-0203 861-8035 866-0831 861-4617 869-3203 869-0632 867-0011 868-0703 861-0556 868-0057 861-4126 861-2222 865-0025 861-0511 868-0083 863-0018 868-0093 867-0034 866-0861 869-2226 869-2314 861-4232 867-0025 861-0924 861-4172 861-0602 861-8006 869-1219 864-0041 869-5154 861-4412 869-4403 869-6113 868-0702 869-1601 861-5344 861-4101 866-0102 861-1313 861-3105 869-2899 861-0153 869-2505 869-4303 860-0817 860-0074 869-0224 864-0011 861-0522 861-1214 861-4622 861-3532 866-0007 868-0431 868-0301 861-8064 861-3322 869-0122 868-0092 869-4613 868-0303 869-4212 861-4222 861-0535 861-4161 869-1102 862-0941 869-0511 868-0503 869-3412 861-0102 862-0976 熊本県本渡市本町本796-2 熊本県水俣市葛渡75-3 熊本県人吉市七日町61-2 熊本県阿蘇郡小国町下城3399-1 熊本県山鹿市津留3525-1 熊本県上益城郡山都町津留977-2 熊本県上天草市龍ヶ岳町樋島22 熊本県熊本市御領4-4-14 熊本県八代市萩原町2-1-24 熊本県上益城郡甲佐町津志田2121 熊本県宇城市三角町戸馳5215-1 熊本県宇城市小川町南新田438-6 熊本県水俣市陣内2-1-6 熊本県球磨郡水上村大字湯山 1581-3 熊本県山鹿市大字平山 5388-4 熊本県人吉市土手町20-1 熊本県熊本市銭塘町1068-2 熊本県上益城郡益城町砥川1872-3 熊本県玉名市高瀬290-1 熊本県山鹿市熊入町127-3 熊本県人吉市下林町247-1 熊本県本渡市浜崎町1-10 熊本県球磨郡相良村川辺1755 熊本県水俣市袋1267-2 熊本県八代市本町4-3-15 熊本県阿蘇市乙姫164-8 熊本県阿蘇市小野田273-1 熊本県下益城郡城南町高532 熊本県水俣市湯出1398 熊本県玉名郡三加和町大田黒702-4 熊本県熊本市御幸笛田3丁目18番10号 熊本県山鹿市鹿北町芋生4194-30 熊本県熊本市龍田7丁目20番25号 熊本県菊池郡大津町大林225-2 熊本県荒尾市荒尾711-4 熊本県八代市高植本町1147-1 熊本県下益城郡美里町佐俣335 熊本県八代市泉町下岳1535 熊本県八代市坂本町中津道763-1 熊本県球磨郡水上村江代1171-5 熊本県阿蘇郡高森町上色見2614-4 熊本県熊本市河内町岳908-1 熊本県熊本市近見1丁目9番46号 熊本県上天草市二間戸3825-7 熊本県菊池市出田2510-6 熊本県上益城郡嘉島町上六嘉2383 熊本県阿蘇市波野大字滝水142-1 熊本県鹿本郡植木町円台寺149 熊本県阿蘇郡小国町北里2442-1 熊本県八代市東陽町河俣8032-1 熊本県熊本市迎町1-5-11 熊本県熊本市出町4-28 熊本県玉名市岱明町大野下1496-20 熊本県荒尾市下井手193-38 熊本県山鹿市久原5451-1 熊本県菊池市泗水町田島214番地の3 熊本県上益城郡甲佐町上早川1158番地の2 熊本県上益城郡山都町猿渡4800-1 熊本県八代市郡築六番町45-4 熊本県球磨郡あさぎり町岡原北885-4 熊本県球磨郡錦町木上西364 熊本県熊本市八景水谷2丁目1-1 熊本県上益城郡御船町上野5112-1 熊本県玉名郡長洲町梅田772-4 熊本県球磨郡山江村山田乙11-4 熊本県八代市岡町谷川字谷川1060番地4 熊本県球磨郡錦町西3363-5 熊本県八代市鏡町下有佐181 熊本県下益城郡城南町鰐瀬174-1 熊本県山鹿市南島川田1224-1 熊本県下益城郡富合町小岩瀬124-1 熊本県菊池郡菊陽町原水2189-9 熊本県熊本市出水3丁目13番7号 熊本県宇城市松橋町曲野39-6 熊本県球磨郡多良木町久米847-1 熊本県宇城市三角町手場2018-8 熊本県鹿本郡植木町内1460-3 熊本県熊本市九品寺5丁目1-41 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 住所 コード 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 八分字 緑川 供合 御岳 熊本健軍 上村 須子 水俣丸島 荒尾四ツ山 高田 花園 手野 奥古閑 深田 食場 山東 計石 川沿 熊本大江六 熊本水源一 八代松高 守富 滑石 棚底 水俣昭和 熊本本荘町 山北 福田 山鹿鍋田 古城 熊本新市街 荒尾緑ヶ丘 熊本北水前寺 熊本本山 人吉願成寺 熊本横手 熊本上水前寺 竜北 熊本保田窪 山鹿日吉 中松 鍋 熊本健軍三 八代大村橋 荒尾新生 玉名迫間 熊本室園 小山戸島 豊川 熊本帯山 熊本島崎 八代古閑浜町 熊本国府二 向野 玉水 熊本田崎 熊本新大江 玉名温泉 並建 熊本新地 亀尾 役犬原 八代迎町 荒尾万田 熊本高平 熊本黒髪六 熊本昭和 熊本平田 熊本県庁内 硯川 須屋 玉名大倉 熊本江津 熊本北帯山 熊本若葉四 宇土駅前 八代長田 惣領 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 861-5255 869-0463 861-8014 861-3784 862-0911 868-0423 861-7202 867-0058 864-0052 866-0062 869-0415 863-2423 861-4125 868-0442 863-0046 861-0136 869-5453 865-0103 862-0971 862-0907 866-0885 861-4152 865-0056 861-6402 867-0051 860-0811 869-0312 861-2211 861-0541 869-2602 860-0803 864-0033 862-0950 860-0822 868-0022 860-0046 862-0951 869-4899 862-0970 861-0501 869-1505 869-0211 862-0911 866-0897 864-0032 865-0006 860-0872 861-8045 869-0543 862-0924 860-0073 866-0891 862-0949 869-0101 861-5403 860-0058 862-0972 865-0016 861-5264 860-0875 869-0561 869-2221 866-0055 864-0002 860-0085 860-0862 861-2108 860-0826 862-0950 861-5524 861-1102 865-0023 862-0942 862-0924 861-2103 869-0407 866-0815 861-2233 熊本県熊本市砂原町年の神99-1 熊本県宇土市野鶴町230-1 熊本県熊本市石原町169-5 熊本県上益城郡山都町川野2250 熊本県熊本市健軍4-2-1 熊本県球磨郡あさぎり町上南2245-3 熊本県天草郡有明町大字須子字大久保1116番8 熊本県水俣市丸島町2-2-5 熊本県荒尾市四山町3-7-34 熊本県八代市豊原中町427-4 熊本県宇土市古保里町683 熊本県天草郡五和町井手2587 熊本県熊本市奥古閑町4395-4 熊本県球磨郡あさぎり町深田東795-1 熊本県本渡市亀場町食場813番地 熊本県鹿本郡植木町岩野2419 熊本県葦北郡芦北町計石447-1 熊本県玉名郡菊水町長小田353-2 熊本県熊本市大江6-23-6 熊本県熊本市水源1-23-2 熊本県八代市永碇町949-3 熊本県下益城郡富合町新581-1 熊本県玉名市滑石1678-1 熊本県天草郡倉岳町棚底1887-1 熊本県水俣市昭和町2-2-18 熊本県熊本市本荘6-1-22 熊本県玉名郡玉東町白木518-1 熊本県上益城郡益城町福原1944-3 熊本県山鹿市鍋田133-1 熊本県阿蘇市一の宮町三野259-2 熊本県熊本市新市街10-9 熊本県荒尾市緑ヶ丘2丁目3-1 熊本県熊本市水前寺4-6-17 熊本県熊本市本山町307 熊本県人吉市願成寺町507-5 熊本県熊本市横手4-10-10 熊本県熊本市上水前寺1-3-17 熊本県八代郡氷川町鹿島1138-2 熊本県熊本市渡鹿3-14-15 熊本県山鹿市山鹿1385 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字中松240-3 熊本県玉名市岱明町鍋1132-2 熊本県熊本市健軍3-51-6 熊本県八代市古閑上町7 熊本県荒尾市増永2000-8 熊本県玉名市両迫間692-2 熊本県熊本市室園町5-6 熊本県熊本市小山4-3-1 熊本県宇城市松橋町南豊崎752 熊本県熊本市帯山3-17-12 熊本県熊本市島崎5-1-8 熊本県八代市古閑浜町3448-2 熊本県熊本市国府2-6-68 熊本県玉名郡長洲町宮野348-1 熊本県玉名市天水町部田見2666-1 熊本県熊本市田崎町380 熊本県熊本市新大江2-12-28 熊本県玉名市岩崎541-3 熊本県熊本市白石町259 熊本県熊本市清水新地6丁目7番16号 熊本県宇城市不知火町亀松540-1 熊本県阿蘇市役犬原415-3 熊本県八代市迎町2-14-1 熊本県荒尾市万田537-6 熊本県熊本市高平1-1-21 熊本県熊本市黒髪6-11-18 熊本県熊本市昭和町8-6 熊本県熊本市平田1-13-39 熊本県熊本市水前寺6-18-1 熊本県熊本市硯川町1118-2 熊本県菊池郡西合志町須屋673-4 熊本県玉名市大倉566 熊本県熊本市江津2-6-16 熊本県熊本市帯山4-43-1 熊本県熊本市若葉4-20-7 熊本県宇土市松原町大坪46-3 熊本県八代市長田町3068-1 熊本県上益城郡益城町惣領1481-3 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 住所 コード 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 牛深船津 尾ノ上 本渡中央新町 熊本楠 熊本南高江 荒尾桜山 熊本西原 花立 熊本武蔵ヶ丘団地 熊本水前寺公園 熊本鉄砲塚 八代旭中央通 熊本下南部 熊本小峰 合志南 熊本山室 熊本田迎 熊本佐土原 熊本八王寺 熊本戸島団地 熊本出仲間 八代横手 菊陽久保田 熊本平成 熊本上通 熊本城東 熊本萩原 熊本市役所内 本渡太田 上須屋 熊本長嶺 熊本麻生田 熊本駅フレスタ 水前寺駅前 玉名築山 上熊本 下津浦 野々島 井無田 御所浦北 鮎帰 亀場 菊陽白水 泗水東 蔵々 月瀬 樋合 黒肥地 塩屋 清泉 米野岳 府本宿町 黒川 中島 有明 山ノ浦 睦合 志柿本郷 黒渕 金焼 大宮地 島木 江後 牟田 浅海 水俣百間 松尾 串 野釜 通詞島 碇石 天附 茂串 今泉 宮南 洞岳 牧島 上津深江 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 863-1901 862-0913 863-0023 862-8003 861-4111 864-0022 862-0929 861-2118 862-8001 862-0956 862-0920 866-0844 862-8019 862-0921 861-1115 860-0084 862-0969 862-0916 860-0831 862-0983 862-0963 866-0875 869-1103 860-0834 860-0844 860-0846 860-0832 860-0808 863-0032 861-1102 862-0939 860-0881 860-0047 862-0950 865-0066 860-0079 861-7312 861-1103 861-3832 866-0300 869-6104 863-0043 869-1106 861-1203 869-3604 865-0003 861-6102 868-0502 869-3205 861-1343 861-0565 864-0166 869-2402 861-3455 864-0021 863-1902 869-0231 863-0041 869-2502 861-6551 863-0103 861-3454 869-3603 866-0101 863-1511 867-0049 861-5283 869-3602 869-3602 863-2421 863-1111 863-1901 863-1901 861-6103 863-0101 861-4711 866-0331 863-2502 熊本県牛深市牛深町船津2511 熊本県熊本市尾ノ上3丁目15番20号 熊本県本渡市中央新町581-6 熊本県熊本市楠3-9-15 熊本県熊本市合志1丁目3番18号 熊本県荒尾市桜山3-11-15 熊本県熊本市西原1-22-68 熊本県熊本市花立3丁目35番5号 熊本県熊本市武蔵ケ丘4-18-7 熊本県熊本市水前寺公園2-43 熊本県熊本市月出2-2-62 熊本県八代市旭中央通10-1 八代グランドホテル1F 熊本県熊本市下南部3-12-25 熊本県熊本市新外4-7-7 熊本県菊池郡合志町豊岡2012-62 熊本県熊本市山室5-2-8 熊本県熊本市良町2丁目4番10号 熊本県熊本市佐土原1-9-10 熊本県熊本市八王寺町37番2号 熊本県熊本市戸島西1丁目27番1号 熊本県熊本市出仲間1-2-41 熊本県八代市横手新町2-2 熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2803-5 熊本県熊本市江越1-9-15 熊本県熊本市水道町3-37 熊本県熊本市城東町1-1 熊本県熊本市萩原町9-94 熊本県熊本市手取本町1-1 熊本県本渡市太田町13-4 熊本県菊池郡西合志町須屋1980-1 熊本県熊本市長嶺南3-1-113 熊本県熊本市麻生田3丁目3番60号 熊本県熊本市春日3-15-1 熊本県熊本市水前寺1-5-4 熊本県玉名市山田2148-1 熊本県熊本市上熊本3-18-6 熊本県天草郡有明町下津浦2504 熊本県菊池郡西合志町大字野々島4793 熊本県上益城郡山都町井無田1152 熊本県天草郡御所浦町821-2 熊本県八代市坂本町鮎帰は558 熊本県本渡市亀場町亀川1810-5 熊本県菊池郡菊陽町大字曲手235 熊本県菊池市泗水町住吉2779-3 熊本県上天草市大矢野町維和4975 熊本県玉名市大字溝ノ上527 熊本県上天草市松島町合津7000-6 熊本県球磨郡多良木町大字黒肥地1620-2 熊本県宇城市三角町波多1619 熊本県菊池市七城町林原962-1 熊本県山鹿市鹿央町合里370 熊本県荒尾市府本377-3 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6593-4 熊本県上益城郡山都町北中島1354-3 熊本県荒尾市一部206-1 熊本県牛深市久玉町2091 熊本県玉名郡岱明町大字庄山井手口759 熊本県本渡市志柿町2715-2 熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕2888 熊本県本渡市下浦町9523-1 熊本県天草郡新和町大宮地4540-1 熊本県上益城郡山都町島木5469-5 熊本県上天草市大矢野町中3007-11 熊本県上天草市姫戸町姫浦4948-10 熊本県牛深市深海町3276 熊本県水俣市百間町1丁目5-11 熊本県熊本市松尾町上松尾4411 熊本県上天草市大矢野町上串4234 熊本県上天草市大矢野町上7787-2 熊本県天草郡五和町二江134-1 熊本県天草郡新和町大字碇石1020-4 熊本県牛深市牛深町3369 熊本県牛深市牛深町1637-2 熊本県上天草市松島町今泉2114-5 熊本県天草郡新和町小宮地10542 熊本県下益城郡美里町洞岳1710 熊本県天草郡御所浦町大字牧島317 熊本県天草郡苓北町大字上津深江字前田1223-2 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 住所 コード 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 亀浦 合津港 大潟 賤の女 田尻 名越谷 木倉 玉来 茶屋本 小野部田 熊本花園 熊本渡鹿本町 台 内野 阿蘇久木野 用木 水俣深川 水俣月浦 矢護川 須恵 甲佐平 柳瀬 千町 小天東 小森 八代港町 万石 人吉田町 栖本河内 野口 内野河内 健軍自衛隊前 目磨 新南部 海浦 弓削 荒尾金山 熊本八島 下平 東大塚 鞍掛 大和 八代築添町 熊本城山 人吉城本 西人吉駅前 八代弥次 横馬場 玉名小田 今新開 鶴場 小田浦 熊本中の瀬 竜田出村 和田 三里木 山鹿栗林 吉野 上田 高木 白旗 熊本谷尾崎 不知火御領 大浜末広 払川 大津吐 辻久保 平国 早川 護藤 女島 笹倉 滝尾 石貫 水俣白浜 下戸越 熊本上立田 満願寺 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 863-1432 861-6102 869-3601 869-3602 869-2704 861-4736 861-3204 861-3323 861-3322 869-0604 860-0072 862-0970 861-1365 869-5574 869-1411 865-0131 867-0015 867-0035 869-1211 868-0451 861-4706 868-0095 861-4235 861-5401 861-2402 866-0033 861-8068 868-0054 861-6302 861-4137 861-6104 862-0910 861-4723 861-8028 869-5304 861-8013 864-0162 860-0054 863-1511 868-0064 861-0161 861-0143 866-0015 860-0064 868-0016 868-0086 869-5163 868-0501 865-0011 861-5271 861-4417 869-5303 862-0947 861-8002 869-2403 869-1101 861-0531 861-4211 869-2506 861-3203 861-3243 860-0044 869-0551 865-0055 861-4416 869-1233 861-1101 869-5605 861-3241 861-4117 869-5564 869-2801 861-3208 865-0008 867-0006 868-0077 861-8006 869-2402 熊本県牛深市二浦町大字亀浦1019-6-1 熊本県上天草市松島町合津7914-10 熊本県上天草市大矢野町中3133 熊本県上天草市大矢野町上3407 熊本県阿蘇郡産山村大字田尻581 熊本県下益城郡美里町名越谷1808-1 熊本県上益城郡御船町大字木倉字前田915-5 熊本県上益城郡御船町大字田代950 熊本県上益城郡御船町大字上野1575 熊本県宇城市小川町北部田313-3 熊本県熊本市花園6丁目8-35 熊本県熊本市渡鹿5丁目17-28 熊本県菊池市七城町台547-1 熊本県葦北郡芦北町大字大川内625 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰145-3 熊本県玉名郡菊水町大字用木1865-3 熊本県水俣市深川村内221-1 熊本県水俣市月浦169-26 熊本県菊池郡大津町大字矢護川1319-2 熊本県球磨郡あさぎり町須恵1016-5 熊本県下益城郡美里町甲佐平1275 熊本県球磨郡相良村大字柳瀬124-9 熊本県下益城郡城南町大字千町2135 熊本県玉名郡天水町小天2961-3 熊本県阿蘇郡西原村小森3260 熊本県八代市港町138 熊本県熊本市清水万石4丁目8-3 熊本県人吉市田町52 熊本県天草郡栖本町河内4420-2 熊本県熊本市野口2丁目2-25 熊本県上天草市松島町内野河内631 熊本県熊本市健軍本町31-15 熊本県下益城郡美里町大字境14-1 熊本県熊本市新南部4丁目1-113 熊本県葦北郡芦北町大字海浦344 熊本県熊本市弓削町637 熊本県荒尾市金山1347-2 熊本県熊本市八島2丁目10-1 熊本県牛深市深海町2336 熊本県人吉市東大塚町2747 熊本県鹿本郡植木町大字鞍掛1578-5 熊本県鹿本郡植木町大字大和6-8 熊本県八代市築添町1721-6 熊本県熊本市城山半田町619-1 熊本県人吉市城本町1029-1 熊本県人吉市下原田町字荒毛1315-2 熊本県八代市三江湖町97-3 熊本県球磨郡多良木町大字多良木3117-3 熊本県玉名市上小田1741 熊本県熊本市中原町604-3 熊本県下益城郡美里町中1781 熊本県葦北郡芦北町大字小田浦1368-1 熊本県熊本市画図町重富638-135 熊本県熊本市竜田町弓削984 熊本県阿蘇郡南小国町大字中原14 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼字石坂2212-1 熊本県山鹿市大字中746 熊本県下益城郡城南町今吉野548 熊本県阿蘇郡小国町大字上田字室178 熊本県上益城郡御船町高木3456 熊本県上益城郡甲佐町大字白旗2286 熊本県熊本市谷尾崎町987 熊本県宇城市不知火町御領255-2 熊本県玉名市大浜町3641 熊本県下益城郡美里町払川305 熊本県菊池郡大津町大津1485-6 熊本県菊池郡西合志町大字合生4056-3 熊本県葦北郡津奈木町大字福浜4125 熊本県上益城郡甲佐町大字早川1295-3 熊本県熊本市護藤町948 熊本県葦北郡芦北町大字女島834 熊本県阿蘇市大字小地野1642-1 熊本県上益城郡御船町滝尾661-1 熊本県玉名市大字石貫3755-4 熊本県水俣市白浜町21-25 熊本県人吉市下戸越町1048 熊本県熊本市龍田1丁目1-2 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺1849 別紙 発注 番号 エリア 施設名称 施設種別 郵便番号 住所 コード 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 604 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 豊秋 吉富 辺田見 長浜 杉山 外城 柿原 長溝 水俣古城 敷川内 免田吉井 須屋駅前 新浜 深水 永江団地 清和緑川 海士江 魚貫崎 大池 阿蘇西町 白小野 古閑 槻木 湯前上村 吹田団地 泗水桜山団地 人吉井ノ口 内ノ原 立門 河内塩屋 熊本沖新 山鹿古閑 宮内 水越 熊本下江津 下松求麻 富合木原 多良木上ノ原 人吉瓦屋 大津つつじ台 宮園 牛深須口 黒石 名連川 護川 菅尾 福浜 福連木 六田 人吉西間 秋津レークタウン 水源 宇土轟 西原南 錦サンロードシティ 玉名三ツ川 東郷 大津平川 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 郵便局 861-3131 861-1201 861-3206 869-3171 861-1113 861-4115 860-0072 862-0941 867-0012 869-5151 868-0408 861-1102 866-0031 868-0094 861-1112 861-3845 866-0893 863-1721 861-1104 869-2222 861-3522 861-2236 868-0505 868-0600 869-1218 861-1204 868-0027 863-1902 861-1682 862-5346 861-5273 861-0533 861-4634 861-3211 862-0942 869-6101 861-4153 868-0501 868-0025 869-1236 868-0201 863-1901 861-1102 861-3503 869-1236 861-3911 869-5605 863-2806 861-4237 868-0071 861-2105 861-1441 869-0424 861-2404 868-0303 865-0009 865-0113 869-1231 熊本県上益城郡御船町豊秋1149-2 熊本県菊池市泗水町吉富3241-2 熊本県上益城郡御船町大字辺田見449-4 熊本県宇土市長浜町2049 熊本県菊池郡合志町大字栄3796(国立療養所菊池恵楓園内) 熊本県熊本市川尻3丁目4-12 熊本県熊本市花園7丁目40-24 熊本県熊本市出水6丁目15-28 熊本県水俣市古城3丁目2-3 熊本県八代市敷川内町2062-1 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1950-7 熊本県菊池郡西合志町大字須屋1222 熊本県八代市新浜町1-1 熊本県球磨郡相良村大字深水937-2 熊本県菊池郡合志町大字幾久富1758-186 熊本県上益城郡山都町緑川1045-2 熊本県八代市海士江町2683-1 熊本県牛深市魚貫町魚貫崎5209-2 熊本県菊池郡西合志町大字御代志1522-1 熊本県阿蘇市西町762-2 熊本県上益城郡山都町白小野147-3 熊本県上益城郡益城町広崎1577-2 熊本県球磨郡多良木町大字槻本153 熊本県球磨郡湯前町32143 熊本県菊池郡大津町大字吹田字笹尾1262-26 熊本県菊池市泗水町永2806-2 熊本県人吉市井ノ口町1025-1 熊本県牛深市久玉町内ノ原275 熊本県菊池市重味2345-3 熊本県熊本市河内町河内1161-4 熊本県熊本市沖新町121 熊本県山鹿市大字古閑1286-18 熊本県上益城郡甲佐町小鹿1358-1 熊本県上益城郡御船町水越4154-1 熊本県熊本市江津2丁目502-2 熊本県八代市坂本町西部は1965 熊本県下益城郡富合町木原1464-1 熊本県球磨郡多良木町大字多良木34-2 熊本県人吉市瓦屋町1655-3 熊本県菊池郡大津町杉水字中津3421-19 熊本県球磨郡五木村甲5617 熊本県牛深市牛深町1097-2 熊本県菊池郡西合志町大字須屋2629-10 熊本県上益城郡山都町下名連石468-1 熊本県菊池郡大津町杉水243-1 熊本県上益城郡山都町菅尾1254-4 熊本県葦北郡津奈木町大字福浜1659 熊本県天草郡天草町福連木3509 熊本県下益城郡城南町六田268 熊本県人吉市西間上町2507-1 熊本県熊本市秋津町秋田3442-51 熊本県菊池市原1575 熊本県宇土市神馬町800-2 熊本県阿蘇郡西原村河原859 熊本県球磨郡錦町大字西打越715-1 熊本県玉名市三ツ川2995 熊本県玉名郡菊水町大字焼米359 熊本県菊池郡大津町大字平川字宮本312 現 場 説 明 書 日本郵政公社九州ネットワークセンター 1 一般事項 (1)この工事の入札は、工事請負契約書案及びこの説明書に記載する条件により日本郵 政公社入札者注意書に従って行う。 (2)この工事の入札参加者は、入札執行の完了に至るまで、いつでも入札を辞退するこ とができる。 (3)この工事の入札参加者は、入札を辞退するときは、その旨を、次の各号に掲げると ころにより申し出るものとする。 ア 入札執行前にあっては、入札辞退届を契約責任者に直接持参し、又は郵送(入 札日の前日までに到着するものに限る。)して行う。 イ 入札執行中にあっては、入札辞退届又はその旨を明記した入札書を入札を執行 する者に直接提出して行う。 (4)入札を辞退した者は、これを理由として以後の指名等について不利益な取扱いを受 けるものではない。 (5)この工事の入札に当たっては、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律 (昭和22年法律第54号)等に抵触する行為を行ってはならない。 (6)入札執行回数は、原則として2回を限度とする。 (7)請負者は、工事現場の近隣関係者に対して工事着手前に作業の工程及び方法等につ いて説明し、工事の円滑な進行を図ること。 (8)工事の的確な施工を確保するため下請契約を締結しようとする場合には、元請・下 請関係の合理化が図られるよう「建設産業における生産システム合理化指針」(「建 設省建設経済局経構発第2号」(平成3年2月5日策定))の趣旨に則り下請業者の 適性な選定、下請代金支払い等の適正な履行を図るとともに、下請における雇用管理 等への指導を行う等本指針の遵守に努めること。 (9)建設工事の適正な施工の確保について ア 建設業法(昭和24年5月24日法律第100号)に違反する一括下請負その他不適切な 形態の下請契約を締結しないこと。 イ 建設業法第26条の規定により、請負者が工事現場ごとに設置しなければならない専任の 主任技術者又は専任の監理技術者については、適切な資格、技術力等を有する者(工事現場 に臨機に駐在して、専らその職務に従事する者で、請負者と直接的かつ恒常的な雇用関係に あるものに限る。)を配置すること。 ウ 請負者が工事現場ごとに設置しなければならない専任の監理技術者のうち、当該建設工事 に係る建設業が指定建設業である場合の監理技術者は、建設業法第15条第2号イに該当す る者又は同号ハの規定により国土交通大臣が同号イに掲げる者と同等以上の能力を有するも のと認定した者で、監理技術者資格者証の交付を受けている者を配置すること。この場合に おいて、発注者から請求があったときは、資格者証を提示すること。 エ ア、イ及びウのほか、建設業法等に抵触する行為を行わないこと。 (10) 建設業退職金共済制度について ア 請負者は、建設業退職金共済制度(以下「建退共制度」という。)へ加入するとともに、 自ら雇用する建退共制度の対象となる労働者に係る証紙を購入し、当該労働者の共済手帳に 証紙を貼付すること。 イ 請負者は、建退共制度の発注者用掛金収納書を、工事契約締結後1カ月以内に契約責任者 へ提出すること。ただし、工事請負契約締結当初は、請負者が期限内に提出できない特別の 事情があると認められる場合においては、あらかじめ契約責任者へその事由及び証紙購入予 定時期をあわせて書面により申し出ること。また、請負代金額の増額変更があった場合等に おいて、請負者が共済証紙を追加購入したときは、当該共済証紙に係る収納書を工事完成時 までに提出すること。 なお、請負代金額の増額変更があった場合において、請負者が共済証紙を追加購入しなか ったときは、その理由を書面により提出すること。 ウ 契約責任者が証紙購入状況を把握するため必要があると認めるときは、請負者又は勤労者 退職金共済機構の建退共都道府県支部に対し、共済証紙の受払い簿その他関係資料の提出を 求めることがある。 エ 請負者が下請契約を締結する際は、下請業者に対して、建退共制度の趣旨を説明し、下請 業者が雇用する建退共制度の対象労働者に係る共済証紙をあわせて購入して現物により交付 すること、又は建退共制度の掛金相当額を下請代金中に算入することにより、下請業者の建 退共制度への加入並びに証紙の購入及び貼付の促進を図ること。 オ 下請業者の規模が小さく、建退共制度に関する事務処理能力が十分でない場合には、元請 業者に建退共制度への加入手続き、共済証紙の共済手帳への貼付等の事務の処理を委託する 方法もあるので、元請業者においてできる限り下請業者の事務の受託に努めること。 カ 請負者は、勤労者退職金共済機構から工事現場に建退共制度適用事業主の工事現場である 旨を明示する標識の掲示について要請があった場合には、特別の事情がある場合を除き、こ れに協力すること。 (11) 地方連絡協議会による「公共事業労務費調査」のための工事に指定された場合は、 同調査に協力すること。 (12) 図面の管理について 図面については、積算目的以外での使用、第三者への漏洩を禁ずる。 なお、廃棄する場合においても、第三者へ漏洩することのないよう入札参加者の 責任において処分すること。 (13) 施工管理体制に関する事項のヒアリング 当該契約の内容に適した履行がされないおそれがあると認められる基準(低入札 価格調査基準)を下回る価格で落札した場合においては、請負者は、標準仕様書に 基づく施工管理体制に関する事項の提出に際して、その内容のヒアリングを契約責 任者から求められたときは、これに応じなければならない。 2 契約の保証 (1) 落札者は、工事請負契約書案の提出とともに、以下のアからオのいずれかの書類 を提示、又は提出しなければならない。 ア 契約保証金に係る預り金領収証書の提示 (ア) 預り金領収証書は、契約保証金納付書に契約保証金の金額に相当する金銭を添 えて、熊本城東郵便局の現金出納責任者に提出し、交付を受けること。 (イ) 請負代金額の変更により契約保証金の金額を変更する場合の取扱いについては、 契約責任者の指示に従うこと。 (ウ) 請負者の責に帰すべき事由により契約が解除されたときは、契約保証金は、 日本郵政公社の収入に帰属する。なお、違約金の金額が契約保証金の金額を超 過している場合は、別途、超過分を徴収する。 (エ) 請負者は、工事完成後、請負代金の支払請求書を提出したときは、契約保証 金を納付した熊本城東郵便局の現金出納責任者に預り金領収証書を提出し、金 銭の払出を受けること。 イ 契約保証金に代わる担保としての有価証券(利付国債に限る。以下同じ。)に係 る契約保証担保受領証の提示 (ア) 契約保証担保受領証は、有価証券に契約保証担保提出書及び印鑑票を添えて、 熊本城東郵便局の有価証券取扱責任者に提出し、交付を受けること。 (イ) 請負代金額変更により契約保証金の金額を変更する場合の取扱いについては、 契約責任者の指示に従うこと。 (ウ) 請負者の責に帰すべき事由により契約が解除されたときは、保管有価証券は、 日本郵政公社の収入に帰属する。なお、違約金の金額が契約保証金の金額を超過 している場合は、別途、超過分を徴収する。 (エ) 請負者は、工事完成後、請負代金の支払請求書を提出したときは、契約保証担 保提出書を提出した有価証券取扱責任者に契約保証担保受領証を提出し、有価証 券の返却を受けること。 ウ 債務不履行時による損害金の支払いを保証する金融機関等の保証に係る保証書の 提出 (ア) 契約保証金の支払の保証ができるものは、出資の受入れ、預り金及び金利等の 取締りに関する法律(昭和29年法律第195号)に規定する金融機関である銀 行、信託会社、保険会社、信用金庫、信用金庫連合会、労働金庫、労働金庫連合 会、農林中央金庫、商工組合中央金庫、信用共同組合、農業共同組合、水産業共 同組合若しくは又はその他の貯金の受入れを行う組合(以下「銀行等」という。)又 は公共工事の前払金保証事業に関する法律(昭和27年法律第184号)第2条第 4項に規定する保証事業会社(以下「金融機関等」と総称する。)とする。 (イ) 保証書の宛名の欄には、「契約責任者 九州ネットワークセンター長 宮澤文 弥」と記載するように申し込むこと。 (ウ) 保証債務の内容は工事請負契約書に基づく債務の不履行による損害金の支払い であること。 (エ) 保証書上の保証に係る工事の工事名の欄には、工事請負契約書に記載される工 事名が記載されるように申し込むこと。 (オ) 保証金額は、契約保証金の金額以上とすること。 (カ) 保証期間は、工期を含むものとする。 (キ) 保証債務履行の請求の有効期間が保証期間経過後6ヶ月以上であること。 (ク) 請負代金額変更により契約保証金の金額を変更する場合又は工期を変更する場 合等の取扱いについては、契約責任者の指示に従うこと。 (ケ) 請負者の責に帰すべき事由により契約が解除されたときは、金融機関等から支 払われた保証金は、日本郵政公社の収入に帰属する。なお、違約金の金額が契約 保証金の金額を超過している場合は、別途、超過分を徴収する。 (コ) 請負者は、銀行等が保証した場合にあっては、工事完成後、契約責任者から保 証書(変更契約書がある場合は、変更契約書を含む。)の返還を受け、銀行等に 返還するものとする。 エ 債務の履行を保証する公共工事履行保証証券による保証に係る証券の提出 (ア) 公共工事履行保証証券とは、保険会社が保証金額を限度として債務の履行を保 証する保証である。 (イ) 公共工事履行保証証券の宛名の欄には、「契約責任者 九州ネットワークセン ター長 宮澤文弥」と記載するよう申し込むこと。 (ウ) 保証書上の保証に係る工事の工事名の欄には、工事請負契約書に記載される工 事名が記載されるように申し込むこと。 (エ) 保証金額は、請負代金額の10分の1の金額以上とする。 ただし、申込み価格が当該契約の内容に適した履行がされないおそれがあると 認められる基準(低入札価格調査基準)に該当するとして調査を受けた者との契 約に関しては、保証金額を請負代金の10分の3の金額以上とする。 (オ) 保証期間は、工期を含むものとすること。 (カ) 請負代金額の変更をする場合又は工期を変更する場合等の取扱いについては、 契約責任者の指示に従うこと。 (キ) 請負者の責に帰すべき事由により契約が解除されたときは、保険会社から支払 われた保証金は、日本郵政公社の収入に帰属する。なお、違約金の金額が保証金 額を超過している場合は、別途、超過分を徴収する。 オ 債務の不履行により生ずる損害をてん補する履行保証保険契約に係る証券 (ア) 履行保証保険とは、保険会社が債務不履行時に、保険金を支払うことを約する 保険である。 (イ) 履行保証保険は、定額てん補方式を申し込むこと。 (ウ) 保証証券の宛名の欄には、「契約責任者 九州ネットワークセンター長 宮澤 文弥」と記載するように申し込むこと。 (エ) 保証書上の保証に係る工事の工事名の欄には、工事請負契約書に記載される工 事名が記載されるように申し込むこと。 (オ) 保険金額は、請負代金額の10分の1の金額以上とする。 ただし、申込み価格が当該契約の内容に適した履行がされないおそれがあると 認められる基準(低入札価格調査基準)に該当するとして調査を受けた者との契 約に関しては、保証金額を請負代金の10分の3の金額以上とする。 (カ) 保険期間は、工期を含むものとすること。 (キ) 請負代金額の変更をする場合の取扱いについては、契約責任者の指示に従うこ と。 (ク) 請負者の責に帰すべき事由により契約が解除されたときは、保険会社から支払 われた保険金は、日本郵政公社の収入に帰属する。なお、違約金の金額が保険金 額を超過している場合は、別途、超過分を徴収する。 (2) (1)の規定にかかわらず、請負代金額が250万円を超えない工事請負契約である場 合は、契約の保証を付さなくてもよいものとする。 3 中間前金払と既済部分払の選択について 請負代金額が1,000万円以上であって、かつ、工期が150日以上の工事については、中間前金払 を請求できるので、この場合は、中間前金払と既済部分払のいずれかを選択すること。 なお、その選択については、落札決定後、契約締結時までに申し出るものとし、その後におい ては変更することができない。 また、未完成工事に係る工事請負代金債権の譲渡の申請(以下「債権譲渡申請」という。)を 行うことが可能な工事について、中間前金払又は既済部分払が行われたもの(ただし、複数年度 にわたる契約については、最終年度に中間前金払又は既済部分払が行われたもの。)は、債権譲 渡申請できない。 なお、債権譲渡申請が承諾された以降は、中間前金払や既済部分払を請求すること ができず、その後においては変更することができない。 4 工事請負契約書案について 請負者から契約責任者への請求、通知、報告、申出、承諾及び解除に係る書面は、別 に定める工事請負契約関係の書式によること。 第3条(請負代金内訳書及び工程表)関係 請負代金内訳書及び工程表は、契約締結後10日以内に提出すること。 第10条(現場代理人及び主任技術者等)関係 (1) 第1項の規定により配置する主任技術者又は監理技術者は、次の各号の一に該当 する場合は、専任で配置すること。 ア 工事1件の請負代金の額が5,000万円以上の建築一式工事 イ 工事1件の請負代金の額が2,500万円以上の建築一式工事以外の工事 (2) 第1項の規定により現場代理人及び主任技術者又は監理技術者を甲に通知すると きは、所定の様式に経歴書を添付して、契約締結後14日以内に提出すること。 (3) 第2項の現場代理人は、臨機駐在とする。 第16条(工事用地の確保等)関係 (1) 第3項の「撤去」には、支給材料又は貸与品を契約責任者に返還することが含ま れるものとする。 (2) 第4項の「処分」には、支給材料又は貸与品を回収することが含まれるものとす る。 第29条(不可抗力による損害)関係 (1) 第4項の「請負代金額」とは、被害を負担する時点における請負代金額とする。 (2) 1回の損害額が当初の請負代金額の5/1000の額(この額が20万円を越 えるときは20万円)に満たない場合は、第4項の「当該損害の額」は0とする。 第34条(前金払)関係 (1) 第1項に定める前払金の支払は、1件の請負代金額が300万円以上である場 合に請求できる。また、前払金の率は、請負代金額の10分の4以内とする。 なお、前払金を請求するときは、所定の着工届及び現場代理人、主任技術者又 は監理技術者の届け出書を提出すること。 (2) 既済部分払をすることを選択した場合には、第3項に定める中間前払金の支払 請求はできない。 (3) 第4項に定める中間前金払に係る認定の請求は、当該契約に係る工期の2分の 1(複数年度にわたる契約にあっては、当該年度の工事実施期間の2分の1)を 経過し、かつ、おおむね工程表によりその時期までに実施すべき工事が行われ、 その進捗が金額面でも2分の1(複数年度にわたる契約にあっては、当該年度の 出来高予定額の2分の1)以上である場合に行うものとする。 第35条(保証契約の変更)関係 第3項に規定する保証会社に対する通知は、工事請負変更契約書の写を送付するこ とにより行うこと。 第37条(部分払)関係 (A)又は(B)を選択して使用する。 (A) 単年度契約及び複数年度にわたる契約のうち工事請負契約書に規定する複数年度 にわたる契約の特則条項を使用しないこととした契約の場合 (1) 中間前金払を選択した場合には、既済部分払の支払請求はできない。 (2) 既済部分払を選択した場合の第1項に規定する部分払いの回数は、○回を越え ることはできない。 (3) 第5項の規定により部分払いを請求するときは、所定の既済部分内訳書を添付 すること。 (B) 複数年度にわたる契約のうち工事請負契約書に規定する複数年度にわたる契約の 特則条項を使用することとした契約の場合 (1) 既済部分払を選択した場合の第1項に規定する部分払いの回数は、○回を越え ることはできない。 (2) 中間前金払を選択した場合の第1項に規定する部分払いの回数は、○回を越え ることはできない。 (3) 第5項の規定により部分払いを請求するときは、所定の既済部分内訳書を添付 すること。 第39条(複数年度にわたる契約の特則)関係 (1) 各事業年度における請負代金額の支払限度額は、次の割合とする。 初年度 %、 翌年度 %、 翌々年度 % (2) 各事業年度における請負代金額の支払限度額及び出来高予定額は、請負者決定 後契約書を作成するまでに落札者に通知する。 第41条(複数年度にわたる契約の部分払の特則)関係 (1) 既済部分払を選択した場合の第3項に規定する部分払の回数は、次による。 初年度 回、 翌年度 回、 翌々年度 回 (2) 中間前金払を選択した場合における各事業年度の既済部分払(最終年度に係る ものを除く。)は、その支払限度額に対応する既済部分の額が、当該支払限度額 の9分の10を越えた場合(可分の工事にあっては、当該支払限度額に達した場 合)に請求することができる。 第44条(かし担保)関係 (1) 第2項に規定するかしの修補等を請求できる期間は 2年とする。 (2) 第2項に規定するかしの修補等を請求できる期間内に、当社が次の時期に行う かしの調査には、原則として現場代理人が立ち会うこと。 ア 第1回目の調査(完成後概ね半年後に実施) イ 第2回目の調査(完成後概ね1年後に実施) ウ 第3回目の調査(完成後2年以内に実施) 第49条(解除に伴う措置)関係 (1) 第6項の「撤去」には、支給材料又は貸与品を契約責任者に返還することが含ま れるものとする。 (2) 第7項の「処分」には、支給材料又は貸与品を回収することが含まれるものとす る。 第50条(火災保険等)関係 第1項の規定により、工事目的物及び工事材料等を火災保険その他の保険に付する 場合の取扱いについては、次の「工事目的物及び工事材料等の火災保険等付保基準」 による。 工事目的物及び工事材料等の火災保険等付保基準 (1) 保険種類は、火災保険、建設工事保険又は組立保険のいずれか一を選択すること ができる。 (2) 保険金額は、次の場合を除き請負金額とする。 ア 支給材料がある場合には、支給材料の価額を請負金額に加えた額を保険金額と する。 イ 躯体工事うち基礎工事(杭・地業・根切・山止め・捨てコンクリート類)につ いては、保険対象から除外することができる。 ウ 火災保険の保険金額は、工事中のいかなるときにおいても保険対象工事出来高 価額及び工事現場における材料価額の合計額以上とする。 (3) 保険期間の始期は、工事着手の日(工事現場に工事材料が荷卸された日)とし、 終期は、引渡し日(完成期日後14日まで)とする。 第52条(あっせん又は調停)関係 第1項に定める建設工事紛争審議会は、請負者が国土交通大臣許可を受けている建 設業者の場合は、中央建設工事紛争審議会とし、都道府県知事許可を受けている建設 業者の場合は、当該都道府県の建設工事紛争審議会とする。ただし、一般競争入札に 付した工事の請負契約の場合は、中央建設工事紛争審議会とする。 5 技術事項 別紙による。 入札者注意書(一般競争(非WTO対象型)・郵便入札用) 入札者は、別に示した事項のほか、この注意書の定めるところにより行う。 第1 入札に参加する者は、別に示した日時までに、仕様書、図面、現場及び契約書案を 熟知しておくものとする。 2 入札者は、入札後においては、この注意書に掲げた事項並びに仕様書、図面、現場 説明書及び契約書案の不知又は不明を理由として異議を申し立てることはできない。 第2 契約責任者の承諾を得て、又は契約責任者の指示により、入札書を書面にて提出す る入札者は(以下「入札書を書面にて提出する者」という。)、入札の際、主務の 職員に入札参加資格のある者であることの確認を受けなければならない。 2 入札者が代理人であるときは、代理権のあることを証明できる書面を事前に差し出 して主務の職員の確認を受けなければならない。ただし、入札書を書面にて提出する 者の代理人であるときは、委任状を差し出すものとする。 3 第3 前2項の確認を受けない者は、入札させない。 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の5に相当する 額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨て た金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事 業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の105分の100に相当 する金額を入札書に記載するものとする。 第4 入札者は、入札書を次に定める方法で郵送しなければならない。 2 入札書の郵送に当たっては、表封筒及び中封筒の二重封筒とすること。 3 初度及び再度入札に係る入札書をそれぞれの中封筒に入れ、封かんの上、その中 封筒の表面に、初度入札に係る入札書在中の中封筒には「第1回」、再度入札に 係る入札書在中の中封筒には「第2回」とそれぞれ回数を記載し、開札日、入札 件名、自己の氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代表者の氏名)及び連 絡先を記載すること。 4 表封筒には、入札書を同封した中封筒及び別に示した書面及び第2の第2項の規 定に準じて主務の職員の確認を受けるのに必要な書面を入れ、その表封筒の表面 に開札日、入札件名、自己の氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代表者 の氏名)、入札書在中の旨の表示及び連絡先を記載すること。 5 第1項に規定する方法以外の方法により提出された入札書は受理しない。 6 一の表封筒には三以上の中封筒を同封してはならない。 7 第5 入札書に記載する日付は、入札書作成日又は入札書を郵便局へ差し出した日とする。 入札者は、第4の規定により入札書を、郵便局に差し出した後においては、提出先 への到着の前後及び開札の前後を問わずこれを引き換え、若しくは変更し、又は取り 消すことができない。 第6 入札者は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54 号)等に抵触する行為を行ってはならない。 2 入札者は、入札に当たっては、競争を制限する目的で他の入札者と入札価格又は入 札意思についていかなる相談も行わず、独自に入札価格を定めなければならない。 3 入札者は、落札者の決定前に、他の入札者に対して入札価格を意図的に開示しては ならない。 第7 入札の執行中、入札場所において次の各号の一に該当する行為があると認められる 者は、入札場外に退去させる。 (1) 公正な競争の執行を妨げ、又は妨げようとしたとき。 (2) 公正な価格を害し又は不正の利益を得るための連合をしたとき。 第8 開札は、あらかじめ示した日時及び場所において、入札者を立ち会わせて行う。こ の場合において、入札者が立ち会わないときは入札事務に関係のない職員を立ち会 わせてこれを行う。 第9 次の各号の一に該当する入札書は受理しない。 (1) 第4に規定する方法以外の方法により提出された入札書 (2) 別に示す提出期限を過ぎて提出された入札書 (3) 表封筒記載の開札日及び入札件名のいずれかが別に示す開札日及び入札件名と異な る入札書 (4) 表封筒に開札日、入札件名及び入札者の氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び 代表者の氏名)のいずれかが記載されていない入札書 第10 次の各号の一に該当する入札書は無効とする。 (1) 当該入札に係る競争参加資格のない者により提出された入札書 (2) 中封筒がない入札書 (3) 中封筒記載の開札日及び入札件名のいずれかが別に示した開札日及び入札件名と一 致しない入札書 (4) 中封筒に入札の回数、開札日、入札件名及び入札者の氏名(法人の場合は、その名称 又は商号及び代表者の氏名)のいずれかが記載されていない入札書 (5) 入札書の申込みに係る価格(以下「入札金額」という。)の記載のない入札書 (6) 入札書に記載した契約名が別に示したものと相違する入札書 (7) 入札者本人の氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代表者の氏名)及び押印 のない入札書 (8) 代理人が入札する場合は、入札者の氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代 表者の氏名)、代理人であることの表示並びに当該代理人の氏名及び押印のない入 札 (9) 同一の者により提出された2以上の入札書 (10) 2以上の入札者の代理人により提出された入札書 (11) 入札金額の記載が不明確な入札書 (12) 入札金額の記載を訂正した入札書で、その訂正について押印のないもの (13) 入札者の氏名(法人の場合は、その名称又は商号及び代表者の氏名)の判然としな い入札書 (14) 明らかに連合によると認められる入札書 (15) その他入札に関する条件に違反した入札書 第10の2 提出された入札書は開札前も含め返却しないこととする。入札参加者が連合 し若しくは不穏の行動をなす等の情報があった場合又はそれを疑うに足りる事実を 得た場合には、入札書及び工事費内訳書を必要に応じ公正取引委員会に提出する場 合がある。 第11 入札書に内訳を記載する場合において、内訳金額が合計金額と符合しないときは、 合計金額で入札したものとみなす。この場合において、入札者は、内訳金額の補正 を求められたときは、直ちに合計金額に基づいてこれを補正しなければならない。 第12 入札は、予定価格の制限の範囲内で最低価格のものを落札とする。ただし、落札者 となるべき者の入札価格によっては、その者により当該契約の内容に適した履行がされない おそれがあると認められるときは、予定価格の制限の範囲内の価格をもって入札した他の者 のうち最低の価格をもって入札した者を落札者とすることがある。 2 契約責任者が、当該契約の内容に適した履行がされないおそれがあるかどうかについて調 査を行うときは、当該調査に協力しなければならない。 3 第1項の場合において、落札者となるべき同価の入札をした者が2人以上あるとき は、くじで落札者を決定する。 4 前項の場合において、くじを引く者が出席しないか又はくじを引かないときは、入 札に関係のない職員にくじを引かせる。 5 落札者を決定したときは、入札者に落札者の氏名(法人にあっては名称)、及び金 額を書面又は口頭で通知する。 6 第1本文の場合において、落札となる者がないときは、直ちに再度の入札に付すこ とがある。 第13 落札者は、契約責任者から交付された契約書の案に記名押印し、落札決定の日から 7日以内にこれを契約責任者に提出しなければならない。ただし、契約責任者の書 面による承諾を得て、この期間を延長することができる。 第14 次の各号の一に該当するときは、落札の決定を取り消す。ただし、契約責任者にお いて、正当な理由があると認め承認を与えたときはこの限りでない。 (1) 第11の規定により入札書の補正をしないとき (2) 落札者が第13に規定する期間内に契約書を提出しないとき 第15 契約に要する費用は、すべて落札者の負担とする。 第 回 入 番札 札 書 平成 年 月 日 契約責任者 日本郵政公社 九州ネットワークセンター長 殿 入札者 入札者注意書に定められた事項を承諾の上、下記のとおり入札いたします。 千 金 額 百 十 万 千 百 十 円 金 ただし、 入札高
© Copyright 2025 ExpyDoc