167 - 技術者協会 関西支部

Japanese Association for Experimental Animal Technologists KANSAI-Branch
MAY.2011 No.167
関西支部 NEWS
出雲大社・フリー壁紙より
目
次
新支部長新年度あいさつ
前支部長退任あいさつ
平成 22 年度関西支部決算書・会計監査報告書
平成 23 年度事業計画予定
平成 23 年度関西支部役員・幹事一覧
平成 23 年度マウス・ラット上級技術講習会開催案内
平成 23 年度ウサギ・モルモット上級技術講習会開催案内(第一報)
重要なお知らせ
幹事会だより/HP だより/事務局だより
日本実験動物技術者協会関西支部規約(末尾添付)
関西支部ニュース編集部では会員からの寄稿、ワンポイントアドバイス、仕事以外のおいしい話などを募
集しています。ホットな情報誌となるようご協力をお願い致します。
新年度挨拶
日本実験動物技術者協会関西支部長
島根大学 武智 眞由美
平成 23 年度の始まりにあたり、ご挨拶を申し上げます。昨年度末、東日本では大地震による大き
な被害が発生し、このご挨拶を書いております現在もまだ、その被害者数は増え続けております。災
害に遭われた皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。我々の所属しております関西のエリアでは、
大きな被害というのは耳に入ってきてはおりませんが、他支部では、施設などに被害が出ているとこ
ろもあるように伺っております。我々関西支部は、16 年前に阪神淡路大震災を経験した支部でもあ
ります。その経験を生かし、ご恩返しの意味も含めまして、支部としてどのような支援が出来るのか、
少しでもお役に立てるように考えてまいりたいと思います。
さて、このような大事な局面に恐縮ではございますが、今年度より池渕一也氏よりバトンを引き継
ぎ、私、武智眞由美が関西支部の支部長を務めさせていただくこととなりました。昨今、女性会員も
増え、女性支部長など珍しくもないところではございますが、会員数が多く個性的な関西支部を、島
根という片田舎に住む者に任せてよいのか、とのご心配の声もあるかと思います。しかしながら、前
支部長の取り組みのおかげで、現在支部の組織力は強化され、幹事それぞれの力を大いに生かせる組
織となっております。私の力だけではなく、多くの有能な幹事が周りをガッチリと固めて下さってお
りますので、安心してお任せいただきたいと思います。
基本的には、昨年度までの重点テーマでありました、他支部、他団体との交流推進、技術者教育の
ための講習会の充実を引き継いで行いたいと思いますが、今期はさらに発展させ、他支部、他団体と
連携した活動が出来ればと考えております。また、得てして大きく安定した組織では、マンネリ化が
起こりやすいものですが、「昨年も行った行事だからやる」のではなく、時代の流れに即し、会員の
皆様に役立つ講習会や要望にお答えできるイベントを行えるよう、臨機応変に考えてまいりたいと思
います。
関西支部は近畿、中国、四国に会員を持ちその職種もさまざまで、大変力のある方がたくさんいら
っしゃいますが、広範囲ゆえに支部の行事に参加できない方もいらっしゃると思います。また、遠く
の地から意見を発することは難しいと感じておられる方もいらっしゃると思います。そのような方々
に、島根にいて支部長が出来るくらいだったら私だって!と感じていただき、眠っている力、発する
ことのなかった声を届けていただけるようになればと思います。そのために、メーリングリストの充
実・活用や、新たなイベントを企画できたらと考えております。
幹事一同と心を一つにして頑張ってまいりますので、皆様ご支援のほどよろしくお願い致します。
お礼
−支部長退任にあたって−
前支部長
池渕 一也
平成 22 年度末をもって関西支部支部長を退任致しました。在任中に皆さまから賜りましたご厚誼、
ご指導、ご支援に心底より感謝し、お礼申し上げます。また、一身上の都合にて、任期途中に退任す
ることとなりましたことを深くお詫び致します。
振り返ってみると、後に海外でも大流行したファミコンの「マリオブラザーズ」が発売され、NHK
連続ドラマの「おしん」が放送された昭和 58 年に実技協に入会し、関西支部の一員となりました。
その後、縁あって支部の幹事、事務局となり当時の坂本支部長(現:本部副理事長)を始め幹事の皆
さんと色々な作業を共にしました。事務局時代に関西支部 35 周年記念誌の編集、本部総会 40 周年記
念大会の準備・開催に携わる中で、関西支部の前身となる研究会を立ち上げ、支部の歴史を作り上げ
てきた諸先輩方からお話を聞き、また、回顧文を頂くことで、大変なご苦労とご努力を知ると共に、
熱い思いに接しました。そして、平成 19 年度より歴史ある関西支部の第 9 代支部長を務めさせて頂
くことになりました。就任にあたり、この 40 年以上の歴史を持つ関西支部をさらに次代へ引き継ぐ
ことが、私に課せられた最低限でありもっとも重要な役目であると、そして、微力ながらも、少しで
も会員ニーズに応えたい、僅かでも業界貢献したいと考えました。ということで、運営方針として組
織力の強化、重点テーマとして交流推進、講習会の充実を掲げました。支部長としては至らぬところ
が多々ありましたが、モチベーションの高い優秀な関西支部スタッフ含め多くの仲間に恵まれ、そし
て、関係の先生方々、諸先輩方、関係各社の皆様にご厚誼、ご指導、ご支援を賜りました。お陰様に
て、支部としては相応な活動ができたのではないかと考えております。本当にありがとうございまし
た。また、この 4 年間、個人的には、貴重な経験をたくさんさせていただきました。このような貴重
な機会を与えていただきました関西支部会員始め皆様方に厚くお礼申し上げます。
23 年度からは、武智眞由美新支部長の下、新制関西支部がスタートしております。皆様方のご厚誼、
ご指導、ご支援をよろしくお願い致します。
大鳴門橋と渦潮(徳島県観光協会より)
平成 23 年度事業計画予定
平成 23 年度の事業計画は以下の予定です。なお、詳細な内容につきましては、決定しだい随時メ
ールマガジン、ホームページ、支部ニュースでアナウンス致します。
○ 平成 23 年度マウス・ラット上級技術講習会開催のお知らせ
今年度も、マウス・ラットの上級技術講習会を企画しました。開催期日は本年 7 月 30 日(土)・31
(日)に、岡山大学(鹿田キャンパス)で開催します。詳細は、後述の開催案内を参照下さい。
○ 平成 23 年度ウサギ・モルモット上級技術講習会開催のお知らせ
昨年に続いて、ウサギ・モルモットの上級技術講習会(一級技術者レベル)を予定しています。
開催期日は本年 10 月頃を、開催地は神戸市内を予定しています。
○ 第 67 回実験動物学習会(実技)開催のお知らせ
今年度の実験動物学習会(実技)は、平成 23 年 11 月頃、大阪府内で開催の予定です。
○ 平成 23 年度関西支部総会及び研究発表会
平成 23 年度関西支部総会は、平成 24 年 3 月第 3 土曜日、大阪、あるいは神戸で開催の予定です(暫
定)。
○ 関西支部ニュース発行
今年度の支部ニュースは、No.167∼171 号の発刊予定です。
注)日程、開催場所等につきましては、諸般の事情により変更する場合があります。お含み置き下さ
い。
日御碕灯台 フリー写真無料壁紙より
平成 23 年度関西支部役員・幹事一覧
支部長
武智
副支部長(兼)広報部長
眞由美
島根大学総合科学研究支援センター 動物実験分野
○小郷
哲
川崎医科大学医用生物センター
○千葉
薫
株式会社JTクリエイティブサービス
(兼)教育部長
副支部長(兼)総務部長
(兼)事務局長
幹事(総務/事務局)
榊原
和佳子
株式会社JTクリエイティブサービス
幹事(総務)
清水
何一
清水実験材料株式会社
幹事(総務)
天橋
洋平
ハムリー株式会社
幹事(財務部長)
○原
義典
株式会社大塚製薬工場
幹事(財務)
○澤浦
雅人
日本チャールス・リバー株式会社
幹事(財務)
冨田
直子
ハムリー株式会社
幹事(広報)
☆三上
崇徳
川崎医科大学医用生物センター
幹事(広報)
寺門
一郎
滋賀医科大学 動物生命科学研究センター
幹事(教育)
○田島
優
大阪大学医学部附属動物実験施設
幹事(教育)
和田
重太郎
株式会社カネカ
幹事(教育)
斉藤
大地
オリエンタル酵母工業株式会社
幹事(教育)
☆安部
武
オリエンタル酵母工業株式会社
幹事(教育)
○駒田
孝文
千寿製薬株式会社
幹事(教育)
○矢田
範夫
岡山大学自然生命科学研究支援センター
幹事(教育)
井上
龍太
大阪大学微生物病研究所附属感染動物実験施設
幹事(教育)
攝田
友香
三協ラボサービス株式会社
監事
○岡本
明
大阪大学医学部附属動物実験施設
監事
○池渕
一也
大鵬薬品工業株式会社
交流担当特別幹事
坂本
雄二
千寿製薬株式会社
アドバイザー
山本
好男
三重大学創造開発研究センター
坂本
雄二
千寿製薬株式会社
(○印は評議員、☆印は新任)
「退任」
坂東
恒
大鵬薬品工業株式会社
「退任」
栗原
隆
株式会社アドバンテージ・サイエンス
伊賀研究拠点
平成23年度マウス・ラット上級技術講習会開催案内
関西支部では例年、知識、技術の向上に寄与することを目的に、上級技術講習会を開催しています。
今年度も(社)日本実験動物協会および日本クレア株式会社、日本チャールス・リバー株式会社のご協
力を得て、平成23年度マウス・ラット上級技術講習会として、一級技術者レベルの講習会を開催する
こととなりましたのでご案内致します。
講師には、協会認定の指導員、一級技術者を招聘致します。技術のレベルアップを目指す方はもち
ろん、一級技術者受験を検討している方々にもご満足いただける内容であると考えています。是非、
参加をご検討下さい。
記
開 催 日:平成23年7月30日(土) 9:30∼17:30
18:30∼補習(希望者)
7月31日(日) 9:00∼17:00
(予定)
開催場所:岡山大学医学部
住所
〒700-0914 岡山市北区鹿田町2丁目5-1
アクセス
ホームページをご参照下さい。
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/access_5.html
募集人数 :30名程度
講習項目 :○導入教育(座学)
○マウス実習(保定,個体識別,投与:経口・皮下・尾静脈・腹腔内,投与量計算,麻酔:
静脈投与,採血,解剖)
○ラット実習(保定,採尿,尿検査,個体識別,糞便検査,経口投与, 麻酔:吸入・静脈内投
与,麻酔薬投与量の計算,卵巣摘出,精管結紮,採血,解剖)
○スライド学習[膣スメア(性周期),血液塗抺標本,主要病理組織像・虫卵,血液塗抺,
スメア標本作製(血球計算板・メランジュール使用法,ギムザ染色)]
当日持参 :筆記用具、解剖道具(ハサミ・ピンセット・持針器)、白衣(作業着)、電卓
※後日、参加申込者には詳細をお知らせします。
受 講 料 :会員 22,000円、非会員 32,000円、学生 12,000円(学生証の提示が可能な場合のみ)
テキスト代込み
昼 食 :7月30日,31日の昼食(弁当)費は受講料に含まれております。
懇 親 会 :7月30日に懇親会を開催します。参加費は無料です。講師の方々にも参加いただきます。
講師の先生方への質問の場、受講生同士の情報交換の場として活用下さい。
講
師
:実験動物技術指導員(日本実験動物協会認定)、関西支部スタッフ
申込開始 :オンライン登録 平成 23年 6月 1日(水)
申込締切 :オンライン登録 平成 23年 6月 30日(木)
郵便振込 平成 23年 7月 7日(木)
申し込み方法:参加申込みは以下よりオンラインにて受け付けます。このオンライン登録システムは、
費用や労力の削減、情報セキュリティへの配慮からレンタルショッピングカートを用いたシステムと
なっております。システム上で多少違和感のある表現が含まれているかと思いますがご容赦下さい。
オンライン登録 URL http://www.jaeat-kansai.org/onlineregist.html
『登録方法』申込み方法は、会員あるいは非会員の参加区分が商品名として登録されていますので、
この商品一つを選択しカートに入れて下さい。次に、レジに進み、お客様情報として所属部署やお名
前などをご入力頂き、入力頂いた内容を確認の上、画面最下部の「<< オーダー確認」ボタンをクリ
ックし、お申込み内容の確認へお進み下さい。お申込み内容を再度確認の上、画面最下部の「<< オ
ーダー送信」ボタンをクリックすると登録が完了します。 登録後すぐに、入力して頂きましたメー
ルアドレスに登録内容が送信されますので、内容をご確認いただき、メールに記載されています郵便
振込先に送金頂くことで受付が終了致します。 インターネットが使用できない方は、事務局にメー
ル、電話にてご相談下さい。
『参加費の入金』 オンライン登録後、郵便振込み用紙にて、下記の関西支部口座にご入金下さい。
その際、通信欄に必ず『平成23年度マウス・ラット上級技術講習会
受講料』と明記して下さい。
加入者名:日本実験動物技術者協会関西支部
口座番号:01660−1−8947
オンライン登録、参加費入金が確認された方には、後日事務局より案内・受講票などを郵送致します。
なお、申込み受付後、参加者の都合により受講をキャンセルした場合でも受講料を請求させていた
だきます。教材準備等に経費支出しておりますので御了承下さい。
そ の 他 :講習会修了者には関西支部より修了証書が授与されます。
平成23年度ウサギ・モルモット上級技術講習会開催案内(第一報)
昨年に続き本年も、ウサギ・モルモットの技術講習会(一級技術者レベル)を予定しています。
開催期日は10月頃を、開催地は神戸市内を予定しています。前回は20名(会員12、非会員5、学生3
名)の方が受講されました。指導くださる先生方は、(社)日本実験動物協会のインストラクターを
始め、ウサギ、モルモットのスペシャリストを講師として招聘し開催します。日々の業務おいて技術
向上を目指したい方、一級技術者受験を検討している方々にも満足いただける内容の講習会だと考え
ています。是非ご参加を検討下さい。
なお、詳細な要項については、支部のホームページ、支部ニュース(8 月中旬)に掲載します。
重要なお知らせ
メールマガジンおよび意見交換用メーリングリストの開設について
従来関西支部では、支部ニュースやその他速報の発信にメーリングリスト(以下 ML)を活用して
まいりましたが、ご要望により、より多くの方にご登録いただけるよう、メールマガジン(以下 MM)
方式に変更することになりました。今後は ML に登録頂いている会員の方へは基本的には MM を通じて
支部ニュース等々の配信を行わせていただきます。
現在 ML にご登録いただいている方は、ご登録のアドレスを移行しますので手続きは
不要です。また、現在 ML にご登録いただいていない方も、今回、協会に登録されていますメール
アドレスにて MM の登録をしたいと思います。
メールアドレスをお持ちの方でアドレスを変更された方、メールアドレスが未登録でこの機会に登
録をされたい方、一方でこれまで通り支部ニュース等の郵送による送付を希望される方、また、MM
への登録を希望されない方は、下記の関西支部事務局まで、FAX か E-mail にてご連絡下さい。
郵送料のコスト削減やリアルタイムでのニュースの配信のため MM への登録にご協力をお願い致し
ます。なお、メールアドレスをお持ちでない方には従前通り、支部ニュース等の郵送等による送付を
させていただきます。
また、情報の発信を MM 方式にするため、新たに意見交換用の ML を開設致します。意見交換用 ML
は登録者間での運用とするため、現行 ML 登録者を自動的に意見交換用 ML へ登録移行致しませんので、
意見交換用 ML への登録を希望される方は、別途 E-mail にて事務局にお申込下さい。
お申込の際には件名を「意見交換用 ML 申込」としていただき、本文に①お名前、②所属、③登録
希望アドレスをご記入下さい。
意見交換等にご活用いただきたいと思いますので、ご希望の方はぜひ登録をお願い致します。
事 務 局:〒569-1125 高槻市紫町1−1
㈱JT クリエイティブサービス高槻事業所内
担当:千葉 薫、榊原 和佳子
FAX.072-681-9724
事務局E-mail;[email protected]
幹事会だより
日
時:2011 年 4 月 30 日(土)
13:00∼17:00
場
所:H23 年度第 1 回幹事会(神戸市勤労会館)
出席者:武智、小郷、原、澤浦、冨田、三上、田島、和田、駒田、矢田、井上(龍)、攝田、岡本
池渕、千葉(以上,15 名)
議 題:
○ 幹事の異動について
○ 盛岡総会について
○ 平成 25 年度全国総会について
○ 平成 23 年度マウス・ラット上級講習会について
○ 支部ニュースについて
○ その他
HP だより
「平成 23 年度マウス・ラット上級技術講習会」のオンライン登録を 6 月 1 日(水)より開始致しま
す。
<<Mac OS をご利用の方へ>>
このオンライン登録システムは、Mac OS 版の Internet Explorer からは登録できません。 Mac OS を
ご利用の場合は、Internet Explorer 以外のブラウザをご利用いただきますようお願い致します。
・Mac OS で動作するブラウザの例
「safari」http://www.apple.com/jp/safari/index.html
「Firefox」http://mozilla.jp/firefox/
事務局だより
今回の地震により被災されました皆さま方に対し、心よりお見舞い申し上げますとともに被災地
の一刻も速い復興をお祈り致します。
皆さまご存知の通り、今年度の全国総会は 9 月末に盛岡で開催されます。この未曾有ともいえる
困難な時期にも関わらず、奥羽支部の皆さまは開催を決定されました。その心意気を頼もしく思うと
ともに、同じ支部活動を担うひとりとして誇りに思います。是非とも皆さまとともに盛岡総会を盛り
上げ、復興への一助としたいものです。
さて、関西支部では皆さまの暖かいご支援に支えられながら無事に昨年度の支部活動を締め括るこ
とができました。改めましてお礼申し上げます。今年度より池渕一也前支部長から武智眞由美新支部
長にバトンが渡され、支部はさらに気力、体力ともに横溢しています。今年度も支部幹事一同、鋭意、
皆さまのお役に立てる活動を展開していく所存です。引き続き、ご支援を宜しくお願い申し上げます。
日本実験動物技術者協会・関西支部ニュース
発
編
発
事
行
集
送
務
者:支部長 武智 眞由美
者:広報部 三上 崇徳、小郷 哲
者:財務部 原 義典
局:〒569-1125 高槻市紫町1−1
㈱JT クリエイティブサービス高槻事業所内
担当:千葉 薫、榊原 和佳子
TEL.072-681-9719
FAX.072-681-9724
支部携帯:090-1570-2725 (支部長所持)
事務局E-mail;[email protected]
支部HP URL ;http://www.jaeat-kansai.org/
MAY. 2011. No.167
日本実験動物技術者協会関西支部規約
第1章
総
則
入会、退会手続き、会員資格等は実技協本部規約に従う。
(定義および名称)
(賛助会員)
第1条
第7条
本会は日本実験動物技術者協会(以下、実技協本部)
の規約第3章に定められた支部とし、日本実験動物技術
者協会関西支部 (以下、関西支部)と称す。
(所在地)
一.関西支部として賛助会員を募ることができる。
二.賛助会員は総会に参加できるが、決議権は有しな
い。
三.賛助会員は役員にはならない。
第2条
一.関西支部の本部は支部長の所属地に置く。
〒693-8501
出雲市塩冶町 89-1
島根大学総合科学研究支援センター
実験動物分野
(H23 年度∼)
二.関西支部の事務局を次に置く。
第3章
役
員
(役員及び定数)
第8条
支部に次の役員を置く。
支部長
1名
副支部長
1 名以上
株式会社 JTクリエイティブサービス
幹
若干名
高槻事業所 動物管理課内
評議員
実技協本部運営規定に従う.
(運営の基本)
監
2名
第3条
その他
〒569-1125
大阪府高槻市紫町1-1
事
査
支部長が必要と認め、幹事会で承認され
本規約および実技協本部の規約に準じて運営する。
た役職
(目的)
(選任)
第4条
第9条
本会は、実験動物に関する知識、技術並びに技術者と
※実技協本部の理事を兼任する。
若干名
役員の選任は以下の通りとする。
しての地位の向上に努め、もって実験動物の発展に寄与
1.支部長は幹事会の推薦とする。
することを目的とする。
2.副支部長は支部長の推薦とする。
(事業)
3.幹事は立候補者を基にした幹事会の推薦とする。
第5条
4.評議員は幹事会の推薦とする。
前条の目的を達成するために次の事業を行う。
1.会員相互における知識及び技術の交流。
5.監査は幹事経験者からの立候補者を基にした幹事
会の推薦とする。
2.関連機関との交流及び情報の交換・資料の収集。
6.その他は支部長の推薦とする。
3.会誌の発行。
7.以上の項は関西支部総会の信任を得る。
4.実験動物技術に関する講演会及び講習会等の開催。
(任務と権限)
5.その他、必要と認める事業。
第10条
一.支部長は支部を代表して、会務を総括する。
第2章
会
員
(会員)
第6条
支部会員は全て実技協本部の個人会員とする。また、
会務遂行上、必要と判断した役員ポストあるいは
委員会を設置することができる。
二.副支部長は支部長を補佐し、疾病、その他の事由
により支部長が任務の遂行が困難となったとき
支部長を代行する。
第15条
三.幹事は幹事会を構成し、支部の運営における重要
事項を審議し、支部活動を円滑に行う。
四.監査は支部の財産、幹事の職務執行の状況を監査
支部の運営、各種事業の開催について審議し、前条に
より総会の決議が必要な案件については、議案を提出す
る。
する。
(任期)
第5章
第11条
細
則
(運営費)
一.役員の任期は 3 年とする。但し、再任を妨
第16条
げない。
会の運営は実技協本部還元金、各種事業参加費、賛助
二.補欠により就任した役員の任期は、前任者の残存
任期とする。
三.その任期を満了後であっても、後任者が就任する
会費及び寄付金等でまかなう。
(分科会及び地区制)
第17条
までの期間その職務を代行する。
支部長は支部に分科会及び地区制を設けることがで
きる。
第4章
会
議
(会議の種類と招集)
(委員会)
第18条
第12条
一.支部長は、特に専門的な事項を審議する機関とし
次の会議を行う。
て、委員会を設けることができる。
1.総会
二.委員長については、支部長が指名し幹事会の承認
年 1 回、支部長が招集する。
を得る。
2.幹事会
三.委員については、委員長が指名する。
年数回、支部長が招集する。
四.委員会の委員には過半数を越えない範囲において、
3.各種委員会
必要に応じて、各委員長が招集する。
(定数)
会員以外の者をもって委員とすることができる。
(表彰)
第19条
第13条
支部の育成・発展に多大なる功績を残した個人及び団
一.前条の会議はその構成員の 3 分の 1 以上の出席を
要する。
体に対し、表彰することができる。
対象は会員からの推薦を要し、幹事会にて審議し決する。
※委任状は出席とみなす。
二.議決は出席者の過半数で決し、可否同数の場合は
議長の決による。
附
則
本則は昭和 55 年支部総会の決議により施行
(総会)
本則は昭和 61 年支部総会の決議により施行
第14条
本則は平成 1 年支部総会の決議により施行
総会は次の事項を決議する。
本則は平成 14 年支部総会の決議により施行
1.予算
本則は平成 19 年関西支部総会の決議により施行
決算
2.規約改正
3.役員改選(承認)
4.その他の重要事項(幹事会)
本則は平成 22 年関西支部総会の決議により施行