☎048-592-6000 いい旅ご案内 保存版 埼玉県知事登録 2-644 号 いい旅 日帰りコース 発地(8:30頃)∼万平公園・熊谷桜堤∼深谷駅・唐沢川の桜堤∼道の駅おかべ(休憩・自由 昼食)∼桜並木∼深谷グリーンパーク∼花園スイーツフォレスト (休憩)∼発地(17:00頃) 発地(7 : 00頃) =高速道=芦野温泉(昼食・入浴休憩・たっぷりの5時間) =那須 1 (立寄) =高速道=発地 (18 : 30頃) 7,800円 発地(7:00頃) =高速道=新東名道=駿河湾沼津SA (休憩) =新富士=東名=沼津=三嶋 大社(参拝・桜見学) =三津浜(昼食) =沼津(海産物買物) =高速道=発地(19:00頃) 見どころ 6,500円 ゴールデンウィーク 牛込海岸潮干狩り S-107 見どころ 【大人2kg、小人1kgまで採貝代込】 1 [食事自由] 1 小人 感動の世界!光の花の庭! S-108 あしかがフラワーパーク 大藤まつり 【800畳の大藤棚、 80mの白藤トンネル、 闇夜に浮かぶ感動の世界】 ①5月5日㈪ ②5月6日㈫ 発地(7:00頃)=高速道=常陸風土記の丘(ゆりまつり見学)=茨城県フラワーパーク(バラ、シモツケ、 大温室見学)=大洗(昼食・海産物買物)=鉾田(メロン試食と2個お土産)=高速道=発地(18:30頃) 小江戸佐原の町散策と のんびり舟上から見る潮来あやめ祭り S-112 4,000円 発地(13:00頃) =騎西玉敷神社(藤見学) =道の駅・羽生(休憩) =佐野厄除け大師(参拝) = あしかがフラワーパーク (感動の光の大藤見学) =道の駅・羽生(休憩) =発地(20:30頃) 1 7,200円 S-113 見どころ 7,500円 5月27日㈫ 1 発地 (8 : 00頃) =熊谷=道の駅花園 (休憩) =寄居・ ・ ・大正池・ ・ ・鐘憧堂山・ ・ ・円良田湖・ ・ ・ 少林寺=長瀞(入浴休憩) =花園スィーツフォレスト (見学) =高速道=発地(18 : 00頃) シャクナゲの花と 新緑の西沢渓谷ハイキング S-121 5,800円 5月16日㈮ トウゴクミツバツツジ、アズマシャクナゲ鑑賞、 名湯やしおの湯でのんびり [昼食・入浴付] 1 [昼食弁当付] 発地 (7 : 00頃) =高速道=佐原・造り酒屋 (試飲、見学) ・ ・ ・佐原街並み (散策) =香 取神宮 (昼食・参拝) =潮来あやめ園 (遊覧船乗船) =高速道=発地 (19 : 00頃) 新緑の奥日光滝めぐりと中禅寺湖遊覧船、 ノスタルジック旧イタリア大使館別荘 [昼食弁当・入浴付] 笛吹川上流を約4時間のハイキング 6月12日㈭ [昼食・乗船付] 4,800円 4月12日㈯ 見どころ 見どころ 発地 (8 : 00頃) =高速道=牛込海岸 (潮干狩り・自由昼食) =東京湾アクアライン 海ほたるPA (休憩) =高速道=発地 (18 : 00頃) 見どころ 9,800円 見事!500種、 100万本のあやめ祭り 6,500円 4,550円 5月4日㈰ 大人 1 S-120 約6km3時間のハイキングコースになります。 6月9日㈪ [昼食付] 発地 (8 : 00頃) =妻沼聖天院 (見学) =八木節 (見学) =足利 (昼食) =足利学校・鑁 阿寺 (見学) =道の駅羽生 (休憩) =発地 (18 : 00頃) 早春のハイキング ふるさと歩道 寄居町鐘憧堂山、円良田湖コース 見どころ 5万本のユリまつり見学と海産物の昼食と 甘∼いメロンの試食 <半分でもけっこうお腹いっぱい> 4月29日(火・祭日) [昼食自由] 常陸の国に咲く5万本のユリと名産地鉾田で S-111 メロン半分の試食となんと!お土産2個付 見どころ 【国宝指定された聖天院と鑁阿寺の彫刻、建造物と 下野八木宿発祥の八木節の名調子】 1 発地 (8 : 00頃) =高速道=横浜中華街 (散策) =ホテル (バイキング昼食) =みなと みらい赤レンガ倉庫 (見学・買物) =高速道=発地 (18 : 00頃) 発地(7:00頃)=高速道=いろは坂=華厳の滝(エレベーターで滝壺見学)=旧イタリア大使館別荘(見学)=大尻∼∼中禅寺 湖遊覧船∼∼菖蒲ケ原・・・竜頭の滝(見学)=湯滝(見学)=やしおの湯(入浴休憩)=いろは坂=高速道=発地(19:30頃) 1 発地(7:00頃) =高速道=秩父=雁坂トンネル=東沢山荘・ ・ ・西沢渓谷ハイキング・ ・ ・三重の滝・ ・ ・ 貞水の滝・ ・ ・母胎淵・ ・ ・五段の滝・ ・ ・東沢山荘=雁坂トンネル=秩父=高速道=発地(19:00頃) 日帰り 【伊豆の国一宮三嶋大社の境内に咲くシダレ桜】 S-106 1 8,800円 日帰り 見どころ 1 発地 (7 : 30頃) =高速道=成田太鼓まつり (見学・昼食) ・ ・新勝寺 (参拝) =高速道 =発地 (18 : 00頃) [昼食付] さわやか ハイキング 5月18日㈰ [昼食付] 国宝見学と伝統芸能 国宝新指定、妻沼聖天院と 足利鑁阿寺、八木節の名調子と踊りの実演 2014年 春 見どころ 6,800円 4,000円 発地(9 : 00頃) =菖蒲あやめ園(見学) =加須浮野の里(田舟乗船) =高速道=出流山 満願寺(参拝・昼食) =太平山(あじさい見学) =道の駅大利根(休憩) =発地(17 : 30頃) 横浜インターコンチネンタルホテル豪華 S-110 ランチバイキング マリンシャトルクルーズと 赤レンガ倉庫ショッピング街散策 遊んで食べて満足の1日 4月13日㈰ 日帰り 日帰り 新東名の人気サービスエリア駿河湾沼津 S-102 サービスエリア散策と三嶋大社のシダレ桜 見学、金目鯛の煮つけと海の幸の昼食 4月5日㈯ 見どころ 1 日帰り 7,000円 発地 (7:30頃) =高速道=ひたち海浜公園 (見学) =那珂湊 (昼食・買物) =茨城県 フラワーパーク (見学) =高速道=発地 (18 : 00頃) 日帰り 温泉の効能がピリピリと 見どころ 体の節々を刺激します ①4月14日(月) ②4月30日(水) ③5月14日(水)④6月4日(水)⑤6月24日(火) [昼食付] S-105 【関東を中心とした各都県を代表する和太鼓や 伝統舞踊が成田山表参道を賑やかにもりあげます】 日帰り 日帰り 今話題の温泉 現代の湯治湯 芦野温泉 S-406 腰痛、関節痛、ひざ痛のお客様ゆっくり、 たっぷり温泉満喫 [昼食付] 奉納 日本屈指の太鼓まつり 成田太鼓まつり 1 日帰り 1 発地(7:00頃)=高速道=山高神代桜(見学)=高速道=甲府(昼食)=一宮桃源郷(見学・お団子 と甘酒のおやつ、 ドライフルーツつかみ取り)=勝沼ワイン(試飲)=高速道=発地(18:00頃) S-115 6月14日㈯ [昼食付] 日帰り [昼食自由] 7,800円 [昼食付] 謝恩プラン お花の名所案内 【菖蒲城址のあやめ園・田舟に乗って のんびり加須のあやめ園・太平山のあじさい】 5月10日㈯ [昼食付] 1 S-109 見どころ 7,000円 1 花いっぱい!ネモフィラ咲く日立海浜公園と 花と温室の茨城フラワーパーク 【チューリップ、シャガ、ボタン、 シャクヤクの花も見学できます】 4月7日㈪ [昼食付] 2,014円 S-103 日帰り 大謝恩価格 日本三大桜 山高神代桜と一宮桃源郷 見どころ 日帰り ①3月30日(日) ②3月31日(月) ③4月1日(火) ④4月2日(水) ⑤4月3日(木) ⑥4月4日(金) ⑦4月7日(月) ⑧4月8日(火) ⑨4月9日(水) 埼玉県北本市本宿7-101-3 全国旅行業協会会員・国内旅行業取扱管理者 島田伊代子 【樹齢2000年日本最古の桜と日本一の桃源郷】 日帰り 日帰り 埼玉の桜・ さくら・サクラ S-101 観光のことなら何でもお気軽にご相談ください。 日帰り 2014年 春号 ☎0480-85-2147 菖蒲営業所 日帰り 日帰り ㈱島田観光 (利用画像はイメージです) 水芭蕉咲く 尾瀬ケ原ハイキング S-122 見どころ 水芭蕉のポイント中田代、 ぜひ見学してください 6,300円 5月30日㈮ [昼食弁当・入浴付] 1 発地 (6 : 00頃) =高速道=沼田=鳩待峠・ ・ ・尾瀬ハイキング (弁当昼食) ・ ・ ・鳩待峠 =片品 (入浴休憩) =高速道=発地 (19 : 00頃)
© Copyright 2024 ExpyDoc