要項組合せ - 滋賀県サッカー協会

第43回 滋賀県サッカースポーツ少年団選手権大会
〔第19回しがぎんカップ〕〔第5回平和堂杯〕
滋賀県大会プログラム
■主催
社団法人滋賀県サッカー協会
■主管
社団法人滋賀県サッカー協会4種委員会
■後援
滋賀県教育委員会
守山市教育委員会
野洲市教育委員会
湖南市教育委員会
滋賀県体育協会
滋賀県スポーツ少年団
株式会社滋賀銀行
株式会社平和堂
■協賛
ご 挨 拶
社団法人 滋賀県サッカー協会
会
長
松 田
保
厳しい残暑を経て、琵琶湖に清々しい比良の風が吹きだし、湖国に秋が訪れるとともに、
「第 43 回 滋
賀県サッカースポーツ少年団選手権大会」並びに「第 19 回 しがぎんカップ」
、
「第 5 回平和堂杯」争奪
戦が開催されますことは大きな楽しみであり喜びです。
今年の 6・7 月に、2011 FIFA 女子ワールドカップドイツ大会において、なでしこジャパンが三連覇
を狙う地元ドイツを延長の末破り、決勝では FIFA ランキング№1 のアメリカに2度の同点シュートを決
め、PK 戦の末奇跡の初優勝を遂げました。 同時にフェアープレー賞を受賞し、得点王と MVP に輝いた
主将の澤穂希選手の受賞と共に、素晴らしい質のサッカーで勝利したことを証明しました。 特に東日
本大震災の被災地の人々のためにも、
どんなに困難な状況でも絶対に最後まであきらめないで戦う姿は、
被災地の人々を始め世界中のサッカーファンを感動させ、日本人の粘り強い心とチームワークの素晴ら
しさを再認識させました。
日本サッカー界は地域でのキッズからの一貫指導に力を注ぎ、少人数サッカーの普及やリーグ戦方式
を取り入れ「個」の能力の向上と、世界トップ 10 入りのサッカー王国を目指し、それぞれの地域で普及
と育成強化の努力を重ね進展させているところです。 なでしこジャパンの望月聡コーチ(守山高校出
身)や、日本代表にも入りドイツボーフムで活躍する乾貴士選手(野洲高校出身)に続き、滋賀のサッ
カー界から良い指導者・選手・審判が育ち、どんどん世界で活躍していってほしいものです。
さて、今大会は小学校 6 年生にとっては最後の県大会で、優勝することは三つのカップを獲得するこ
とであり、選手諸君にとっては最も手中に収めたい優勝カップであります。 このカップをめざして全
県下から予選を勝ち抜いてきた 32 チームの選手諸君が、これまでの練習で身につけた技術・戦術やチー
ムワークをフルに発揮し、
なでしこジャパンに負けない質の高い大会になることを期待しています。 こ
れまでチームや個人を応援し支えてくださった指導者・保護者やチームメイト、そして、ライバルチー
ムや審判や大会を支えておられる方々へのリスペクトと感謝の心を忘れずに、多くの観る人やサッカー
ファンに夢と感動を与え、フェアープレーが笑顔を生みだす素晴らしい大会にしていただきたいと思い
ます。
終わりになりましたが本大会を開催するにあたり、ご協賛いただきます株式会社滋賀銀行様、株式会社
平和堂様をはじめ、色々とご指導、ご支援いただきます関係者の皆様に深く感謝の意を表しましてご挨
拶とします。
第43回滋賀県サッカースポーツ尐年団選手権大会
〔第19回しがぎんカップ〕〔第5回平和堂杯〕
滋 賀 県 大 会 開 会 式
1. 開
式
の
辞
4種委員会 委員長
2. 主 催 者 あ い さ つ
社団法人滋賀県サッカー協会 会長
3. 優 勝 旗 ・ 優 勝 杯 返 還
準優勝杯返還・・・
野洲ジュニア・フットボール・クラブ
和邇サッカースポーツ尐年団
4. 協 賛 者 あ い さ つ
株式会社滋賀銀行
5. 大 会 要 項 説 明
4種委員会 事務局
6. 競 技 上 の 注 意
4種委員会 審判委員長
7. 選
野洲ジュニア・フットボール・クラブ
手
宣
誓
8. 組 み 合 わ せ 抽 選
9. 閉
式
の
辞
4種委員会 委員長
株式会社平和堂
第43回滋賀県サッカースポーツ尐年団選手権大会
〔第19回しがぎんカップ〕〔第5回平和堂杯〕
大 会 要 項
1. 目 的
1) サッカーを通じて健全な青尐年の育成及びスポーツ尐年団の拡充を図る。
2) 日頃の練習の成果を確かめ、技術の向上を図る。
3) サッカーを通じて、お互いの友情と連帯意識を深める。
2. 主 催
社団法人滋賀県サッカー協会
3. 主 管
社団法人滋賀県サッカー協会4種委員会
4. 後 援
滋賀県教育委員会
野洲市教育委員会
滋賀県体育協会
守山市教育委員会
湖南市教育委員会
滋賀県スポーツ尐年団
5. 協 賛
株式会社滋賀銀行
株式会社平和堂
6. 期日・会場
ブロック予選
開会式
1回戦
2回戦・3回戦
準決勝・3位決定戦・決勝
平成23年9月~10月
10月29日(土)
11月 6日(日)
11月20日(日)
11月23日(水)
湖西・湖南・湖東・湖北・甲賀
湖南市総合体育館
野洲川歴史公園サッカー場
野洲川歴史公園サッカー場
野洲川歴史公園サッカー場
7. 日 程
第1日目(11月6日)
第2日目(11月20日)
第3日目(11月23日)
1回戦第1試合
1回戦第2試合
1回戦第3試合
1回戦第4試合
1回戦第5試合
1回戦第6試合
1回戦第7試合
1回戦第8試合
2回戦第1試合
2回戦第2試合
2回戦第3試合
2回戦第4試合
3回戦第1試合
3回戦第2試合
準決勝第1試合
準決勝第2試合
3位決定戦
決勝戦
閉会式・表彰式
9:00
9:50
10:40
11:30
12:20
13:10
14:00
14:50
9:30
10:20
11:10
12:00
13:40
14:30
8. 組み合せ
開会式に抽選を行い決定する。
- 1 -
9:30
10:30
13:30
14:30
決勝戦終了後
9. 参加チーム 32チーム
湖西:8 湖南:6 湖東:8 湖北:4 甲賀:5 予選免除:1 合計32
10. 参加資格
1) 社団法人滋賀県サッカー協会4種委員会に加盟し登録したチームであること。
2) 上記チームに所属し、サッカー協会登録選手であること。
3) スポーツ安全協会傷害保険に加入していること。
11. 参 加 費
4,000円
12. 競技規則
1) 試 合 方 法
トーナメント方式
2) 試 合 時 間
20分-5分-20分 勝敗が決しない場合はPK方式とする。
決勝戦のみ5分-5分の延長戦を行い、勝敗が決しない場合はPK方式
とする。
3) 試
4号ボール
合
球
4) ピ ッ チ 寸 法
縦80m×横50mを基本とする。
5) ゴ
尐年用ゴール
ー
ル
6) 競 技 規 則
日本サッカー協会「サッカー競技規則2011/2012」に準拠する。
7) 選 手 の 交 代
主審の許可を得て、登録選手内で自由に交代できる。 交代の際は交代
用紙を提出し、主審の承認後に交代すること。
8) ベ ン チ 規 定
ベンチに入れるのは、大会エントリー選手と指導者3名以内とする。
9) 警
告
本大会中に警告を2回受けた選手は、次の1試合に出場できない。
10) 退
場
本大会中に退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できない。 以
降の処置については、本大会の規律委員会の決定に従うこと。
13. 審 判
1) 準々決勝までの主審は県協会より派遣する。
2) 副審は前試合チームより各1名が担当する。(第1試合は会場担当ブロックが行う)
3) 準決勝以降の審判員(主審・副審及び第4の審判)は、県協会より派遣する。
4) 審判証を必ず持参すること。(写真貼付)
14. そ の 他
上位4チームは、関西小学生サッカー大会に出場する。
(大会日程:12月10日~11日 会場:J-GREEN堺)
15. そ の 他
1) 主催者は、大会中の事故についての責任を負わない。
2) 試合当日、参加チームは登録済の正・副ユニフォームを用意すること。
3) 悪天候や諸事情により決行が危ぶまれる時は下記へ問い合わせること。
委員長 藤澤輝彦 (携帯)090-3037-4002
事務局長 増山達哉 (携帯)090-5241-6416
- 2 -
第43回 滋賀県サッカースポーツ少年団選手権大会
優 勝:
準優勝:
3 位:
4 位:
レークウエスト
ハヤマ
決勝戦
9:00
9:00
大 原
ヴォンゴーレ
9:30
9:30
五個荘
土 山
9:50
9:50
野洲A
オレンジボーイズ
13:40
13:40
神 照
旭 森
10:40
10:40
水 口
ラーゴ
10:20
10:20
蒲 生
彦 根
決勝
14:30
11:30
笠縫東
9:30
山 田
11:30
仰 木
10:30
矢 倉
3 位
決定戦
12:20
12:20
13:30
プライマリー
膳 所
11:10
11:10
金 田
油 日
13:10
13:10
長浜北
唐 崎
14:30
14:30
高 月
石部南
14:00
14:00
長 浜
草 津
12:00
12:00
3位決定戦
FC SETA
田 上
14:50
14:50
北 野
11月6日
ビッグレイク
Bコート・
野洲B
(注)○数字はPK戦
11月20日
ビッグレイク
Bコート
11月23日
ビッグレイクBコート
11月20日
ビッグレイク
Aコート
11月6日
ビッグレイク
・Aコート
県 大 会 出 場 チ ー ム
湖 東
野洲ジュニア・フットボール・クラブ(予選免除)
田上スポーツ少年団サッカー部
唐崎スポーツ少年団サッカー部
湖
LAGO FOOTBALL CLUB
膳所ジュニアフットボールクラブ
FC SETA 2002 SHIGA
西
仰木スポーツ少年団サッカー部
ヴォンゴーレ瀬田フットボールクラブ
レークウエストジュニアフットボールクラブ
草津フットボールクラブ
湖
ハヤマグリーンFC
山田ジュニアフットボールクラブ
矢倉フットボールクラブ
南
笠縫東サッカースクール
笠縫オレンジボーイズサッカークラブ
彦根フットボールクラブ
旭森スポーツ少年団サッカー部
湖
金田フットボールクラブ
リブラ五個荘フットボールクラブ
蒲生サッカースポーツ少年団
東
北野サッカークラブ
野洲ジュニア・フットボール・クラブ B
プライマリーサッカークラブ
神照フットボールクラブ
湖
北
長浜フットボールクラブ
長浜北サッカースポーツ少年団
高月サッカー少年団
油日サッカースポーツ少年団
甲
カスティージョ水口
大原サッカースポーツ少年団
賀
土山サッカースポ―ツ少年団
石部南サッカースポーツ少年団
- 4 -
会 場 案 内
野洲川歴史公園サッカー場
ビッグレイク
〒524-0212
滋賀県守山市服部町2439番地
路線バス(近江バス)
「埋蔵文化財センター」行き
8:31発→8:57着(運賃:470円)
- 5 -
大会記録(歴代優勝チーム)
第 1回
第 2回
第 3回
第 4回
第 5回
第 6回
第 7回
第 8回
第 9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
(S44)
(S45)
(S46)
(S47)
(S48)
(S49)
(S50)
(S51)
(S52)
(S53)
(S54)
(S55)
(S56)
(S57)
(S58)
(S59)
(S60)
(S61)
(S62)
(S63)
(H 1)
(H 2)
(H 3)
(H 4)
(H 5)
(H 6)
(H 7)
(H 8)
(H 9)
(H10)
(H11)
(H12)
(H13)
(H14)
(H15)
(H16)
(H17)
(H18)
(H19)
(H20)
(H21)
(H22)
守山キッカーズ
信楽サッカー尐年団
信楽サッカー尐年団
貴生川サッカー尐年団
貴生川サッカー尐年団
信楽サッカー尐年団
堅田サッカー尐年団
貴生川サッカー尐年団
堅田スポーツ尐年団
貴生川サッカー尐年団
油日スポーツ尐年団
雄琴スポーツ尐年団
油日スポーツ尐年団・田上スポーツ尐年団
膳所スポーツ尐年団
油日スポーツ尐年団
油日スポーツ尐年団・貴生川サッカー尐年団
小野サッカー尐年団・貴生川サッカー尐年団
笠縫サッカースポーツ尐年団
笠縫サッカースポーツ尐年団
葉山東スポーツ尐年団
雄琴スポーツ尐年団
希望ヶ丘サッカー尐年団
信楽サッカースポーツ尐年団
老上サッカー尐年団・唐崎サッカー尐年団
瀬田東スポーツ尐年団
野洲ジュニア・フットボール・クラブ
LAGO FOOTBALL CLUB
笠縫オレンジボーイズサッカークラブ
野洲ジュニア・フットボール・クラブ
大宝サッカースポーツ尐年団
LAGO FOOTBALL CLUB
LAGO FOOTBALL CLUB
亀山サッカースポーツ尐年団
笠縫オレンジボーイズサッカークラブ
上田上スポーツ尐年団サッカー部
LAGO FOOTBALL CLUB
希望ヶ丘サッカースポーツ尐年団
信楽サッカースポーツ尐年団
蒲生サッカースポーツ尐年団
レークウエストジュニアフットボールクラブ
野洲ジュニア・フットボール・クラブ
野洲ジュニア・フットボール・クラブ
- 6 -
県大会における注意事項
A) 試合前
1) 遅くとも試合開始予定時刻の1時間前には会場に到着すること。
2) 会場到着後、速やかに大会本部へ選手証と監督証を提出すること。 選手証は吊り下げケース等
から取り出し、選手番号順に揃えて提出すること。
3) 選手と監督は、試合開始30分前までに大会本部受付にてエントリーの確認を受けること。 監
督が代行者の場合はエントリー表の代行者欄に氏名を記入すること。
4) 大会エントリー表の写しを各チームで準備し、試合開始30分前までにスターティングメンバー
の番号に○印を記入して大会本部と対戦相手に提出すること。
5) 第1試合のウォーミングアップのためのピッチ使用は、試合開始予定時刻の20分前からとす
る。 第2試合以降のウォーミングアップは、前試合中に指定の場所で行うこと。
6) 準決勝以降は、試合開始60分前からマッチコミッショナー会議を行う。 監督は正副2種類
(フィールドプレイヤー及びゴールキーパー)のユニフォームを準備し出席すること。
B) 試合
1) ベンチの位置及び練習場所の使用は、本部から見て左側を組み合わせ表の上のチーム、右側を組
み合わせ表の下のチームとする。
2) ベンチに持ち込む物は、飲料・救急箱・必要最小限の衣類・タオル類・指導者用の携行品のみとし、
使用時以外はベンチ後方に置くこと。 ボール、バッグ等は持ち込まないこと。
3) 給水用の飲料は水・茶のみとする。
4) 試合中の指示は、テクニカルエリア内で行うこと。 また、2人以上が同時に立ち上がって指示
することはできない。
5) ベンチの控え選手は、ピッチ内の選手と区別できる服装であること。(ビブスの着用を推奨)
6) 試合開始前にタッチライン上で審判員による選手チェックを行う。 スターティングメンバーは
タッチライン上に整列して待機すること。
7) 次の試合の副審をチームから1名選出すること。 次の試合の審判打合わせを行うため、自チー
ムの試合終了10分前までに、本部審判控え席へ時間厳守で集合すること。
C) 応援
1) 応援は指定された場所で行うこと。
(ビッグレイクでは、Bコートは観覧席、Aコートはフェンス外の歩道)
2) 応援には楽器及び楽器に相当する器具を使用してはならない。
3) 審判の判定には絶対に抗議出来ない。 審判や選手を侮辱する言動や、試合中の判定に対する疑
義や不服を態度で表すことは厳に慎むこと。
D) その他
1) 車は駐車場内の指定区画に確実に止めること。(会場は公共施設であり、違法駐車等の問題があ
ると次回から使用出来なくなるため) ビッグレイクでは、原則としてAコートで試合を行う
チームは、奥のAコート用駐車場を使用すること。
2) 試合終了後は速やかに後片付けを行い、1時間以内に会場から退出すること。
3) 車のダッシュボード上に、チーム名を記入したボード等の設置を推奨する。
4) グラウンド内での飲食は禁止とする。(必要な給水は行ってよい)
5) 指定場所以外での喫煙は禁止とする。
6) コート内への立ち入りは、選手・指導者・大会運営役員・医師等及び契約カメラマンのみ許可する。
7) ビッグレイクでは、荷物置き場(チームテント等)は、Bコートの観覧席及びAコート横の通路
付近に設置すること。 クラブハウス付近には絶対に荷物を置かないこと。 またクラブハウス
内は立ち入り禁止とする。
8) ビッグレイクでは、観覧席中央の障害者席とその付近の床には荷物等を置かないこと。
9) ビッグレイクでは、観覧席でのストーブ等の暖房器具の使用は禁止とする。
※ 4種委員会の申し合わせや競技規則を遵守し、社会常識に基づき行動すること。
会場内外でチームに起因する問題が発生した場合(関係者の交通違反及び事故につ
いても)、全て該当チームの代表者の責任とする。
- 7 -