御 柱 始 ま る御柱始まる !!

 入山辺地区 御柱始まる
大和合神社の御柱えい行は を一時間遅らせて、十時から
平成 年度
やま と
四 月 二 十 九 日 に 行 わ れ ま し 大和・木遣りを行い、木落し
入山辺公民館の
た。
を行いました。
主要事業について
一の柱は、雨の中神事が執 三の柱は、雨の中ずぶ濡れ
入山辺公民館関係の平成
り行われましたが、余りの寒 になりながら、県道をえい行 年度の主な事業と関係大会等
さに手が悴み、お神酒の蓋が しました。
開けられないというハプニン 三本の柱とも無事置き場に の日程はつぎのとおりです。
グも…
えい行され、蓮台の上に固定 ◎6月 日(日)
町会対抗球技大会
二の柱は、雨でえい行時間 されました。
◎7月 日(土)
第 回親子ひろば
◎9月 日(日)
または 日(日)
市長杯争奪球技大会第一ブ
ロ ッ ク 予 選 会( 軟 式 野 球、
バレーボール)
◎ 月 日(日)
第 回市民体育大会秋季大
会
◎ 月 日(日)
第 回入山辺地区大運動会
◎ 月6日(土)、7日(日)
第 回入山辺地区文化祭
( ス テ ー ジ 発 表、 町 会 対 抗
ゲートボール大会は7日開
催予定)
◎ 月7日(日)
第 回市長杯争奪球技大会
特に、今年 回目を迎える
地区運動会は 月の第 日曜
日、文化祭は 月の第 日曜
日(展示発表は土日 日間の
予定)開催になります。
その他各種講座、講演会の
開催については随時チラシ等
でお知らせいたします。
34
28
大和合神社3の柱
二宮金次郎さんも雪帽子を
かぶりました
2 3
2
27
24
23
12
10
53
84
17
お知らせ
10
10
11
11
大和合神社2の柱
14 ㎝
13 ㎝
17 ㎝
4㎝
4㎝
18 ㎝
6㎝
7㎝
12 ㎝
5㎝
1㎝
7㎝
1967. 4. 16
4. 17
1969. 4. 17
1972. 4. 8
4. 9
1978. 4. 3
1988. 4. 7
4. 8
1998. 4. 1
2003. 4. 5
2004. 4. 4
2010. 4. 17
!!
大和合神社1の柱
4月17日 に 予 定 さ れ て い
た 第7回 信 濃 の 明 日 香 山 辺
ウォークラリー大会は大雪(気
象庁のデータでは7㎝)のた
め中止となりました。ほぼ満
開の桜の花の上に、綿帽子の 1961年~ 4月以降の積雪
ように雪がかぶりました。
(気象庁ホームページより) しかし、午後にはこの雪も 1965. 4. 14
6㎝
5. 3
6㎝
すっかり融けてしまいました。
22
26
11 10 84
諏訪大社系のお宮、大和合、宮原神社では、
今年それぞれ御柱の山出しが行われました。
大和合神社の一の柱(大和合・牛立・大仏)
二の柱(原・厩所・一の海)は三月二十八日
に三の柱(上手町・三反田 奈
・ 良尾)と宮原
神社の一の柱、二の柱(舟付 宮・原・北入中部・
千手・駒越)は四月十八日にそれぞれ氏子の
む
皆様が杉の大木を切り倒し、皮を剥き、根元
を整え、めど穴を作り上面側面を削り御柱の
形が作られました。
宮原神社は、当日に御柱置き場まで引き付
けられ蓮台の上に固定されました。
大和合神社の各柱は、四月二十九日の雨の
中、それぞれの置き場まで木落し(二の柱)
を行いながら引き付けられ、蓮台の上に固定
され、山出しが終了しました。
橋倉諏訪社は、来年、山出し・立て御柱を
一度に行います。
宮原神社1の柱
宮原神社2の柱
!!
大和合神社2の柱の木落し
宮原神社2の柱えい行
第 374 号
【入山辺版】
松 本 市 公 民 館 報
③ 平成 22 年 5 月 30 日(日)
異常気象 !?
雪によりウォークラリー中止 !!
22
第 374 号 ④
【入山辺版】
松 本 市 公 民 館 報
平成 22 年 5 月 30 日(日)
四月から、入山辺出張所へ
まいりました宮澤良知と申し
ます。
今、自然環境に恵まれたこ
の地で勤務できます幸せを実
感しております。
さて、出張所の役割としま
して、市民の皆様の日常生活
に密着した幅広い事業を担っ
ており、また、公民館は、地
域の様々な活動の拠点とし
て、重要な場であると認識し ております。
まだ暗中模索の毎日です
が、地区の皆様からより利用
されやすく頼りにされる場と
なりますように、町会長さん
を始め皆様のご協力をいただ
きながら、微力ですが、一生
懸命努めますので、何卒よろ
新任のごあいさつ
新任のごあいさつ
舟付/宮
原 ・原
山 恒泰
社 会 環 境 や 経 済 的 状 況 が しくお願い申し上げます。
平成 年度
人 事 往 来
北入中
部
・矢
島 由男
変っても心豊かな生活が送れ
千手/駒
越 ・新
井 祥之
る地域づくりが望まれると思
三反田 /奈良 尾 ・西
村
章
われます。
町会連合会長挨拶
町会連合会長
上手
町
・原
山
保
「災害と福祉のまちづくり」
入山辺出張所
防犯協会長
原/厩
所
・飯ケ
濱 盈
の推進活動を通して、皆様の
入山辺地区町会連合会長
丸 山 悠
山辺地区畑地灌漑幹線農道対策委員会 長
大仏/一の
海 ・市
川 春夫
大 澤
俊 郎 お知恵とご協力・ご提案を頂
・大
澤 俊郎 今年度から入山辺地区の担
大和合/牛
立 ・大
澤
昇
き な が ら、 地 域 福 祉 計 画 を 三
城
・永
井 保男
段々に進めてゆく所存ですの 当保健師として新しく配属に
入山辺記念林協議会
長 ・原
山 良平 で、宜しくお願い致します。 なりました丸山悠です。
入山辺記念林委員
長 ・柳
澤 恒一
町
内
公
民
館
長
皆様が住み慣れた、緑あふ
農振推進協議会
長 ・増
澤 範一 倉
・武
井 勝己
れ自然豊かな入山辺で、いつ 松本市農業委
員 ・大
澤 徳次
・原
田
勇
橋 方
までも元気ではつらつと毎日 防災部会
長
・西
澤 辰一 西桐
原
・桐原眞太郎
南
を過ごしていくことができる 衛生協議会
入山辺出張所長
長 ・遠
山 重治
東
桐
原
・
村
田
弘
良
入山辺地区社会福祉協議会
長・宮
坂 昌憲 宮 澤
良 知 ように、健康づくりのお手伝
舟付/宮
原 ・村
田
清
いをさせていただきたいと思
福祉ひろば事業推進協議会
長・原
山
保
北
入
中
部
・
松
崎
吉
秀
います。お体のこと、こころ
健康づくり推進員
長 ・石川小夜子
千手/駒
越 ・大
滝
喬
のこと、お子さんの成長のお
三反田 /奈良 尾 ・小笠原宗数
入山辺公民館
長 ・百
瀬 道雄 悩みなど、ご心配なことやお
上手
町
・朝
倉 啓雄
民生 児童委員協議会 長 ・平
林 八郎 ・
困りのことがあれば、お気軽
原
/
厩
所
・
大
沢
正
昭
町内公民館長会
長 ・武
井 勝己 にお声をおかけください。
大仏/一の
海 ・市
川
清
こども会育成会
長 ・柳
澤 良子 私の好きなことは、美味し
大和合/牛
立 ・柳澤今朝雄
体育協会
長
・澤
渡 光行 いものを食べることです。入
城
・米
倉 徳二
交通安全協会支部
長 ・土
屋 公人 山辺は美味しい空気を筆頭
消防第十八分団
長 ・宮
坂 博文
三
民
生
委
員
・
児
童
委
員
に、美味しい食べ物がたくさ
高齢者クラブ会
長 ・浅村知惠人
橋倉/南
方 ・赤
廣 章子
んあるとお聞きしております
老政会
長
・百
瀬 優次 西桐
原
・江平ヤス子
ので、とても楽しみです。
入山辺保育園保護者会
長 ・中澤由実子
東桐
原
・平
林 八郎
皆様に地域の事を教えてい
舟付/宮
原 ・百
瀬 正恵
山辺小学校PTA副会
長 ・原
山 滋章 ただきながら、一生懸命頑張
北入中部 /千手 /駒
越 ・加納いく子
・矢
島 裕子 りたいと思います。よろしく 三反田 /奈良尾 /上手 町・大
輪 良子
山辺中学校PTA代
表 ・矢
島 健弘 お願い致します。
原 /厩所 /大仏 /一の
海・浅村美枝子
大和合/牛
立 ・古畑やす子
昌憲
城
・大輪象一郎
茂一
三任児童委員
俊郎 主
・柳澤千代子
勝人 自然豊かな入山辺に農作業
が盛んになる季節となりまし
た。
町会連合会長の重責を担う
ことになりました、大澤俊郎
でございます。元来、そんな
器ではありませんが、皆様方
の絶大なるご支援とご協力を
いただきながら、微力ながら 一生懸命務めさせていただき
たいと考えています。
さて、今年は大幅な役員改 選の年で年度内続きます。
既に、新たな役職に、取り
組みにスタートされた方々も 大勢おいでになりますが、お
互いに支えあって生活してい
かねばなりませんので、率先
した活動をお願い申し上げま
す。
入山辺地区は、色々な要因
があり、課題も山積みしてお りますが、この美しく自然豊
かな野山で、子供達が遊び・
学 び・ 働 い て 想 像 力 を 養 い、
感性を磨ける環境を維持・発
展させて行く事が重要と考え
ます。
長
倉
町
会
橋 方
西桐
原
南
東桐
原
・宮
坂
・牧
田
・大
澤
・山
本
役員紹介
22