各モー ドのセッ ト ・操作方法 - CITIZEN

目 次
A.各 部の名称 ……… ………………… …… …… ……… …………………… …… …… …4
・5
B,モ ー ドの切 り替 え … …… …… …………………… … … …… ………… …… …│・
C。 ご使用になる前に,…… … ………… ………… …… …… …… ………… …… … …Ⅲ6
D.各 モー ドのセッ ト・操作方法 … …… ……… ……■ ……… ……………… ……… …8
1.デ モンス トレー ション運針 .…………………………………………………………… 8
………………………………………………………9
2.時 刻 の合わせ方 (TME).…
10
……………………………………………・
3.カ レンダーの合 わせ方 (CAL.).…
・
・
12
・
・
・
…・
…・
・
・
…
・
・
・
……・
.・
。
・
・
…….。
4`ク イックセツ トアラームのセッ ト (AL-1).…
・
…・
・
・
………15
…………・
.…
………
……
・
..…
.…
5.デ イリーアラームのセッ ト (AL-2)…
…………………………………………… 18
6.ス トップウオッチの操作 (CHR)…
……………………………………………………20
7.タ イマーのセ ッ ト (TMR).…
8`ロ ーカルタイムの合 わせ方 (L― TM).… ………………………………………22
9.通 常時刻 モー ドか らのモニター機能 .………………………………………………23
lo.オ ールリセッ ト機能 .…………………………………………………………………25
E白 製品仕様 .………………………… ………………… … ………………………… ……… 26
28
Fロ 取 り扱い上のご注意 … ……… ………………… …… …… ………… …… …… Ⅲ・
………………………………………………………… 36
G . 保証 とアフターサ ー ビスについて t,…
H . シチズンサー ビスセンター所在地 ………… ……… …… ………………… …… ……33
A
B.モ ー ドの切 り替 え
各部 の 名称
`″
ク セ ッ トア ラ ー ム時針 (24時間制)
亨 ″ _ァ
ラ ー ムセ ッ ト時針(24時間制 )
'ヽ ‐デウオ ッチ分
=ヽ デ ウオ ッチ 時針
・ ″で 一時針(24時間制)
=一 ■ レタイ ム時針(24時間制)
'
考と
こ1年 経過年
= 一 アラームON(強
すウマー秒針
FB)/OFF
分針
日針
クイ ックセ ッ トア ラ ー ム分封
デイ リー ア ラ ー ムセ ッ ト分寄
ス トップウオ ッチo 2 秒 針
ス トップウオ ッチ射
タイ マ ー分 針
ロー カル タイ ム分 針
々 ド
の
昏
景
啓
号
]禄
子
「
け
[「
)で
互
宮
督
雫
要
易
イ
暮
☆ 圧王コ の中は各針の持 っている機能を表 わ します。
C A L .
カレンダー
AL‐ 1
クイックセット
デイリーアラー
L ‐T M
ローカルタイム
使用上の注意
モー ドボタンが無意識の うちに、押 されている場合があ ります。 モー ド針 を良
くご確認 の上、適切 なモー ドに直 して、 ご使用下 さい 1
ご使 用 に な る 前 に
ゼロ位置合わせ
この時計 をご使用 になる前に、必 らず
各機能が正 しく作動する状態にあ るこ
1
とを、次の方法で確認して下さい。 E>ゼ ロ位置確認
“0"モ ー ドにします
この時、針 の位 置が次 の
万 一 、各 針 がゼ ロ
位置 にあれば、正 しくゼ
ロ位置合 わせ が出来 て る
位 置 を示 さな い場
事 にな ります。
ゼ El位置合 わせ
合 は、
を行 って下 さい 。
時 →分 秒 針がゼロ位
置 と思われる位置へ動
きます。
位
置
│::il揚
魯
1縁
)〉
(M)ボ タ ンを 1段 引 きに します。
(A)ボ タンを押 して秒針 を 0秒 (真上 )
針 を 0時 (真上 )
(B)ボ タンを押 してR寺
(C)ボ タンを押 して分針 を 0分 (真上)
位置 に合 わせ ます。
(M)ボ タ ンを確 実 に通常位 置へ押 し込
み ます。 これで、ゼ ロ位置合 わせは完
了です。
☆( A ) 、
(B)、
( C ) ボタンいずれも押 し続ければ早送 りがで きます。
☆ゼロ位置は、時計に強い衝撃が加 わるとズレる場合があ ります。その時はゼロ位置
を正 しく合 わせ直 して下 さい。
☆時々、ゼロ位置が正 しく合 うか どうか確認 して下 さい。
7
Dロ 各 モ ー ドの セ ッ ト ・操 作 方 法
1
.
デモンス トレーション運針
“
0"モ ー ドにします
( B )( 、
C ) ずれか
V ` のボタンを1 回押す
(A)、
2口 時刻の 合 わせ方 (TME)
と、時針 分 針 ・秒針 の各針が下図の様 に
動 いた後、 0位 置 で停止 します。
秒 針 ……… ① +5秒 → ② Ю 砂→ ③ +5秒
分針 …… O+5分 → ② Ю分 → ③ ■5分
時針 … ……① +1時 間→ ② ‐2時 間→ ③ ■1時 間
“
TME"モ
合わ
ます
ー ドに します
この モ ー ドで は 、体 正 時 の み
24時 間表 示 です
(M)ボ
タ ン 1段 引 き
2 4 時間表示 の見 ガ
(例),
し
、
予書
i押
栃
据
転
払
母
器
革
翠
単
さ
れ
せ
ん
ま
。定
ま
す
。は
伊
棄ぞ
検
富
fFの
☆●)、
(C)ボタンどちらも押 し続けると、 そ れ ぞ れ 時 ・分 針 の 早 送 りが 3 0 ∼ 5 9 秒…分は 1 分
加算 されます。
3カ レンダーの合わせ方
“
CAL"モ
うるう年の9月 9日
ー ドにします
郷卵加加
球123
触獅獅加
研123
獅畑駒姐
研123
駈期朗卵
球123
助嚇財妨
Hl23
88
9
8
9
9蜘朗
―3 時 ‐
位一
置 …+ 3 年
_ 、
。 __一
―!
☆ 年、月、日はそれぞれ単独で修正できます。
(C)ボタンどちらも押 し続けると、それぞれ月 '日針の早送 りができます。
1年
1時位
――
置 …+―
球123
・
播辮
駆
ギ
梶
晏
盤を
岳檻1携
寵
を
:早
号
,:培
☆カレンダー月末無修正機能
☆非存 日自動修正機能
この時計 のカレンダーは月末、及 びうるう年 の
(M)ボ タンを通常状態に戻す ことに
際 に修正する必要があ りませ ん。通常 の使用 で
より、翌月の 1日 にな ります。
ー
は完全 にカ レンタ 無修正で使用 で きます。
(例)
・11月31日→ 12月 1日 へ 自動修正
(例)
・月末無俸正 :11月30日→ 12月 1日 へ 自動修正
・うるう年無修正 :
2月 29日 (うるう年)→ 3月 1日 へ 自動修正
2月 28日 (平年)→ 3月 1日 へ 自動修正
<表 の見方> L.Y.を 示す年がうるう年で、1、 2、 3は うるう年からの経過年数を
示 します。
はうるう年、1993年
はう々う年すら1年目になります。
)1992年
(例
11
4ロ ク イ ック セ ッ トア ラ ー ム の セ ッ ト(AL-1)
“
AL一
,"モ ー ドに します
アラームOFF状 態では、時 ,分 ・秒針共
に現在時刻表示です。従 って、現在時刻か
ら簡単 に目的の時 間 (アラー ムを鳩 らした
い時間、最大23時 間59分後)ヘ アラー ム
セッ トがで きます。
アラームが 1回 鳴 り終 ると、アラー ムセッ
トは自動的に解除 されて、時 ・分 ・秒針共
に現在時刻表示 に戻 ります。鳴 り時間は10
秒間です。
17時 10分
現在靭
20時 15分
にアラーム
を鳴 らす
昂
枢抑
セッ トの方法
5秒間鳴ります。
そ
・
紆馳欝轡
卦
クイ ツクセ ツ トア ラ
ン
一 ム ON状 態
0秒 位 置 で停 止
― ム OFF状 田
:時刻 表示
れぞれ時 ・分針 の早送 りがで きます
☆クイックセットアラームオー トoN機 自
ヒ
時 t分 針 どちらで も修正 を行 なうと同時
に、秒針が、 0秒位置まで動 き停止 してア
ラームONと なります。
クイ ックセ ッ トア ラー ムキ ャ ンセル
ン
クイックセッ トアラームがON状 態の時
(A)ボ タンを押すと、時 ・分 ・秒針共に現
在時亥J表示 とな リクイックセッ トアラーム
はOFFに なります。
☆ クイックセッ トアラームをセッ ト
す る時 は、(M)ボ タンを 1段 引
きす る必 要 は あ りませ ん 。 ク
イ ックセ ッ トアラー ムモ ー ドに
変更 した ら直接 ( A ) 及 び( B )
ボ タンを押 してアラー ムセ ッ ト
で きます。
5 。 デ イ リー ア ラ ー ム の セ ッ ト( A と - 2 )
アラーム時刻を1度 セッ トすると、旧 覚 し時計の様に1毎日同じ時刻に鳴
らすことができます。鳴 り時間は15秒間です。アラーム音は、2つ のうち
どちらか好みの音が選択できます。
“
Aと -2"モ
にアラ ー ム を
鳴 らす
☆デイリーアラームON機 能
(M)ボ タンを1段引きにすると同時に秒針が② 位置ベセット、れアラームONと なり
ます。
秒
針
ー ドにします
,艦
アラーム音選択機能 及 び ア ラー4キ ヤンセル
mボ
タン1 雛
・ (A)ボ タンを押す事でアラーム音の切 り替え
ができます。( ②と比較して③ では若干音が
弱 くな ります。)
・アラームのキャンセルは (A)ボ タンを押 して
秒針 を① ∼③ の必要な位置ヘ セッ トします。
時 分 針 の早 送 りがで きます。
6ロ ス トップ ウオ ッチの 操 作 (CHR)
ス トップウオッチ計測範囲…最大24時間まで計測できます。計測は 1秒単位で行 いま
単位計測 となります。(24時間計測後、自動的にス
す。ただし計測時間60分未満は0.2秒
トップし、リセット状態となります。)
“
CHR"モ
ー ドにします
針 針 針
秒 分 時
指 針
計 測 が御分 未清 の時
計測が604以 上の時
0秒 位 置 で停 止
1秒 ・計 測
0 2 秒
分 ・計 測
時 ・計 測
分
計
計 測
測
リセツト
リセツト
ン
“ "と
鳴 ります。
☆(A)、
(C)ボタンはそれぞれ押すと確認音が ピツ
…
ツ
fガ空Yチ
鶴犠赫 儀 高街鏑線ダ各
ち
瑠 炉重
i隼
溢
ドは24時 間表 示 です
です。
(M)ポ
タン通常位 置 へ 戻 す
スター ト
2時 間10分
タイマ ー を
'「
TMR"モ
20
ー ドに します
ン
に合 わせてスター ト
させます
(B)ポタン…時針修正
…
(C)ポタン 分針修正
ン
”
つ週
7 . タ イ マ ー の セ ッ ト( T M R )
・タイマーセッ ト範囲…………
最大24時間までセットでき1分単位でセッ トします。
タイムアップ
☆時 分 はそれぞれ単独で修正できます。
☆ タイマーセットの時( B )(、
0 ボ タンいずれも押 し続けると、それぞれ時 ・分針 の早送 りができます。
一 カル タ イ ム の 合 わ せ方
ーカルタイムとは、現地時刻の事です)
9口 回
(L一 TM)(ロ
海外出張時等現地の時刻 に合わせてデェアルタイムとして使用できます。
押す 1
“
L― TM"モ
ー ドにします
☆ (B)ボ タンを押 し続けると時針の早送 りができます。
へ合 わせます
9 口 通 常 時 刻 モ ー ドか らの モ ニ タ ー機 能
ー
T M E モ ー ド E う > カ レンダーモニター 通 常時刻モ ドから ( A ) ボ タンを
ー
ー
ニ
タ
によリカレンダ
する事ができます。
表示をモ
押す事
TMEモ ード ⇒
ー ー
ー
ニ ー
デ イリ アラ ムャット時刻モ タ 通 常時刻モ ドから
10・
オ ル リセット機│じ
( B ) ボ タンを押す事 によリデ ィリーアラームセ ッ トの時刻表示 をモニターする事ができ
ます。
どのモー ドからで もオールリセッ トは可能 です
オール リセッ トは電池交換後あ
るいは、時計が異常動作 した時
に行います。
オー ルリセ ッ トの操作
☆デイリーアラームセット時刻モニター後は、 (B)ボ タン及び (C)ボ タンを押す
と通常時刻表示に戻 ります。
1)(M)ボ タンを 1段 引 きにします。
2)(A)、 (B)、
(C)ボタンを3つ 同時 に2秒 以上確実に押 し続け
ます。
ー "と い うアラーム音
・(A)、
(B)、
(C)ボタンを離す と、 “ ピ ッ
と共に、時 ・分 ・秒針が微妙 に動 きます。以上が確認できま
したら (M)ボ タンを通常位置へ戻 します。そ して、ゼロ位
置確認モー ド (“0"モ ー ド)で ゼロ位置合わせを行 って下
さい。 (ゼロ位置合わせ参照)
25
E ぃ 製 品仕 様
1.型
2.水
3.時
4.作
5,変
6,使
7.時
8.付
式 :ア ナ ログクオーツウオッチ多針
晶振動数 :32, 768Hz(Hz=1秒
間の振動数)
間精度 :常 温 (5℃ ∼35℃)に おいて平均月差±20秒以内
動温度範囲 :-lo℃ ∼60℃ (14°F∼ 140°F)
換機 :2極 ステップモー ター (3個 )
用 ICiC一 MOS― LS1 1個
間調整 :DFC(調
整端子な し)
加機能 :
ィマー
.タ
最
°
時
使用電池 :小型銀電池 1個
44(SR927W)
池番号 :280‐
池寿命 :約 2年
件 :ア ラーム トー タル 25秒 /1日
9・
電
電
条
ギ背密
い
軽鏑F「
、
月
駄0る
沖制を
除
正
辞修
覗
26
月末、 うるう年無修正
タ
・アラーム 1(ク イックセッ トアラーム)
最大セッ ト範囲 :現在時刻 の次 の正分 より23時間59分後 まで 1分 単位 セッ ト
・アラーム 2(デ イリーアラーム)
・ス トップウォ ッチ
最大計測 :24時 間 1秒 単位計測
だ し計測 は60分未満は02秒 単位計測)
(た
大セッ ト範囲 :24時間、1分 単位 セット
日―カルタイム
・分 (30分単位 でセ ッ ト、秒修正不可)
(子
ス
E会
〕
1盟)
母
イマー 60分 1回 /1日
トツプウオツチ 60分 1回 /1日
F 口取 扱 い上のご注意
千口防水性 について (お確 かめ ください)
裏 ぶ た
非
防
文 字 板
水
'
日常生活用防水
日常 生 活 用
強 化
防 水
( 品 盈畳協策 )
この文字が表示
されています。
十日常生活用防水及び日常生活用強化防水 の場合ケース裏ぶたにWATER RESIST
と表示 してあ ります。
28
*日 常生活用強化防水 (5気圧防水、10気圧防水)の 場合、文字板にWAIER RESIST
※※※と表示 してあります。(一部デザイン上の都合で文字板上に表示のないものも
あります)
率5気圧防水
50あるいは5 bar
*10気圧防水
lKXlあ
るいは10barと
表示されています。
海 で泳 いだ後 に は
リュ ウズ は 常
に押 し込 ん で
ご使 用 くだ さ
ン ン ガ ン 碑
時的 にかか
に水摘。
ス キ ン タ イ ス キューパ タ
ビ ン グ ( 素 イ ビング (ポ
ヨン ト 水 上 も ぐ りな ど ンペ を用い る
スキーなど。 の港水)
潜水)
水仕 事 水
泳 ・洗 草
水満がつい
た状 態 で の
ポ タ ンの操
作。
×
×
×
X
×
日常生活用防オ
○
×
×
X
X
日宙生活用 強41
防水 (5気 圧 )
○
○
×
X
×
X
×
非
防
オ
日常生潮 ■強化
防水 (10気圧 )
○
○
○
第奪
洗顔 や雨な
ど に よ リー
,時 計 は真水 で よく洗
い、海水などによるサ
ピがでないようにして
ください。
・洗ったあとはよく拭 い
てください。
時計 の内部にも多少の湿気が有 りますの
で、外気が時計内部の温度 よりも低 い時
にはガラス面が曇 る場合があ ります。曇
りが一時的な場合には内部に支障はあ り
ませんが、長時間消えない場合 はお買 い
上げ店、ス はンチズン取扱 い店にご相談
くだ さい。
クにつ いて
2.温 度 について
直射 日光 にさらした
り、高温になる所に
長 い問置 かないで く
ださい。
中故障 の原 因 になつ
た り電池寿命 が短
くなります。
寒い所に長 く置かな
いでください。
や多少遅れが生する
ことがありますが
腕につければもと
の精度にもどりま
す。
ゴルフギキャッチボ
―ル程度のショック
では彰害を受けませ
ん。
5.化学薬品 ・ガス 白水銀について
4磁 気 について
床面へ落 とすなど
の激 しいショック
はあたえないで く
ださい。
テレビ ・ステレオ
など家庭帰電気製
品による彰宰はあ
りません。
磁石には近づけない
でください。
磁気健康器具 (磁気
ネックレス 磁 気健
康腹巻など)、 冷蔵
庫 のマ グネ ッ トド
ア 電 効マージャン
台等、磁気に近づけ
ますと一時的に進み
遅れがあります。 こ
の場合は時刻修正を
してください。
化学薬品 ・ガスの中でのご使用はおさけくださ
シンナー ベ ンジン等の各種溶剤及びそれらを
含有するもの (ガソリン マ ニキェア ・トイレ
用洗剤 ・接着剤等)が 時計に付着 します と交
色、溶解、ひび割れ等 を起 こす場合があ りま
す。薬品類には充分注意 してください。また体
温計等に使用 されている水銀に触れたりします
とケース 文 字板 ・バン ド等が変色することが
ありますのでご注意 ください。
6.皮
バ ン ドに つ い て
防水機能 を有 した時計で皮バ ン ド付 きの時計は、取扱 いにご注意下 さい。水 の中で使 う
事が多 い場合 は、脱色、接着 はがれなどの不具合 を起 こす場合があ りますので、あらか
じめ他の材質のバ ンド (金属製又 は ゴム製)に お取 り替えの上、 ご使用下 さい。
7.時 計 は清 潔 に
●ケース ・ガラスについた汚れや水分 は乗 らかい布 で拭 きとって ください。
●バ ン ドは肌着類 と同様 に直接肌 に接 しています。汚れをそのままにしてお きます と体
質上皮膚 の弱 い方 はかぶれる場合 もあ ります。その状態での使用 はす ぐに中止 して く
ださい。
●又、 ワイシヤツなどの衣類 の袖口を鉄サ ビによるシミで汚す ことがあ りますので、サ
ビの原因になる汗や挨などの気 づかぬ汚れに対 して もご注意 の上常 に清潔 に して ご使
用 ください。
●バ ン ドは多少余裕 をもたせ通気性 を良 くして ご使用 ください。
一
(指 本入る位が適当です。)
●時々汚れを取 りご使用 ください。
ご使用 の間 には、ケースとリュウズの間 にゴミや汚れが付着 して、 リュ ウズが引 き出
しに くくなる ことがあ ります。 リュウズが押 し込 まれた状態で時々 リュウズを空回 り
せて ください。
34さ
金属バンド〕
〔
石けん水等をつけた歯ブラシで部分洗い してください。
〔
皮バンド〕
表側 は乗かい乾いた布で軽 く拭き取 り裏側はアルコールでしめした布で汚れを取 って
ください。
〔プラスチックバンド/ゴ ムバン ド〕
水で汚れを洗い落 としてください。
(溶剤類の使用は、変質の恐れがありますので避けてください。)