裏千家茶道部規約 第1章 総則 第1条 本会は、九州産業大学学友会学術

裏千家茶道部規約
第1章
総則
第1条
本会は、九州産業大学学友会学術文化会裏千家茶道部と称する。
第2条
本会の部室は、福岡市東区松香台2丁目3番1号
九州産業大学(以
下、本学とする)内に置く。
第2章
第3条
目的及び活動
本会は、学友会会則を守り、本学の学術文化の振興を深め、日本の伝
統文化である茶道により親しむと共に、その良さを人々に伝えること
を目的とする。
第4条
前条の目的を達するため次の活動を行う。
一、
学内に於いて茶会等を催し、留学生等を招待する。
一、 学園祭に於いてチャリティー茶会を催し、収益金はその全額若
しくは一部を施設等に寄付する。
一、 視野をより広く持つため、学外に於いても積極的に活動を行い、
かつ様々な行事等に参加する。
一、 九州裏千家学生茶道研究会に加盟し、これに於いて他大学と協
力し、活動等を行う。
一、
その他学生茶道の特色等を活かした様々な活動を催す。
第3章
第5条
組織及び会員
本会は、第3条の目的及び活動に賛同する本学学生によって組織す
る。
第6条
本会の会員は、前条の定める者とする。
第7条
本会は、顧問(兼 部長)及び指導者を置くものとする。
但し、退任された顧問は、名誉顧問とする。
第8条
本会は、OB を相談役とする。
第4章
第9条
役員
本会は、下記の幹部を置く。
一、
幹事、会計、本学の九州裏千家学生茶道研究会評議員。
一、
副幹事、会計補佐。
第 10 条
幹部の選出、職能、及びその任期は、下記とする。
一、
幹事、会計、本学の九州裏千家学生茶道研究会評議員は、役
員会に於いて人選し、顧問並びに指導者の承認を得て、部会に
て決する。幹部の重任は、これを妨げない。
一、
副幹事、会計補佐は、幹事、会計、本学の九州裏千家学生茶
道研究会評議員にて人選し、役員会の承認をもって決する。
一、
幹事、会計の任期は、12 月 1 日から 1 年間とし、副幹事、会
計補佐もこれに准ずる。又、何らかの事由が生じた場合、役員会
及び顧問・指導者の承認を得て、任期を、最長 3 月末日まで延
長することができる。
一、
幹事は、本会の代表である。本会の運営は、幹事をもってこれ
を行う。
一、
幹事は、必要な役職を設け、その任免にあたる。又、本会の運
営上即決が必要な場合、部長・指導者の承認を得た上で、その決
定を行う。
一、
会計は、財産の管理、及び収入支出の管理運用に関する事務
を行う。支出要請があっても、自らの判断に於いてこれを拒否す
ることができる。
一、
副幹事は、幹事を補佐し、又、幹事に事故あるときは職務を
代行できる。会計補佐は、会計の職務を補佐する。
一、
第11条
裏研評議員は、裏研に関する事務を行う。
本会は、三・四回生をもって役員とする。
第5章
会議
第12条
本会は、役員会及び部会を置く。
第13条
役員会は、幹部の選出を行うほか、会の運営等、全般を付議する。
第14条
役員会は、必要時に招集する。
第15条
定例部会は、年度始め、年度末及び学期末に行う。臨時部会は、役
員会、部長・指導者及び、幹部が必要と認めた場合召集する。
第16条
部会は、本会運営上、全会員の承諾を必要とする事柄について付
議する。
第17条
議事は、出席者の過半数をもって決する。部長・指導者の承認が
得られない場合、無効とする。但し、委任状提出者は出席とみなす。
第18条
本会の運営上必要な細則は、役員会にてこれを定める。但し、部
会において申合せを取り決めることができる。
第6章
第19条
会計
本会の資産は、次の通りである。
一、諸援助金
一、学友会補助(補正費等含)
一、部費
部費は、幹部に於いて決定し、部会にて承認されるものとし、
原則として月に1度徴収する。
一、活動に伴う収入
一、臨時徴収金
茶会前等、資金が必要となった場合、会計は、役員会・部会
の承認を得た上で臨時徴収金を徴収することができる。
一、特別徴収金
その他、必要に応じて、会計は、役員会・部会の承認を得た
上で特別徴収金を徴収することができる。
第20条
本会の活動遂行に要する経費は、前条に定める資産をもって支
弁する。
第21条
本会の年度収支決算書は、会計年度終了前に会計が作成し、役員
会及び部会の承認を得た上で、部長・指導者に報告する。余剰金が
あるときは、役員会の承認をもって、次年度に繰り越すものとす
る。
第22条
幹事及び部長・指導者は、毎会計年度 2 回以上監査を行い、そ
の内容を公表する。
第23条
本会の会計年度は、4月1日より翌年3月末日迄とする。
第7章
第24条
その他
指導者を招いての練習は、週1回、火曜日18時から20時を原
則として行う。
第25条
その他の練習日は、行事等をかんがみ、年度始めに幹部にて計画
し、部会の承認を得るものとする。
第26条
練習日等の増設、削減、変更等は、部会の承認を得るものとする。
第27条
本会の対面を汚し行事等に参加協力しない者等に対して役員会
及び部会は、その議決により退部及びその他の措置を命ずること
ができる。幹事は稽古を無断欠席3回以上のものに対して、役員
会、部会の採決により退部を勧告できる。
第28条
入部、退部、及び休部の意志がある者は、幹事にその旨申し出る。
幹事は、役員会の承認を得た上で入部、退部、及び休部を決するこ
ととする。
第29条
退部、及び休部する者は、前条によりそれが決まったとき、自ら
をもってその旨部長・指導者に申し出ることとする。
第30条
本会の運営、会計及び活動に際して書かれた書類等は、原本若
しくはそのコピ−を保管するものである。
第31条
規約の改正は、本会員の3分の2以上の認知をもってこれを行
う。
但し、委任状を提出したものは出席とみなす。又、部長・指
導者の同意無き場合、これを無効とする。
第8章
一、
附則
本規約は、平成 13 年 5 月 9 日をもって施行する。
附則
一、 サークル代議員及び学文祭担当役員の設置により本会規約9条及び
10条を下記のとおり改正する。
第9条
本会は、下記の幹部を置く。
第 10条
一、
幹事、会計、本学の九州裏千家学生茶道研究会評議員。
一、
副幹事、会計補佐、本会のサークル代議員、学文祭担当役員。
幹部の選出、職能、及びその任期は、下記とする。
一、
幹事、会計、本学の九州裏千家学生茶道研究会評議員は、役
員会に於いて人選し、顧問並びに指導者の承認を得て、部会に
て決する。幹部の重任は、これを妨げない。
一、
副幹事、会計補佐、本会のサークル代議員、学文祭担当役員
は、幹事、会計、本学の九州裏千家学生茶道研究会評議員にて
人選し、役員会の承認をもって決する。
一、
幹事、会計の任期は、12 月 1 日から 1 年間とし、副幹事、会
計補佐もこれに准ずる。又、何らかの事由が生じた場合、役員会
及び顧問・指導者の承認を得て、任期を、最長 3 月末日まで延
長することができる。
一、
幹事は、本会の代表である。本会の運営は、幹事をもってこれ
を行う。
一、
幹事は、必要な役職を設け、その任免にあたる。又、本会の運
営上即決が必要な場合、部長・指導者の承認を得た上で、その決
定を行う。
一、
会計は、財産の管理、及び収入支出の管理運用に関する事務
を行う。支出要請があっても、自らの判断に於いてこれを拒否す
ることができる。
一、
副幹事は、幹事を補佐し、又、幹事に事故あるときは職務を
代行できる。会計補佐は、会計の職務を補佐する。サークル代議
員は本会の意志を代議員会に反映させる。学文祭担当は、学文
祭についての企画、またその実行、執行部との協議等を行う。
一、
裏研評議員は、裏研に関する事務を行う。
二、
本改正は第31条の規定により承認された。
三、
前号により平成13年6月1日より改正施行する。