藤の花だより 藤井脳神経外科病院広報誌 2014 年 4 月号 Vol.67 医療法人社団 博洋会 藤井脳神経外科病院 TEL 076-240-3555 FAX 076-240-3437 http//www.fujii-hospital.jp 身 に つ け て く だ さ い 。 で も 、 ど こ で も 、 そ し て 誰 に で も 挨 拶 す る 習 慣 を ケ ー シ ョ ン の 第 一 歩 と し て 必 要 な こ と で す 。 い つ ん 、 職 場 の 上 司 や 同 僚 に 対 し て も 挨 拶 は コ ミ ュ ニ に し て い ま す 。 患 者 さ ん や そ の 家 族 と は も ち ろ 院 長 藤 井 博 之 私 た ち の こ の 病 院 は 挨 拶 の で き る 病 院 を 基 本 藤 井 脳 神 経 外 科 病 院 ( 六 ) 約 束 は 必 ず 守 る を 厳 し く 、 又 暖 か く 見 守 り た い と 思 い ま す 。 ( 五 ) 応 対 は 敏 速 か つ 正 確 に も 新 米 医 師 と し て 病 院 に 入 っ た 事 を 思 い 出 し 、 君 達 ( 四 ) 親 し み を も っ て 自 分 の 能 力 を 高 め る よ う 努 力 し て く だ さ い 。 私 自 身 ( 三 ) 礼 儀 正 し く を 定 め 、 専 門 的 あ る い は 関 連 の 知 識 や 技 術 を 習 得 し 、 ( 二 ) 親 切 に 相 手 の 気 持 ち に な っ て の 資 質 を 高 め て い く の は 君 達 自 身 で す 。 自 分 で 目 標 ( 一 ) 誠 意 を も っ て は 病 院 で 用 意 す る も の も あ り ま す が 、 病 院 の 各 職 員 応 対 の 基 本 態 度 は 、 仕 事 の 内 容 を 確 認 し て く だ さ い 。 仕 事 に 関 す る 研 修 す 。 言 葉 の 使 い 方 に よ っ て も 評 価 さ れ ま す 。 ど の よ う に な す べ き か を 明 確 に し て 、 問 題 を 提 起 し 、 ま ず 応 対 の 仕 方 に よ っ て あ な た が 評 価 さ れ ま め る に あ た っ て は 、 い つ 、 ど こ で 、 だ れ が 、 な に を 、 と が 求 め ら れ て い ま す 。 療 サ ー ビ ス を 提 供 す る 原 動 力 と な り ま す 。 仕 事 を 進 え ら れ る よ う に 、 日 ご ろ か ら 意 識 し て 行 動 す る こ の 日 の 仕 事 を 楽 し く し 、 患 者 さ ん に 対 し て は 良 い 医 者 さ ん の 役 に 立 つ よ う 、 患 者 さ ん の 気 持 ち に こ た が で き ま す 。 職 場 で の 良 い チ ー ム ワ ー ク は そ の 日 そ て 行 動 し な け れ ば な り ま せ ん 。 そ し て 自 分 達 が 患 致 協 力 し て こ そ 、 病 院 の 仕 事 が 完 全 に 果 た せ る こ と の 人 は 、 そ の 職 種 に か か わ ら ず 顧 客 満 足 を 意 識 し ラ に 進 め る も の で は な く 、 主 任 や チ ー フ を 中 心 に 一 れ を 認 識 す る 必 要 が あ り ま す 。 病 院 で 働 く す べ て 病 院 の 仕 事 は チ ー ム プ レ ー で 、 一 人 ひ と り バ ラ バ わ れ て い ま す 。 病 院 職 員 は 基 本 的 な 常 識 と し て こ っ て お く 必 要 が あ り ま す 。 新 入 職 員 に 贈 る 言 葉 一 般 社 会 か ら は 、 医 療 が サ ー ビ ス 業 で あ る と い に つ い て 、 マ ニ ュ ア ル や フ ロ ー チ ャ ー ト を 十 分 に 知 実 行 す る 力 が 与 え ら れ て い ま す 。 そ し て 仕 事 の 流 れ ま す 。 与 え ら れ た 仕 事 を 果 す た め に 、 計 画 を 立 て て い ま す 。 与 え ら れ た 仕 事 を 完 全 に 果 た す 義 務 が あ り 病 院 の 仕 事 は 大 勢 の 職 員 の 分 担 に よ っ て 行 わ れ て 医療法人社団 博洋会 藤井脳神経外科病院 整形外科 に赴任した 下崎真吾(しもざきしんご) です. 4月1日から 金沢大学付属病院,市立砺波総合病院,珠洲市総合病院 ミリオンストーンズ(金沢大学整形外科) BC木島 各個人にあったインソール(靴の中敷)を作製できます. 対象 : 変形性膝関節症,変形性足関節症,扁平足 など (スポーツ用にも作成できます) 気軽に相談 してください!! プロスポーツ選手も 使用しています. ~リハビリテーション部の取り組み~ 病院内セミナー 地域の皆様への啓蒙活動として、生活習慣病(脳卒中や心疾患)や退行変性疾患、 介護保険制度などをテーマとしたセミナーを毎月 1 度病院の待合室にて行ってお ります。どなたでも自由にご参加ください。 ※詳しくはリハビリテーション部 理学療法士 田邉までお申し出ください (TEL076-240-3562 内線番号 170) 企業向けセミナー 今年度から開始する新しい取り組みです。 平成 22 年国民生活基礎調査での性別にみた有訴者率の上位 5 症状 のうち、1,2 位が腰痛・肩こりです。当院理学療法士が実際にあなたの企業に出向 き、腰痛予防・肩こり予防についてレクチャーします! ※詳しくはリハビリテーション部 理学療法士 鈴木までお申し出ください (TEL 076-240-3562 内線番号 170) 医療法人社団 博洋会 藤井脳神経外科病院 H26.4.1 新入職員 12 名を対象に指導していただきました。 「100-1=0」 100 人の従業員のうち、99 人が完璧なサービスをしても、た った 1 人がよくないサービスをした場合には会社全体のイメ ージが損なわれてしまうことを意味しています。したがって、 1.おはようございます。こんにちは。 2.本日はいかがなさいましたか。 3.ありがとうございました。 4.かしこまりました。 5.少々お待ち下さい。 6.大変お待たせいたしました。 7.失礼いたします。 8.申し訳ございません。 9.何かお探しですか。 10.どうぞお大事に。 一人一人が責任と自覚を持って行動することが大切です。 新入職員のコメント この度は礼儀の基本について学ぶ機会を与えて頂 研修を通してあいさつの大切さや礼儀について学 きありがとうございました。仕事に慣れていく中で ぶことができました。また、患者様との接し方・関 忘れがちな礼儀や相手を敬う心を忘れずに従事し わり方を見直すことができ、今後に活かしていきた ていきたいです。 いと思いました。 理学療法士 坂下 寿成 作業療法士 笑顔が人を元気にする 第1回 作業療法士 谷口 葵 笑顔コンクール 患者様と心を通わすには、笑顔での対応が基本です。笑顔には人を元気にする力がある‼ そこで、第 1 回「笑顔コンクール」を開催しました。笑顔が素敵な職員を紹介します。 温かい笑顔とおもてなしの心で患者様に元気になっていただける病院を目指します 谷口 葵 医療法人社団 博洋会 藤井脳神経外科病院 診療科が分かる! Q&A Q.脳神経外科って何をするところですか? A.対象となる病気は脳血管障害(脳卒中)、脳腫瘍、頭部外傷、 脳血管性認知症などです。 症状は頭痛、めまい、しびれ、麻痺、意識の障害、視覚や言語、歩行 の障害、物忘れなどです。 当院では頭痛外来・片頭痛外来・めまい外来・認知症外来すべてを 完全予約制にて毎日行っています。脳の病気は緊急を要することも ありますので、気になる症状がある時は早めに受診してください。 Q.循環器内科って何をするところですか? A.心臓の病気は高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病、狭心症、 心筋梗塞、不整脈、心不全などの心臓の病気、閉塞性動脈硬化症など の血管の病気が対象となります。 胸の圧迫感や動悸を自覚される方、健診やご自宅で血圧が高いと言われ た方、検診で心電図に異常のあった方はお早めに受診して下さい。 Q.整形外科って何をするところですか? A.対象となる病気は運動器の救急外傷(脱臼、骨折、捻挫等のけが)、 脊椎・脊髄疾患、加齢によって生じる五十肩や腰痛、肩こりなどで す。また関節が変形して痛みを生じている方に対しての保存的療法 や手術療法、スポーツ障害にも対応しています。 当院では整形外科においてもリハビリテーション部と連携して 患者様により良い医療を提供致します。 5 月よりすこやか健診が始まります 健康を守るため是非、受診下さい ご予約、お問い合わせはこちらまで TEL 076-240-3555 医事課 医療法人社団 博洋会 藤井脳神経外科病院 新入職員紹介~リハビリ部~ 理学療法士 米田 昇剛 理学療法士 北方 佳三 理学療法士 坂下 寿成 理学療法士 松井 聡司 患者様のことを理解した よい医療を提供し、患者様 患者様のために最新最良 患者様に信頼され、適切な 上で対応できるように努 に笑顔になって頂けるよ の治療ができるように生 治療を行える様日々努力 めます。 うに頑張ります。 涯勉強を行います。 していきます。 理学療法士 奥田 高康 柔道整復師 村田 京介 作業療法士 谷口 葵 患者様のことを 1 番に考 身体・心・共に回復して頂 以前はデイケアに勤めて えてリハビリし、行動でき ける様頑張ります。 いました。適切な治療を提 るセラピストになります。 供致します。 新人コーディネーター 理学療法士 鈴木 正法 以前は整形外科に勤めていました。これからも頑張ります。 <新人たちのこれからの目標> 藤井脳神経外科病院のスタッフとして患者様に最善の 治療を提供できるように、協力しあいながら、成長していきたいと思います。 新入職員紹介~看護部~ 看護師 徳山 恵美子 患者さんに笑顔になって 看護師 大矢 百合 わからない事ばかりなの 看護師 野田 那美 看護師 竹本 智未 いつも笑顔で対応するこ 患者様と心が通じるよう いただける様頑張ります。 で色々教えて欲しいです。 とを心掛けています。よろ な看護ができるよう努め よろしくお願いします。 しくお願いします。 新人コーディネーター 看護師 長谷 静香 <新人たちのこれからの目標> コメディカルとの連携を図り、患者様に最善の医療を 提供できるよう、一緒に頑張りたいと思います。 ます。 医療法人社団 博洋会 藤井脳神経外科病院 次回病院内セミナーのお知らせ 地域の皆様を対象としたセミナーが 5/21(水) 10 時より 病院待合室にて行われます。 今回は脳卒中についてです。皆さん是非ご参加下さい。 脳卒中は脳血管の閉塞や破たんによって脳機能に障害が起きる疾患です。代表的なものとして脳梗 塞、脳出血、クモ膜下出血などがあります。脳卒中の患者数は 137 万人にのぼり、年間で 13 万人 が亡くなっています。死亡率は年々減少傾向ですが、要介護状態となる原因疾患の第 1 位を占め、 介護度が重度なほどその割合が高くなっています。 脳卒中の原因として、高血圧や糖尿病などがあります。これらの危険因子は健康診断や簡単な検査 でわかりますが、そのまま改善させることなく放置してしまうことが多いようです。脳卒中につい ての正しい知識をもって、生活習慣を見直しましょう。 内容は どなたでもお気軽に ① 脳卒中とは ② 原因 ご参加ください。 ③ 症状 ④ 予防 ⑤ 脳卒中後のリハビリテーション についてお話いたします。参加費は無料です。 藤井病院の理念 診療時間 平 日 土曜日 9:00~17:30 9:00~12:30 ただし、救急の場合は上記 の限りではありません 1. 藤井病院は患者さんのために適切な医療及び福祉の サービスを提供する病院を目指します 2. 藤井病院は患者さん中心の医療福祉を快適に受けられる 環境を目指します 3. 藤井病院はスタッフが誇りと責任を持って働ける職場を 目指し常に医療と福祉の技術向上に努めます <所在地> 〒920-0362 石川県金沢市古府 1 丁目 150 <交通アクセス> ●車でお越しの方 金沢西 IC より【所要時間】10 分 片町より 【所要時間】10 分 ●バスをご利用の方 北陸鉄道 白菊町経由 [打木行き]または[みどり 2 丁目 行き]にご乗車し、古府南でご降車ください。古府南より 徒歩 5 分です。 金沢駅より所要時間 23 分 香林坊(アトリオ前)より所要時間 14 分
© Copyright 2024 ExpyDoc