平成27年(2015年)5月 訪問リハビリテーション通信 ”絆”きずな 第17号 出版責任者 訪問リハビリ テーション振興 委員会 訪問リハ・地域リーダーの”絆” ご当地紹介⑧ 新潟県編 新潟県では、県内の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士有志8名によって、新潟 訪問リハビリネットワークという団体が平成25年4月に設立されました。新潟県理学 療法士会、同作業療法士会、同言語聴覚士会より物心両面の援助をいただきながら、 実務者研修会等の研修会や懇親会の開催、その他の活動を行っております。昨年度に は、『新潟県内訪問リハビリテーション実施施設便覧』を発行し、県内の介護支援専 門員や行政、地域包括支援センター等に配布しました。このような活動を通じて、訪 問リハのさらなるアピールが必要だと考えています。 新潟訪問リハビリネットワーク代表 医療法人社団らぽーる新潟 ゆきよしクリニック 理学療法士 三村 建 事業所リレーエッセイ⑭(ゆずる) 2年前に朝のテレビドラマを見て三陸海岸に憧れていた自分が気付けば宮古市に来 ていました。あっという間に半年が経ち、最初は何度も聞き返していた訛りもいつの 間にか理解できるようになっていました。宮古弁と山田弁。それを話す人々。鮭の上 る閉伊川。植生豊かな北上山地。カキやウニを育ててくれる山田湾。どれも素敵で、 まさに憧れたドラマの世界。そんな素晴らしい場所で暮らすことができるのはとても 幸せなことだと感じます。 自分の生活を輝かせてくれるこの町にどうやって恩返ししよう。まだまだ『あま ちゃん』ですが…人として、理学療法士として、なにができるか模索する毎日を過ご しています。 一般財団法人訪問リハビリテーション振興財団 井土 祐樹 宮古・山田訪問リハビリステーションゆずる 理学療法士 訪問リハビリテーション・フォーラム2015 開催について 『訪問リハビリテーションによる「活動」・「参加」へ向けた自立支援』をテーマ に講演会・シンポジウムを開催致します。講演では厚生労働省の方をお招きし「介護 報酬改定とその狙い」をご講演いただきます。シンポジウムでは地域包括ケアシステ ムにおいて訪問リハビリテーションがいかに「活動」・「参加」に向けた自立支援へ 有用かについて、医師の立場から菊池利夫氏、行政の立場から宮古市保健福祉部介護 保険課の方、介護支援専門員の立場から松尾珠実氏、小規模多機能型居宅介護の立場 から佐々木りほ子氏、訪問リハビリの立場から石田英恵氏をお迎えし、考えていきた いと思います。 日 時 : 場 所 : 参加費 : 申込み : 平成27年5月23日 9:30 ~ 12:30 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 1階レセプションホールB 無料 (どなたでもご参加いただけます) 合同会社gene(ジーン) ホームページ事務局代行よりお申込みください。 お知らせ ★第14回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1~東京会場~ 詳細は財団ホームページをご覧ください。 ★~東日本大震災復興特区における訪問リハビリテーション 財団3事業所 求人募集~ 詳しくは右記へご連絡ください。TEL:03-6804-1422 E-mail:[email protected] 訪問リハビリテーション振興委員会 事務局 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-8-5
© Copyright 2025 ExpyDoc