燃 え た 県 高 校 総 体 - 島根県立隠岐島前高等学校

25
11
25
男 子ソフトテニス部
VS VS
VS
VS VS
VS VS
VS VS VS
VS
女子 ソフトテニス部
レスリング部
7―0
優勝
生徒・顧問の感想
男子バレー 部主将
僕 たち男 子 バレー 部 は6月 2日 に
行われた県総体 に参加 しました。結
果はセットカウント2対0で負 けてし
まいました。しかし、試 合 自 体 はと
てもよいものだったよう に思います 。
新 人 戦 、中 国 予 選 の時 に比 べて、た
くさ ん声 がでていてチー ムメイト全
員が一つになって、ボー ルを追 いかけ
ることができました。
今 後 は、3年 生 はそれぞれ自 分 の
進 路 を実 現 さ せるために日 々 努 力
していき、1,2年生 は今回 の大 会で
得 た課 題 や 強 豪 校 の試 合 を見 て学
んだことなどを生 かして、部 活 に取
り込んでもらいたいです。
今 まで三 町 村 の多 くの方 にお 世
隠岐 島前高 等学 校
話 になりました。本当 にありがとう
ございました。
六月二日~四日
県 立 浜 山 公 園 テニス場
団体戦
二回戦
浜田商
2―1
三回戦
松江北
0―2
個人戦
口村・吉元ペア
一回戦
出雲商
4―1
二回戦
松江商
0―4
中山・宇野ペア
一回 戦
津和 野
4―1
二 回戦
松江 東
1― 4
子隅・福島ペア
一回戦
浜田
4―1
二回 戦
安来
0―4
VS VS
矢野富三家 優勝
藤 田将 貴
優勝
西澤一希
3位
敷 貴久
優勝
和田佳祐
3位
川本息生
優勝
渡辺優人
2位
村上淳樹
3位
山本貴也
優勝
池田 翼
優勝
山根颯一郎 3位
男子テニス部顧問
初 戦 がシー ドで、二 回 戦 から の出
場 と なり ました。二 回 戦 、三 回 戦 と
も硬 さ が見 ら れ、序 盤 はリー ドを許
す 苦 しい展 開 となりました。しかし、
開 き直 ったことが功 を奏 して、徐 々 に
ペースをつかみ勝利を収めました。
四 回 戦 は、昨 年 度 県 選 手 権 、新 人
戦 、インドア選 手 権 を 制 した優 勝 候
補筆頭 の松江 工業の石 田・水 津ペアと
の戦 いとなりました。二 三・ 回 戦 とは
う って変 わり、序盤 からリードす る展
開 でしたが、さ す がに相 手 も 粘 り強
く追 いつき、まさに一進 一退 の手 に汗
握 る戦 いとなりました。大 脇 中・ 川 ペ
アはお互 いにコミュニケー ションをとり
ながら終 盤 も集 中 力 を切 らす ことな
く、ついに松 江 工 業 ペアを撃 破 しまし
た。
残 念 ながら準 々 決 勝 で破 れはしま
したが、離 島 のハンデ ィを 乗 り越 え、
堂 々 のベスト八 入 りを果 たしたことは
島 民 に大 きな夢 と希 望 を与 えてくれ
ました。
今 後 は、七 月 二 十 一 日 から山 口県
宇 部 市 行 われる中 国 大 会 での更 なる
活躍を期待します。
二 年生女子 (レスリングについて)
選 手 が一 つ一 つの試 合 を 最 初 から
最 後 まで全 力 で戦 い、間 髪 無 く繰 り
出 さ れる技 の数 や 速 さ 、最 後 まで粘
り続ける姿勢 など、普 段のきつい練習
に耐 えてきた成 果 が発 揮 さ れた内 容
となりました。また試 合 中 は選 手 だ
け でなくチー ムの仲 間 全 員 が必 死 に
応 援 して声 をかけたり、アドバイスを
したり、ポイントを取 り取られるたび
に一 喜 一 憂 していたのも 印 象 的 でし
た。島 前 高 校 レスリング部 のチー ムワ
ー クと 団 結 力 が強 く 感 じら れ ま し
た。
今 回 の大 会 で、島 前 高 校 のレスリン
グ部 の強 さ と団 結 力 を改 めて感 じま
した。戦っている選手だけでなく、他の
選 手も一 緒 になって応 援 したりアドバ
イ スを したり 、一 人 で戦 う のではな
く、みんなが一 丸 となっているところ
に島前高校の強さがあると思います。
それはレスリングのみならず 他 の部 活
にも共通して言えることです。
-1-
〒 684-0404
島 根 県隠 岐 郡
海士町福井
1403
TEL
08514-2-0731
Fax
08514-2-9050
ホームページ
http:/www.sh
imanet.ed.jp/
~dozen/
E メ ー ル
dozen-01@shi
m a n e t. e d . jp
校訓
真理・理想・
進取
VS VS VS VS VS
VS VS
島前高校だより
25
県高校総体
10
六 月二日 県立浜山 体育館
六月二日~四日
県 立 浜 山 公 園 テニス場
一回戦
隠岐島前―吉賀
0―2
団体戦
①9―
② ―
一回戦
益田東
3―0
二回戦
松江南
1―2
個人戦
江川・宇野ペア
一回戦
浜田
1―4
佐藤・森ペア
一回戦
津和野
4―2
二回戦
出雲北陵
2―4
青山・藤田ペア
二回戦
松江高専
4―3
三回 戦
出雲 北 陵
0―4
竹村・亀原ペア
一回戦
浜田
4―0
二回戦
江津工業
4―1
三回戦
大社
3―4
梶谷・直塚ペア
一回 戦
出雲
3―4
大脇・中川ペア
二回戦
横田
4―0
三回戦
大社
4―3
四回戦
松江工
4―3
女 子 バレー ボー ル部
五回戦
松江北
4―2
六月二日 県立浜 山体育館
準々決
江津工
1―4
一回戦
隠 岐島 前― 出雲 西
0― 2
① 9―
② ―
25
燃えた
106
VS VS
VS VS
五 月二 十八 日
団体戦
松江工業
個人戦
級
級
級
級
級
級
級
級
級
級
級
VS
96 84 74 66 66 66 60 60 55 55 50
kg kg kg kg kg kg kg kg kg kg kg
五 月 二 八 日 から六 月 四 日 にか 男 子 バレー ボー ル部
けて島 根 県 各 地 で第 四 九回 島 根
県 高 等 学 校 総 合 体 育 大 会 が行
われ ました。本 校 から も 体 育 系
の部 が全 て参 加 し、全 力 を 尽 く
して戦 ってきました。
その中 で、ソフトテニス男 子 個
人 の大 脇 中・ 川 ペアは優 勝 候 補 の
松 江 工 業 のペアを 四 回 戦 で撃 破
し、七 位 入 賞 を果 たしました。ま
た、本 校 体 育 館 で競 技 のあったレ
スリング部 は一 七 年 連 続 二 十 三
回 目 の団 体 優 勝 を 果 たし、イン
ターハイ出場 を決めました。
この結 果 、本 校 としては、男 子
総 合 Bグルー プで十 二 位 と なり
ました。
バスケット同好 会
六月二日 金城総 合体育館
一回戦
隠岐島前―益田
―
26
第 189 号 ( 本 年 度 第 2 号 )
隠岐島前高等学校
2011 年 ( 平 成 23 年 )7 月 10 日
議長
副議長
会計監査
会計監査
体育委員長
保健委員長
文化委員長
図書委員長
大野紗季
吉元麻湖
木村優介
青山達哉
福島愛海
山口大貴
佐藤杏樹
近藤弘志
高橋政成
副会長
書記
大脇政人
川﨑乃愛
中川慎哉
ヒトツナギ
皆さんお待たせしました。
八月七日から、島前三町村を
舞台に第二回「ヒトツナギ」
を行います。一年生が五名加
わり新体制となった今、総勢
七名のスタッフで前回のヒト
ツナギを越えるものを創り上
げるため、チーム一丸となっ
て知 恵を 絞って いま す
今回は、メンバー自身も多
くの人とつながることを活動
方針としています。参加した
皆 さ ん が 、「 島 に は こ ん な 素 晴
ら し い 人 た ち が い る 」「 島 で し
か味わえないこんな素敵な体
験がある」と紹介したくなる
ような 企画 を準 備して いま す 。
前回以上に多くの方々のお
世話になると思いますが、参
加者 関
・ 係者 の皆 様 が感 動 する
ヒトツ ナギ を目指 しま すの で 、
ご協力ならびに応援よろしく
お願 いし ます 。
ヒトツナギスタッフ一同
魅力化全体会
島 前 高 校 魅 力 化 を進 めるため
の組 織 と して三 町 村 の首 長 、議
長 、教 育 長 、中 学 校 長 な どを メ
ンバー と す る「隠 岐 島 前 高 等 学
校 の魅 力 化 と 永 遠 の発 展 の会
(通 称 魅 力 化 の会 )」と 、地 域
住 民 、保 護 者 、高 校 教 員 をメンバ
ー とす る「隠 岐 島 前 高 等 学 校 魅
力 化 推 進 協 議 会 (通 称 推 進 協
議 会 )」の二 つがあ りま す 。役 割
が違 う ため、普 段 はそれ ぞれ で
会 合 を開 いていますが、今 回は二
つの組 織 の交 流 を 図 り 、島 前 高
校 魅 力 化 の気 運 を高 めることを
ねらい、合同 の会としました。
会 の中 では、魅 力 化 の背 景 や
経 緯 、昨 年 度 の事業 ・決 算 報 告 、
今 年 度 の予 算 ・業 計 画 等 について
事 務 局 より説 明 を した後 、協 議
の時 間 を と りま した。意 見 交 換
を しや す く す るために六 つのテ
ー ブルに分 けて行 いました。どの
テー ブルでも 熱 心 に議 論 がなさ
れ 、活 発 な 会 と な り ま した。今
回 、情 報 提 供 と して、離 島 中 山
間 地 高 校の魅 力 化 活性 化 事 業に
ついても 高 校 教 員 から 紹 介 しま
した。また、国 語科 の山 本先生 揮
毫 (きごう )の 島「 前 ポロシャツ の」
斡 旋 もあり、地 域 と高 校 が一 体
となった魅 力 化 ・活 性 化 のスター
トを感 じることができました。
-2-
地域学
選管委員長
伊藤美咲
地域学とは、今年度から新
たに開設された本校にしかな
い独自の科目です。島前地域
の 優れ た専門 家を 講師 に招き 、
地域の魅力や課題を学び、生
徒自身が解決方法を考え実践
していく授業です。島前地域
を通して、日本の課題や魅力
を学ぶとともに、地域文化を
継承し未来を担っていく子ど
もたちを育てることをねらい
とし てい ます 。
一学期中は、シオン保育園
の大野園長や島前神楽の石塚
さん、西ノ島町役場の福間さ
ん、隠岐ジオパークの方々な
ど 人以上の外部講師にご協
力いただきました。二学期か
らは生徒が自分達で取り組み
たいテーマを設定し、島前地
域の課題解決に向けて企画を
つくり、実行していきます。
生徒たちの活動にご協力お願
いしま す。
会計
会長
前 期 生徒 会長 に選 ばれ まし た、 大 脇政 人で す。前
期最大のイベントである学園祭を、生徒一人ひと
りが活躍出来るようなものにしたいと思います。
昨年と違い、日程が大きく異なるため、非常に忙
しくなると思いますが、このような時こそ、生徒
ひとり一人の力が試されると思います。今回の学
園祭では、生徒が主体的となり、地域と一体とな
った学園祭をめざし、努力して参りたいと思いま
す。
新生徒会長 大脇政人
平成二十二年度
いう 大畠 教 諭のジャンボ鶴田 ばり
の力 強 いかけ声 に背 中 を押 さ れ
て出 発 。複 数 のアクシデ ントに見
舞 わ れ るも のの無 事 帰 還 。当 初
の予 定 通 り 行 かず と も 、夢 は夢
のままで終 わるのもまたよし。徒
然 草 にいう ところの「不 完 全 なる
ものの美 」。それでも終 始 笑 顔 の
一日 。「空 き缶 は目 についたらいつ
でも 拾 お う 」との誓 いを 立 て、そ
れぞれの帰 途についた。
二 年 生 は知 夫 (来 居 港 ~ 赤 ハ
ゲ山 展 望 台)を歩きました。慣れ
な い坂 道 を 歩 く のは大 変 でした
が、全 員 がゴー ルま でた ど り 着
き 、達 成 感 を 味 わう こと ができ
ま した。昼 食 を と り 始 めた頃 か
ら風 雨が強 くなったため、壮大 な
自 然 の中 でゆ っく りと 時 間 を 過
ごす ことができなかったのは残 念
でしたが、生 徒 たちの心 に残る一
日になったと思 います。
三 年 生 にとって最 後 の「歩 こう
会 」は西 ノ島 摩 天崖 を目 指し、そ
れぞれ楽しみながら歩きました。
来 年 の春 、多 くの生 徒 が隠 岐 か
ら 離 れ て生 活 を はじめま す 。み
んな で歩 き な がら 出 会 った素 晴
ら しい隠 岐 の風 景 が、いつの日 か
生 徒 を勇 気 付 けてくれる宝 物 に
なっていることと思 います。
次の通り、新しい生徒会が発足しました。学校
が少しでもよくなるように、力を尽くしてくれる
と思い ます。期待し ております !
進路結果報告
歩こう会
四 月 二 十 二 日 に学 年 ク
・ ラス
内 の親 睦 を図 るとともに長 距 離
を歩 くことで体 力 の保 持 増 進 を
図 ることをねらい、「歩 こう会 」が
行われました。
一 年 生 は中 里 から 東 宇 賀 ・北
分 ・明 屋 海 岸 を 経 て、金 光 寺 で
昼 食 休 憩 、海 士 を 通 って空 き 缶
を拾 いながら帰 る、という 夢 のよ
うなコー ス。寮 生 の女 子四 人 は予
め下 見 に。当 日 朝 は「オー ! 」と
各種委員会長
生徒会執行部
10
生徒会新 体制ス タート
第 189 号 ( 本 年 度 第 2 号 )
隠岐島前高等学校
2011 年 ( 平 成 23 年 )7 月 10 日