基礎情報技術 第13&14回目(Ver.1) 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之 第13回目の内容 • 作業を仕上げよう! – チームシート – 要件定義書 – システム提案書(費用対効果が書かれてること) – 外部設計書(画面遷移図) – 内部設計書(なくても良い) – コード集(なくても良い) – テスト項目リスト(何をテストすべきかの一覧) – 友情シート(次回の授業時に作成します) レポート課題No.1 • 大学の掲示版として、「個人専用の掲示板」 を作りたい。どんなものがいいのかを考え、 以下の3点に関して作文しなさい。 1. 表示画面のデザイン(外見のデザイン) 2. 提供する情報・サービス(情報デザイン) 3. サービスの利用形態(誰がいつ何をどのように等) 仲間と相談し てもいいよ。 これは最終回に提出してもらいます。 3 第14回目の内容 1. 開発作業の取りまとめ – 本日授業開始時に提出 2. 最終レポート(個人)の連絡 – – – 提出期限:平成22年7月28日(木) 提出場所:研A6階レポートボックス (八王子側のエレベータを降りて 右手側の窓際の前) 書式:用紙サイズはA4。表紙を付ける。表紙には、 科目名・氏名・学籍番号・提出日を 必ず大きく記しておくこと。 3. 模範プレゼンテーション+意見交換 4. その他 最終レポート課題 • 大学の掲示版として、「個人専用のWeb版の 掲示板システム」を東京工科大学に提案した い。そのために、システム提案書・設計書を 作成してください。提案書・設計書の内容構 成(目次)は、以下のようにしてください。(す べての項目に関して記述してください。) 仲間と相談しても いいけど、自力で 作成してね! 最終レポート課題(続き) • • 表紙(指定通りに書き、ホッチキスは左上に) 目次(これは必ずつける) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 東京工科大学の抱えている課題・利用学生の不満 問題解決のための方法 システム化の範囲(今回どこの部分を開発するのか?) 機能概要・前提条件・制約条件 情報やデータの流れ ・ユースケースとそれに対応するユースケース図 ・シーケンス図、クラス図 ・外部設計(画面とそのシーケンス) ・内部設計(これのみ省略可) 想定する利用者 システムのハードウェア構成・ソフトウェア構成 システム化にかかる費用とそれによる効果 このシステム提案のアピールポイント 友情シートの書き方 ① 自分の名前を書く。 ② 他のメンバーのシートを受け取って、そのメ ンバーの頑張りを書く。 ③ 全員分やったら、自分のものを見てみる。 ④ 読み終わったら、全員分をまとめて提出する。 次へのステップ • (次回のお楽しみ)
© Copyright 2025 ExpyDoc