連 結 会 計 論

連 結 会 計 論
第1回 開講にあたって
1
は
じ
め
に
 「連結会計論」という科目について
我が国でも、ようやく連結財務諸表がメインの財務諸表
となった。その連結財務諸表がどうやって作成されるのか
を概説するのがこのクラスの目標である。ただこの科目
は半期科目なので、もっとも基本的な例で説明することに
する。
またここでは論理的な説明というよりは、実際に連結財
務諸表を作成することに主眼をおくので、簿記的な授業
になるであろう。そこでなるだけ説例を使って説明するこ
とにするが、授業時間が限られているので、クラスばかり
でなくクラス外でも練習をしておいて欲しい。
2
シ ラ バ ス ①
<授 業 ス ケ ジュ - ル>
第1回 開講にあたって
第7回 連結P/Lの作成②
第2回 連結会計の基礎
第8回 連結P/Lの作成③
第3回 連結B/Sの作成①
第9回 連結S/Sの作成①
第4回 連結B/Sの作成②
第10回 連結S/Sの作成②
第5回 連結B/Sの作成③
第11回 連結精算表の作成①
第6回 連結P/Lの作成①
第12回 連結精算表の作成②
注) 変更あり
3
シ ラ バ ス ②
<本講義の目的>
もっとも基本的な連結財務諸表の作成を主眼とする。
<履修上の注意>
・ 言うまでもないことだが、まず出席することが大事である。
・ 簡単な練習問題を適宜行うので、必ずやること。
・ 初級簿記・中級簿記は履修していること。
・ 授業の資料は、http://www.cuc.ac.jp/~gmasuoka
から Accounting → 「連結会計」と進んで各授業回数をク
リックしてプリントしておくこと。
4
シ ラ バ ス ③
<成績評価の基準>
・ 出席評価つぎのようにする。欠席の場合は、その理由をメール
すること。
全出席:100% 1回欠席:80% 2回欠席:60% 3回欠席:40%
・ 練習問題等は10点満点で採点する。
・ 最終成績はつぎのようにする。
定期試験:60~70%、練習問題:20%、出席:10~20%
5
<Report 提出の練習>
・ 自分の名前(ニックネームで可)を記入
Report 提出
・ 自分のアドレスa0xx@cuc.を[email protected].とすること。
(クリック)
・ Title はそのままにしておくこと
・ 「登録」ボタンは1回だけクリックすること
上をクリックして現れた画面から私の名前をクリックして本文を読み、
「返事を書く」ボタンをクリックした提出画面から行うこと。
Quiz(Trial)
(クリック)
・ Name:学籍番号(半角数字)
・ EMail:ローマ字氏名@ca.(半角英数字)
・ ID:ca (半角英数字)
6