色温度 色温度(単位:ケルビン) http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/lamp/collortemp.htmより ホワイトバランス:オートにまかせるか、マニュアルで調整するか マニュアルでは画面一杯に白紙等を撮り、それを白だとカメラに認識させ ることで、その場所の光源の色のもとでの正しい発色の撮影ができる 太陽光を白色とすれば、白熱電球(タングステン電球)は赤く、 蛍光灯は緑(ほか)である 白熱電球を白色とすれば、太陽光は青い 晴天の日を白色とすれば、曇天の日は青い • 現実の多くの場所はカクテル光/状況に応じてWBをとる 色温度(単位:ケルビン) ホワイトバランスって何だろう?オリンパスイメージング http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0012.htmlより 白熱電球を白色とすれば、太陽光は青い 人間は頭の中で色を補正して認識している 太陽光を白色とすれば、白熱電球(タングステン電球)は赤い ホワイトバランス(WB)をとる(オートでもマニュアルでも)ということは、 カメラにその場所の色温度を認識させ、人間が頭の中で描い ているような発色をさせること
© Copyright 2024 ExpyDoc